雑ニュース

1 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:07:19.94 ID:D9ADoQ2R0
オミクロン株症状引き起こす力弱い可能性も“拡大なら重症化”

新型コロナウイルスの変異ウイルス、オミクロン株の症状の重さについて東京大学などのグループが動物などで実験した結果、これまでのウイルスに比べて症状を引き起こす力が弱い可能性があると発表しました。

(省略)

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211230/k10013409461000.html




2 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:08:18.01 ID:Uhkt7t0O0
まだゼロコロナ思想に囚われてるのかよ
浮き世離れしてて泣けてくる



3 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:09:49.46 ID:xkItX+l90
鼻が詰まって咳が出るだけのコロナだろ?
ワクチン進める意味が分からん
副反応の死亡率の方が高いだろ



4 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:10:37.33 ID:YVaQBNS90
旧型コロナも重症化する人はいたよね(´・ω・`)


5 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:11:35.56 ID:TSyisIf00
ただの風邪気味だって広まりゃ重症化する奴でてくるだろ
ならそれに対して何か特別な対策してんのかっていう



27 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:25:17.39 ID:/9fKgDeJ0
>>5
バカなのか?
感染力が段違いじゃん
新型のウイルスだから人々の免疫対応力が弱いんだよ
普通の風邪は免疫力で簡単に抑え込める

そこが違うんだよ



31 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:27:53.31 ID:HiHE07ze0
>>27
普通の風邪も他人にうつすぞw



51 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:37:59.65 ID:5L0aeGvb0
>>27
ばーか。普通の風邪舐めんな。



6 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:11:46.17 ID:yUVdXvNg0
もうコロナの数気にしてんの日本と韓国だけなんじゃ…


10 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:14:56.07 ID:VkTfehgM0
ふつーの風邪は警戒しなくていいの?w


11 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:15:17.19 ID:x1sEsUvV0
「最初から、重症化予防を目的としてるから!」
重症化してる奴がほとんどいないなら、
打った意味もほとんど無いね
まぁ、若い健康体なら初めからそうなんだがwww



12 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:15:27.03 ID:1weDlngl0
てめーら専門家は詐欺した補助金返せよ


13 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:16:01.94 ID:uRrXo4m+0
要は「流行り風邪に注意」って事だな


14 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:16:20.29 ID:seqc/+x00
そりゃ風邪は万病の元だからな
本当の専用家って何人いるんだ



16 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:16:52.22 ID:BoWxcLNk0
そら、このタイミングで余裕だから警戒、注意必要なし!なんて言えんでしょ


41 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:31:31.90 ID:lc6dV5z60
>>16
こういうコロナ脳が多いからね
テレビしか観てない人達



17 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:17:25.64 ID:RnGBIz7A0
そんなこと言ったら、若者なら普通の風邪で終わるようなウィルスや細菌だって
老人なら年間10万人とか肺炎で殺してるんだけど、コロナが絶滅するまで警戒し続けろってことなの?



18 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:18:26.08 ID:+o5/squN0
まぁ不幸中の幸いというか


19 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:18:35.17 ID:p3urEYiq0
ぶっちゃけ重症化率より中等症や軽症でも重い等級に入る患者数の方が知りたいんだが
むしろ重症化とか知ったところでたいして役に立たない
中等症ですでに自力治癒は難しい。入院治療受けられなければほぼ助からないからな
病院が満床で医療崩壊すれば致死率が跳ね上がる



150 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:51:31.91 ID:YoLcaiZi0
>>19
これあるね
軽症分類の中にかなり重いのが混ざってるからそこら辺のデータ出したらいいのに



20 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:20:15.37 ID:hPzP0+oP0
南アのオミクロン感染者の抗体量が44倍で従来株にも有効とか壁が言ってた


21 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:22:29.38 ID:ULytjGHz0
鼻と喉で止まってくれるなら問題はない
肺と内臓までいくパターンはヤバイ
しかしこれだとオミクロンのワクチン作れば副作用も相当減るのでは?



26 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:24:39.63 ID:HiHE07ze0
>>21
つか、ワクチンはオミクロンでいいと思う



32 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:27:57.05 ID:yj9avtDV0
大手製薬会社的には困るのかな


33 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:28:33.05 ID:HKkqaPIf0
ただの風邪だってみんなが感染して人類が抗体持ったからこの程度なんだよ
新型コロナもみんなが感染しないと終わらない
オミクロンは天然ワクチン
これを抑えてどうする



39 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:30:10.34 ID:HiHE07ze0
>>33
オミクロンパーティーだぜ、ヒャッハーしたら
持ち込んだのがデルタ株で参加者シボンヌwww



36 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:28:57.28 ID:eKFOQI2h0
なんで「ファイザー社長~認める」のスレ開けないんだ?


50 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:37:54.97 ID:zOe+Idnb0
風邪でも重症化するからね
葛根湯でも飲んで安静にしとけば治りそうw



52 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:39:27.64 ID:o8unDpyo0
製薬会社の接待受けてる専門家


54 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:40:59.34 ID:SZj1tuaR0
マスクは無意味、いややっぱり付けろ
検査をしろ、いや検査なんてイラネ
ワクチンは1回でも良い、いや2回、やっぱり3回だ!

専門家様なる者が如何に適当で
実はこっちと一緒で何も分かってないって良く分かったコロナ禍でした
結局誰も正解知らないんだし自己責任で自分で考えて行動するしか無いのよね



55 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:41:28.11 ID:JQan2NHu0
弱いって言うやつからボロカス叩くトラップ


60 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:45:11.13 ID:IqbqQuds0
まあ弱毒だからと罹ってよいことにはなんらよな。
コロナ貰ったことで血栓が出来ることには変わりないし。



63 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:46:35.92 ID:74+dOm9D0
南アフリカは医療崩壊する前にピークアウトしたからな
重症化率は低いんでない



65 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:48:08.70 ID:XjZzTaI/0
そんなもの今までの風邪と一緒じゃん
もう2類から5類にしろよ



66 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:49:14.23 ID:pU2pzYns0
ワクチン打たせないかんからね


70 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:49:55.01 ID:wGBNdIlz0
コロナがこの短期間で変異しまくってることを考えたら、広まってもいいとは思わんわな


72 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:51:26.82 ID:JxzSuryI0
感染者数が増えれば変異しやすい環境が増えるわけだし
感染者数が少ないほうがいいと思うけれど
警戒することに越したことはないとは思うけどね



74 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:51:56.48 ID:AKawsrv80
ようするにただの風邪だよね
俺はただの風邪でもかかりたくないけど



80 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:57:42.50 ID:BDdcVH3l0
まじでただの風邪になったな
その分感染力も強力になったってだけ



82 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:59:05.45 ID:Cif9a0vE0
日本は大丈夫です


83 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 12:59:19.87 ID:QnElyWJv0
それはもう淘汰されるべき運命と諦めるとこだわ


85 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:02:04.71 ID:JZy/0nYW0
専門家、楽なお仕事やなあ

今やウハウハだな。
とりあえず煽っとくだけで仕事になる。



88 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:06:06.94 ID:AKawsrv80
>>85
岡田晴恵たんの悪口は俺が許さん



95 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:10:19.18 ID:k4ENTKY90
>>88
きっしょ



89 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:07:24.04 ID:hgfdE8Pt0
今年は社会的免疫がなくなってるからインフルエンザが大流行するって話じゃなかったっけ?専門家さん


102 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:21:10.73 ID:oy8GtQRv0
オミクロン感染者を市中に放てや
歩くワクチンやぞ



110 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:33:03.65 ID:SRiXwHlW0
つまりそれワクチン効いてないってことだろ?
重症化しにくいウイルスのうえに国民の8割が接種済みなのに重症化を懸念しているんだから



112 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:37:33.83 ID:HiHE07ze0
>>110
妄想と現実がごっちゃになってんぞw



117 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:47:00.63 ID:SRiXwHlW0
>>112
少なくともワクチン打ち始める前に言われていたことと今の状況は違いすぎるよ



113 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:38:14.91 ID:I7S0jMml0
数年前の普通の風邪ってこんなに感染してたっけ?
インフルみたいに数えてなかったけど



114 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:40:07.88 ID:uVcxCee/0
可能性の話だけならなんとでも言えるわ。
今あるデータだけで判断しろよ。
オミクロンが初めに感染拡大してからどんだけ時間経ってると思ってるんだよ。



115 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:46:03.10 ID:cJrr9vcg0
叩かれるの嫌だから警戒しろ警戒しろばっかり
ただの風邪だろ



116 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:46:07.99 ID:BTxCrOMD0
強毒化が面倒なんだよな


119 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 13:49:40.31 ID:7A2OWqg30
普通の風邪の時も言ってたのか?


120 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:06:29.34 ID:KHEXIh9oe
結局となりの韓国でデルタが流行ってんだから予防しないと
半年前に戻るだろw



128 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:08:07.97 ID:VSUKaBAt0
もうただの風邪だろ
コロナ系の風邪が一種類増えただけ
もうどこの町医者診療所でも診察治療してくれるようにしてくれ



131 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:12:54.41 ID:uJJWQQ660
どうしても重症化して欲しい連中なんなの
怖すぎだろ



134 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:15:25.47 ID:y79JuvOX0
いよいよただの風邪だな


144 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:31:40.63 ID:wJD4thHq0
喉と鼻に来るらしいが肺までは来ない
頭痛や発熱が無きゃ風邪以下w



145 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:33:07.11 ID:BFk++nkm0
普通の病院で入院できるようにしたらなんも問題ないだろ
ちょっと強いインフルやノロぐらいのあつかいで気を付けりゃいいよ



146 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:33:51.68 ID:+Gu8EfwF0
要はガチャの回数が増えればSSSが当たる可能性も上がると言う事だ


147 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:33:59.17 ID:BVszW0Lj0
オミクロンは筋肉痛も確認されてる
この筋肉痛はかなり辛いがバファリンで簡単に消えるから覚えておくように



153 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:58:06.26 ID:7XLaDq9e0
>>147
ノババックス待ってたらバファリンやルルで代替え出来るようになってた…
この段階まで来ると俺は薬すら飲まずウォーキングで代謝上げて即効治してるw



155 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 15:11:10.53 ID:s4yGSYyt0
>>153
ちょっと調子悪い時ウォーキングすると治るよね



148 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:34:37.40 ID:/9fKgDeJ0
俺の推測だけど
なぜただの風邪のような扱いができないかと言うと
ただの風邪より若干重症化率が高いのと
感染率が風邪より圧倒的に高いからじゃね?

感染率が高い理由は新型のウイルスで免疫が対応できていない
だから一気に広がってしまう→病床逼迫



151 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:51:36.61 ID:Bc6p4Dfb0
オミクロン株は数の暴力で戦うタイプだからな


152 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 14:56:40.29 ID:73NBPgkF0
ちなみにコロナやアデノウイルスによる普通の風邪は年間延べ1億3509万回罹患してる。

オミクロンも一日35万人くらいかかってもおかしくないよ。



156 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 15:18:09.62 ID:cHg7os980
どんな病気だってそうだろ 本当に専門家かよ


157 : 雑ニュー :2021/12/30(木) 15:18:24.18 ID:PtqOOPEG0
やっぱ変異するたびに弱毒化してる






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット