雑ニュース

1 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:52:49.52 ID:f8cwjSWx0
無限列車走行中やで









5 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:53:11.78 ID:374jeEdp0
乗りてえわ


6 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:53:31.76 ID:juoSGcXz0
ガチで流行ってんじゃん🥺


29 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:58:23.21 ID:UaLTnlktM
>>6
マジレスするけど流行ってるから走ってるんやなくて、映画に合わせて同時に走らせた宣伝車やで



7 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:53:43.34 ID:Xw5NeUoC0
ファーwwwwwww


8 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:53:56.76 ID:7h9sA3NJ0
かっこええな


10 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:54:09.99 ID:XAXRUeQv0



11 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:54:23.28 ID:/nQV0/Ni0
ワイも乗りたい


12 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:54:28.69 ID:Xai1uZt00
たまに海外でアニメ流行ってるって言うと「ナードしか見てない!」とか必死に否定する奴いるけどなんなん?


14 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:55:15.91 ID:HiZYVwY60
>>12
嫉妬じゃね
日本文化が海外で人気だと発狂しちゃう人種がおるやん



17 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:56:06.78 ID:TmKlzkvO0
>>12
アリアナやガガとかのアーティストがハマってる時点でそれは無理があるよな



23 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:57:55.94 ID:H2ieTeFI0
>>12
嫉妬や
これだけははっきりしてる



25 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:58:14.28 ID:4RfX3l/L0
>>17
あいつら陰キャやろ



32 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:00.30 ID:J5HdGIoLd
>>17
ガガは陰寄りやろ



13 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:54:41.55 ID:zXSKHN4U0
グッズ販売すれば儲かるんじゃね?


16 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:56:03.27 ID:7L+CSRVe0
アメリカでも人気あるか


18 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:56:42.21 ID:XxV/dxNJ0
>>16
全米で興行収入更新したんやで
歴代外国語映画1位になってる



19 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:57:00.96 ID:pO7Czs5b0
鬼滅の刃ってそこまでおもろいか?


20 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:57:04.61 ID:PO2Z6ZBhd
メトロ?


21 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:57:18.89 ID:4tHh2Pzq0
進撃の方が盛り上がりそう


22 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:57:35.41 ID:sv6PuUd5M
凄くて草


24 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:58:13.35 ID:0EBDp1VL0
尾田っち…


27 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:58:18.99 ID:vGv+KxEr0
LAの街には似合わんやろ


28 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:58:21.94 ID:hNKrwJDj0
フランスも盛り上がってるぞ


30 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:58:25.05 ID:qKK01TC00
すげええええええええええええええええ


33 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:17.73 ID:qKK01TC00
路面電車(トラム)に広告って結構安いんかな?


34 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:19.72 ID:q4X6mUbt0
鬼滅よりBTSのが流行ってるんやろ?


42 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:58.21 ID:6SaHQRQ00
>>34
BTSはポケモンやナルト以下やな
関心度の指標で



44 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:00:33.12 ID:q4X6mUbt0
>>42
あんまり人気ないんやな



45 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:00:47.08 ID:LKbcMQTr0
>>34
アメリカでBTSの映画上映したらクソみたいな売り上げで黒歴史になったんだ😭



48 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:01:34.34 ID:sv6PuUd5M
>>45
そんな映画あんのかw



52 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:02:03.20 ID:1VQJfTHea
>>48
去年ドキュメント映画やってたやん知らんの



55 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:03:12.99 ID:sv6PuUd5M
>>52
知るわけ無いやろ…



63 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:05:22.07 ID:1VQJfTHea
>>55
日本くらいしか売れなかったのに日本人も知らんのやな😭



35 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:26.12 ID:u9iTNX5tM
>>1
こうゆう広告は電通関わっとるぞ
海外ですぐにこれだけ用意するのは予め用意してないと無理



36 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:26.30 ID:nrz0hsD90
なんで鬼滅なんや


37 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:27.58 ID:1VQJfTHea
すげえな
ディズニーが買い取って実写化しそう



38 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:38.18 ID:Eyu9icYe0
MUGEN TRAIN


39 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:46.36 ID:/BN9d7mzM
アメリカとか中国って好きなものに真っ直ぐ過ぎてちょっと引くわ
俺は日本が大好き!生まれ変わるなら日本人がいい!
言うてて恥ずかしくないんか?



49 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:01:46.55 ID:DtylomhV0
>>39
そのくらいストレートな方がええわ
欧米とか日本信者かなり多いんだけど日本人は知らなそうよな



54 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:02:53.17 ID:SN42CSLw0
>>39
生まれる国を間違えたとか日本人に生まれたかった的なミームもあるくらいやしな



65 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:05:46.26 ID:/BN9d7mzM
>>49
日本にも同じくらいの度合いでアメリカ好きなやつはおるんやろうがあんなデカい振る舞いしないよな
周りにどう思われるとか関係ないんやろか



40 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:48.75 ID:DhRtZeS5M
アニオタの日本でさえ鬼滅キャラ絵が街中にデカデカとかこんなん無かったで


41 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 20:59:55.59 ID:YfBQd0wq0
なんちゃって時代劇だから元からジャパニメーション興味ある中では観る人もいそう
そこから広がりはしない



43 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:00:05.07 ID:2p5WvecPa
世界での現時点での人気もうスパイダーマン超えとるやろ
鬼滅エグいて



46 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:00:49.51 ID:pcUzi0G60
デーモンスレイヤーってかっこええなあ


47 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:00:56.26 ID:nygNATCZd
ワンピース越えたのか
凄いな



50 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:01:54.94 ID:YfBQd0wq0
海外のナードが好むのってナルトとかだから日本の奴とは話合わないやろ
外人は諸星大二郎どころか荒木飛呂彦も見てなさそう



56 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:03:53.94 ID:/qLxdTOO0
>>50
ジョジョ人気はかなり高いし作者の知名度で言ったら岸本より荒木が上やで



66 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:05:48.41 ID:YfBQd0wq0
>>56
そうなんや
よく考えたらアニメできたしな



81 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:07:51.46 ID:+TrygcfM0
>>56
岸本はアメリカ人アンケートで日本人で知ってる人の10位内に入ってたわ
10年以上前やけど
荒木はそこまで知名度無いわ



51 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:01:58.67 ID:fJk1788v0
鬼滅ってそんなにアメリカで流行ってんの?
にわかには信じがたいけど
マリオやポケモンと比べたらどっちが人気?



87 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:09:53.46 ID:PeLVdCpm0
>>51
ポケモンつーか任天堂のキャラはアメリカ人は他国のものだと気づいてない



53 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:02:20.70 ID:ERjweHKo0
人気というか宣伝やろ


57 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:03:58.44 ID:1VQJfTHea
>>53
この広告費もアメリカ上映分だけで余裕で回収できたやろうな



58 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:04:00.40 ID:P77w+tiF0
ワンパンマン、進撃あたりで完全に日本のアニメが市民権得たよな


61 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:04:59.83 ID:+TrygcfM0
>>58
ドラゴンボールとナルトやで
今でもこっちの方が知名度あるし



62 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:05:11.75 ID:hI4RBl6T0
>>58
進撃はガチやな



75 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:07:00.89 ID:P77w+tiF0
>>61
それはなんか過去の作品だからなんか違う
新作がいきなりボーンッて話題になるってこと



83 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:08:48.31 ID:+TrygcfM0
>>75
市民権得たって過去形やん
お前が言うたやんけ



59 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:04:46.75 ID:k+3sxRie0
ギャンブル場も二次元まみれにしろ


60 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:04:50.38 ID:YfBQd0wq0
海外でも日本からもまともに評価される漫画家って高橋留美子が最後か


64 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:05:42.71 ID:1h2oxDlC0
鬼滅キャラなんか存在しないしババア漫画家の妄想じゃん


67 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:05:56.10 ID:w8TGu1bD0
パンドラの憂鬱でこの画像みた


70 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:06:15.69 ID:oskZTaul0
こういうのって電通なんか


78 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:07:22.15 ID:1VQJfTHea
>>70
ラッピング広告とか代理店通さんでもいけるやろ



71 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:06:24.49 ID:h/5fqZb5d
これ外国人笑うらしいな


72 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:06:34.52 ID:rvFm1zVP0
デーモンスレイヤーってエクソシストとニュアンス一緒なん?


73 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:06:36.53 ID:LODOtFTV0
は?アメリカのネトウヨうざ


74 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:06:47.95 ID:w8TGu1bD0
アメリカのナード「鬼滅の刃つまんね。これの方が面白い」←勧めてきそうな作品


77 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:07:12.02 ID:YfBQd0wq0
>>74
ポニー



79 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:07:27.26 ID:/BN9d7mzM
>>74
このすば



80 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:07:29.24 ID:rvFm1zVP0
>>74
陰キャはDC派という風潮
実際はマーベルも陰キャな模様



82 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:08:29.96 ID:PeLVdCpm0
人間って流されしまうものなんだね
アジア人の文化に黒人や白人が飲まれると思わなかったわ
せいぜい東南アジアにしか通用しないと思ってた



85 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:09:24.48 ID:E3JLtIIUd
普通に大ヒットしてて草


86 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:09:40.89 ID:DbAkUORQ0
鳥取の鬼太郎電車みたいな感じか


94 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:11:04.26 ID:1VQJfTHea
>>86
LAの煉獄やからな



88 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:10:16.71 ID:FA+50gJq0
ホロライブはタイムズスクエアに出とるで




91 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:10:39.22 ID:w8TGu1bD0
終わりだよこの星


92 : 雑ニュー :2021/05/24(月) 21:10:43.94 ID:0vHTR5Hs0
あー日本サイッキョ
これからは日本の文化が世界を埋め尽くすんやね







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット