雑ニュース

1 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:41:25.132 ID:hZyhsh3dr
おまえらならどっちをとる?


2 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:41:59.497 ID:FYMBohmf0
適材適所


3 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:42:09.227 ID:GpZ8fEI90
前者
環境変化に耐えられるのはこちら




4 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:42:55.984 ID:ZF2/CONwa
普通に前者
学位なんていつでも取れる



29 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 13:06:41.174 ID:EPmP9G7JM
バカ高卒って地頭がよければ大卒の知識量を超えられると勘違いしてしまうよな、
無理なんだけどね

>>4はいつでも取れるとかいってるけど、22までに取らなきゃ意味がない



5 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:42:59.187 ID:Cg+eZlY00
両方


6 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:43:15.581 ID:Rcsu7x7+0
今、会社に足りない方


7 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:43:33.258 ID:+Tt6AnjOa
勉強する事しか能がない大卒とか一番嫌がられるやつ


8 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:43:42.002 ID:GNJYt8aTd
大卒だわ
今どき高卒ってロクな家庭で育ってなさそう



11 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:44:50.765 ID:g0tt8M9kM
>>8
マイナススタートのf欄大卒との比較なら断然高卒だな



9 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:44:35.272 ID:0p1X8eW9a
地頭が有れば大学行けてる定期


15 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:46:38.161 ID:pwEo8bfjr
>>9
これ



19 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:50:56.584 ID:hZyhsh3dr
>>9
興味と金がなければ地頭あっても無理でしょ



10 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:44:38.352 ID:mgrGbzofp
ここには底辺しかいないのがよく分かる


12 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:45:01.267 ID:mYiZQkvzM
その二つを兼ね備えた上位存在(中退)


13 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:45:28.328 ID:FblzGsGp0
地頭で守護したい


14 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:46:05.615 ID:0LIY7kFbM
接戦の奴もいるなど


16 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:47:18.871 ID:JP08p9Gnd
大卒でもFなら高卒と変わらない


17 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:47:20.763 ID:a5w1AvB2r
それだったら地頭
大卒が人気なのは学歴は見えても地頭は見えないからだし学歴は雇う側からしたら保証の用な物だし



18 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:50:01.841 ID:nlMw7MPPa
大学のランクによる


22 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:53:12.950 ID:hZyhsh3dr
>>18
マーチ 駅弁あたり
それ未満は流動性知能はおろか結晶性知能も低いから論外
それ以上のは流動性知能も高そうだからダメ



24 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:56:16.890 ID:RMLZLWjza
>>22
理系だったらどの大学レベル?



31 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 13:55:44.008 ID:vMoZek7Pa
>>22
どっちも今よりレベルが下がるからどっちもとらない



20 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:51:25.735 ID:lft/L/zgr
学歴って採用する人事担当の人間が後々責任転嫁できるからだぞ


21 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:51:30.761 ID:CqG59Y76r
地頭も大卒だけど
ただ大卒は大卒でもFランなら高卒と変わらんな



23 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:53:28.128 ID:Qkk69JDga
地頭いいなら知識も後から付くだろうし高卒
育てる時間がないなら大卒



27 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 13:01:40.786 ID:0p1X8eW9a
>>23
地頭よくて高卒の理由を考えてみろよ
知識つけるのが嫌いだから大学行かなかった連中なんだし社会に出ても知識つけないだろ
いかにサボりながら金をもらうかに頭を回し始める

それなら馬鹿でも従順な大卒の方がマシ



25 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 12:57:28.671 ID:GkHuhIro0
今どき大卒なんて普通免許みたいなもんだろ
スムーズに会話できるなら高卒採用だわ



26 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 13:01:22.978 ID:LfobMAPHM
なんで大学に興味ないとか金がないとかいう理由で有能なのに進学しないマイナー勢の高卒の話してるの?
基本は採るなら大卒でしょ。



28 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 13:06:03.964 ID:2uAxWqLR6
高卒っていっつもこんな妄想してんのか?


30 : 雑ニュー :2019/11/14(木) 13:17:19.993 ID:ehV06MeXd
大学で身につくのは知識量だけじゃないんだよなぁ
こういう質問する人って高卒かマトモに大学通ってなさそう







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット