1 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:08:26.13 ID:HPsL+aMN9
2 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:08:58.82 ID:0yzRQ4520
厚生労働省って国賊だよな
46 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:33:04.41 ID:0T0lJ9Uq0
>>2
血税から補助金300億円貰ったのに厚労省をバカにするようなタイミングで中国と交渉開始はちょっとなあ。
53 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:39:46.24 ID:ewEGqCfB0
>>2
国がグローバリストで国賊だから仕方ない
73 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:53:55.34 ID:9t+PZflC0
>>2
おまえ本物のバカだろw
これ中国が実験動物になってくれるんだぞw
4 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:03.63 ID:GdrCTmCW0
中国に売るの?
6 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:23.76 ID:0ABi2MUz0
シオノギって株かえるんか?
お高いんでしょう?
7 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:36.06 ID:HcMYa33B0
ハゲの薬と水虫の薬と風邪の薬と発明できたらノーベル賞物と言われたけど?
64 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:46:14.26 ID:aVuR5bBG0
>>7
ハゲの薬はもう発明されとるやろ
8 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:57.53 ID:G3WeQOt40
日本国内の対応が遅いからじゃないのか
9 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:11:09.53 ID:GtjdUWOB0
中国に製造工場作ってパクられます
10 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:12:16.20 ID:fZA16rT70
よし!モルモット日本人のおかげで中国様に売れるな!
14 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:14:52.03 ID:/K+/rExK0
>>10
いやいや今から中国で実験が行われるんでしょうよ
11 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:13:30.61 ID:Ga+57JoM0
やっぱり天下りを拒否ったんか?それともアメリカの圧力か?
12 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:13:31.56 ID:pUT91Jut0
日本で使われず中国で使われるんか
中国はあんまり良い薬やワクチンが
ないだろうからなあ
13 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:14:31.69 ID:8wwEQk9v0
…どういうことだってばよ?
43 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:29:52.46 ID:Bv0Lr4X30
>>13
>>9
中国発のコロナ飲み薬を(開発したはずのシオノギが)ジェネリック薬として
6年後には日本で発売できるようになるかもしれない
E2系新幹線と一緒かな
15 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:15:10.68 ID:XklHR2UD0
日本で通らないから中国で申請www
シオノギさあwww
39 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:26:47.12 ID:02vdbmFa0
>>15
まあいいじゃん
治験データだけで人体実験してくれるんだから
中国人が
17 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:15:33.97 ID:FeuJMLHt0
この薬スゴイよ
イベルメクチンの200倍くらい効く
20 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:16:25.26 ID:KCBoTK/b0
日本はグレートリセットのためのワクチン5回接種の弊害になるから承認できないのでは?
22 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:16:38.19 ID:1PkAeoze0
シオノギ流のシノギですね
23 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:17:18.38 ID:RYJ2Lnkm0
日本で承認おりないならしゃーないね。
24 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:17:29.21 ID:Eo4mIzP30
塩野義製薬怒りぷんぷん丸やん
25 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:17:43.50 ID:gr/FA7e20
>>1
一瞬でコピーが完成
26 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:18:13.18 ID:Qzovp7zx0
えげつない事するなぁw
中国人で大規模治験とはw
29 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:20:06.70 ID:UExdEOAz0
のちに シノバック2 と呼ばれるワクチンである。
31 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:20:42.79 ID:7TKgyyEw0
日本はこれからもアメリカ様からワクチン大量に購入してアメリカ様の経済を助けてあげなきゃいけないからな
そうなるとシオノギの飲み薬とか邪魔な存在でしかないのよ
33 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:21:54.51 ID:VVy7LnKO0
承認されたらウケるなまあ日本人はワクチンの実験体だからしゃあないか
35 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:22:08.35 ID:UExdEOAz0
発展途上国にばら蒔きに使われる。
10年後、なぜか中国が世界を救ったことになっている。
38 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:26:24.49 ID:3TZtR5zu0
>>1
コピーされて終わりじゃね?
40 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:28:03.61 ID:BrHer2B/0
また、日本の国益を中国に流すんか?
グツグツして仕事せんと、早よ承認せんかい。
41 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:28:38.20 ID:rgcBhqy00
塩野義って中国との合弁企業持ってるんだっけ?
42 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:28:44.80 ID:d2IiPXBf0
塩野義ってこんな馬鹿だったのか
48 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:38:03.03 ID:IAvKyKyn0
>>42
馬鹿なのはいつまで経っても許可出さなかった日本政府なのでは?
45 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:31:00.80 ID:uH9yu1Mn0
日本で却下されたものが中国では承認されるんです、という超理論展開?
シオノギ必死だなwww
47 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:36:54.95 ID:R2vhRnXf0
今はグローバルで経営する時代だよ
50 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:38:41.32 ID:/U5/mw7B0
日本では?
56 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:43:21.27 ID:5ReEXWA40
厚生労働省は日本のメーカーには嫌がらせしかしないからねぇ
105 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:24:31.54 ID:yeer8P8Z0
>>56
そんなに美味しい利権があるんですか
57 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:43:33.83 ID:ctowMC5u0
同じ額積んで承認とかあるかもなあ?ワロ
58 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:44:07.78 ID:ZUBOD/tM0
日本が実験台
60 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:45:19.40 ID:IWMSSPu00
>>1
やめとけ!
データを吸い上げられ薬をコピーされるのが明確!
70 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:49:40.59 ID:0T0lJ9Uq0
>>60
なんでもありの国だしな。
85 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:00:16.27 ID:oMJdbmgO0
>>60
コピーも何も原本売りに行くって話なんだけど
63 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:46:04.21 ID:TIw0S3MC0
役人は悪く無いだろ。
ちゃんと効く薬を開発できなかったシオノギの方が100%悪い。
74 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:54:59.34 ID:9t+PZflC0
>>63
本当にその通り
ネトウヨはバカだからシオノギがちゃんと作ってると思い込んでるw
79 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:56:52.34 ID:0T0lJ9Uq0
>>63
つうかオミクロンには抗ウイルス薬の費用対効果低すぎるのが問題だわ。耐性変異も獲得しちゃうし。
65 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:46:33.10 ID:g9u58i4a0
塩野義、正気を失ってるな
66 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:47:05.23 ID:Z8QIO++W0
他にも国があるだろうに…
69 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:48:35.20 ID:8N9a+bjg0
やめとけ
中国に技術とられて飲むワクチンの中国産が世界中に出回るやだけ
71 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:50:44.23 ID:GJ03yYUJ0
>>69
だな
72 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:52:22.90 ID:n07tkQbD0
今どきコロナで騒いでるの日本くらいじゃね?
76 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:55:21.70 ID:HLvMRzHh0
最初からこのつもりだったの分かりきってたじゃん
この国各機関にスパイ入り放題だもの
77 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:56:18.20 ID:0r/OKN/w0
あー、クッソ中国人にすべて持ってかれるアルネ
87 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:03:18.52 ID:szIdqit80
日本は研究と技術は中国から買う国になったし
お返しかなw
88 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:04:35.88 ID:Df0osuWJ0
この後、塩野義は中国系企業に買収されるんだろうな
91 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:12:06.31 ID:vuowQUjP0
あれ?これ催奇性なかったか?
将来、訴えられないのか?
92 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:12:43.28 ID:EPa9MRkq0
おーい大丈夫なのかー
日本の医薬品の評判落とさないかー
93 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:14:34.71 ID:vuowQUjP0
まあ、日本の市販薬は中国では絶大な人気だからな
アリナミンなんて万能薬扱い
96 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:21:00.90 ID:ktZbmLZx0
そりゃ開発費回収するためにはやるでしょ
97 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:21:27.54 ID:Y/8lLkTQ0
塩野義は中国資本なんだから当然の話だよ
100 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:22:33.04 ID:xIg6bv/O0
戸籍不明のニーハオで実験して実績を残すっつー作戦なら許す
102 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:23:09.79 ID:eCqRoHkJ0
日本政府はアメリカの犬でワクチン買い続けるマンだから中国市場に舵を切ったってことかな?
104 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:24:28.23 ID:zrE4ZTPL0
実験するには大量の感染者が必要だから中国インドしかないだろ
107 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:25:37.19 ID:yeer8P8Z0
前々から中国は塩野義に投資してたから、全く当然の成り行きだわ
※2022/07/04 17:33
塩野義製薬は4日、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬について、中国での承認申請を目指す方針を明らかにした。中国の保険最大手「中国平安保険」との合弁会社を通じ、規制当局に対し、臨床試験(治験)データの提出を始めた。申請前にデータを提出することで、速やかな承認につなげる狙いがある。
(省略)
全文
読売新聞オンライン: 塩野義のコロナ飲み薬、中国で承認申請へ…当局に日本国内での治験データ提出.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220704-OYT1T50138/
2 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:08:58.82 ID:0yzRQ4520
厚生労働省って国賊だよな
46 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:33:04.41 ID:0T0lJ9Uq0
>>2
血税から補助金300億円貰ったのに厚労省をバカにするようなタイミングで中国と交渉開始はちょっとなあ。
53 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:39:46.24 ID:ewEGqCfB0
>>2
国がグローバリストで国賊だから仕方ない
73 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:53:55.34 ID:9t+PZflC0
>>2
おまえ本物のバカだろw
これ中国が実験動物になってくれるんだぞw
4 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:03.63 ID:GdrCTmCW0
中国に売るの?
6 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:23.76 ID:0ABi2MUz0
シオノギって株かえるんか?
お高いんでしょう?
7 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:36.06 ID:HcMYa33B0
ハゲの薬と水虫の薬と風邪の薬と発明できたらノーベル賞物と言われたけど?
64 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:46:14.26 ID:aVuR5bBG0
>>7
ハゲの薬はもう発明されとるやろ
8 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:10:57.53 ID:G3WeQOt40
日本国内の対応が遅いからじゃないのか
9 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:11:09.53 ID:GtjdUWOB0
中国に製造工場作ってパクられます
10 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:12:16.20 ID:fZA16rT70
よし!モルモット日本人のおかげで中国様に売れるな!
14 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:14:52.03 ID:/K+/rExK0
>>10
いやいや今から中国で実験が行われるんでしょうよ
11 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:13:30.61 ID:Ga+57JoM0
やっぱり天下りを拒否ったんか?それともアメリカの圧力か?
12 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:13:31.56 ID:pUT91Jut0
日本で使われず中国で使われるんか
中国はあんまり良い薬やワクチンが
ないだろうからなあ
13 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:14:31.69 ID:8wwEQk9v0
…どういうことだってばよ?
43 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:29:52.46 ID:Bv0Lr4X30
>>13
>>9
中国発のコロナ飲み薬を(開発したはずのシオノギが)ジェネリック薬として
6年後には日本で発売できるようになるかもしれない
E2系新幹線と一緒かな
15 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:15:10.68 ID:XklHR2UD0
日本で通らないから中国で申請www
シオノギさあwww
39 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:26:47.12 ID:02vdbmFa0
>>15
まあいいじゃん
治験データだけで人体実験してくれるんだから
中国人が
17 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:15:33.97 ID:FeuJMLHt0
この薬スゴイよ
イベルメクチンの200倍くらい効く
20 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:16:25.26 ID:KCBoTK/b0
日本はグレートリセットのためのワクチン5回接種の弊害になるから承認できないのでは?
22 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:16:38.19 ID:1PkAeoze0
シオノギ流のシノギですね
23 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:17:18.38 ID:RYJ2Lnkm0
日本で承認おりないならしゃーないね。
24 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:17:29.21 ID:Eo4mIzP30
塩野義製薬怒りぷんぷん丸やん
25 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:17:43.50 ID:gr/FA7e20
>>1
一瞬でコピーが完成
26 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:18:13.18 ID:Qzovp7zx0
えげつない事するなぁw
中国人で大規模治験とはw
29 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:20:06.70 ID:UExdEOAz0
のちに シノバック2 と呼ばれるワクチンである。
31 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:20:42.79 ID:7TKgyyEw0
日本はこれからもアメリカ様からワクチン大量に購入してアメリカ様の経済を助けてあげなきゃいけないからな
そうなるとシオノギの飲み薬とか邪魔な存在でしかないのよ
33 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:21:54.51 ID:VVy7LnKO0
承認されたらウケるなまあ日本人はワクチンの実験体だからしゃあないか
35 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:22:08.35 ID:UExdEOAz0
発展途上国にばら蒔きに使われる。
10年後、なぜか中国が世界を救ったことになっている。
38 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:26:24.49 ID:3TZtR5zu0
>>1
コピーされて終わりじゃね?
40 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:28:03.61 ID:BrHer2B/0
また、日本の国益を中国に流すんか?
グツグツして仕事せんと、早よ承認せんかい。
41 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:28:38.20 ID:rgcBhqy00
塩野義って中国との合弁企業持ってるんだっけ?
42 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:28:44.80 ID:d2IiPXBf0
塩野義ってこんな馬鹿だったのか
48 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:38:03.03 ID:IAvKyKyn0
>>42
馬鹿なのはいつまで経っても許可出さなかった日本政府なのでは?
45 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:31:00.80 ID:uH9yu1Mn0
日本で却下されたものが中国では承認されるんです、という超理論展開?
シオノギ必死だなwww
47 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:36:54.95 ID:R2vhRnXf0
今はグローバルで経営する時代だよ
50 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:38:41.32 ID:/U5/mw7B0
日本では?
56 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:43:21.27 ID:5ReEXWA40
厚生労働省は日本のメーカーには嫌がらせしかしないからねぇ
105 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:24:31.54 ID:yeer8P8Z0
>>56
そんなに美味しい利権があるんですか
57 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:43:33.83 ID:ctowMC5u0
同じ額積んで承認とかあるかもなあ?ワロ
58 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:44:07.78 ID:ZUBOD/tM0
日本が実験台
60 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:45:19.40 ID:IWMSSPu00
>>1
やめとけ!
データを吸い上げられ薬をコピーされるのが明確!
70 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:49:40.59 ID:0T0lJ9Uq0
>>60
なんでもありの国だしな。
85 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:00:16.27 ID:oMJdbmgO0
>>60
コピーも何も原本売りに行くって話なんだけど
63 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:46:04.21 ID:TIw0S3MC0
役人は悪く無いだろ。
ちゃんと効く薬を開発できなかったシオノギの方が100%悪い。
74 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:54:59.34 ID:9t+PZflC0
>>63
本当にその通り
ネトウヨはバカだからシオノギがちゃんと作ってると思い込んでるw
79 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:56:52.34 ID:0T0lJ9Uq0
>>63
つうかオミクロンには抗ウイルス薬の費用対効果低すぎるのが問題だわ。耐性変異も獲得しちゃうし。
65 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:46:33.10 ID:g9u58i4a0
塩野義、正気を失ってるな
66 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:47:05.23 ID:Z8QIO++W0
他にも国があるだろうに…
69 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:48:35.20 ID:8N9a+bjg0
やめとけ
中国に技術とられて飲むワクチンの中国産が世界中に出回るやだけ
71 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:50:44.23 ID:GJ03yYUJ0
>>69
だな
72 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:52:22.90 ID:n07tkQbD0
今どきコロナで騒いでるの日本くらいじゃね?
76 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:55:21.70 ID:HLvMRzHh0
最初からこのつもりだったの分かりきってたじゃん
この国各機関にスパイ入り放題だもの
77 : 雑ニュー :2022/07/04(月) 23:56:18.20 ID:0r/OKN/w0
あー、クッソ中国人にすべて持ってかれるアルネ
87 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:03:18.52 ID:szIdqit80
日本は研究と技術は中国から買う国になったし
お返しかなw
88 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:04:35.88 ID:Df0osuWJ0
この後、塩野義は中国系企業に買収されるんだろうな
91 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:12:06.31 ID:vuowQUjP0
あれ?これ催奇性なかったか?
将来、訴えられないのか?
92 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:12:43.28 ID:EPa9MRkq0
おーい大丈夫なのかー
日本の医薬品の評判落とさないかー
93 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:14:34.71 ID:vuowQUjP0
まあ、日本の市販薬は中国では絶大な人気だからな
アリナミンなんて万能薬扱い
96 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:21:00.90 ID:ktZbmLZx0
そりゃ開発費回収するためにはやるでしょ
97 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:21:27.54 ID:Y/8lLkTQ0
塩野義は中国資本なんだから当然の話だよ
100 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:22:33.04 ID:xIg6bv/O0
戸籍不明のニーハオで実験して実績を残すっつー作戦なら許す
102 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:23:09.79 ID:eCqRoHkJ0
日本政府はアメリカの犬でワクチン買い続けるマンだから中国市場に舵を切ったってことかな?
104 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:24:28.23 ID:zrE4ZTPL0
実験するには大量の感染者が必要だから中国インドしかないだろ
107 : 雑ニュー :2022/07/05(火) 00:25:37.19 ID:yeer8P8Z0
前々から中国は塩野義に投資してたから、全く当然の成り行きだわ
コメント