1 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:11:40.46 ID:3A4h4l+p0
2 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:11:56.81 ID:3A4h4l+p0
これはヒドイな
3 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:13:12.55 ID:KE5UpZG/0
家族に養って貰えよ
16 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:14.29 ID:ThH68yJ50
>>3
別世帯だとしても親兄弟を助けない身内って狡いよな
68 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:31:02.18 ID:PNpKECLV0
>>16
狡い?
何が?
127 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:53:04.17 ID:8jiDDz470
>>16
親兄弟といえど別人格だから勝手に生きてくれとしか言えない
154 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:58:47.67 ID:jiu6hx4I0
>>16
ある程度の援助とかはできても限度があるからなあ
余裕があるならいいが子供に我慢させるのはどうかと思うし
4 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:13:18.60 ID:hFYzQEYR0
試用期間2日目って何をしたらそうなるんだ?
119 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:48:37.57 ID:1hjBQ6jG0
>>4
ゴールド解雇ラー
5 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:14:04.49 ID:d3PrnP8w0
よっぽど何かあったんだろなw
6 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:14:07.88 ID:Dm6qlBzt0
天下御免の役立たず
8 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:14:29.46 ID:MLVE/STU0
コンビニか牛丼屋で働けばいいのに
11 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:15:05.42 ID:Xzo9DxpB0
試みの使用期間が暦日14日だっけ?これは絶対守らないとだめなんだよな
92 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:44.80 ID:08ZNAMpZ0
>>11
7日だよ
13 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:15:27.29 ID:EEiLq6ZE0
雇う方だって手間かけてるんだから、むやみやたらにくびにしないと思うぞ
14 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:15:52.80 ID:xhgjGHA60
試用期間2日目ダメだされるとかよっぽどの問題がありそう。
15 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:07.38 ID:cWXCa+zr0
面接で何を隠したんだ
17 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:26.08 ID:oqwszZwY0
作業所にしろよ
18 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:30.61 ID:wa8AJzog0
なんか理由あるよな
2日でやめろ言うところやめてよかったとは思えんのか
19 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:17:02.74 ID:Wy3uMz7y0
どんだけやらかしたんだよ
20 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:17:17.89 ID:uTXIBcWT0
足が悪くて階段の上り下りができないとかじゃね
清掃なら階段の掃除できないと話にならんだろう
23 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:17:25.71 ID:pz+ytDwB0
面接でなにを隠した
25 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:21.79 ID:UIJIKT+X0
こんなの普通によくあることだよ、文句を言う方がおかしい。使えない人を置いてると、それをカバーしてる、仕事やれるスタッフの苛立ちとストレスの積りは相当大きくて、
よほど待遇面に差をつけなければ良い人のやる気が落ちていき、結局不満だらけでやめていくわけ。
特にこういう現場とか作業所では本当にそうだよ?
たいてい請け負ってるわけで、現場先からクレームが来るような人間を置いてると悪影響しか無いのだから。
26 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:28.14 ID:qRoPhoi70
使用者側の責任を大きくしすぎると新規採用に慎重になるからバランスが難しいやね
28 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:40.80 ID:UJX53eI20
相当つかえんのやな
29 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:41.91 ID:FYq4XRd90
原因になった面接で隠していたことが分からないと判断できないな
30 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:45.63 ID:Qe55D35y0
労働市場的には流動性がなくなることの方がやばい気がするけどね。
この女性をかわいそうと言って一旦試用してしまえば解雇できないなら企業の採用は極端に絞られるだろう。
35 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:19:57.01 ID:/GXY3FiJ0
まず自分に合ってる職種かどうかを考えて応募しなよ
36 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:20:05.08 ID:UJX53eI20
使えんのはすぐわかる
耳が悪かったり何度も同じこと言わせたり
44 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:22:21.04 ID:CfK7D+QH0
年度末になると短期バイトの代わりに試雇する零細企業があるよ
目黒の小さな設計会社が毎年やってた
ハロワを使うから広告費がかからなくていいとか言ってたな
45 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:22:31.55 ID:TyEG6Bph0
かわいそう
51 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:23:52.96 ID:7ZpbzApA0
これ切られた方に問題ありそう
2日なんて異常すぎる
55 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:24:42.58 ID:waXY2qTE0
わざわざ手間かけていったん雇ってるってことは確実に人手は求めてるんだから
雇われた側に相当問題があったことは明白よ
58 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:26:29.03 ID:tTs81v3n0
力仕事は全部男任せ
何が男女平等だよ
60 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:26:59.66 ID:wKDtDIMy0
なんつーか、生きづらいな
お前ら、リアルに厳しいの?
62 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:28:55.34 ID:EvwJ/azC0
頭悪かったんだろうな
単純作業ほどすぐわかる
66 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:30:27.08 ID:7WfGw4Ou0
面接で隠していたことがバレたのだろ
解雇は当然だろ
74 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:34:03.84 ID:CpN5sr0M0
自分に都合の悪い事隠してるな。
2日でクビとか何やらかしたのか興味あるわ。
82 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:35:56.45 ID:miXVB9LM0
読み手を怒らせたいだけの構成 (必要なことは書かない自由
83 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:36:26.07 ID:mhk/ZV9G0
違法にして最低3ヶ月とかに法改正を。
88 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:37:57.88 ID:1JzF7zh80
>>1
ここまで言っておいて何を隠してたかを隠すのかよwww
89 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:19.19 ID:8NCzavBH0
そういえば来た日にクビになってたやついたわ
90 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:21.72 ID:cNxWw+vd0
自分を必要とされていない職場なんだから次探したほうが絶対いいと思うけど。
93 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:46.05 ID:zIEsCGFY0
試用期間2日で見切るつける企業なんかそうそうないよ求人ってのは金がかかるから
嘘松でなければよっぽど酷かったんだろ
96 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:53.20 ID:V1JcmChF0
ワイの場合もこういうの見ず焚きてうねん
どうもゴト場らしい3日目くらいから進路考えてたらやっぱどんどん不思議なことが起こっていくという。なんか岡田斗司夫きてたでまじで
97 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:39:03.72 ID:lJ2pqsBp0
余程問題のある人としか思えない
泣いているのは雇用した側じゃないかな
98 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:39:20.25 ID:OF3Uiu0a0
勤め先の意見も聞かないと何とも言えんな
短期間で解雇に何回もなるなら普通は働いてる方に問題あると思うけどね
99 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:39:37.48 ID:xxMeZQsA0
ワカメ干すのだって重たいのおばちゃんでも運ぶのに、いやがって怠ける人はやっぱり即クビになります
101 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:40:27.70 ID:rsa7w5Oy0
66歳かよ!
そら荷物も運べんだろ
少女みたいな泣き言を言ってんじゃねえ
104 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:41:31.16 ID:XZgMZt6y0
雇う側からすればかなり手間かかってんだからよっぽどの問題がないとこんな切り方しないと思うけどな。
109 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:43:40.88 ID:+f3RN4vGO
いくら試用期間とはいえ2日目で切られるなんて
被害者ヅラするために隠してる事があるだろ
117 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:47:30.08 ID:Er1ZvChS0
モウ!ヤメテ!!
123 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:50:40.51 ID:eAg25gn30
何を隠してたの?
132 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:54:08.15 ID:lbifEOzP0
まともな会社なら2日で切らないだろ
女性にも問題があるかもしれないが会社も怪しいんじゃないのか
133 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:54:19.15 ID:Wyfqq0uB0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
ナマポでいいじゃん
138 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:56:09.65 ID:d5EQbPJI0
飲食店の接客や洗い場とか調理補助とか単純作業が壊滅したからな
60過ぎの婆さんよりかは使える人材が余ってるんだよな
142 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:56:30.97 ID:G8ktENA70
うち程のド田舎だとコンビニ店員の平均年齢70代とかスーパー(Aコープ)の平均60代とかザラなんだけどな
149 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:58:04.02 ID:P+djTOVU0
いやいや、問題がある人を試用期間で辞めさせるのは当然の権利だろw
ただでさえ無能なヤツほどしがみついて辞めないっつーのに冗談じゃない
151 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:58:28.79 ID:alA27rbq0
まあ、採用後にコネか知らんけど別の採用者がねじ込まれたんだろな。それでポイ。
165 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:01:49.86 ID:NQ+2fiLN0
こういう仕事は社会的に立場が弱いから文句をいうより先に次の仕事探しなさいよとしか思わないわ
誰でもいいんだからできる人にいてほしいだけの世界よ
やめると言ってもやめさせてもらえないくらい
会社に頼られる人にならない自分が悪い
168 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:02:54.46 ID:IzW7Tpfr0
まぁかなりの変な奴なんやろな
170 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:03:13.25 ID:2hcwkqKR0
面接で持病を聞かれて軽い腰痛とかで申告したのが記録に残ってたんだろきっと
掃除用のバケツ運びをサボってぎっくり腰が発覚
企業側は解雇後に訴えられても「面接の時に弾くタイプの持病を隠していた」って答えれば完全勝利
176 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:06:17.64 ID:P+djTOVU0
>>170
水の入ったバケツが運べないとかだと業務も出来んだろ
隠してどうなるレベルじゃない
183 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:09:21.93 ID:2hcwkqKR0
>>176
君と同じ考えだよ
どうせなら「訴えられても大丈夫な証拠がある」方に反応してほしかったかな
193 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:12:32.81 ID:P+djTOVU0
>>183
と、言うか「業務が出来なかった」はどうにもならんからな
訴えてどうなるもんでもないよ
175 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:05:22.72 ID:YobhidLZ0
ボランティアじゃないからな
でもボランティアで無能雇ってボーナスくれてやるようにしないと貧富差無くならないよね
182 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:08:58.11 ID:VkoyqV5Q0
>>175
能力においての貧富差はしょうがないんじゃない?
能力に限らないなら、生活保護があるからねぇ。
178 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:07:06.91 ID:4/GiFZsn0
起業すればええ
184 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:09:46.42 ID:/dOH7oyD0
可愛そうだからこの新聞社で雇ってやれよ
187 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:10:20.48 ID:jtoVVkxO0
隠してた内容を言わないということは
191 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:11:19.53 ID:Mai6KluU0
年金が月額3万円
この時点で色々おかしい
全期間全額免除してる人の年金額やぞ?
66まで何やってたの?
194 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:12:37.88 ID:pOgTGaoS0
雇用したら減税みたいな事あるんけ?
209 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:19:38.73 ID:QScRT13i0
まあ試用期間すぎてクビにするのは難しいからさっさと切るのは理に適ってはいる
216 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:21:42.16 ID:DHmFcasS0
給付金詐欺かな
218 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:23:23.37 ID:mn6jnOSt0
年金3万て
237 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:27:45.13 ID:TJAotcxg0
試用期間でも解雇に関する法律は正社員と一緒
正当な理由で2週間前に言え
246 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:32:23.41 ID:9/OQh77M0
まともに清掃業務できない奴を清掃員として雇用する訳ないだろ
255 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:40:14.59 ID:ELvZXYF+0
いち労働者としては会社を批判したいが、隠していた内容が明らかじゃないからなぁ
256 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:40:15.96 ID:c+8SpSOI0
よほどあかんかったんやな
働き手が仕事に就いた後、ごく短い試用期間中に辞めさせられるケースが後を絶たない。試用中の解雇を巡っては、雇い主に幅広い権利を認めた判例があり、法律にも使用者に有利な条文があることが背景にある。国は試用期間であっても合理的な理由を欠く解雇は無効としているが、浸透していない。労働問題の専門家は、使用者が雇用責任を再認識するよう求めている。
「今日でもう辞めてください」
福岡市の女性(66)は上司の言葉にあぜんとした。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/961dffe2c0000baf2047912d7257ccc81bf842c5
2 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:11:56.81 ID:3A4h4l+p0
これはヒドイな
3 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:13:12.55 ID:KE5UpZG/0
家族に養って貰えよ
16 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:14.29 ID:ThH68yJ50
>>3
別世帯だとしても親兄弟を助けない身内って狡いよな
68 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:31:02.18 ID:PNpKECLV0
>>16
狡い?
何が?
127 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:53:04.17 ID:8jiDDz470
>>16
親兄弟といえど別人格だから勝手に生きてくれとしか言えない
154 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:58:47.67 ID:jiu6hx4I0
>>16
ある程度の援助とかはできても限度があるからなあ
余裕があるならいいが子供に我慢させるのはどうかと思うし
4 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:13:18.60 ID:hFYzQEYR0
試用期間2日目って何をしたらそうなるんだ?
119 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:48:37.57 ID:1hjBQ6jG0
>>4
ゴールド解雇ラー
5 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:14:04.49 ID:d3PrnP8w0
よっぽど何かあったんだろなw
6 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:14:07.88 ID:Dm6qlBzt0
天下御免の役立たず
8 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:14:29.46 ID:MLVE/STU0
コンビニか牛丼屋で働けばいいのに
11 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:15:05.42 ID:Xzo9DxpB0
試みの使用期間が暦日14日だっけ?これは絶対守らないとだめなんだよな
92 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:44.80 ID:08ZNAMpZ0
>>11
7日だよ
13 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:15:27.29 ID:EEiLq6ZE0
雇う方だって手間かけてるんだから、むやみやたらにくびにしないと思うぞ
14 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:15:52.80 ID:xhgjGHA60
試用期間2日目ダメだされるとかよっぽどの問題がありそう。
15 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:07.38 ID:cWXCa+zr0
面接で何を隠したんだ
17 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:26.08 ID:oqwszZwY0
作業所にしろよ
18 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:16:30.61 ID:wa8AJzog0
なんか理由あるよな
2日でやめろ言うところやめてよかったとは思えんのか
19 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:17:02.74 ID:Wy3uMz7y0
どんだけやらかしたんだよ
20 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:17:17.89 ID:uTXIBcWT0
足が悪くて階段の上り下りができないとかじゃね
清掃なら階段の掃除できないと話にならんだろう
23 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:17:25.71 ID:pz+ytDwB0
面接でなにを隠した
25 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:21.79 ID:UIJIKT+X0
こんなの普通によくあることだよ、文句を言う方がおかしい。使えない人を置いてると、それをカバーしてる、仕事やれるスタッフの苛立ちとストレスの積りは相当大きくて、
よほど待遇面に差をつけなければ良い人のやる気が落ちていき、結局不満だらけでやめていくわけ。
特にこういう現場とか作業所では本当にそうだよ?
たいてい請け負ってるわけで、現場先からクレームが来るような人間を置いてると悪影響しか無いのだから。
26 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:28.14 ID:qRoPhoi70
使用者側の責任を大きくしすぎると新規採用に慎重になるからバランスが難しいやね
28 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:40.80 ID:UJX53eI20
相当つかえんのやな
29 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:41.91 ID:FYq4XRd90
原因になった面接で隠していたことが分からないと判断できないな
30 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:18:45.63 ID:Qe55D35y0
労働市場的には流動性がなくなることの方がやばい気がするけどね。
この女性をかわいそうと言って一旦試用してしまえば解雇できないなら企業の採用は極端に絞られるだろう。
35 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:19:57.01 ID:/GXY3FiJ0
まず自分に合ってる職種かどうかを考えて応募しなよ
36 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:20:05.08 ID:UJX53eI20
使えんのはすぐわかる
耳が悪かったり何度も同じこと言わせたり
44 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:22:21.04 ID:CfK7D+QH0
年度末になると短期バイトの代わりに試雇する零細企業があるよ
目黒の小さな設計会社が毎年やってた
ハロワを使うから広告費がかからなくていいとか言ってたな
45 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:22:31.55 ID:TyEG6Bph0
かわいそう
51 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:23:52.96 ID:7ZpbzApA0
これ切られた方に問題ありそう
2日なんて異常すぎる
55 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:24:42.58 ID:waXY2qTE0
わざわざ手間かけていったん雇ってるってことは確実に人手は求めてるんだから
雇われた側に相当問題があったことは明白よ
58 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:26:29.03 ID:tTs81v3n0
力仕事は全部男任せ
何が男女平等だよ
60 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:26:59.66 ID:wKDtDIMy0
なんつーか、生きづらいな
お前ら、リアルに厳しいの?
62 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:28:55.34 ID:EvwJ/azC0
頭悪かったんだろうな
単純作業ほどすぐわかる
66 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:30:27.08 ID:7WfGw4Ou0
面接で隠していたことがバレたのだろ
解雇は当然だろ
74 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:34:03.84 ID:CpN5sr0M0
自分に都合の悪い事隠してるな。
2日でクビとか何やらかしたのか興味あるわ。
82 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:35:56.45 ID:miXVB9LM0
読み手を怒らせたいだけの構成 (必要なことは書かない自由
83 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:36:26.07 ID:mhk/ZV9G0
違法にして最低3ヶ月とかに法改正を。
88 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:37:57.88 ID:1JzF7zh80
>>1
ここまで言っておいて何を隠してたかを隠すのかよwww
89 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:19.19 ID:8NCzavBH0
そういえば来た日にクビになってたやついたわ
90 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:21.72 ID:cNxWw+vd0
自分を必要とされていない職場なんだから次探したほうが絶対いいと思うけど。
93 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:46.05 ID:zIEsCGFY0
試用期間2日で見切るつける企業なんかそうそうないよ求人ってのは金がかかるから
嘘松でなければよっぽど酷かったんだろ
96 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:38:53.20 ID:V1JcmChF0
ワイの場合もこういうの見ず焚きてうねん
どうもゴト場らしい3日目くらいから進路考えてたらやっぱどんどん不思議なことが起こっていくという。なんか岡田斗司夫きてたでまじで
97 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:39:03.72 ID:lJ2pqsBp0
余程問題のある人としか思えない
泣いているのは雇用した側じゃないかな
98 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:39:20.25 ID:OF3Uiu0a0
勤め先の意見も聞かないと何とも言えんな
短期間で解雇に何回もなるなら普通は働いてる方に問題あると思うけどね
99 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:39:37.48 ID:xxMeZQsA0
ワカメ干すのだって重たいのおばちゃんでも運ぶのに、いやがって怠ける人はやっぱり即クビになります
101 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:40:27.70 ID:rsa7w5Oy0
66歳かよ!
そら荷物も運べんだろ
少女みたいな泣き言を言ってんじゃねえ
104 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:41:31.16 ID:XZgMZt6y0
雇う側からすればかなり手間かかってんだからよっぽどの問題がないとこんな切り方しないと思うけどな。
109 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:43:40.88 ID:+f3RN4vGO
いくら試用期間とはいえ2日目で切られるなんて
被害者ヅラするために隠してる事があるだろ
117 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:47:30.08 ID:Er1ZvChS0
モウ!ヤメテ!!
123 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:50:40.51 ID:eAg25gn30
何を隠してたの?
132 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:54:08.15 ID:lbifEOzP0
まともな会社なら2日で切らないだろ
女性にも問題があるかもしれないが会社も怪しいんじゃないのか
133 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:54:19.15 ID:Wyfqq0uB0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
ナマポでいいじゃん
138 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:56:09.65 ID:d5EQbPJI0
飲食店の接客や洗い場とか調理補助とか単純作業が壊滅したからな
60過ぎの婆さんよりかは使える人材が余ってるんだよな
142 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:56:30.97 ID:G8ktENA70
うち程のド田舎だとコンビニ店員の平均年齢70代とかスーパー(Aコープ)の平均60代とかザラなんだけどな
149 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:58:04.02 ID:P+djTOVU0
いやいや、問題がある人を試用期間で辞めさせるのは当然の権利だろw
ただでさえ無能なヤツほどしがみついて辞めないっつーのに冗談じゃない
151 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 20:58:28.79 ID:alA27rbq0
まあ、採用後にコネか知らんけど別の採用者がねじ込まれたんだろな。それでポイ。
165 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:01:49.86 ID:NQ+2fiLN0
こういう仕事は社会的に立場が弱いから文句をいうより先に次の仕事探しなさいよとしか思わないわ
誰でもいいんだからできる人にいてほしいだけの世界よ
やめると言ってもやめさせてもらえないくらい
会社に頼られる人にならない自分が悪い
168 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:02:54.46 ID:IzW7Tpfr0
まぁかなりの変な奴なんやろな
170 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:03:13.25 ID:2hcwkqKR0
面接で持病を聞かれて軽い腰痛とかで申告したのが記録に残ってたんだろきっと
掃除用のバケツ運びをサボってぎっくり腰が発覚
企業側は解雇後に訴えられても「面接の時に弾くタイプの持病を隠していた」って答えれば完全勝利
176 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:06:17.64 ID:P+djTOVU0
>>170
水の入ったバケツが運べないとかだと業務も出来んだろ
隠してどうなるレベルじゃない
183 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:09:21.93 ID:2hcwkqKR0
>>176
君と同じ考えだよ
どうせなら「訴えられても大丈夫な証拠がある」方に反応してほしかったかな
193 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:12:32.81 ID:P+djTOVU0
>>183
と、言うか「業務が出来なかった」はどうにもならんからな
訴えてどうなるもんでもないよ
175 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:05:22.72 ID:YobhidLZ0
ボランティアじゃないからな
でもボランティアで無能雇ってボーナスくれてやるようにしないと貧富差無くならないよね
182 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:08:58.11 ID:VkoyqV5Q0
>>175
能力においての貧富差はしょうがないんじゃない?
能力に限らないなら、生活保護があるからねぇ。
178 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:07:06.91 ID:4/GiFZsn0
起業すればええ
184 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:09:46.42 ID:/dOH7oyD0
可愛そうだからこの新聞社で雇ってやれよ
187 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:10:20.48 ID:jtoVVkxO0
隠してた内容を言わないということは
191 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:11:19.53 ID:Mai6KluU0
年金が月額3万円
この時点で色々おかしい
全期間全額免除してる人の年金額やぞ?
66まで何やってたの?
194 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:12:37.88 ID:pOgTGaoS0
雇用したら減税みたいな事あるんけ?
209 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:19:38.73 ID:QScRT13i0
まあ試用期間すぎてクビにするのは難しいからさっさと切るのは理に適ってはいる
216 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:21:42.16 ID:DHmFcasS0
給付金詐欺かな
218 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:23:23.37 ID:mn6jnOSt0
年金3万て
237 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:27:45.13 ID:TJAotcxg0
試用期間でも解雇に関する法律は正社員と一緒
正当な理由で2週間前に言え
246 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:32:23.41 ID:9/OQh77M0
まともに清掃業務できない奴を清掃員として雇用する訳ないだろ
255 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:40:14.59 ID:ELvZXYF+0
いち労働者としては会社を批判したいが、隠していた内容が明らかじゃないからなぁ
256 : 雑ニュー :2022/01/20(木) 21:40:15.96 ID:c+8SpSOI0
よほどあかんかったんやな
コメント