1 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:16:36.92 ID:2NoN71bf0●.net BE:156193805-PLT(16500)
3 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:18:53.50 ID:IwFuDdlf0
足りないなら上げる
当たり前だわな
でも飲食は金云々ではない問題が根底にある気がする
4 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:05.22 ID:DYLDR+8h0
深夜なら安いくらいだろ
1,25掛けでごまかすんじゃねーわ
14 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:22:19.20 ID:SUk/wYNj0
>>4
上京してきたおにゃのことにゃんにゃんするキッカケになると思えば、安いどころかお釣りがくるレベル
5 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:19.90 ID:V6teMzZW0
いいことだな
7 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:33.84 ID:595aWoq40
どこも人手不足で大変そうだから、店に行くのやめるわ
8 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:49.90 ID:QX8ITz3h0
居酒屋のバイトできる人すごいわ
酔っ払いうぜえ
別に何もされなくてもうぜえ
10 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:21:21.87 ID:ckx2Jrgo0
まじか
賄いも付いてる?
11 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:21:31.16 ID:pTok+BoL0
こういうのってすでに働いてるバイトたちもその時給に上がるの?
13 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:22:02.46 ID:Yv1uFdvB0
でも暇になったら時給の高いバイトから切られるんやろ?
15 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:22:23.36 ID:VGzz3nzY0
1800円?
聞いたことねえよ
17 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:24:06.14 ID:dKWcRy1J0
早く働けよ氷河期の無職カス
18 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:25:14.81 ID:hG1jjwfD0
すき家のバイトの時給も都内なら1500円以上からだからな、まぁ今までが安すぎた
30 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:28:58.44 ID:Wu5xILKH0
>>18
派遣なんかも今までは氷河期世代を安くこき使う事で成り立ってたけどこれから先人手がどんどん減って争奪戦になるからクソみたいな給料じゃ誰も来ないね
34 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:30:24.04 ID:hG1jjwfD0
>>30
コンビニも時給1200円以上だと日本人の応募者がくるみたいだから都内は上げてもいいよな
37 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:31:19.45 ID:aRy9mLtv0
>>30
そこで移民投入だ!
19 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:25:26.33 ID:dmis47RO0
こんな金額出せるの お通しだの謎の年末料金だの土曜料金だの取ってるところじゃないの?
24 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:26:15.68 ID:pzOU/p/+0
>>19
それでよいんじゃないの?
45 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:35:27.95 ID:+Jx6t92L0
>>19
むしろ各メニューの単価が安すぎだろう
そのうち値上げ値上げで海外並みとはいかないけどそこそこ高いぜいたく品になるよ
22 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:25:44.93 ID:fs5z5zpu0
大学生や無職成人はこういう所で働かずに何をしてるの?
23 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:26:13.89 ID:nTHbZFwP0
そんな時給出せるなら最初から出せや
25 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:26:49.85 ID:yVMNyyo30
自粛で簡単に首切られて
自粛解除されたら「また戻ってきて―」とか言ってんだろ?
そんな不義理な連中とは今後一切関わらない方が良い
26 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:27:50.43 ID:dKWcRy1J0
>>25
雇用調整は必要だろ?
そのためにアルバイト契約なんだから
27 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:28:04.56 ID:+WOrkW4Q0
>>25
逆を言えば
義理立てする世界で賃金は上がらないって事だ
29 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:28:15.07 ID:ydH3oy5W0
まあ、いつまで1800円のバイトがあるかわからんが稼げるだけ稼げば。
31 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:29:35.00 ID:9V4aM3GS0
そりゃ使えないバイト切る口実が出来て処分したんだから
バイト2人だったのを使えるバイト1人だけ雇いたいよな
32 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:30:15.10 ID:arAjzMNa0
2人くらいで店回してて悲惨な店あるよな
35 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:30:29.98 ID:iFIpq7HJ0
コロナがいつ再加速するかわからないのにやるのは馬鹿だよ
36 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:31:06.47 ID:wpkuv0mK0
>>35
お前いつ働くんだよw
41 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:33:40.36 ID:5lbVdTAg0
>>35
稼ぎ時
年末・週末・コロナ明け
43 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:34:08.24 ID:iRdEULTV0
>>35
バイト相手になに言ってんだ?
38 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:31:36.93 ID:3Lgjiuyx0
スターミー争奪戦
42 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:34:02.51 ID:iZpZM7tV0
年末年始とかみんな休みたいから閉めてる時期じゃん
それなりに図体でかい大衆居酒屋も
客が来ないより休みたいが優先で閉めるじゃないか
どうしても開けたいって身内で回すものじゃねえの
49 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:38:58.75 ID:8eKppgAp0
うちの近所のローソンは最低時給で求人出してるわ
人手足りてんのやな
50 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:39:08.93 ID:ki3p39aN0
パチンコ屋の方がマシ
居酒屋は酔っぱらいの相手がうざすぎる
51 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:39:31.75 ID:hguq+vjy0
そんなに客入ってるんだ
グエンの出番か
52 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:40:04.35 ID:UUvdsocuO
繁忙期はバイト採用数しろ、閑散期はバイト切れ、って小売や接客の本部はガチで言うからね
そりゃバックレ覚悟で出稼ぎ外国人雇うしかねーよ
そんな条件じゃ身内すら出ないだろっていう
54 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:41:24.29 ID:iFIpq7HJ0
入店時に客をコロナを検査する機械がない店で働くなんか確実に人生終了だろ
56 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:42:31.33 ID:Vixdvs2p0
時給1800円って具体的にどこなんだよ
もりまくってんじゃねえぞ
57 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:42:43.06 ID:/ozOOwyG0
まじめな話、ソウルの方が時給が高いから、1800円じゃやらない、
58 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:43:36.94 ID:rBB9naG50
今、横浜の馬券売場近くの居酒屋でランチメニュー食いに行ったら「本日予約でいっぱいです」って断られたわ
有馬記念あるし仕方ないけど、つい最近までコロナで店閉めてたくせに生意気だと思ったわ
66 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:49:37.48 ID:/kMDBqcY0
>>58
逆ギレおじさん
70 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:14.34 ID:Q4Bqo7SQ0
>>58
お前も馬カスだし予約客も馬カスなんだろ?
不毛すぎる
60 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:45:42.30 ID:twQIWg/x0
大学生で金がないから給付金と言ってる人が全員短期でいいから働けばいいのでは
今ならバイトがないという言い訳は効かないしね
62 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:47:45.79 ID:GkSmU5h40
人数ギリギリでやるからだ
63 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:48:22.80 ID:GxzBSQAs0
結局みんな裕福なんだよな
学生も親に小遣いもらいながらバイトしてる
とかそんな奴だらけ
だからちよっとでも楽なところ
時給の高いところを選ぶ
65 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:49:25.36 ID:ZbH6uph90
アル中カスなんて生かしておく価値もない
こんなクソ業界に毎日6万円、総額22兆円もバラ撒いたとかアホ過ぎる!
68 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:07.05 ID:Ih+/eYW20
どうせコロナですぐ解雇されるからな
69 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:12.50 ID:vArYHDMN0
飲食バイトなんていままで糞ブラックだったんだからこれで潰れるとこは潰れちまえって感じだな
71 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:30.09 ID:qmVZy5O70
暇な時間はシフト入れてくれないから旨みがない。
72 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:51:18.22 ID:/kMDBqcY0
いかに人件費下げるかしか考えない経営者ばかりだからな
73 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:51:51.84 ID:jJxfX5XW0
こういう雇用形態もありだとケケ中大先生がおっしゃってただろ?
74 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:52:29.00 ID:ef5Z+CnR0
日本の平均時給1107円
韓国の平均時給894円
75 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:57:33.05 ID:mBqNEeRb0
困ったことにこれで働く馬鹿が多いんだよなあ
日本は
みんなで囲んで干上がらせてやれば3000円でも4000円でもどんどん上がっていくのに
78 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 12:01:08.77 ID:BhMKzhLB0
動かしたけりゃ金を出せ。
80 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 12:03:07.32 ID:BhMKzhLB0
グローバルロボット
82 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 12:04:08.01 ID:dKxQnlbN0
また感染拡大したら切られるってわかってるのに、誰が面倒な面接にいくかよ
いまどき飲食バイトなんてグエンでもスルーするレベル
バイトを人と看做さず、調整弁としか思ってない飲食雇用者のクズっぷりが周知されて何より
年末年始の需要期にある居酒屋がアルバイト確保を急いでいる。
新型コロナウイルスの緊急事態宣言の解除に伴う営業再開で各社は配膳などを担うアルバイトの採用を増やすが、解除前に人材が流出した影響が大きく十分に確保できていない。
時給を引き上げる動きが相次ぎ、東京都心では夜間時給が1800円台に上昇する例も出ている。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2338R0T21C21A2000000/
3 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:18:53.50 ID:IwFuDdlf0
足りないなら上げる
当たり前だわな
でも飲食は金云々ではない問題が根底にある気がする
4 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:05.22 ID:DYLDR+8h0
深夜なら安いくらいだろ
1,25掛けでごまかすんじゃねーわ
14 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:22:19.20 ID:SUk/wYNj0
>>4
上京してきたおにゃのことにゃんにゃんするキッカケになると思えば、安いどころかお釣りがくるレベル
5 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:19.90 ID:V6teMzZW0
いいことだな
7 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:33.84 ID:595aWoq40
どこも人手不足で大変そうだから、店に行くのやめるわ
8 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:19:49.90 ID:QX8ITz3h0
居酒屋のバイトできる人すごいわ
酔っ払いうぜえ
別に何もされなくてもうぜえ
10 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:21:21.87 ID:ckx2Jrgo0
まじか
賄いも付いてる?
11 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:21:31.16 ID:pTok+BoL0
こういうのってすでに働いてるバイトたちもその時給に上がるの?
13 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:22:02.46 ID:Yv1uFdvB0
でも暇になったら時給の高いバイトから切られるんやろ?
15 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:22:23.36 ID:VGzz3nzY0
1800円?
聞いたことねえよ
17 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:24:06.14 ID:dKWcRy1J0
早く働けよ氷河期の無職カス
18 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:25:14.81 ID:hG1jjwfD0
すき家のバイトの時給も都内なら1500円以上からだからな、まぁ今までが安すぎた
30 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:28:58.44 ID:Wu5xILKH0
>>18
派遣なんかも今までは氷河期世代を安くこき使う事で成り立ってたけどこれから先人手がどんどん減って争奪戦になるからクソみたいな給料じゃ誰も来ないね
34 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:30:24.04 ID:hG1jjwfD0
>>30
コンビニも時給1200円以上だと日本人の応募者がくるみたいだから都内は上げてもいいよな
37 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:31:19.45 ID:aRy9mLtv0
>>30
そこで移民投入だ!
19 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:25:26.33 ID:dmis47RO0
こんな金額出せるの お通しだの謎の年末料金だの土曜料金だの取ってるところじゃないの?
24 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:26:15.68 ID:pzOU/p/+0
>>19
それでよいんじゃないの?
45 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:35:27.95 ID:+Jx6t92L0
>>19
むしろ各メニューの単価が安すぎだろう
そのうち値上げ値上げで海外並みとはいかないけどそこそこ高いぜいたく品になるよ
22 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:25:44.93 ID:fs5z5zpu0
大学生や無職成人はこういう所で働かずに何をしてるの?
23 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:26:13.89 ID:nTHbZFwP0
そんな時給出せるなら最初から出せや
25 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:26:49.85 ID:yVMNyyo30
自粛で簡単に首切られて
自粛解除されたら「また戻ってきて―」とか言ってんだろ?
そんな不義理な連中とは今後一切関わらない方が良い
26 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:27:50.43 ID:dKWcRy1J0
>>25
雇用調整は必要だろ?
そのためにアルバイト契約なんだから
27 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:28:04.56 ID:+WOrkW4Q0
>>25
逆を言えば
義理立てする世界で賃金は上がらないって事だ
29 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:28:15.07 ID:ydH3oy5W0
まあ、いつまで1800円のバイトがあるかわからんが稼げるだけ稼げば。
31 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:29:35.00 ID:9V4aM3GS0
そりゃ使えないバイト切る口実が出来て処分したんだから
バイト2人だったのを使えるバイト1人だけ雇いたいよな
32 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:30:15.10 ID:arAjzMNa0
2人くらいで店回してて悲惨な店あるよな
35 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:30:29.98 ID:iFIpq7HJ0
コロナがいつ再加速するかわからないのにやるのは馬鹿だよ
36 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:31:06.47 ID:wpkuv0mK0
>>35
お前いつ働くんだよw
41 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:33:40.36 ID:5lbVdTAg0
>>35
稼ぎ時
年末・週末・コロナ明け
43 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:34:08.24 ID:iRdEULTV0
>>35
バイト相手になに言ってんだ?
38 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:31:36.93 ID:3Lgjiuyx0
スターミー争奪戦
42 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:34:02.51 ID:iZpZM7tV0
年末年始とかみんな休みたいから閉めてる時期じゃん
それなりに図体でかい大衆居酒屋も
客が来ないより休みたいが優先で閉めるじゃないか
どうしても開けたいって身内で回すものじゃねえの
49 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:38:58.75 ID:8eKppgAp0
うちの近所のローソンは最低時給で求人出してるわ
人手足りてんのやな
50 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:39:08.93 ID:ki3p39aN0
パチンコ屋の方がマシ
居酒屋は酔っぱらいの相手がうざすぎる
51 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:39:31.75 ID:hguq+vjy0
そんなに客入ってるんだ
グエンの出番か
52 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:40:04.35 ID:UUvdsocuO
繁忙期はバイト採用数しろ、閑散期はバイト切れ、って小売や接客の本部はガチで言うからね
そりゃバックレ覚悟で出稼ぎ外国人雇うしかねーよ
そんな条件じゃ身内すら出ないだろっていう
54 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:41:24.29 ID:iFIpq7HJ0
入店時に客をコロナを検査する機械がない店で働くなんか確実に人生終了だろ
56 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:42:31.33 ID:Vixdvs2p0
時給1800円って具体的にどこなんだよ
もりまくってんじゃねえぞ
57 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:42:43.06 ID:/ozOOwyG0
まじめな話、ソウルの方が時給が高いから、1800円じゃやらない、
58 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:43:36.94 ID:rBB9naG50
今、横浜の馬券売場近くの居酒屋でランチメニュー食いに行ったら「本日予約でいっぱいです」って断られたわ
有馬記念あるし仕方ないけど、つい最近までコロナで店閉めてたくせに生意気だと思ったわ
66 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:49:37.48 ID:/kMDBqcY0
>>58
逆ギレおじさん
70 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:14.34 ID:Q4Bqo7SQ0
>>58
お前も馬カスだし予約客も馬カスなんだろ?
不毛すぎる
60 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:45:42.30 ID:twQIWg/x0
大学生で金がないから給付金と言ってる人が全員短期でいいから働けばいいのでは
今ならバイトがないという言い訳は効かないしね
62 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:47:45.79 ID:GkSmU5h40
人数ギリギリでやるからだ
63 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:48:22.80 ID:GxzBSQAs0
結局みんな裕福なんだよな
学生も親に小遣いもらいながらバイトしてる
とかそんな奴だらけ
だからちよっとでも楽なところ
時給の高いところを選ぶ
65 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:49:25.36 ID:ZbH6uph90
アル中カスなんて生かしておく価値もない
こんなクソ業界に毎日6万円、総額22兆円もバラ撒いたとかアホ過ぎる!
68 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:07.05 ID:Ih+/eYW20
どうせコロナですぐ解雇されるからな
69 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:12.50 ID:vArYHDMN0
飲食バイトなんていままで糞ブラックだったんだからこれで潰れるとこは潰れちまえって感じだな
71 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:50:30.09 ID:qmVZy5O70
暇な時間はシフト入れてくれないから旨みがない。
72 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:51:18.22 ID:/kMDBqcY0
いかに人件費下げるかしか考えない経営者ばかりだからな
73 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:51:51.84 ID:jJxfX5XW0
こういう雇用形態もありだとケケ中大先生がおっしゃってただろ?
74 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:52:29.00 ID:ef5Z+CnR0
日本の平均時給1107円
韓国の平均時給894円
75 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 11:57:33.05 ID:mBqNEeRb0
困ったことにこれで働く馬鹿が多いんだよなあ
日本は
みんなで囲んで干上がらせてやれば3000円でも4000円でもどんどん上がっていくのに
78 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 12:01:08.77 ID:BhMKzhLB0
動かしたけりゃ金を出せ。
80 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 12:03:07.32 ID:BhMKzhLB0
グローバルロボット
82 : 雑ニュー :2021/12/26(日) 12:04:08.01 ID:dKxQnlbN0
また感染拡大したら切られるってわかってるのに、誰が面倒な面接にいくかよ
いまどき飲食バイトなんてグエンでもスルーするレベル
バイトを人と看做さず、調整弁としか思ってない飲食雇用者のクズっぷりが周知されて何より
コメント