1 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:36:29.925 ID:XQRhPpGM0
あんなたっぷり油使ってどう処分しろっていうんだよ?
2 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:37:50.094 ID:ougzcVsu0
ゴミ箱
3 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:37:50.518
油壷買って何回か使いまわしてから
固めて捨てる
4 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:37:54.526 ID:OTeAch8B0
数回再利用して固めて捨てる
5 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:38:29.926 ID:KuuIZCSI0
揚げ焼きとかフライヤーとかオーブンレンジでええじゃろ
6 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:38:30.037 ID:esy6PT3ca
ペットボトルに戻して使いまわすけど
油が汚れてきたら捨てる
一回使った位で捨てるのは流石にコスパ悪い
7 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:38:53.800 ID:pcUtsrST0
中華鍋使えば割と少な目の油でも揚げれるよ
8 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:40:17.444 ID:m1r/x9G70
油流しに流したらどうなんの?
9 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:41:14.814 ID:8EdApoQj0
油の処理の仕方くらい一人暮らしなら知ってるだろ…
10 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:41:34.056 ID:ed8bZf7/d
揚げ物はお惣菜買うといい
11 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:41:38.256 ID:bvXoEy6zK
貴様の自炊生活はその程度
終了
12 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:42:27.270 ID:pWjzwcpg0
一人用電子フライヤーみたいなのあったじゃん?
13 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:43:19.546 ID:mXPNDYc00
揚げ物がしたいけど自信が無い・・・
そんなあなたにアクティフライ!
14 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:44:22.446 ID:oSDNu3FI0
油の処理と一人暮らし関係あるか?
15 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:45:14.736 ID:KuuIZCSI0
以前油がお湯みたいにボコボコ沸くと思ってるヤツがいたな・・・
実家で揚げ物をしたことないヤツは何しでかすか分からん
16 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:45:28.909 ID:MDUfDtJVd
何でもやってみるモノさ
揚げたては美味いぞ〜
17 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:49:18.223 ID:GfL5vyGn0
まあ煮る焼くより面倒なのは間違いないな
18 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:49:44.780 ID:Gud3voba0
こったもの作るのと面倒くさくなって卵かけ御飯と味噌汁だけみたいなのを3ヶ月くらいのローテーションで繰り返す
俺だけじゃないはず
19 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:53:24.833 ID:rOR1R/zt0
ノンオイルフライヤーが無双中だわ
20 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:57:11.102 ID:XQRhPpGM0
>>19
ノンフライヤーってトンカツかから揚げくらいしか美味しく作れる物なくない?
21 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:58:54.629 ID:kVc0CR6VK
油が飛ぶのが後で面倒臭いのはわかるが圧力鍋に油沸かして下味と衣をつけた鶏肉入れて蓋して加熱してるとケンタッキーのチキンが再現できるらしい
蓋するから油も飛ばないだろうし引火の恐れもないからほうっておいても爆発以外の心配はないだろう
あんなたっぷり油使ってどう処分しろっていうんだよ?
2 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:37:50.094 ID:ougzcVsu0
ゴミ箱
3 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:37:50.518
油壷買って何回か使いまわしてから
固めて捨てる
4 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:37:54.526 ID:OTeAch8B0
数回再利用して固めて捨てる
5 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:38:29.926 ID:KuuIZCSI0
揚げ焼きとかフライヤーとかオーブンレンジでええじゃろ
6 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:38:30.037 ID:esy6PT3ca
ペットボトルに戻して使いまわすけど
油が汚れてきたら捨てる
一回使った位で捨てるのは流石にコスパ悪い
7 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:38:53.800 ID:pcUtsrST0
中華鍋使えば割と少な目の油でも揚げれるよ
8 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:40:17.444 ID:m1r/x9G70
油流しに流したらどうなんの?
9 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:41:14.814 ID:8EdApoQj0
油の処理の仕方くらい一人暮らしなら知ってるだろ…
10 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:41:34.056 ID:ed8bZf7/d
揚げ物はお惣菜買うといい
11 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:41:38.256 ID:bvXoEy6zK
貴様の自炊生活はその程度
終了
12 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:42:27.270 ID:pWjzwcpg0
一人用電子フライヤーみたいなのあったじゃん?
13 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:43:19.546 ID:mXPNDYc00
揚げ物がしたいけど自信が無い・・・
そんなあなたにアクティフライ!
14 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:44:22.446 ID:oSDNu3FI0
油の処理と一人暮らし関係あるか?
15 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:45:14.736 ID:KuuIZCSI0
以前油がお湯みたいにボコボコ沸くと思ってるヤツがいたな・・・
実家で揚げ物をしたことないヤツは何しでかすか分からん
16 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:45:28.909 ID:MDUfDtJVd
何でもやってみるモノさ
揚げたては美味いぞ〜
17 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:49:18.223 ID:GfL5vyGn0
まあ煮る焼くより面倒なのは間違いないな
18 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:49:44.780 ID:Gud3voba0
こったもの作るのと面倒くさくなって卵かけ御飯と味噌汁だけみたいなのを3ヶ月くらいのローテーションで繰り返す
俺だけじゃないはず
19 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:53:24.833 ID:rOR1R/zt0
ノンオイルフライヤーが無双中だわ
20 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:57:11.102 ID:XQRhPpGM0
>>19
ノンフライヤーってトンカツかから揚げくらいしか美味しく作れる物なくない?
21 : 雑ニュー :2016/07/29(金) 02:58:54.629 ID:kVc0CR6VK
油が飛ぶのが後で面倒臭いのはわかるが圧力鍋に油沸かして下味と衣をつけた鶏肉入れて蓋して加熱してるとケンタッキーのチキンが再現できるらしい
蓋するから油も飛ばないだろうし引火の恐れもないからほうっておいても爆発以外の心配はないだろう
コメント