雑ニュース

1 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:12:12 ID:PfmNFltcp
田舎「どないしたらええんや」


2 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:12:57 ID:95nnrc9Od
潰れるしかない


3 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:13:03 ID:DmQh3GSZd
原発作ろ


4 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:13:31 ID:nCj1UacN0
陰湿な地元民が全員出ていけば再生できそう


5 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:14:30 ID:Do94fN+Kd
どうしようもないわな


6 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:14:36 ID:5YfQ9NQQp
陰湿でも好意的でも人間関係そのものが嫌だ


7 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:14:57 ID:zlwh/Px+0
カジノ大麻を合法にしよう


8 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:14:57 ID:Am6Ewlid0
田舎て交通の便も悪いし年取ったら最悪やろ

爆発したらいいのに



9 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:15:54 ID:/ZEs+76i0
人の下で奴隷になるしか能がないコミュ障だしな


10 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:15:59 ID:u7h6pgJcd
過疎地域はぶっちゃけ一旦滅ぼしてから再入植した方が効率いいから諦めろ
そのまま滅ぶしかないよ



11 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:16:36 ID:jnNCvnVea
都会ってそんな仕事あるの?


12 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:16:45 ID:GM/64BEpa
無理


13 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:16:53 ID:PfmNFltcp
田舎「川掃除やるから手伝え」
若者「は?」



14 : 雑ニュー[ ] :2020/02/21(金) 12:17:07 ID:vIJzEkYX0
都会行ったら変わると思ってる模様


18 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:19:43 ID:PfmNFltcp
>>14
そういう問題じゃないんだよ
思想はどうあれ、現実として田舎に若者が来ない、出て行くという事実が問題



15 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:18:27 ID:PfmNFltcp
田舎のババア「毎日遅くまで起きてるけど何してるの?」
若者「・・・・」



16 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:18:43 ID:3Bwht8hcM
都会の会社に在宅ワーク推し進めるよう働きかけることは何故かしないよな


17 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:19:27 ID:i+LKJrLUd
カジノたてるくらいしか発展する可能性ないよなw
誰が農業とかやるんだよw



21 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:22:13.842 ID:9e9amGjNd
>>17
発展しないとダメなんですか
都会に疲れたら田舎でのんびりしてもいいじゃないか



23 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:23:17.892 ID:i+LKJrLUd
>>21
どうぶつの森でいい



46 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:35:34 ID:naK9xKE5r
>>21
田舎がただのんびり出来ると思ったら大間違いやぞ



19 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:21:04 ID:7Uht2Jpip
都会に重税を課して田舎はタダにすればいい


20 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:21:56.479 ID:i+LKJrLUd
>>19
金持ちが反対するからダメです



22 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:22:53.659 ID:3Bwht8hcM
在宅ワークで年一くらいで出勤
が普通になれば家が安い田舎に引っ越す人もかなり増えると思うが
農業しか知らないから気づかないのかな



25 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:27:41 ID:zlwh/Px+0
田舎で一生暮らすのもいいと思うよ他所を知らなければそこが常識になるから


26 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:30:02 ID:3g6vb4Yed
仕事がないって言ってるんだから東京より高給出せばいいじゃん?


27 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:34:41 ID:clzX+HkAd
田舎じゃお前らニートはそこらじゅうで話題になるぞ


28 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:49:50 ID:1S/Hidx4d
わざわざ限界集落で在宅ワークする意味もないよ


29 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:53:01 ID:4wAM9+aUa
来てくれの前に、残ってくれる人材を作らない自分たちが悪い


30 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:54:02 ID:kYzImkCE0
近所付き合いをしないのが大正義みたいな風潮あるけど
実際それが社会問題の温床だからな
行き着く先がニート引きこもりコミュ障孤独死じゃ目も当てられんから迎合する必要ないだろ



31 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:56:03 ID:J5eHN9UHp
田舎「若者来てくれ!」
ぼく「深夜アニメリアタイで見れないじゃん」



36 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:16:01 ID:m3K2IApF0
>>31
ケーブルテレビあるだろ



42 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:28:36 ID:J5eHN9UHp
>>36
S岡県のケーブルテレビは地方局しか放送してない
大昔は関東キー局も配信してたけど地方局の嘆願でできなくされた



51 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 14:40:02.443 ID:m3K2IApF0
>>42
隣の県なのにまあ可哀そう



32 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 12:59:00.119 ID:kYzImkCE0
そもそも都市が人間をスポイルして再生産しないなんて構造上の問題なんだから
有事でもないとどうにもならないよ
都市が地方から人を吸って吸って吸い尽くして再生産できなくなって田舎が終わってそれに依存している都市も終わるが既定路線



33 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:03:33 ID:7cAurWOJ0
そもそも行政が老人向けの政策しかやらない
遠回しに若者は都会にいけって言われてるようなもんだ



34 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:06:53 ID:kYzImkCE0
乳幼児医療費無料化とか
出生手当とかけっこうやってるよ
焼け石に水だけど



35 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:12:14 ID:kYzImkCE0
田舎って村入り後が社会デビューだから
進学する18歳までに発生するしがらみなんてほぼないはず
むしろ共同体が崩壊してしがらみが無くなったことにより過疎化が加速しているまである
若者のやってる田舎叩きなんてほとんどが実体験じゃなくてどこかで読んだテンプレをもとにしたイメージでしょ
自分が捨てたものは捨てられて当然のものであるという一種の自己正当化



37 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:17:03 ID:wNb5yeXKd
田舎「農道に勝手にはいるんじゃねえ!」


38 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:20:27 ID:kYzImkCE0
社会性が失われているからむしろ他人の多様なありようを受け入れられないってことになってないか?
村社会という単位が個人になっただけで今の自分が理想とするありようが一番良い状態悪いところなんて一つもない
そうじゃないやつはゴミみたいな
そんな思考田舎者より田舎者だ



40 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:25:26 ID:3g6vb4Yed
>>38
じゃあなんで田舎は人が減るんですかね?



41 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:27:46 ID:kYzImkCE0
>>40
構造上の問題、もっと言えばなりゆきだよ



39 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:24:39 ID:kYzImkCE0
証拠に事あるごとに格付け競争他人叩きだ
自分以外はみんなゴミって互いに自己正当化を押し付けあうのがデフォ



43 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:31:28 ID:7SJlVEc3M
自動車関係の税は田舎は減税するか都会は増税しろよ
東京みたいに趣味で持ってるわけじゃねぇんだよこっちは



44 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:31:38 ID:5qBL8MtJ0
田舎でしたいことが旅行すれば9割方済むのが悪い
数日いたら気持ち良くなるだろ



45 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:35:16 ID:UBFqvMlD0
電車とか交通網充実すれば地平線が見える様なうちの田舎でも一定数は残るし都市部から就労人口が移動してくる
私鉄だけど東京メトロ直通してるから利便性は悪くない
痛勤が嫌なら有料特急もあるし地元でも上場企業の勤め先が割とある
でも首都圏からは外れた地域



47 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 13:41:48 ID:kYzImkCE0
近所づきあいが嫌だってのは要は
自分以外の他人の為に一切リソースを割きたくない
ってことでしょ



52 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 14:40:29.632 ID:elvq7izQd
仕事がない×
給料が低い○



55 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 15:15:59 ID:irt66Ppnd
>>52
これだな
だから田舎にはこどおじが多い



53 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 14:41:14 ID:PO3AqSlJ0
面倒事は全て若者に押し付ける老害が多いからな
なんで進んで奴隷になりにいくんだよ



54 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 14:44:03 ID:BF4zFC1e0
来てくれっていうけど
それ言ってるの議会で体裁上のものばっかり
本当に誘致する気はないんだよな

満場一致の策でなく
1割以下の思い付き、賛成せいぜい3割までで残りは平穏派ってさ



56 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 15:16:49 ID:BxZIjsHqM
田舎者だけど近所付き合い嫌だわ


57 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 15:26:58 ID:zYaEhR/Xa
これ以上田舎者を東京に輸出しないでくれる?迷惑だから


58 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 15:35:10.826 ID:SY0+zXQT0
若者が居ないと何か困るのか?


59 : 雑ニュー :2020/02/21(金) 15:40:46 ID:7KVA+RIBd
東京はお上りさんしかいないくらいなんだが?






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット