雑ニュース

1 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:36:35.101 ID:5wTmj527a
何だよ


3 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:38:32.870 ID:tXONzoXW0
歴史や文芸が学問として確立されてない国ってどうなのって話ですよ


4 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:39:44.211 ID:nwfB+bQY0
>>1
文学部ってもっぱら小説読bんでるだけと誤解してそうだな



7 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:40:17.386 ID:5wTmj527a
>>4
うん
そんな印象しかない




5 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:39:46.807 ID:xyVfoGwe0
もともとない
だけど入ってくる奴らがいる
それでいいんだよ



6 : 雑ニュー[仏前に供える、一輪の花] :2016/06/04(土) 10:40:00.906 ID:CYkTbX9P0
>>1はカロリーメイトと水だけで一生過ごしてればいいよ


8 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:40:40.059 ID:HJknrkv10
自分の好きなこと研究して何が悪いんだ?お?


9 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:43:11.186 ID:nwfB+bQY0
文学部の領域には文学だけでなく哲学も史学もあるべ


11 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:43:54.425 ID:HJknrkv10
>>9
言語学を忘れないで



10 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:43:21.412 ID:en0fDoyH0
教養がなさすぎて可哀想なレベル


12 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:44:08.312 ID:en0fDoyH0
言語学も音楽も美術史も精神分析も文学部なんだぞ


13 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:44:37.675 ID:LQ/NaOjq0
文学部だと何の期待もされないからプレッシャーが少なくて楽


14 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:44:41.585 ID:5wTmj527a
遊んで卒業してるイメージしかない


15 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:47:11.114 ID:nwfB+bQY0
>>14
少人数で教授との距離が近いから厳しい人だと大変だぞ



19 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:49:11.138 ID:vfPRG+dy0
>>15
そんなの別に理系でも同じですが



38 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:46:07.698 ID:L50RAsUEp
>>19
理系も同じなら文学部を見下げる理由は無いな



24 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:51:33.101 ID:nwfB+bQY0
>>19
つまり文学部も厳しい所ってことだわな



26 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:52:17.571 ID:Z9Bc6C6ga
>>24
クソワロタ



16 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:47:20.230 ID:5wTmj527a
4年間何の成長もなさそうなイメージしかない


17 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:47:31.945 ID:TM0UPAj5H
ワイ文学部低みの見物


18 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:48:48.768 ID:HJknrkv10
偏見でしか物を語れない人間に「遊んで卒業してる」とか言われてもなあ


20 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:50:13.649 ID:Z9Bc6C6ga
違う違う言うても世間的な認識なんてそんなもんだよ


21 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:50:34.364 ID:en0fDoyH0
まともな大学の文学部はどの学科にいってもまず外国語を習熟することから始まるからそれだけでも成長がないということはない


29 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:56:22.884 ID:nwfB+bQY0
>>21
大学って興味のある事を研究しに行くことが本義であって
成長できるから行くというのは何か違う気もするけどな

ましてや就職に有利だから経済でも行っとこうかなんてのは論外



22 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:50:51.545 ID:TByo/roxM
結局文学部は何やってるんだよ


28 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:55:37.880 ID:LQ/NaOjq0
>>22
海外旅行やバイトばっかやってた



27 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:55:17.362 ID:FCvl+MZ6a
文学部で歴史勉強してるけど昔の反省を今に活かす事は大事だぞ
理系には敵わないけど



30 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:58:13.026 ID:U03t4sLNa
>>27
実際に生かされたことがあるの?



36 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:12:47.265 ID:FCvl+MZ6a
>>30
一応俺らは政治の主権者なんだし歴史を踏まえて何か間違った方向にいきそうになったら正さなきゃいけない



31 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 10:58:35.051 ID:U03t4sLNa
活かすな


32 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:00:22.519 ID:vfPRG+dy0
その反省を教えてほしいからさっさと言え
論文でもいいから教えろ



34 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:03:59.656 ID:Cb6DVI7s0
人はパンのみにて生くる者に非ず


35 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:09:19.602 ID:LUiW1eds0
経済が回る
特に女子が多く入ることで色々相乗効果がある等



37 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:26:15.482 ID:wukQC6nY0
それ言い出したら哲学とかいっぱい出てくるから


39 : 雑ニュー :2016/06/04(土) 11:47:10.851 ID:zVU6hb4z0
SF小説を翻訳するためにいる






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット