1 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:49:06 ID:h7U7WEBGM
トンキンww
貧乏舌ww
2 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:49:43 ID:G40WxnAnM
長野の戸隠で食った蕎麦は美味かった
3 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:50:08 ID:Q2UTe+dS0
栄養的にはうどんより蕎麦の方が上なんだっけ
4 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:50:21 ID:tb1fYNUzd
そうめんは?
5 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:52:27 ID:UDDiJpAt0
>>4
存在する価値もないクソ雑魚
6 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:01:47 ID:IWtM9Nmnd
うどん厨うざ〜
7 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:03:17 ID:tntbYc+X0
>>1
うどん粉より蕎麦粉のほうがずっと高いって知ってる?
9 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:11:42 ID:h7U7WEBGM
>>7
それは農業改革で小麦が大量生産出来るようになったからでしょ
昔は蕎麦なんて飢饉に備えた非常食扱いだったの(糞でかため息)
10 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:13:52 ID:tntbYc+X0
>>9
そんな昔の話何の意味もない
現状、小麦粉よりはるかに高い蕎麦粉でうった蕎麦を並んでても食べたがる人が多くいるのが事実
11 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:15:56 ID:XpREetzfa
蕎麦切りって言って
うどんと同じ麺類というカテゴリになる前から蕎麦はあったんだが
12 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:16:37 ID:v/mFfmQf0
うどん→どんな場所でどんな名店の名職人が直々に最高トッピングで作っても安い、小学生の小遣いでも食べられる
蕎麦→どんな場所でどんな名店の名職人が直々に最高トッピングで作っても安い、小学生の小遣いでも食べられる
ラーメン→そこそこの名店の名職人が直々に最高トッピングで作ってもある程度の値段で食べられる高すぎはしない
スパゲティ→パスタという名前にしてちょっとお洒落な店で無名料理人が作っただけで撃高い
うどん・そばは庶民の味方でスパゲティは金持ちの道楽・・パスタだけなんであんなに外の個人店で食うと高い
13 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:17:48 ID:tntbYc+X0
おれはうどんも好きだしうどんを悪く言う気は全くない
鍋に入れるのはうどんオンリーだし
自分が食べないものをディスるのはバカだと思うけどね
これ見てどう思うんだろ
14 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:32:30 ID:h7U7WEBGM
>>13
は?
赤いきつね:45県支持
緑のたぬき:2県支持
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000021.000036427.html
16 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:35:47.816 ID:tntbYc+X0
>>14
時間かけた結果カップめんの話題とは 大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:34:34.267 ID:GKV2nOXGd
カップの蕎麦とか糞不味いし
17 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:37:10.195 ID:tntbYc+X0
うどんと違って蕎麦は挽きたて打ち立てゆでたての「3タテ」が大事だから即席めんとかダメに決まってる
18 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:38:36.312 ID:VbfoCqXH0
緑のたぬきはかき揚げ語まずい
蕎麦なら蕎麦どん兵衛だな
19 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:40:43.768 ID:H1607pMrd
代用品ではない。
20 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:41:05.783 ID:Rdrhx8Ued
きつねの方が売れてるのはお揚げがあるからだろ
21 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:41:41.004 ID:C0n/i+yzr
美味いから食ってんだよ舐めんな馬鹿舌野郎が
22 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:43:10.638 ID:tntbYc+X0
俺が良くいく蕎麦屋の肉南蕎麦 混むから店名は絶対言わない
24 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:46:15 ID:a+dv9fUk0
>>22
麺が太すぎてキモい
25 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:47:06 ID:tntbYc+X0
>>24
行列店だけどな
細麺派は細麺だけ食ってろ
23 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:44:01.558 ID:tntbYc+X0
言わない 絶対
26 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:48:21.546 ID:I58a7AMV0
出雲大社付近にある日本三大そばの1つ出雲蕎麦は旨かったぞ
つゆにつける前に蕎麦だけ食べても甘くて旨かった
5人前食ったが時間あれば3倍は食えると思う
そば殻ごと引くらしくてmenが黒いんだけどお勧め
27 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:48:38.924 ID:Rdrhx8Ued
何でそんなアップで撮るの
28 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 14:04:53 ID:tntbYc+X0
>>27
引いたのもある
29 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 14:16:06 ID:vCxQHqdA0
駅蕎麦屋では何故かいつも蕎麦頼んでしまう
30 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 14:57:14 ID:LJAEjFek0
うどん=スパゲティ>そば>>>>>>>>>>>>>>>>>ひやむぎ(苦笑)
トンキンww
貧乏舌ww
2 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:49:43 ID:G40WxnAnM
長野の戸隠で食った蕎麦は美味かった
3 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:50:08 ID:Q2UTe+dS0
栄養的にはうどんより蕎麦の方が上なんだっけ
4 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:50:21 ID:tb1fYNUzd
そうめんは?
5 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 12:52:27 ID:UDDiJpAt0
>>4
存在する価値もないクソ雑魚
6 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:01:47 ID:IWtM9Nmnd
うどん厨うざ〜
7 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:03:17 ID:tntbYc+X0
>>1
うどん粉より蕎麦粉のほうがずっと高いって知ってる?
9 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:11:42 ID:h7U7WEBGM
>>7
それは農業改革で小麦が大量生産出来るようになったからでしょ
昔は蕎麦なんて飢饉に備えた非常食扱いだったの(糞でかため息)
10 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:13:52 ID:tntbYc+X0
>>9
そんな昔の話何の意味もない
現状、小麦粉よりはるかに高い蕎麦粉でうった蕎麦を並んでても食べたがる人が多くいるのが事実
11 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:15:56 ID:XpREetzfa
蕎麦切りって言って
うどんと同じ麺類というカテゴリになる前から蕎麦はあったんだが
12 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:16:37 ID:v/mFfmQf0
うどん→どんな場所でどんな名店の名職人が直々に最高トッピングで作っても安い、小学生の小遣いでも食べられる
蕎麦→どんな場所でどんな名店の名職人が直々に最高トッピングで作っても安い、小学生の小遣いでも食べられる
ラーメン→そこそこの名店の名職人が直々に最高トッピングで作ってもある程度の値段で食べられる高すぎはしない
スパゲティ→パスタという名前にしてちょっとお洒落な店で無名料理人が作っただけで撃高い
うどん・そばは庶民の味方でスパゲティは金持ちの道楽・・パスタだけなんであんなに外の個人店で食うと高い
13 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:17:48 ID:tntbYc+X0
おれはうどんも好きだしうどんを悪く言う気は全くない
鍋に入れるのはうどんオンリーだし
自分が食べないものをディスるのはバカだと思うけどね
これ見てどう思うんだろ
14 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:32:30 ID:h7U7WEBGM
>>13
は?
赤いきつね:45県支持
緑のたぬき:2県支持
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000021.000036427.html
16 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:35:47.816 ID:tntbYc+X0
>>14
時間かけた結果カップめんの話題とは 大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:34:34.267 ID:GKV2nOXGd
カップの蕎麦とか糞不味いし
17 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:37:10.195 ID:tntbYc+X0
うどんと違って蕎麦は挽きたて打ち立てゆでたての「3タテ」が大事だから即席めんとかダメに決まってる
18 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:38:36.312 ID:VbfoCqXH0
緑のたぬきはかき揚げ語まずい
蕎麦なら蕎麦どん兵衛だな
19 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:40:43.768 ID:H1607pMrd
代用品ではない。
20 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:41:05.783 ID:Rdrhx8Ued
きつねの方が売れてるのはお揚げがあるからだろ
21 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:41:41.004 ID:C0n/i+yzr
美味いから食ってんだよ舐めんな馬鹿舌野郎が
22 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:43:10.638 ID:tntbYc+X0
俺が良くいく蕎麦屋の肉南蕎麦 混むから店名は絶対言わない
24 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:46:15 ID:a+dv9fUk0
>>22
麺が太すぎてキモい
25 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:47:06 ID:tntbYc+X0
>>24
行列店だけどな
細麺派は細麺だけ食ってろ
23 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:44:01.558 ID:tntbYc+X0
言わない 絶対
26 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:48:21.546 ID:I58a7AMV0
出雲大社付近にある日本三大そばの1つ出雲蕎麦は旨かったぞ
つゆにつける前に蕎麦だけ食べても甘くて旨かった
5人前食ったが時間あれば3倍は食えると思う
そば殻ごと引くらしくてmenが黒いんだけどお勧め
27 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 13:48:38.924 ID:Rdrhx8Ued
何でそんなアップで撮るの
28 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 14:04:53 ID:tntbYc+X0
>>27
引いたのもある
29 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 14:16:06 ID:vCxQHqdA0
駅蕎麦屋では何故かいつも蕎麦頼んでしまう
30 : 雑ニュー :2020/02/08(土) 14:57:14 ID:LJAEjFek0
うどん=スパゲティ>そば>>>>>>>>>>>>>>>>>ひやむぎ(苦笑)
コメント