雑ニュース

1:2021/05/22(土) 21:15:25.97 ID:KWKfJJiV0
新型コロナウイルスの感染が拡大しつつある台湾で市民らが物資の買いだめに走る中、あるインスタント麺だけが売れ残っている様子が注目を集めている。台湾メディアのETtodayなどが16日付で伝えた。

(省略)

全文
https://www.recordchina.co.jp/b876590-s25-c30-d0052.html



3 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:16:34.83 ID:DGyRiv840
新拉麺に改名しなさい


4:2021/05/22(土) 21:17:36.10 ID:Img4jMFO0
みんな知ってるあれ


5:2021/05/22(土) 21:17:46.88 ID:zBnwRTmP0
台湾に行った時は普通にパクチー入りの飯出てきたけど


6 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:18:20.42 ID:MgByHXVb0
デジャヴでしょうか


7:2021/05/22(土) 21:18:54.21 ID:ONEmBZOB0
世界共通の…


8 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:18:59.27 ID:e4Bl1sDGO
>>1
すごいデジャブ感



9:2021/05/22(土) 21:20:25.54 ID:REJeLuHI0
一体誰が食べてるんだろう


10:2021/05/22(土) 21:20:50.35 ID:PY/V7z2V0
世界中何処行ってもまぁそんなもんなんだろう


11:2021/05/22(土) 21:20:51.35 ID:6skuf/gt0
俺もパクチーは無理だわ


12 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:21:01.24 ID:hj0QGsvE0
売れ残りてなんやろう…


13 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:21:10.08 ID:z8XhX67z0
腹壊しそうだもんな(´・ω・ `)


14:2021/05/22(土) 21:21:39.22 ID:KWKfJJiV0
画像




31 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:27:22.10 ID:rO3Df9VR0
>>14
ハングル=止めとけ



15:2021/05/22(土) 21:22:02.24 ID:2HFdkRHl0
台湾ラーメンはうまい


17 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:23:15.05 ID:8t/Q9CtI0
>>15
アメリカンでお願いします



99 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:58:36.02 ID:VjJealIL0
>>17
ごめん
エイリアンしか無いんだ



16 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:22:47.80 ID:8t/Q9CtI0
臺灣人はパクチー大好きかと思ってた
麺線にも入れてるし



18 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:23:48.82 ID:Mgd5tWs10
オデン文字が不味そうに見える原因


19 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:23:52.34 ID:L9ptuH+f0
人気商品で大量にあるから、売れ残ったようにみえるだけですわ


20:2021/05/22(土) 21:24:19.66 ID:Img4jMFO0
>>19
お、おう
そうだよな



68:2021/05/22(土) 21:42:26.90 ID:u/1i3Wq60
>>19


21:2021/05/22(土) 21:25:12.98 ID:U9mEGNjK0
アストラゼネカ融通してやれば


52 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:35:42.70 ID:McvxorOe0
>>21
集りネタ増やすだけ



24:2021/05/22(土) 21:25:47.39 ID:3mMpnE5S0
韓国って美味い物つくる文化がないからな


27:2021/05/22(土) 21:26:25.83 ID:qQ/aopxF0




貼れと言われた気がした



32 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:27:42.45 ID:rO3Df9VR0
>>27
ハングル=止めとけ



37 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:29:24.51 ID:/zToFAH30
>>27
震災で物流止まってほんとに食べるものがない、今日ごはんどうしようって時にこれだからなw



38:2021/05/22(土) 21:29:55.51 ID:Img4jMFO0
>>37
ですよねー



43:2021/05/22(土) 21:32:20.62 ID:ILRRLydT0
>>27
あと韓国産ミネラルウォーターペットボトルが
異常な安売りにもかかわらず、大量に売れ残ってた



49:2021/05/22(土) 21:35:13.51 ID:REJeLuHI0
>>37
コーンフレークまで消えてたのにな



53:2021/05/22(土) 21:35:49.35 ID:juwSmKkB0
>>27
テレビだと大人気の筈なのに...



56:2021/05/22(土) 21:36:35.80 ID:Img4jMFO0
>>53
現実ほど無情なことはないな



28:2021/05/22(土) 21:27:07.09 ID:noLkVCMx0
台湾の人はパクチーはダメだけど八角は好きなんだな


29:2021/05/22(土) 21:27:15.18 ID:p8oBkdLU0
シャンツァイは台湾人でも好き嫌いけっこう分かれるからね


30:2021/05/22(土) 21:27:16.16 ID:RP2Bj6tG0
これもうまみがないの


33 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:27:42.51 ID:qWF2dXPU0
これお通じが悪い時に食う奴だろwwwwwwww


34 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:28:31.76 ID:xeMKLAte0
せっかく水際()で防止できてたのに、たった一人のバカパイロットのせいでここまで大混乱w


35 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:29:09.52 ID:1QUt7E6u0
>>1
辛ラーメンじゃないんだな



36:2021/05/22(土) 21:29:15.04 ID:IBG2pLoy0



41:2021/05/22(土) 21:31:01.99 ID:deT4CIrC0
おでん文字入ってるだけで不味そうだもんな


50 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:35:22.58 ID:qWF2dXPU0
>>41
食品の包装にハングルがあるだけで、日本人の脳内では「食べるな危険!」って変換されるけど台湾人も一緒なんだなw



42:2021/05/22(土) 21:32:15.52 ID:H86EGMjO0
ハングル文字はこれは危険ですの意味やぞ
ありがたいことやで



44 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:32:48.29 ID:5H/875T10
不味いものは売れない
これ万国共通



55:2021/05/22(土) 21:36:13.08 ID:iYJ8bGl00
あれ、辛ラーメンじゃない


57 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:36:39.32 ID:W32SI/440
やっぱ世界共通の現象じゃね?
あ世界共通じゃねーわ(´・ω・`)



58:2021/05/22(土) 21:37:09.44 ID:uYZ6SFX+0
トイレットペーパー買い占めの恥ずかしさには負けるだろ


59:2021/05/22(土) 21:37:43.55 ID:uG6W2LPr0
パクチーはなあ


61:2021/05/22(土) 21:37:46.11 ID:f4FzkAWM0
震災のときは辛ラーメンとちょっと高い高級志向のカップ麺は売れ残ってたな
結局みんな必要ない安いもんを貯めるだけ



73:2021/05/22(土) 21:46:31.43 ID:o6NUyb6y0
>>61
311のときは、あっという間にミネラルウォーターが売り切れた。
近所のホームセンター(ジョイフル本田)が韓国から緊急輸入したけど、大量に売れ残ってたよw
ハングルラベルの水は、韓国好きの御老人でも飲みたくないらしい。



88:2021/05/22(土) 21:53:38.82 ID:SD9iAYde0
>>73
あのころ関西でも「あ、こっちも買っとかなきゃ」みたいな空気があって
国産、カナダ産、韓国産のミネラルウォーターが売られてたけど
韓国産はあからさまに売れ残ってたわww



62:2021/05/22(土) 21:38:52.70 ID:QAV2wE0A0
台湾の屋台行きてえなあ


63:2021/05/22(土) 21:39:15.38 ID:GEMoIX1T0



96 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:56:35.63 ID:gMrCVs5N0
>>63
あんなもんを救援物資として送った奴がいたことに衝撃



64 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:39:21.98 ID:ahJANisf0
スレタイ見て脊椎反射で書く
売れ残りは
辛ラーメンだろ?



66:2021/05/22(土) 21:40:57.18 ID:LeyS/MLn0
台湾行った時はびっくりするくらいパクチー出てきて
台湾人てそんなにパクチー好きなのかって思ったけど違うのか



83:2021/05/22(土) 21:51:03.53 ID:p8oBkdLU0
>>66
日本人の誰もかれもが春菊(菊菜)好きなわけではないのと同じように



70:2021/05/22(土) 21:44:17.00 ID:5QFw22iu0
つらラーメンか


71 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:44:37.79 ID:ELhjJBTA0
なんで売ってるんだろこれ


72:2021/05/22(土) 21:44:46.99 ID:KUgFNWJi0



76:2021/05/22(土) 21:48:51.14 ID:mNhUThUn0
>>72
ちょw



80:2021/05/22(土) 21:50:05.30 ID:mBFdZVb70
>>72
工場がそっちにあるのん?



89 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:54:18.31 ID:8oO7mt/20
>>72
徳島製粉じゃないのか



74 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:47:11.63 ID:S3XRlOVI0
台湾人に本音を聞くと日式拉麺はしょっぱ過ぎるらしいけどな


79 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 21:49:56.23 ID:MFUI4N+40
>>74
日本は醤油と味噌の国だからな



95:2021/05/22(土) 21:56:13.09 ID:jb7g8RD+0
辛い麺は辛辛魚が一番美味い


102:2021/05/22(土) 22:01:00.65 ID:36lJORYy0
パクチーとかあれ食べ物じゃないだろ


103 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 22:01:19.42 ID:YXem2onp0
でも職場の女子連中は辛ラーメン好きで買ってるって言ってた


107 : 雑ニュー :2021/05/22(土) 22:03:26.00 ID:OqNQh/gg0
台湾人は普通にパクチー食べるけどな






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット