雑ニュース

1 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:13:56.457 ID:cTDjxD4Gd
なんでだろう?


2 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:14:13.849 ID:cTDjxD4Gd
どうしても世界と比べたときにさぁ


3 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:14:40.708 ID:cTDjxD4Gd
世界ではやっぱり日本のラップは
全く通用しない



4 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:14:49.810 ID:++oe3LD90
駄洒落が日本に浸透してたからとか
外国の歴史は知らんが



5 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:15:30.779 ID:ZIXGcE+c0
子音だけで発音できないから


6 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:16:03.353 ID:jgI4T6KKd
世界のかっこいいラップ張って



7 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:16:21.141 ID:cTDjxD4Gd
俳句とか川柳とか
世界に誇るライムの文化がある
音楽もかなり発展してる



18 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:20:47.449 ID:nC3kAPsg0
>>7
音楽もかなり発展してる?
欧米に比べたらゴミレベルだぞ
世界で通用する日本人はジャズやクラシックの優秀な「奏者」くらいだ



47 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:35:09.730 ID:bUm+V4N3d
>>18
HIROSHIMAを忘れてる



8 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:16:28.942 ID:qdZtZ3/3a
クレラップは世界最強


9 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:16:41.149 ID:cTDjxD4Gd
なのになぜ
なぜ日本のラップはダサい?



10 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:16:54.162 ID:i3RWwq4Ra
ものによる


11 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:17:32.152 ID:XpdFXL9e0
かっこいいのもあるけど


12 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:17:53.204 ID:8IS08pD00
英語のラップも日本語ラップもその他のラップも知らないレス乞食が立てたスレ


13 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:18:07.546 ID:tyF/q6Kma
ノリアキの前には全部fakeだから


14 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:18:08.598 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/7ADgCeYJMN4



15 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:18:36.370 ID:atR1T5eAd
日本人は英語ほとんどわかんなくて洋楽は歌詞もメロディの一部としてしか聞いてないけど
日本語だと全部意味がわかっちゃうから音だけじゃなくて意味を考えちゃうから



16 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:19:31.393 ID:i3RWwq4Ra
日本語ロック論争がよく分からんまま次わらっぷか


17 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:20:37.956 ID:KVV4S1Fna
カッコだけヤンキーでうたが貧相なダジャレ芸人w
見た目からしてあたまわるそうで墨で威嚇してるだけみたいなやつら大半でもうね..w



19 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:21:13.438 ID:xjzQFH4x0
言語がどうとか言うよりもまずアメリカかぶれみたいな痛い人がパンツの片方だけたくし上げてヨーとかアーとか言って勝手に気持ち良くなってるところがもう無理


20 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:21:33.988 ID:3ur0VYEyd
オタクが日本人のラッパーはDQN連想するから嫌いなだけ


21 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:21:39.479 ID:i3RWwq4Ra
ヒップホップ=ダサいヤンキーがやるジャンル的なイメージどうにかならないの


22 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:22:21.988 ID:KVV4S1Fna
低い声だしてゆっくり人生語るだけのうたやめーいw


23 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:22:41.505 ID:761Ai6Cj0
日本語のリズムじゃないのに無理やり日本語詰め込んでるからだろ


24 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:23:20.394 ID:UsXzDigBH
いや普通に外人もダサいよ


25 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:23:36.805 ID:Qf0YRcVt0
俺馬鹿だから英語分からない
日本のラップは歌詞わかるから面白くて結構好きだよ



26 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:23:41.657 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/0NUX4tW5pps



27 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:24:03.449 ID:e8FBmO9w0
日本語は演歌が一番


52 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:39:38.970 ID:nC3kAPsg0
>>27
>>49
その通り



28 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:24:09.906 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/bhXKfqqcfiY



29 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:24:48.500 ID:nC3kAPsg0
日本人のヤンキーがやるにしても社会批判どころか臭いラブソングとかやってるもんな
痛くて見てられない



30 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:25:22.796 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/f8cHxydDb7o



31 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:25:31.617 ID:kD23ZxNz0
どう見ても親不孝な奴が親に感謝しかしてないから


32 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:25:54.479 ID:E3aSmx7l0
>>31
ワロタwwww



34 : 雑ニュー[l] :2019/08/26(月) 15:27:14.508 ID:MblEG25j0
>>31
やめたれw



33 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:26:34.715 ID:sMfyYSiN0
日本語だからですかね


35 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:27:14.800 ID:yvhqX8oU0
日本語は抑揚のある言語じゃないから


36 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:27:28.087 ID:KVV4S1Fna
なんだかんだで好きなんだけどなw
へたなやつはきらいだけど、最近のはマジでいい



38 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:29:20.857 ID:S6EKS6GC0
鮮度長持ちで世界一優秀やん


39 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:30:36.609 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/FNj-m_s0ngA

https://youtu.be/U76Nde6rMTw



40 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:31:14.710 ID:9YGNz3i4r
黒人もだせぇよ


41 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:31:37.673 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/kT4jQld_FiE



42 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:32:24.891 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/rEaPDNgUPLE



43 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:33:19.934 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/QbulmeDErOk



44 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:33:20.427 ID:dh8f6PrrK
スチャダラとかコミカルな部分とカッコ良さ両方あって良いと思うんだがな
日本語だからこその掛け合いの面白さみたいなのもあるし



45 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:33:57.091 ID:iy2nNzkR0
ラップなんてダサいことしか言ってないのに何言ってるのかわかるようになっちゃったから


46 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:34:00.665 ID:cTDjxD4Gd

https://youtu.be/xnI8JEW7Ty4



48 : 雑ニュー[l] :2019/08/26(月) 15:36:55.616 ID:VuiK/Fo6M
ハムさんを聴け😡


49 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:36:55.639 ID:PacjWj3i0
子音の後に必ず母音が入るから細かく刻もうとしても間延びする
謡曲とかオペラみたいなロングトーン主体の歌のが合う



50 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:37:42.308 ID:XjrVq1X30
古い日本のラップはダサい


51 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:39:04.010 ID:aSdP0im40
言語学的にラップに決定的に向かないだろ
ロックですら向かない
音は間延び、単語だけでは意味が通じない
助詞が必要

日本語は複雑すぎるんだよ



53 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:40:16.063 ID:abvDQ6cZr
ブルーハーブは色んな日本のロックバンドに影響与えただろ
日本のロックもダサいと言われたら返す言葉もないけど



54 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:40:47.185 ID:nlme9K1yd

https://youtu.be/VC4ORS5n9Hg



55 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:41:50.551 ID:nlme9K1yd

https://youtu.be/hxce_qvhi5I



56 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:42:18.876 ID:edKxH32z0
日本語ラップの1番の名曲が俺ら東京さ行ぐだだからな


57 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:43:53.393 ID:nlme9K1yd

https://youtu.be/ZYb_8MM1tGQ



58 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:44:12.904 ID:e/FCcZCc0
ダサいと思うからダサい


59 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:45:00.124 ID:fEOfZTdRd
日本のラップといえば英語のイントネーションを真似しただけのペラい偽物な印象しかないやつばっかりなんだよな
東京の人がよくわからん関西弁や東北弁を真似て歌ってるようなもん



60 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:45:12.507 ID:e/FCcZCc0
というか怖い奴らがやってるラップバカにしてる俺KAKKEEEEEEEEEEE!!!!に感化された奴らがダサいダサい言ってるだけ


61 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:45:59.761 ID:nlme9K1yd

https://youtu.be/tepfac9Y2e8



62 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:46:09.877 ID:avXA/Ynrd
米津みたいな歌歌えばいいのになぜラップみたいな歌を好むのか


63 : 雑ニュー[l] :2019/08/26(月) 15:46:20.133 ID:VuiK/Fo6M
怖そうな人のやってそうなラップはダサい


66 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:49:00.490 ID:e/FCcZCc0
>>63
武勇伝ラップは聞きあきたけどD.Oみたいな怖い人(変種)は未だに聞くわ



64 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:47:38.345 ID:nlme9K1yd

https://youtu.be/0F0CAEoF4XM



65 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:48:43.492 ID:UsXzDigBH
いいですか、タップはみんなダサい。テストに出るぞ


72 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:58:16.090 ID:No143rD1d
>>65
時代遅れのおじいちゃん定期



67 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:50:28.447 ID:nlme9K1yd

https://youtu.be/vimZj8HW0Kg



68 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:51:48.955 ID:nlme9K1yd
日本で攻撃的なラップできる人いるん?


69 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:53:29.276 ID:/Fdp/fCH0
流石にGucci gangよりひどい日本語ラップは無いんだよなぁ


70 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 15:53:51.227 ID:U/J9Y5GCd
英語とかはアクセントの言語なんよhelocopter her dad is copとかコップ部分にアクセント強めて置いて韻を踏むとか出来る言語なのよ
一方日本語は抑揚によって発話されるラップには向かないでもお経とかは日本語の独自性をリズムみたいな形態で融合させてる現代日本音楽が取り入れるべきはラップじゃなくてお経よ



75 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:03:08.631 ID:nlme9K1yd
まぁダサいとか気にする必要ないよな
本気で自信もって音楽やれば、世界中のどこでも通用する
日本のラッパーは単純に実力が不足していて真剣さが足りないんだろう。



80 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:11:36.759 ID:176cWhjc0
ラップは母音ハッキリ言わない言語の方がしっくりくる


82 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:16:01.852 ID:I1gzTD2W0
日本でラップ歌ってるやついるの?


84 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:20:49.923 ID:UodOGkjY0

https://youtu.be/MUaNz9M8fs8

ラップとかよくわからんけどこれは好き



85 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:21:58.997 ID:81u/f4P/0
よく知らんけどドラゴンアッシュってラップ?


87 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:30:27.432 ID:176cWhjc0
>>85
ミクスチャーロック



88 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:39:54.568 ID:nC3kAPsg0
>>87
ちなみにミクスチャーロックは和製英語



86 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:27:20.280 ID:wORQRfc20
くるりの上海蟹のやつめちゃ好き


91 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:45:39.760 ID:KCBpBxHad
スラム生まれストリート育ちのリズムミュージックなら
江戸中期〜明治初期にあった「あほだら教」がある



92 : 雑ニュー :2019/08/26(月) 16:52:38.013 ID:beDK91q80
クリーピーナッツ好き
https://youtu.be/iqhDgOB_d-Q







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット