雑ニュース

1 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:32:57.16 ID:CAP_USER9
エマ・ワトソン、『ハリー・ポッター』撮影中にトム・フェルトンに恋した瞬間を明かす。
1/5(水) 21:21 VOGUE JAPAN

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a0e213dd79886bf33d4a5db320d3a9d272750c

2003年のディズニー・チャンネル・キッズ・アワードに出席したエマ・ワトソンとトム・フェルトン。Photo: Brian Rasic/Getty Images




3 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:34:26.06 ID:kUOKUEWj0
若い頃のマルフォイは可愛かったからな…


4 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:34:48.92 ID:YOsYad9F0
ハリーはとことんモテんなあ


8 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:40:28.37 ID:+vI4+DPg0
>>4
カッコいいシーン多そうな主人公なのにまるでモテないって人格に問題あったのかね



17 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:49:05.49 ID:2PY6Ln+I0
>>8
ハリーの神経質な部分演じてる内に人格も神経質になったんだろうと予想



62 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:01:52.65 ID:r/FjAM/c0
>>8
海外はメガネに人権ないってきくからメガネのせいじゃない



71 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 11:25:20.88 ID:W+J6Qc4o0
>>8ポッターだけ正確に可愛げがない
ハーマイオニーはもちろん、ロンもなんだかんだでお茶目だし、マルフォイもハリーにとどめをさせなかったりでどこか人間くさい
ハリーは最後まで正しいんだろうけど、偏屈で自分勝手



5 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:36:03.97 ID:9O25NL8v0
ベタにマルフォイ好きとか普通のワナビー系女の子やな


7 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:38:22.66 ID:rw2WQxOv0
恋をした理由がいかにもポリコレw
流石はポリコレ女王のエマワトソン



9 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:40:48.12 ID:+e46u01X0
この話題何回目だよ


10 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:41:18.41 ID:o+BTuA/q0
大河見て鶴太郎判断している
わけじゃないっての
いつ覚えるの。



11 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:42:23.45 ID:SYjNNGTs0
やっぱ若い娘は、メガネ君よりチョイ悪(ワル)なんだよなあ
哀しいかなこれが青春の真理



28 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:22:37.14 ID:pArEp/vB0
>>11
いや、マルフォイの中の人はものすごく性格が良い人で有名だよ
周囲の人たちからダントツで愛されてたとか



36 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:44:27.75 ID:pMUZU3hB0
>>28
シリーズが始まった頃から役柄のせいで実生活でも嫌われて
映画のファンから嫌がらせを受けてたんだよね
それでもシリーズを完走して同窓会みたいなのを企画してるんだから
相当な良い奴なんだろうあ



12 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:42:45.03 ID:w750qOKx0
1作目のマルフォイは、美男子だからな


13 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:43:59.82 ID:o+BTuA/q0
アニメサザエさん声優陣や
ドラゴンボール声優陣
などが実際には中央ど真ん中で
歌舞伎役者は実際には
はじっこにいたってのは
欧米人にはわからないだろうな。



15 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:44:56.71 ID:o+BTuA/q0
いのっちは
すみっこにいる奴を
助けたいらしいから
歌舞伎助けてやれよ。



16 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:45:45.51 ID:ctYa31UL0
ハリー役のラドクリフはハリーポッターのギャラ100億を貯金していて一切使ってないんだって
将来の経済的な不安がないから当たりそうもない映画でも気に入れば出るんだってさ



22 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:03:04.84 ID:rPzBJ5Q20
>>16
だからってスイスアーミーマンの出演はどうかと思うw
面白かったけどさ



24 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:05:14.76 ID:jbW9qDgy0
>>22
遭難出落ちコメディかと思ってたら
息詰まるような切ない青春物だったという



33 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:38:23.63 ID:MakWtd8v0
>>16
子役あるあるの家庭崩壊はしてないから
環境には恵まれて育ったのかな
ハリー役に決まった時も、これからの人生について家族で話し合ったらしいね



35 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:43:00.78 ID:jbW9qDgy0
>>33
ハリポタ出演者選ぶ時に
親がしっかりしてるのも条件だったとか
そりゃバカ売れ原作の映画化で何年も続ける予定だから
大金使い込んで破産するような親だと
シリーズ丸ごと駄目になる可能性もあるからな

ちなスラムドッグ・ミリオネアの方は
子役たちへの出演料は親や親族にたかられないようにと
数年間に渡る分割払い契約だったとか



37 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:47:06.94 ID:oAb7NZsa0
>>35
へー



40 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:49:47.88 ID:38Cm1EMX0
>>35
選別しても数人ドラッグで逮捕されて降板か
米軍は日本でコロナ撒き散らすしクソ過ぎる



44 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:03:44.47 ID:MakWtd8v0
>>35
親がしっかりしてるという条件は芸能界でもあるらしいね
例え本人に才能があっても、親の影響で問題が出てくるのはよくある



18 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:51:30.99 ID:oltSgVJM0
まーる書いて


54 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:50:55.33 ID:nYXJyFv10
>>18
ふぉい!



19 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 07:51:46.78 ID:NtZB9wpa0
トム・ワトソンなら知ってる


21 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:00:42.10 ID:nubo4FUy0
スリザリン一択やろ


23 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:04:44.76 ID:aZvct6aA0
ハリーポッターのラドクリフ
見る影もないな

外国人あるある



25 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:11:57.32 ID:hg/1lP4t0
ハリー・ポッター見たことないんだけどマルフォイのイントネーション教えて
「ま↑る子」と一緒?それとも「サバ↑寿司」?「イカ天→」?



27 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:21:53.83 ID:HIMyOrl00
>>25
ダンカンと同じ

シリウスブラックとルーピン先生夫妻の生きてる世界線が見たい



52 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:49:37.12 ID:hg/1lP4t0
>>27
ありがとうダンカン



26 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:17:55.05 ID:rc9Dpj6h0
マルフォイは東日本でも被災者支援してたもんな


29 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:25:44.06 ID:lDEWnyU90
猿の惑星でもすげぇやな奴やってたけど本人めちゃくちゃいいやつっていう


30 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:29:19.41 ID:lKQOdHTv0
ハリーポッター役の子はいろいろ出てるけど
わざと当たらない映画い選んでるのか
ハリーポッターを消し去りたいのかしらんけど
日本の子役にありがちなめっちゃ残念な顔と体型になってしまった



31 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:31:09.67 ID:g0rNacc80
>>30
ガンズアキンボめちゃめちゃ話題になってたじゃん



32 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:37:14.83 ID:m87efTuB0
エマ・ワトソンは
ハーマイオニーが大嫌い



38 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:48:30.02 ID:RfokpVxP0
マルフォイさん劣化しまくりやな


39 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:49:36.20 ID:f8hu/n6pO
その神様はトムの好きな子の姿だったとかオチはないのか


41 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:50:08.29 ID:h0kZza940
そもそも、トムは子役スターだったからな


42 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 08:53:58.56 ID:dw6QZAkH0
エマさんが原作と違って可愛すぎたので、映画だけ観てると何でハリーがハーマイオニーにまったく興味を示さずにチョウやジニーとかいう子とくっついたのが謎すぎるんだよな


43 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:00:17.51 ID:cGCSm3rf0
マルフォイとゴールインの映画作れ


45 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:04:13.37 ID:bk6J2/Xm0
未だに見たことないんだけど
今さら見る気も無い
どんな内容で結末はどうなるのさ



61 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:01:36.77 ID:2BJFLomo0
>>45
ハリー・ポッターがヴォルデモート卿を倒すよ



64 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:03:00.87 ID:MakWtd8v0
>>61
いきなり最終回か!



70 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 11:09:19.98 ID:bk6J2/Xm0
>>61
それで終わるの?
まぁ、ヴォルデモードがわからんのだが



47 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:23:53.25 ID:jH+zSxvM0
マルフォイは美少年だったしな
きゃりーぱみゅぱみゅもハリーよりマルフォイが好きだったとか



48 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:27:13.57 ID:skC/53zx0
この人深刻な老けかたしてるな


49 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:37:27.05 ID:ah1Id21K0
マルフォイ初期イケメンだったもんねぇ
私も好きやった



50 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:37:34.80 ID:4SyDaIAq0
名前書かれてもわかんねーからマルフォイって書いてくれよ


53 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:50:43.94 ID:zfRjaykr0
ハリポタ子役の中ではエマ・ワトソンだけが売れてる感じ?


55 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:53:42.78 ID:gfVnqs+A0
悪役俳優ほどいい奴あるある
ケビンベーコン然り



57 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:54:53.25 ID:gOHeYChq0
マルフォイ正麺


58 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:55:31.57 ID:ns4Lr7oB0
ラドクリフは良い俳優になったわ
今のが好き



59 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 09:56:11.98 ID:KPPZjkgo0
ハリーポッターで画像ググると腐るほど出てくるよなこの2人の熱々画像


60 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:00:01.12 ID:egnekIHh0
エマワトソンはハリー・ポッター映画初期の頃から、ませた発言してたね


63 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:02:37.24 ID:MakWtd8v0
ヒロインと悪役がくっつく展開いいな


67 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:13:53.84 ID:MakWtd8v0
エマの「美女と野獣」
何か違和感あると思ってたら
彼女はレディというよりイケメンなんだよな



69 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 10:50:01.28 ID:SYtnBhTG0
白人女って30超えると二の腕の太さがすごいんだよなぁ


72 : 雑ニュー :2022/01/06(木) 11:29:00.93 ID:R8UrZc8n0
俺もマルフォイ好き






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット