雑ニュース

1 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:22:03.46 ID:ECRr6QdH0
コロナ、インフル並み「5類」見直し 政府、秋にも議論

(省略)

全文
https://www.sankei.com/article/20220723-RG63ZNVXGRMRPMWCEYLFHHONHU/




3 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:22:43.02 ID:sQjGqWL40

これアベどーすんの?




183 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:56:03.52 ID:zjN4OvSz0
>>3
もう、、、いないよ、、



320 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:19:22.49 ID:Akh0VWw/0
>>3
まぁ、泣いてるの?



4 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:23:17.39 ID:jR+z6xtr0
正直コロナより他の病気の診察がままならないのがやばすぎるしな


5 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:23:17.47 ID:U/QGoRVu0
秋か


6 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:23:33.97 ID:mY8d7O6h0
はよせんかい、ノロマ


7 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:23:40.17 ID:WOPPDwXH0
春まで止めとけ


8 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:23:41.87 ID:OVQDSNF00
マスクの在庫整理のメドがついたのか


10 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:23:51.16 ID:pud+A2nv0
秋にも議論ってどういうこと?議論は今すぐやれよ。


13 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:24:47.78 ID:qFeRkurU0
>>10
お前いまどれだけコロナ流行ってると思ってんの?



64 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:34:44.54 ID:o1nfe7VC0
>>13
だからこそじゃね?



159 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:50:35.27 ID:pud+A2nv0
>>13
コロナ患者側増えているからこそ5類への議論を急ぐべきでしょ。



297 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:16:16.04 ID:gC1ovJN50
>>13
物事を理解出来ないで暮らすのって大変でしょう



16 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:25:13.99 ID:Z61VHeSV0
少し遅いな
安倍さんが一昨年の退任の会見で言及していたのに



184 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:56:16.18 ID:x1pA85Yj0
>>16
んな、退任でって無責任すぎだけどな。



22 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:26:44.05 ID:zuJkAc/20
最近のは感染力だけでもはやインフルよりしょぼくね


26 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:27:09.78 ID:nl+wtj5N0
風邪っていう病気は無いからな


31 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:27:47.91 ID:js6QKCMs0
症状は軽いけど、感染力は強いと思うよ
これで重症になる人もいるし、本当に大丈夫なん



32 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:27:49.42 ID:tjhU4gsK0
「第7波が落ち着いたタイミングで」

これを最後に5類にするから今回は緊急事態宣言をさせてくれってことだよな、要するに



40 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:29:21.73 ID:SbOLyUNJ0
要は金目の話でしょ


51 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:31:53.21 ID:UGZanWV/0
後で検討するってのは都合の良い言葉だな
まあようするにやらないってことだよ



58 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:33:35.71 ID:Kyf3laUc0
秋に施行じゃなく秋から議論だからな
やるとはまだ言ってない



59 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:33:40.40 ID:wycrwFhO0
株によって症状の重さが全然違うのにひとまとめに「コロナ」で五類にしていいもんかね…


69 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:35:35.65 ID:Xd24Mgtv0
国葬で手一杯だから今は難しい話はできない


75 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:36:36.38 ID:rg9jMqyC0
インフル並みになれば毎日の感染者数の発表もないし一気に元の生活に戻れそうだな


77 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:36:51.12 ID:pq/aWkMr0
もう保険で賄えないんだろうな
人数増えすぎて



92 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:39:14.61 ID:M61p4Wsn0
ならもうワクチン打たなくていいんだろ


101 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:41:17.05 ID:9iNEh2LY0
契約した5億回のワクチン全部打ってからだろ


102 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:41:31.48 ID:xsy5Uf6B0
インフルですら待合室わけず普通に待たせてたよねそれと同レベルにするって具合悪くて行った病院でコロナに感染するループにならない?医者は楽になるのか?


106 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:42:04.26 ID:C6A4LlDA0
第8波は猛毒化してくれ頼む


110 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:42:30.09 ID:1fMjGvyB0
一年遅い


113 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:42:53.47 ID:oW1ogFs80
>>1
普通の人「おせーよ今すぐシロ」



121 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:43:37.97 ID:IapnthOx0
ウイルスの変異の仕方によるとしか言えない


135 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:45:52.93 ID:DKdaYxD/0
コロナが怖いやつは引きこもりを自主的に継続してればいいだけだろ
他人にまで求めるな



138 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:46:46.35 ID:38DVedfJ0
ワクチン売って経済対策しろ


139 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:46:48.65 ID:R0CtCewY0
医療逼迫は回避できるかもしれんがこれからは医療費かかるしワクチン1回1万円ね3ヶ月毎に打ってねに変わるわけか


164 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:52:06.28 ID:ae6TKEb90
検討することを検討していたのか


177 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:54:56.16 ID:DS8HkELe0
PCR検査もワクチン接種も有料になるの?


186 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:56:59.99 ID:3j+HDgfv0
専門家達がいきなり「ただの風邪」って掌返したの腹立つわ
菅政権のときはあんなに反発した癖に



228 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:03:18.93 ID:pud+A2nv0
>>186
第六波までの重症化率の推移。
第七波は今日、過去最多の感染者数を記録したが死者の数が極めて少ない(過去1週間で一日平均40人くらい)ことをみると極めて低いことが予想できる。ちなみに第7波の再生産数はすでにピークアウトした。




238 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:04:42.81 ID:3j+HDgfv0
>>228
七派重症化に関してはもう少しタイムラグを考慮した方が良いかもしれない
後からジワジワ増えるから



231 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:03:45.71 ID:3dM6Z7Wq0
>>186
去年辺りまでは「たちの悪い風邪」だったが、今は「ただの風邪」になっただけ
言い方を変えると去年辺りまでは「新型コロナウィルス」と言えたが、今は「昔からあるコロナウィルス」に落ち着いただけ



189 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:57:05.75 ID:yj61S1Ze0
まずは3類でええやろ


194 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:58:07.62 ID:tjnqV9Sz0
インフルみたいに飲み薬があればいいけどさあ
それすらない状況なのにな



195 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:58:19.45 ID:wlMPdgo40
当たり前田のクラッカー


202 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 20:59:25.51 ID:XMPvF5WY0
最初から分かってたこと
ワクチン打ったやつらご苦労様
どうせみんながやってるからって理由で何にも考えずに打ってたんだろ



208 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:00:09.89 ID:FtdldgqS0
感染力がケタ違いだから、検査が即できて、飲み薬すぐもらえるようにするのが先


214 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:00:54.16 ID:faFbWz8R0
冬の頃インフルエンザのワクチン打つ感じでコロナもやるのか


223 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:01:57.23 ID:hJVQiWS40
今だってほとんどが治ってるのに


225 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:02:40.85 ID:d1/EOjiF0
まあいつまでも騒いでたらなんのためにワクチン打ってるのかわからなくなるしな


252 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:07:13.90 ID:2n9XWHxF0
コロナ脳がクソみたいな茶番を長引かせてるってわからんのかね
わざとやってんのかな



258 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:08:29.64 ID:8iBRA4W50
重症者の数が第5波が始まる前より少ないんだよな。なのにこんなに騒いでる。本当馬鹿が多いわ


271 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:12:03.01 ID:hJVQiWS40
いつまでもコロナが大変じゃないと困るやつがいるからね


272 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:12:07.36 ID:QsWTOh3a0
サル痘隠しか?


273 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:12:17.94 ID:f+excbcX0
このバカ騒ぎに血税をいくら無駄遣いさせられたか。症状がなくても感染者www
関連死をでっち上げて死亡者を水増ししても超過死亡はマイナスwww



276 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:12:48.31 ID:q0pej/rw0
お年寄りにふりまわされた子供達


280 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:13:00.86 ID:rJCBWS510
タミフルがなかった頃のインフルエンザだな
まあ結構苦しむことになる



303 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:16:43.36 ID:bsEzdqyC0
現実的じゃないんちゃうんか?
秋には何が変わって現実的になるんや?w



304 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:16:53.86 ID:FG3Kqbvu0
死者は増えてもそうするしかないんだろうな


324 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:20:12.51 ID:gC1ovJN50
>>304
ワクチンで前もって死にそうな奴らはたくさん殺してるから大丈夫やで?



328 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:21:46.48 ID:7EL8Z2GK0
やめーや また大型会議やら飲み会がはじまるやないか 不要なんわかってんのにオッサン連中人集めるのだけは好きやからうざいわ


356 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:30:10.32 ID:aJIMuExB0
むしろインフルの方が怖いんだけど、

年間1200万感染100万?単位で死んでたのを見て見ぬふりしてきたPCR検査原理主義謝罪



362 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:30:45.07 ID:959MRFmC0
一年中インフル並の脅威に晒されるのも嫌だけどな
さらに楽観視するバカも増えそうだし



376 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:33:02.34 ID:XvL60kP90
さっさと濃厚接触、無症状は隔離なしにしろ


380 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:34:14.69 ID:FN1o/8jG0
>>1
2→5じゃなく、段階的に3→4→5ってやればいいのでは



389 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:36:31.93 ID:xYUjC5BS0
コロナ恐怖煽り()

国民はもう騙されなくなったな
ふーんって感じ



397 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:37:27.67 ID:ctqmngVl0
それなりに病床が埋まるような患者がでてるわけだろ
逼迫してるわけだし
何が改善するのやら逼迫度が増すだけで
事務処理が減るのが唯一の利点



414 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:40:58.51 ID:yWzh8K0l0
早くやらないと経済回らないぞ。ジジババだけ自粛しとけ


416 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:41:05.64 ID:T7nBz/vP0
当面はワクチンや治療費は無料でその他は5類相当とすりゃ良いやろ。
あとは死者数なんかの社会的に許容出来る範囲を見つけていくしかないわな。



425 : 雑ニュー :2022/07/23(土) 21:43:45.47 ID:DsXgrocO0
早よやれよ
街でマスク姿見るのうざ過ぎるわ







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット