雑ニュース

1 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:32:39.276 ID:tg+SARHc0
あったほうが凄そうじゃん


2 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:33:20.041 ID:xUP8UzqJ0.net
え、あるよ


4 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:34:00.442 ID:tg+SARHc0
>>2
ソースは?



13 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:39:04.959 ID:XN0Y9kFba.net
>>4
高梨沙羅って飛び級してなかったっけ?




3 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:33:26.635 ID:wdYmJL1w0
ずっとそう思ってる


5 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:34:14.147 ID:sTeRrSMw0
そこそこの私学はあるんじゃね

Fランは授業料目当てだから導入しないけど



6 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:36:00.373 ID:4bQto9MLa
大学4年生をスキップして院生になるシステムならある


9 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:36:37.211 ID:muzb5k5v0
あるぞ
俺の後輩が気づいたら同学年になってた



11 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:37:48.955 ID:tg+SARHc0
>>9
後輩が飛んだというよりお前が落下したんだな



10 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:37:09.330 ID:nIcMnRFH0
え、ないの?


12 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:37:53.489 ID:wzwklnyUM
海外だと16歳で大学に行けるんだよなあ


15 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:41:17.798 ID:tg+SARHc0
>>12
たまに9歳で名門大学に行ってるやつとか聞くけどね



16 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:41:26.585 ID:jce2x/0ea
日本は社会主義国家なので
そういう資本主義的な教育は行っておりません



17 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:45:44.444 ID:5jZUX51Or
早く卒業するメリットがない


18 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 05:45:50.246 ID:OAMV0jee0
飛び級が本当に本人の為か?

あずまんが大王で10歳で高校に編入した千代ちゃんは
確かに皆から一目置かれてたけど本人はある日こう言ってた

千代『私修学旅行って行ったことないんですよ』とも『そりゃそうだろ』
ギャグでまとまってたけど受けるはずだった修学旅行や運動会

これらを全部すっ飛ばして学力に見合った環境に置いてやること
これって本当に本人のためだろうか



19 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 06:02:31.794 ID:Uo8sz7dA0
あるところはあるよ


20 : 雑ニュー :2019/02/22(金) 06:15:35.331 ID:ppVIJOh/a
学校生活すっ飛ばして社会に出てもナチュラルコミュ障が誕生するだけでは
学力主義者としてはそれでいいんだろうけども周りは迷惑じゃね







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット