1 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:19:37.338 ID:uAPpd76h0
パチンコ屋と老人ホームしかなくて絶望してる
3 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:20:23.616 ID:fkagTRr/a
東京よりいいとこあるだろ
8 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:23:52.030 ID:uAPpd76h0
>>3
だだっ広いだけだよ
4 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:20:41.390 ID:uAPpd76h0
ネットがない時代の人とかまじでなにやってたんだろ
5 : 雑ニュー[ ] :2019/04/19(金) 22:21:57.886 ID:x0ie4zPQ0
釣りとかやった方がいいぞマジで
7 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:23:38.173 ID:uAPpd76h0
>>5
インドア派なんだよなぁ
釣りも覚えれば楽しいのかも
6 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:22:02.486 ID:0LlJ3hWmp
ニューヨークに引っ越してみよう
9 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:24:20.793 ID:uAPpd76h0
>>6
あんな家賃高いとこに住めない
だいいち英語喋れん
10 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:24:28.355 ID:BdlQFD2wa
早く来いよ
待ってるぞ
13 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:25:55.227 ID:uAPpd76h0
>>10
ありがとう
転職活動するとこからスタートするつもり
11 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:24:36.394 ID:+6tUlxlsM
東京は人多過ぎて疲れた
仕事に対して給料も安い気がするそして家賃高い
14 : 雑ニュー[ ] :2019/04/19(金) 22:26:06.631 ID:x0ie4zPQ0
>>11
そう感じたら辛いときだな
15 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:26:33.439 ID:uAPpd76h0
>>11
やっぱそうなのか
人多い、家賃高い…
20 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:28:51.981 ID:1GPfqlXwM
>>14
バッチリニートしてるw
次は京都に住もうかなーとか思ってたけど
転職が面倒だww
21 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:31:01.295 ID:uAPpd76h0
>>20
京都のどのへんに惹かれた?
23 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:32:50.350 ID:QAi4CHSxM
>>21
写真と寺社巡りが趣味なんで
どうせ人混みに住むなら古い建物だらけの京都いいかなーって
運転しないから交通便利なとこにしか住めないし
26 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:34:30.624 ID:uAPpd76h0
>>23
あーそれなら京都はいいね
ちょっと歩けば名所旧跡だらけだし
12 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:25:51.610 ID:W/t+torI0
満員電車つらいぞ
17 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:26:58.082 ID:uAPpd76h0
>>12
あんまりイメージできない
16 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:26:55.265 ID:H/eieOKT0
カメラとバイク趣味にして田舎の景色をとろう
18 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:27:32.056 ID:uAPpd76h0
>>16
ちょっと楽しそう
スマホのカメラじゃ駄目かな
22 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:31:52.893 ID:l1oEXZi10
才能や思慮の無い田舎者ってほんと田舎か東京の二択しか無いよね
こういう奴はどこ行っても苦しむだけだろ
24 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:33:45.523 ID:uAPpd76h0
>>22
東京に出たら苦しむかな?
どこに住むかで結構暮らしが変わって、思考回路も変わると思ってる
25 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:34:12.125 ID:YN53aY87M
>>22
田舎から田舎に行ってもな…なにかやりたい事があるなら別だけど
27 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:35:05.063 ID:H/eieOKT0
田舎でも東京でもないとこに住むメリットって何よ
29 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:36:37.296 ID:l1oEXZi10
>>27
地方都市なら家賃そこそこで仕事も遊びも不自由ないだろ
よっぽどの無能じゃない限りは
31 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:38:50.152 ID:uAPpd76h0
>>29
参考に教えてほしいんだけど東京のデメリットはなんだろう?
32 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:39:57.320 ID:j492AyYxM
>>29
地元とうほぐだけど地方都市の仙台じゃ正直微妙だよ。東京でしかないイベント沢山あるし海外旅行するにも羽田、成田近くていい
なんやかんやゆうて便利
33 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:57:05.053 ID:H/eieOKT0
>>29
それ東京でいいよね?
28 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:35:39.557 ID:0y5iw/IW0
俺も東京に転職したいわ
勤務地ド田舎のメーカーなんて入るんじゃなかった
30 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:37:11.054 ID:uAPpd76h0
>>28
同志
人もモノもカネも、娯楽もなにもないんだよね
34 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:58:24.249 ID:Tg0mGbm50
むしろネットも通販も完備されてる現代社会で
なんで東京住みたいの?
35 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 23:01:22.085 ID:uAPpd76h0
>>34
田舎にないイベントとか飲食店とかあるし、車に依存しない生活だから酒呑めるし…
だいいち田舎にはろくな仕事がないよ、リモートワークできるようなスキルでもない限りは
36 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 23:32:53.007 ID:KPc356tF0
パチンコ屋と老人ホームしかなくて絶望してる
3 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:20:23.616 ID:fkagTRr/a
東京よりいいとこあるだろ
8 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:23:52.030 ID:uAPpd76h0
>>3
だだっ広いだけだよ
4 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:20:41.390 ID:uAPpd76h0
ネットがない時代の人とかまじでなにやってたんだろ
5 : 雑ニュー[ ] :2019/04/19(金) 22:21:57.886 ID:x0ie4zPQ0
釣りとかやった方がいいぞマジで
7 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:23:38.173 ID:uAPpd76h0
>>5
インドア派なんだよなぁ
釣りも覚えれば楽しいのかも
6 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:22:02.486 ID:0LlJ3hWmp
ニューヨークに引っ越してみよう
9 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:24:20.793 ID:uAPpd76h0
>>6
あんな家賃高いとこに住めない
だいいち英語喋れん
10 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:24:28.355 ID:BdlQFD2wa
早く来いよ
待ってるぞ
13 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:25:55.227 ID:uAPpd76h0
>>10
ありがとう
転職活動するとこからスタートするつもり
11 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:24:36.394 ID:+6tUlxlsM
東京は人多過ぎて疲れた
仕事に対して給料も安い気がするそして家賃高い
14 : 雑ニュー[ ] :2019/04/19(金) 22:26:06.631 ID:x0ie4zPQ0
>>11
そう感じたら辛いときだな
15 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:26:33.439 ID:uAPpd76h0
>>11
やっぱそうなのか
人多い、家賃高い…
20 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:28:51.981 ID:1GPfqlXwM
>>14
バッチリニートしてるw
次は京都に住もうかなーとか思ってたけど
転職が面倒だww
21 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:31:01.295 ID:uAPpd76h0
>>20
京都のどのへんに惹かれた?
23 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:32:50.350 ID:QAi4CHSxM
>>21
写真と寺社巡りが趣味なんで
どうせ人混みに住むなら古い建物だらけの京都いいかなーって
運転しないから交通便利なとこにしか住めないし
26 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:34:30.624 ID:uAPpd76h0
>>23
あーそれなら京都はいいね
ちょっと歩けば名所旧跡だらけだし
12 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:25:51.610 ID:W/t+torI0
満員電車つらいぞ
17 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:26:58.082 ID:uAPpd76h0
>>12
あんまりイメージできない
16 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:26:55.265 ID:H/eieOKT0
カメラとバイク趣味にして田舎の景色をとろう
18 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:27:32.056 ID:uAPpd76h0
>>16
ちょっと楽しそう
スマホのカメラじゃ駄目かな
22 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:31:52.893 ID:l1oEXZi10
才能や思慮の無い田舎者ってほんと田舎か東京の二択しか無いよね
こういう奴はどこ行っても苦しむだけだろ
24 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:33:45.523 ID:uAPpd76h0
>>22
東京に出たら苦しむかな?
どこに住むかで結構暮らしが変わって、思考回路も変わると思ってる
25 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:34:12.125 ID:YN53aY87M
>>22
田舎から田舎に行ってもな…なにかやりたい事があるなら別だけど
27 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:35:05.063 ID:H/eieOKT0
田舎でも東京でもないとこに住むメリットって何よ
29 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:36:37.296 ID:l1oEXZi10
>>27
地方都市なら家賃そこそこで仕事も遊びも不自由ないだろ
よっぽどの無能じゃない限りは
31 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:38:50.152 ID:uAPpd76h0
>>29
参考に教えてほしいんだけど東京のデメリットはなんだろう?
32 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:39:57.320 ID:j492AyYxM
>>29
地元とうほぐだけど地方都市の仙台じゃ正直微妙だよ。東京でしかないイベント沢山あるし海外旅行するにも羽田、成田近くていい
なんやかんやゆうて便利
33 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:57:05.053 ID:H/eieOKT0
>>29
それ東京でいいよね?
28 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:35:39.557 ID:0y5iw/IW0
俺も東京に転職したいわ
勤務地ド田舎のメーカーなんて入るんじゃなかった
30 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:37:11.054 ID:uAPpd76h0
>>28
同志
人もモノもカネも、娯楽もなにもないんだよね
34 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 22:58:24.249 ID:Tg0mGbm50
むしろネットも通販も完備されてる現代社会で
なんで東京住みたいの?
35 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 23:01:22.085 ID:uAPpd76h0
>>34
田舎にないイベントとか飲食店とかあるし、車に依存しない生活だから酒呑めるし…
だいいち田舎にはろくな仕事がないよ、リモートワークできるようなスキルでもない限りは
36 : 雑ニュー :2019/04/19(金) 23:32:53.007 ID:KPc356tF0
コメント