雑ニュース

1 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:30:02.631 ID:RX/2ZEOV0
砂糖みりんは全部ハニーで代用できるけど醤油みそは無理だろ


2 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:30:40.377 ID:9Iq/t101a.net
ソースだろ


4 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:31:18.614 ID:RX/2ZEOV0
>>2
なにソースだよ



3 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:30:51.683 ID:bNsQCAe90
お前の世界は何年前で止まってんだ


7 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:32:24.067 ID:RX/2ZEOV0
>>3
こういうバカはアメリカにも(極少数)醤油はあるっていう言いたい事の本質もわからない文盲的な反論するだろ



19 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:36:26.045 ID:bNsQCAe90
>>7
お、おう?
そうか



5 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:31:23.617 ID:xukSW4nz0
50年も前にキッコーマンがアメリカに工場作ってるんだが


6 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:31:59.491 ID:clBjjCUmM
>>5
嘘おつ



8 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:32:30.057 ID:jwccg3Qo0
元日本人のおっさんがテリヤキソース作って売ってる


28 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:40:02.735 ID:6KVb5L8Yd
>>8>>24
お前ほんとに日本人か?



9 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:33:08.850 ID:kIXybavxa
アメリカに俺が醤油もっていったからアメリカにも醤油はあるよ


10 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:33:19.639 ID:44FK9LjL0
KIKKOMANのおいしい挑戦〜アメリカ進出50周年〜 館内展示パネル キッコーマン国際食文化研究センター
https://www.kikkoman.co.jp/kiifc/tenji/tenji14/america06.html



11 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:33:36.439 ID:EpucZ4tk0
ググればすぐ出るだろドアホ


12 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:33:40.741 ID:w/c9nZ2T0
ハニーって


13 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:33:42.850 ID:JyN/L4AOa
アジアンショップいくとトンカツソースも醤油もパン粉(panko)もテリヤキソースも売ってる
アジアンショップ自体は街に一つはあるから



21 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:36:42.911 ID:jQFgcVwk0
>>13
パン粉が日本食ってイメージなくて驚いたが、たしかに素揚げかフリッターかでフライ見たことねぇな



14 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:33:52.863 ID:X1yWO+QP0
TERIYAKISOURCEっていう照り焼き用のソースがスーパーとかに売ってる


16 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:34:43.067 ID:dOerkFNo0
ミツワヤっていうアメリカのアジアンスーパマーケットチェーンがある


17 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:35:08.411 ID:EO6HCgiIa
まああんま需要ないからな
売ってるのも日本企業が少ないシェアを独占してるだけ



20 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:36:40.675 ID:RX/2ZEOV0
あーあ
醤油の代用方をあげるスレなのに
アホが流行ってるわけでも受け入れられるわけでもないのに
アメリカにも醤油はあるよって言ってくるのはなんなの?
アホだろ



27 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:39:38.358 ID:UFqAw0j3d
>>20
流行ってるし受け入れられてるよ
出前中華を頼むと醤油が付いてくるからね
中国人は200年前からアメリカに住み着いて中華料理を広めてたんだよ



29 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:41:26.023 ID:iKZ1KUg30
>>27
中華のファーストフードは一般的だし、家庭でも和食は流行ってるらしいね
一部のスーパーでは日本の調味料も買えるとか



33 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:44:05.600 ID:UFqAw0j3d
>>29
スーパーのお惣菜コーナーの
寿司や中華にも必ず醤油の小袋が付くからね
だからアメリカの家庭の冷蔵庫には醤油の小袋がいっぱい溜まってる
うちとおんなじや



22 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:37:54.355 ID:1CIuoihU0
ルール後出ししてきやがったぞ


23 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:38:09.279 ID:UcQWt37Xa
文盲も悪いがアメリカに醤油がないと断定した方も悪い


24 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:38:15.030 ID:7JSQ/j7xa
ヨシダソース


25 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:38:23.458 ID:kNRGFyu50
パン粉ってフランスのイメージ


26 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:39:06.983 ID:eYD/GBt40
バカが恥の上塗りし始めたぞw


30 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:42:24.721 ID:RX/2ZEOV0
文盲の脳の構造はこんな感じ

アメリカって醤油ないけど←あるぞ

どうやって照り焼きチキンとか作ってるの?←あるぞ

一般人の場合

アメリカって醤油ないけど(ふーん)

どうやって照り焼きチキンとか作ってるの?←この疑問に答えよう

ってどっちが言いたいことの本質かを判断するんだよ



35 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:45:50.452 ID:iilrKE0Vp
>>30
どんまい
無知は恥じゃないよ
それを認めてこれから覚えていけばええんやで



31 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:42:44.648 ID:pJ6+fGaT0
ヘイヘイ!今日もソイソースボーイ達が醤油について熱く議論してるな


32 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:44:01.989 ID:+P+VOgora
ヨシダソースどばぁああ


34 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:44:47.934 ID:O/vxFUTLa
ここまで醤油の代用品無し


38 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:49:26.570 ID:TQk+T49Ta
アメリカって殆どBBQソースのイメージある


40 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:51:52.299 ID:UFqAw0j3d
>>38
液体調味料の市場規模でいうと
サルサ>>>ケチャップ>>>BBQって感じ



39 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:49:28.566 ID:yOENlH5/d
つまり>>1は大喜利スレにしたかったってこと?


41 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:59:04.287 ID:iKWNKQTza
最近は割とどこでも売ってるけどまあ日本でいうとエスニック系と同じくらいの規模の扱い


42 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:59:05.280 ID:JyN/L4AOa
醤油の代用品と言っても
完全アメリカンなBBQpitboysが醤油使ってるしな
代用品使う必要ないだろ



43 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:59:42.861 ID:b8kcN59S0
アメリカ人にテリヤキバーガー見せると怒るんでしょう


44 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 07:59:55.248 ID:tYTgUsq10
醤油があるのに代用する意味よ


45 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:01:34.808 ID:8HEGmA0tM
アメリカ人はテリヤキなんかまずくて食えないっていうよ
証拠に日本食チェーンとかは全然流行ってないけど、
中華チェーンや韓国料理店は当たり前になってる
流行ってるとか受け入れられてるとかいうレベルではなく生活レベルで浸透してる



50 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:08:28.911 ID:X0xYBuax0
>>45
それホントに日本人がやってる日本食チェーンか?
まぁ流行ってないのはわかるけど

あと韓国料理が生活レベルで浸透してるってのはさすがに…
俺カナダとアメリカ行ったり来たりしてたけどそれどこの地区の話だ?



46 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:02:30.500 ID:nDkm7Qzdp
オイスターソースで代用


47 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:05:29.413 ID:RX/2ZEOV0
サムライバーガーが人気ないわけないじゃん


48 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:07:26.649 ID:YpMwEdZaa
アメリカのスーパーむっちゃでかい


49 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:08:14.409 ID:b8kcN59S0
でかいスーパーで
でかいショッピングカート押す規格外デブのおばさん



51 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:10:12.353 ID:iKWNKQTza
中華は浸透してるけど韓国料理は全く見ねえよ
日本食名乗って韓国系がやってるのはよく見るけどまあネパール人がインドカレー屋やってるようなもん



52 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:11:28.983 ID:WYpb+yi5a
BBQソースの隠し味に醤油入れたりするって聞いた


53 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:11:39.876 ID:Hr/Dh5Q20
アメリカに行けば分かるけど
普通にソイソースがあるぞ



54 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:12:30.233 ID:Hr/Dh5Q20
レストランでも卓上調味料で並んでるぐらい普通にある


55 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:29:33.460 ID:Bkn8ZLLp0
ブルドッグショーユあるじゃん


56 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:37:05.037 ID:H+WRpCwl0
なんか近年稀に見る馬鹿で笑った


57 : 雑ニュー :2020/07/25(土) 08:39:54.468 ID:GHOYc3WHp
料理のさしすせそ

さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ ソイソース







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット