雑ニュース

1 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:26:16.94 ID:btjm5mwc0



すごい




2 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:26:47.13 ID:btjm5mwc0
ええな


3 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:27:57.48 ID:mZIhTrxsd
佐田岬は無理やろ
あんなとこどうやって通すんや



4 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:27:57.72 ID:IU9Rs7+Dp
流石先進国や


5 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:28:06.15 ID:MF+IHF5Y0
えっ
山陰に新幹線を?



6 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:28:54.86 ID:yYmT83B+0
鳥取と敦賀も繋ごうや


7 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:29:10.95 ID:rHmKMg940
山陰に作って採算取れるんか?


8 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:29:34.84 ID:mZIhTrxsd
名古屋と敦賀繋いだら福井が一気に大都会になるやん


9 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:29:53.36 ID:y6R8fbL20
今から作るならリニアにしろよ


10 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:29:56.80 ID:jmfJaKTY0
名古屋ー敦賀が謎すぎる
国道365号に沿って長浜経由?



11 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:30:05.85 ID:fI0dg3Rea
東京から札幌まで一本じゃなかったんだな。初めて知ったわ


12 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:30:49.86 ID:BaTkwpsd0
>>11
2030年度や



14 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:31:49.36 ID:fI0dg3Rea
>>12
そんな先なのか。



13 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:31:20.75 ID:upJTjxKr0
鳥取から大阪行く需要なんて特急で十分なのでは……?
それ以外なら飛行機



15 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:31:53.32 ID:mZIhTrxsd
なんでチバラギ無視するん?


16 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:32:44.76 ID:1F7sn2o+0
採算とれなさそうな所ばかり残ってんな
四国と九州なんて繋いでどうすんの



19 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:33:51.65 ID:BaTkwpsd0
>>16
儲かる所はもう粗方作ったから



17 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:32:51.22 ID:hc+nDaHf0
こんなに作らんでええから既存の路線の運賃下げてくれ


18 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:33:37.97 ID:cQbiDEsL0
ついに岐阜にも新幹線通るんか


20 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:34:22.66 ID:mZIhTrxsd
>>18
岐阜羽島…



21 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:35:51.71 ID:btjm5mwc0
夢がひろがりんぐや


22 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:36:38.06 ID:lUjK9AXJa
大阪の下の方って無視されてるけど何があるんや?


25 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:38:52.63 ID:/c7L+Vpla
>>22
みかん畑
二階俊博



23 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:37:45.80 ID:upJTjxKr0
大阪の下の方、山と寺と墓以外何かあったか?


24 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:38:38.43 ID:mZIhTrxsd
全部完成するとこうなるのか
線路、駅なし(千葉、和歌山)
駅なし(茨城、三重?、奈良?)



26 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:39:10.33 ID:+yy5Dyjgr
佐多岬はとう考えても無理やろ


28 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:40:11.75 ID:mZIhTrxsd
>>26
佐多岬は鹿児島南端や
四国西端は佐田岬



27 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:39:29.57 ID:t78AbOGy0
実際にはリニアと着工してる北陸以外作らんやろ


29 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:40:36.01 ID:N/MWzxQZ0
いらんくね


30 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:41:11.88 ID:/w61zLYn0
福島秋田間の路線要る?


31 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:41:38.84 ID:4p5UwF4v0
>>1
これ実現したら千葉茨城和歌山以外の全県に新幹線通ることになる?



33 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:42:52.22 ID:mZIhTrxsd
>>31
…🤔



38 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:45:34.53 ID:4p5UwF4v0
>>33
ファッ!?茨城かすめとるんか



43 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:46:43.52 ID:dhofFc9xd
>>38
駅無いけどね



32 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:41:52.46 ID:0ZisCXT00
関東なのに新幹線が通って無い県があるらしい


34 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:43:30.74 ID:dhofFc9xd
>>32
茨城に新幹線があるという風潮



35 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:43:46.91 ID:+yy5Dyjgr
古河に作るんだろ


36 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:44:23.21 ID:FVVPAiLs0
日本海側に100万都市があればだいぶ国土の様子も違っただろうに


37 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:45:26.75 ID:4WHYBaoCa
成田・常磐新幹線は 完全に無かったことになってるんやな


39 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:45:45.20 ID:7xvgwSbu0
四国は脱出経路なりそう


40 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:46:03.25 ID:9Vmo/cm6d
富山-新潟ははよしてほしい


41 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:46:18.42 ID:kUpOfWr40
ワイが生きてるうちには無さそうやな


42 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:46:32.60 ID:OxRvVkM40
テロし放題やんけ


44 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:47:16.97 ID:+mhy5JJ30
マジで全部いらんな
今の新幹線はほんと完成されてる



62 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:56:22.98 ID:dwiRuCODr
>>44
いるけど



45 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:47:22.86 ID:K1iCh54S0
これから人口減るのにこんなに維持できるんか?
なんか心配やな



46 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:47:25.10 ID:Uw2+qzyK0
東海道から抜けると一気に移動が不便になるから早く作れ

採算性は知らん



47 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:47:41.22 ID:Wj4Bd4v50
四国って熊本行きなのか


48 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:48:18.07 ID:mZIhTrxsd
大阪⇔熊本が2時間台で行けるようになれば四国も栄えるやろ


49 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:48:22.67 ID:zhYfR+O8r
ミニ新幹線ってなんやと思ったら時速130kmしか出なくて草
在来線じゃん



50 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:48:30.42 ID:I7vz7ukta
ファッ!?
北海道新幹線って旭川まで伸ばす予定なんか



51 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:49:39.35 ID:unuBT4aJ0
もう要らん 東海道以外は幹線じゃなくて末端や


52 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:49:58.49 ID:upJTjxKr0
あんまり運ぶ必要がなくなった、人しか運べんというのは悲しいな
貨物用だったらまだ良かったのに



53 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:50:06.02 ID:b26ow2lP0
便利な博多長崎の特急減らしてしまう嫌がらせしてでも
武雄〜長崎に誘導する不便な無能新幹線



54 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:50:25.25 ID:bZvhbNXmM
千葉県に新幹線が通る日は来ないw


55 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:50:59.26 ID:9giR2Ed70
自民党が地方に強い理由


56 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:51:17.94 ID:hG3zPn6N0
雑魚が和歌山にも通して見せろよ


57 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:51:39.99 ID:1aFbPNaA0
これからの日本はコンパクト国家を目指すから拠点間の高速輸送手段は必須だからね


58 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:55:13.68 ID:kBl/A22L0
徳島は南海線でいいからはよ作れ


59 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:55:29.60 ID:8483T2Wq0
仕事増えるしいいか


60 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:56:06.30 ID:Qit7dikz0
よくわからんけどそんなに駅員余ってんの?


61 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:56:13.58 ID:PfzdOqaM0
旭川に通してどうするんや


63 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:57:03.96 ID:pqRQDKn1r
不要な在来線無くせば全部余裕なんだけどなぁ


64 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:57:49.57 ID:ODWCiNFp0
いる?


65 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:57:57.43 ID:rs49VGL+0
室蘭経由する線はなんのメリットあるんや?


66 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:58:19.71 ID:7UyP7xnu0
千葉に救いはないんやね


67 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:58:34.28 ID:wWH8W3p60
作る気ないやろ


68 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:59:06.89 ID:FmEFGdxka
ワイ宮崎やが、東九州は絶対に需要ないで


72 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:00:35.69 ID:yMSo0BQKr
>>68
でも四国経由で大阪まで行けるじゃん



73 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:04.59 ID:FmEFGdxka
>>72
飛行機でええもん



81 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:02:10.51 ID:2weiZZbmr
>>73
でも石油は輸入品じゃん



69 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:59:27.12 ID:TmT8A2anr
中華人民共和国日本倭族自治区になれば作ってくれたのにね😔


70 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:59:38.28 ID:9NrSdcSCa
室蘭経由する意味ある?


71 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 03:59:52.95 ID:Z2HODB8U0
名古屋〜敦賀

ここはまじでさっさとつくれ



74 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:07.76 ID:upJTjxKr0
千葉は人住んでる都会がせいぜい蘇我あたりまでだから
その先に新幹線でつなぐべきトコが無いんだよなぁ

早く行けるだけでいいなら銚子と東京を新幹線でつないで欲しいけど
絶対需要無いよね



83 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:02:54.97 ID:mZIhTrxsd
>>74
成田通って神栖まで繋げばそれなりに需要ありそう



75 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:15.75 ID:1c8HKltcr
高速開通させて


76 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:44.18 ID:Bjn9jAAA0
バブルの頃に多少無理してでも完成させとけや


77 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:46.18 ID:Z2HODB8U0
空港路線つくるべきだよなぶっちゃけ


78 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:47.85 ID:9xnQYIv/0
秋田と山形いるのか


88 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:04:51.39 ID:wWH8W3p60
>>78
ワイ山形出身やけど秋田に行く用事思い付くやつは天才だと思う



79 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:01:48.98 ID:qaQy9Z9n0
大分松山とか徳島大阪のとこは青函トンネルみたいにすんの?


80 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:02:08.17 ID:wWH8W3p60
新幹線ってコロナ前に赤字の区間はないんやろ?


82 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:02:17.10 ID:9oFb/GHs0
台湾に繋げようや


84 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:03:00.56 ID:8fKRga3Lr
>>82
父さんが今やってるで😉



85 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:03:26.63 ID:elJEF3YN0
豊予海峡に新幹線通すとか現実的に可能なのか
明石海峡大橋級の巨大ブリッジがいるやろ
孫の時代になっても出来てないだろうな



86 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:04:33.26 ID:9jrY9PQr0
うーんこの


87 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:04:38.39 ID:3o18Aiy9d
松本通せや


89 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:05:46.17 ID:rs49VGL+0
宮崎から福岡行く飛行機あるくらいやし需要はあるやろ


90 : 雑ニュー :2022/02/21(月) 04:05:51.86 ID:xVXQAQSRr
山陰は9号じゃなくて萩長門通すのか






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット