1 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:20:15 ID:CqDQtG9ba
何でCDとかDVDとかHDDにSDDに音楽や画像や動画を保存できるんだよ
ガチで謎
2 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:21:13 ID:HmQMzwH/0
( ´ . ` )えへへ
3 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:21:48 ID:5Odt3iEe0
SDDとやらを詳しく
9 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:23:24 ID:jJvhxd8s0
>>3
ソリッドヅデードドラ"イ"ブ
11 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:24:19 ID:fcD3TUMS0
>>3
SDカードドライブじゃね?
4 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:21:50 ID:vKmtIZa50
🤔
5 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:02 ID:7zd1Neo5d
0と1の倉庫だよ
6 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:02 ID:TCcRr6KMd
( ´ . ` )まいったか
7 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:08 ID:KeG9Kkiz0
メモ帳に書いときゃ覚えられる原理
8 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:35 ID:yVimCB8Ia
じゃあggろうよ!ガキじゃねぇんだからさ!!
13 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:26:00 ID:7HQJNhTF0
>>8
ワロタ
10 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:23:53 ID:0yaDx16y0
方言だったか
12 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:24:32 ID:qBV1k+Pl0
ストレージてなんだよwwww
14 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:26:06 ID:DcCCm+0D0
写真や音を保存してるわけじゃないからな
15 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:26:50 ID:sbHSgpIK0
発の数と複雑さに相関するものだと思ってる
拡張するには念自体を鍛えればオーケーだと思うんだが
16 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:28:28 ID:CqDQtG9ba
まぁぶちゃけるるとテレビもエアコンプレッサーもレンジも意味不明
電話はなんか分かる 糸電話あるし
17 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:35:05 ID:+AOxtOFM0
エアコンプレッサーだけ異質でワロタ
エアコンプレッサーの原理はわかりやすいだろ
18 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:40:18.614 ID:KeG9Kkiz0
電話と糸電話は原理違うだろ
19 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:41:53 ID:ZeZ4ulITp
エアコンは空気圧を利用して温度あげたり下げたり
20 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:42:29 ID:CqDQtG9ba
>>19
もう分かったわサンクス
21 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:46:03 ID:itWYDwrs0
エアコンプレッサーと
エアコンディショナーは別だぞ
23 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:58:45.584 ID:CqDQtG9ba
>>21
マジかよまた分からなくなったわ
22 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:46:19 ID:VtkpqDJX0
勉強すればわかる
ここで説明してもいいけど
何でCDとかDVDとかHDDにSDDに音楽や画像や動画を保存できるんだよ
ガチで謎
2 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:21:13 ID:HmQMzwH/0
( ´ . ` )えへへ
3 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:21:48 ID:5Odt3iEe0
SDDとやらを詳しく
9 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:23:24 ID:jJvhxd8s0
>>3
ソリッドヅデードドラ"イ"ブ
11 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:24:19 ID:fcD3TUMS0
>>3
SDカードドライブじゃね?
4 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:21:50 ID:vKmtIZa50
🤔
5 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:02 ID:7zd1Neo5d
0と1の倉庫だよ
6 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:02 ID:TCcRr6KMd
( ´ . ` )まいったか
7 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:08 ID:KeG9Kkiz0
メモ帳に書いときゃ覚えられる原理
8 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:22:35 ID:yVimCB8Ia
じゃあggろうよ!ガキじゃねぇんだからさ!!
13 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:26:00 ID:7HQJNhTF0
>>8
ワロタ
10 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:23:53 ID:0yaDx16y0
方言だったか
12 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:24:32 ID:qBV1k+Pl0
ストレージてなんだよwwww
14 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:26:06 ID:DcCCm+0D0
写真や音を保存してるわけじゃないからな
15 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:26:50 ID:sbHSgpIK0
発の数と複雑さに相関するものだと思ってる
拡張するには念自体を鍛えればオーケーだと思うんだが
16 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:28:28 ID:CqDQtG9ba
まぁぶちゃけるるとテレビもエアコンプレッサーもレンジも意味不明
電話はなんか分かる 糸電話あるし
17 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:35:05 ID:+AOxtOFM0
エアコンプレッサーだけ異質でワロタ
エアコンプレッサーの原理はわかりやすいだろ
18 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:40:18.614 ID:KeG9Kkiz0
電話と糸電話は原理違うだろ
19 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:41:53 ID:ZeZ4ulITp
エアコンは空気圧を利用して温度あげたり下げたり
20 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:42:29 ID:CqDQtG9ba
>>19
もう分かったわサンクス
21 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:46:03 ID:itWYDwrs0
エアコンプレッサーと
エアコンディショナーは別だぞ
23 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:58:45.584 ID:CqDQtG9ba
>>21
マジかよまた分からなくなったわ
22 : 雑ニュー :2020/02/16(日) 07:46:19 ID:VtkpqDJX0
勉強すればわかる
ここで説明してもいいけど
コメント