1 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:20:47.80 ●ID:
2 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:22:01.68 ID:it4G+wgN0
公務員だから増えた
158 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:54:55.91 ID:TY2vl0UH0
>>2
役人は特に増えてないはずだけども
給料ガラス張りなの知らんとかもうねw
3 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:22:06.02 ID:5PHyBqxP0
あれ?悪い円安なのに?
4 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:23:23.75 ID:/Knij5WS0
年間でこれって少なくね?
5 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:23:24.32 ID:n9QxuB300
100万いくやつそんなおるん?
12 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:36.02 ID:NW6G5Mwx0
>>5
年間ならむしろ少ない
50代ならヤバいレベル
26 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:27:13.75 ID:3ok0UbN00
>>5
年間やぞ
むしろ2回で100万だと少なくないか?
109 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:10:58.66 ID:PmZtAoyG0
>>5
年間100万やぞ年間。
7 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:23:45.03 ID:sq08zYfP0
年間でかよ、20代でも普通100万くらいあるだろ
9 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:13.22 ID:yGcXSxE+0
年間か
10 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:18.30 ID:Bk6Yt43f0
いつも支給額は120万くらいなのに税金やら社保料やら引かれて手取り80万円台なんだよな
11 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:18.47 ID:n9QxuB300
ああ、これ年間か
16 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:25:47.29 ID:mdzfn9JV0
ドルでくれ
17 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:25:50.38 ID:yGcXSxE+0
一度に70万くらいじゃないと買い物出来ない
21 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:26:14.13 ID:0MsWpVMF0
えへへ(*´∀`*)ボーナスゼロ円です。
154 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:47:04.92 ID:o3FgnP6P0
>>21
('A`)人('A`)ナカーマ
24 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:26:48.12 ID:EgB1+iJK0
上場企業だと給料も賞与も上がってるところ多いぞ
25 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:26:48.26 ID:kii/AoS00
じゃあ公務員もそれに合わせて増額しないとね
37 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:31:18.72 ID:/Fva8cmH0
>>25
まあ確かに
27 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:27:23.86 ID:d6hE6vPg0
ボーナスなんて貰った事ないわ
28 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:27:47.64 ID:vBBoe+TG0
年間だと上場企業ならランキング
外な低さ
31 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:28:56.71 ID:lp38+crv0
ZEROなんだけど?
33 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:29:35.40 ID:xh5zvsLL0
まぁ貰えるとこは貰える
39 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:32:40.30 ID:kgmN/ADF0
ドル円は半年で110円から150円なんだから
110万円のボーナスが150万円になってないと減価
82 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:51:01.82 ID:jTJrk6I/0
>>39
いや、意味わからん
物価上昇率で見ないと
外国で暮らしてるならともかく
41 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:06.94 ID:auHATLY50
32.5%って給与高い連中が増えただけやん
42 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:10.03 ID:9JtbP6So0
100万もらいすぎだろって思ったら年2回分かいな
それでも俺は80万だが…😭
43 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:28.69 ID:OAjPlNpU0
とりあえずボーナスの増額分で円安のマイナス分は相殺できるな
円安で上がる家計負担って8万6千円らしいから
44 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:53.53 ID:sBzik0780
なぜネットだと生活苦しいみたいな意見ばかりかと言うと生活苦しくない奴はわざわざ生活苦しくないってネットに書かないから
102 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:03:34.82 ID:hCoEpiWe0
>>44
まあ7割増えてないからな
114 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:10.20 ID:CvrJCvT00
>>44
Twitterでも900万稼いでないと社会のお荷物扱いされるからな
それも高校生のクソガキに(笑)
45 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:55.92 ID:auHATLY50
要するに上位32.5%が増えたってことやろ
47 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:58.14 ID:wpmQuWyr0
82万3650円だった。3650円なんて切り捨てろよ
51 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:34:53.95 ID:X/1MRBYD0
うちもすごい支給になりそう
どこ行くかな〜
52 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:35:34.67 ID:jzmw4Plo0
ノーマネーでフィニッシュです
56 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:36:51.85 ID:idfREYYM0
2019年と比べろ
59 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:39:05.29 ID:zeM6Ya2j0
円安のお陰ですわ
60 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:39:17.02 ID:Zs2qExXc0
年間100万って普通じゃね?
61 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:39:56.08 ID:rEcnW6vk0
ボーナスが貰える時点で勝ち組だよな・・・
62 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:40:15.30 ID:sWIzf8Fi0
ようやくデフレ脱却できたな
このままゆっくりインフレし続けないと
平成不況の原因はデフレなんだから
63 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:41:02.58 ID:rfOYRk8l0
公務員のボーナスってなんなのあれ
制度的におかしいでしょうが
66 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:43:08.76 ID:tMO6Ic4z0
>>63
ボーナスじゃないよアレ
年俸分割してボーナス時期に多目に寄せてるだけ
67 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:43:32.67 ID:IfnmcciZ0
>>63
ボーナスじゃなくて期末勤勉手当だってば
年収から差っ引いてボーナス期に支給してるだけ
74 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:47:57.55 ID:d6hE6vPg0
>>67
普通に12回分割で払えばいいのに、何でわざわざ民間の真似してんの?
86 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:52:57.24 ID:iqWDuZZm0
>>74
ボーナス払いとかあるからそれに対応してるんだよ
113 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:13:13.43 ID:Wp5IG4br0
>>74
基本給上がると退職金もかさむからな
64 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:41:16.60 ID:kv4QM3KJ0
ボーナス増えた所が多いなら良い事やん
今年増えなくても経済回ればその内回ってくるだろうし嫉妬して喚いて足を引っ張ってもマイナスにしかならん
65 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:42:58.24 ID:s1zvYJdQ0
10月なのにボーナスの話題?
69 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:44:40.35 ID:swHpuCd00
手取り100万で年2回もらえる
71 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:45:37.65 ID:GTAKttU+0
公務員と上場企業だろ
ボーナスというより寸志ですw
72 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:46:43.99 ID:pe+sOfkX0
今冬のボーナスは200越えそう
76 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:48:01.39 ID:hAKA/h2J0
へったし
77 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:48:03.76 ID:++oJc6Fb0
日野のせいで冬のボーナス多分ない(´・ω・`)
80 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:50:10.63 ID:swVaeNlH0
円安でインフレ、インフレ言ってるけど、儲かって無いとボーナスなんて出ないから別に今のままでいいんじゃないの。
ボーナスなんて社会人になって貰ったこと無いわ。
81 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:50:38.16 ID:AzlKU1820
衰退国日本の公務員にボーナスとか意味わからん
85 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:52:44.44 ID:8EQZhnxa0
そかニュー速の平均年収1000万超えてたの忘れてたわ
90 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:56:35.70 ID:GS3mWfOQ0
>>85
おう、ガッツリ持ってかれて子育てして手元に残るのはおまえらと変わらんがな
91 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:57:27.95 ID:Yapc/8+W0
年間かよ
93 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:57:42.09 ID:BxwC3uzk0
ボーナス平均100万か、日本もそんなに景気悪くないやんって思ったら夏冬合わせてか。今月は給料日2回あっていいね、くらいなんだな。
99 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:00:25.66 ID:pwmbJId70
100 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:01:11.76 ID:rPWjemUU0
>>99
それ全員仕込み
144 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:37:12.81 ID:1HJKtSO/0
>>99
左下の公務員おかしいだろ
こいつユーチューバーで観たことあるな
149 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:40:30.56 ID:VDUAbdi40
>>144
冬の方が20万も多いとかどこの国の公務員だろう
103 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:05:34.19 ID:aoJYLVM10
この手のスレで公務員ボーナス云々とかレスしてるやつはもれなくニートだよ
公務員のボーナスは手当だし、利益でなくてもボーナス出す民間もあるじゃん
115 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:17.35 ID:fi/bLmYh0
課長級なら半期100万以上無いとやってられねえ 状態だよ
117 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:39.99 ID:RHkYs1VM0
ずっとボーナス一桁
118 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:45.80 ID:hvKF5Uix0
インフレは現役世代に恩恵があってデフレは高齢者…あとはわかるな?
122 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:16:56.15 ID:XJSBzf7a0
年間かよ
123 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:16:58.16 ID:zbMZFcgp0
ボーナスは170万くらいだわ
126 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:21:07.07 ID:T+PbkgSf0
年間支給額か
131 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:22:59.86 ID:608m0/iN0
商品の値上げのついでに人件費も上げやすくなってるからな
値下げ圧力が人件費が上げにくい原因だったからな 心理的な問題だった
140 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:34:12.82 ID:3LaVJL450
少い。オレが現役の時は、260万だったわ。これじゃ住宅ローン返せないだろう。
146 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:37:55.31 ID:GBg+dL2H0
減った人の割合は?
151 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:42:33.13 ID:q9fguDlo0
毎月の給料が安いんだから年間200万くらいのボーナスは許せ
【2022年最新版】「ボーナス平均支給額の実態調査」発表!年間ボーナス平均支給額は105.1万円で、昨年より約5万円増加
(省略)
全文
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000287.000016455
2 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:22:01.68 ID:it4G+wgN0
公務員だから増えた
158 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:54:55.91 ID:TY2vl0UH0
>>2
役人は特に増えてないはずだけども
給料ガラス張りなの知らんとかもうねw
3 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:22:06.02 ID:5PHyBqxP0
あれ?悪い円安なのに?
4 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:23:23.75 ID:/Knij5WS0
年間でこれって少なくね?
5 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:23:24.32 ID:n9QxuB300
100万いくやつそんなおるん?
12 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:36.02 ID:NW6G5Mwx0
>>5
年間ならむしろ少ない
50代ならヤバいレベル
26 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:27:13.75 ID:3ok0UbN00
>>5
年間やぞ
むしろ2回で100万だと少なくないか?
109 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:10:58.66 ID:PmZtAoyG0
>>5
年間100万やぞ年間。
7 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:23:45.03 ID:sq08zYfP0
年間でかよ、20代でも普通100万くらいあるだろ
9 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:13.22 ID:yGcXSxE+0
年間か
10 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:18.30 ID:Bk6Yt43f0
いつも支給額は120万くらいなのに税金やら社保料やら引かれて手取り80万円台なんだよな
11 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:24:18.47 ID:n9QxuB300
ああ、これ年間か
16 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:25:47.29 ID:mdzfn9JV0
ドルでくれ
17 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:25:50.38 ID:yGcXSxE+0
一度に70万くらいじゃないと買い物出来ない
21 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:26:14.13 ID:0MsWpVMF0
えへへ(*´∀`*)ボーナスゼロ円です。
154 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:47:04.92 ID:o3FgnP6P0
>>21
('A`)人('A`)ナカーマ
24 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:26:48.12 ID:EgB1+iJK0
上場企業だと給料も賞与も上がってるところ多いぞ
25 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:26:48.26 ID:kii/AoS00
じゃあ公務員もそれに合わせて増額しないとね
37 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:31:18.72 ID:/Fva8cmH0
>>25
まあ確かに
27 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:27:23.86 ID:d6hE6vPg0
ボーナスなんて貰った事ないわ
28 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:27:47.64 ID:vBBoe+TG0
年間だと上場企業ならランキング
外な低さ
31 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:28:56.71 ID:lp38+crv0
ZEROなんだけど?
33 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:29:35.40 ID:xh5zvsLL0
まぁ貰えるとこは貰える
39 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:32:40.30 ID:kgmN/ADF0
ドル円は半年で110円から150円なんだから
110万円のボーナスが150万円になってないと減価
82 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:51:01.82 ID:jTJrk6I/0
>>39
いや、意味わからん
物価上昇率で見ないと
外国で暮らしてるならともかく
41 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:06.94 ID:auHATLY50
32.5%って給与高い連中が増えただけやん
42 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:10.03 ID:9JtbP6So0
100万もらいすぎだろって思ったら年2回分かいな
それでも俺は80万だが…😭
43 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:28.69 ID:OAjPlNpU0
とりあえずボーナスの増額分で円安のマイナス分は相殺できるな
円安で上がる家計負担って8万6千円らしいから
44 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:53.53 ID:sBzik0780
なぜネットだと生活苦しいみたいな意見ばかりかと言うと生活苦しくない奴はわざわざ生活苦しくないってネットに書かないから
102 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:03:34.82 ID:hCoEpiWe0
>>44
まあ7割増えてないからな
114 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:10.20 ID:CvrJCvT00
>>44
Twitterでも900万稼いでないと社会のお荷物扱いされるからな
それも高校生のクソガキに(笑)
45 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:55.92 ID:auHATLY50
要するに上位32.5%が増えたってことやろ
47 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:33:58.14 ID:wpmQuWyr0
82万3650円だった。3650円なんて切り捨てろよ
51 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:34:53.95 ID:X/1MRBYD0
うちもすごい支給になりそう
どこ行くかな〜
52 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:35:34.67 ID:jzmw4Plo0
ノーマネーでフィニッシュです
56 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:36:51.85 ID:idfREYYM0
2019年と比べろ
59 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:39:05.29 ID:zeM6Ya2j0
円安のお陰ですわ
60 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:39:17.02 ID:Zs2qExXc0
年間100万って普通じゃね?
61 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:39:56.08 ID:rEcnW6vk0
ボーナスが貰える時点で勝ち組だよな・・・
62 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:40:15.30 ID:sWIzf8Fi0
ようやくデフレ脱却できたな
このままゆっくりインフレし続けないと
平成不況の原因はデフレなんだから
63 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:41:02.58 ID:rfOYRk8l0
公務員のボーナスってなんなのあれ
制度的におかしいでしょうが
66 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:43:08.76 ID:tMO6Ic4z0
>>63
ボーナスじゃないよアレ
年俸分割してボーナス時期に多目に寄せてるだけ
67 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:43:32.67 ID:IfnmcciZ0
>>63
ボーナスじゃなくて期末勤勉手当だってば
年収から差っ引いてボーナス期に支給してるだけ
74 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:47:57.55 ID:d6hE6vPg0
>>67
普通に12回分割で払えばいいのに、何でわざわざ民間の真似してんの?
86 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:52:57.24 ID:iqWDuZZm0
>>74
ボーナス払いとかあるからそれに対応してるんだよ
113 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:13:13.43 ID:Wp5IG4br0
>>74
基本給上がると退職金もかさむからな
64 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:41:16.60 ID:kv4QM3KJ0
ボーナス増えた所が多いなら良い事やん
今年増えなくても経済回ればその内回ってくるだろうし嫉妬して喚いて足を引っ張ってもマイナスにしかならん
65 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:42:58.24 ID:s1zvYJdQ0
10月なのにボーナスの話題?
69 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:44:40.35 ID:swHpuCd00
手取り100万で年2回もらえる
71 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:45:37.65 ID:GTAKttU+0
公務員と上場企業だろ
ボーナスというより寸志ですw
72 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:46:43.99 ID:pe+sOfkX0
今冬のボーナスは200越えそう
76 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:48:01.39 ID:hAKA/h2J0
へったし
77 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:48:03.76 ID:++oJc6Fb0
日野のせいで冬のボーナス多分ない(´・ω・`)
80 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:50:10.63 ID:swVaeNlH0
円安でインフレ、インフレ言ってるけど、儲かって無いとボーナスなんて出ないから別に今のままでいいんじゃないの。
ボーナスなんて社会人になって貰ったこと無いわ。
81 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:50:38.16 ID:AzlKU1820
衰退国日本の公務員にボーナスとか意味わからん
85 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:52:44.44 ID:8EQZhnxa0
そかニュー速の平均年収1000万超えてたの忘れてたわ
90 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:56:35.70 ID:GS3mWfOQ0
>>85
おう、ガッツリ持ってかれて子育てして手元に残るのはおまえらと変わらんがな
91 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:57:27.95 ID:Yapc/8+W0
年間かよ
93 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 21:57:42.09 ID:BxwC3uzk0
ボーナス平均100万か、日本もそんなに景気悪くないやんって思ったら夏冬合わせてか。今月は給料日2回あっていいね、くらいなんだな。
99 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:00:25.66 ID:pwmbJId70
100 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:01:11.76 ID:rPWjemUU0
>>99
それ全員仕込み
144 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:37:12.81 ID:1HJKtSO/0
>>99
左下の公務員おかしいだろ
こいつユーチューバーで観たことあるな
149 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:40:30.56 ID:VDUAbdi40
>>144
冬の方が20万も多いとかどこの国の公務員だろう
103 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:05:34.19 ID:aoJYLVM10
この手のスレで公務員ボーナス云々とかレスしてるやつはもれなくニートだよ
公務員のボーナスは手当だし、利益でなくてもボーナス出す民間もあるじゃん
115 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:17.35 ID:fi/bLmYh0
課長級なら半期100万以上無いとやってられねえ 状態だよ
117 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:39.99 ID:RHkYs1VM0
ずっとボーナス一桁
118 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:14:45.80 ID:hvKF5Uix0
インフレは現役世代に恩恵があってデフレは高齢者…あとはわかるな?
122 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:16:56.15 ID:XJSBzf7a0
年間かよ
123 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:16:58.16 ID:zbMZFcgp0
ボーナスは170万くらいだわ
126 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:21:07.07 ID:T+PbkgSf0
年間支給額か
131 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:22:59.86 ID:608m0/iN0
商品の値上げのついでに人件費も上げやすくなってるからな
値下げ圧力が人件費が上げにくい原因だったからな 心理的な問題だった
140 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:34:12.82 ID:3LaVJL450
少い。オレが現役の時は、260万だったわ。これじゃ住宅ローン返せないだろう。
146 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:37:55.31 ID:GBg+dL2H0
減った人の割合は?
151 : 雑ニュー :2022/10/24(月) 22:42:33.13 ID:q9fguDlo0
毎月の給料が安いんだから年間200万くらいのボーナスは許せ
コメント