雑ニュース

1 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:35:45.18 ID:xxUSJ4gAa
鬼滅の世界累計を初週で抜いた模様




2 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:37:13.59 ID:xxUSJ4gAa
やーばいでしょこれ


3 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:39:17.66 ID:LuRb10Csa
正直観に行きたいわぁ


4 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:40:32.41 ID:nI1IXBOMp
そら鬼滅と違ってゲームしない人でもこのキャラクターがマリオだって認識は全員あるからそら勝つやろ


191 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:58:52.63 ID:z73L5LTs0
>>4
鬼滅とか好きそう



480 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:20:54.00 ID:VzzyOZ/Xd
>>4
そのブランディングができるとこまで含めて実力なんやで



6 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:46:31.08 ID:/Zg15XE10
予測よりどんどん盛り上がってるのがやばいな


8 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:47:53.03 ID:xxUSJ4gAa

アメリカではこれらクラスの映画になると話題になってる



10 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:50:41.41 ID:WwbBnXyd0
一兆コースやんw


19 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 05:59:52.53 ID:xxUSJ4gAa
アナ雪2を抜いてアニメ映画歴代最高の初動な模様
ポリコレディズニー真っ青だろこれ



20 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:00:12.97 ID:/Zg15XE10
過去のトラウマあるしがっつり任天堂は絡んでるやろ


23 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:03:11.90 ID:5r2pb1jG0
宮本茂も参加してるの?


25 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:05:07.31 ID:xxUSJ4gAa
>>23
中心人物やぞ



24 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:04:32.18 ID:ewDDkKNl0
そりゃミニオンズの映画会社の最新作なんやから売れるやろ
マリオのおかげでもないわ



159 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:50:54.25 ID:ZQz+UmGR0
>>24
ミニオンズやグリンチなんかより全然売れとるぞ



28 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:10:12.01 ID:z9LErzpVd
格が違うな


29 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:11:18.32 ID:HtCz8w520
正直期待してなかったけどピーチがアクションしてるのは面白そうやった
多分ネガキャンのつもりでなんGに貼りまくってたんやと思うが



47 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:18:29.50 ID:1+S/HB7k0
任天堂ってやっぱ凄いわ


57 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:20:51.99 ID:CnPpync90
ポリコレもないしメッセージ性もないって映画評論家から叩かれとるらしいな


65 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:25:25.78 ID:UIVp3ftp0
見た人に聞くけど面白い?


76 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:30:02.85 ID:xxUSJ4gAa
>>65
見てないけど
評論家の評価はくっそ悪い
なぜならポリコレがないから



77 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:30:21.72 ID:HtCz8w520
>>65
まだ日本では上映してないんや
アメリカ人がなんGやってる訳やないから見たことあるやつはまだおらん



79 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:30:42.12 ID:UIVp3ftp0
>>77
なるほど



138 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:45:38.27 ID:kHYFw+GB0
>>76
ポリコレがないって意味わからんな評価のポイントがポリコレでしかつけられないって
マリオの映画はスーパーマリオのゲームの世界観を忠実に表現してるだけじゃん



73 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:29:12.12 ID:WnQ2sKfz0
5年後ぐらいに精神病の薬を渡される待合室で流れてそうな映画


95 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:36:50.40 ID:CMam/JFn0
ソニックとかピカチュウのやつはどれくらい売れたん?


111 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:40:11.03 ID:xxUSJ4gAa
>>95
それぞれ累計500億円ぐらい
マリオは初週で越えた



97 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:37:05.49 ID:g4gKqX5c0
宮本がもう70歳のおじいちゃんという事実


100 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:37:46.52 ID:xxUSJ4gAa
NCU作って10年後のスマブラ映画でアベンジャーズを越えよう


107 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:39:27.92 ID:9JXp9fnA0

マリオの映画知っとるでコレやろ



110 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:40:06.87 ID:Z9hbuIcl0
>>107
黒歴史はNG



298 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:36:55.00 ID:L026zmK00
>>107
ルイージ役の人が声優に多様性がないって言ってこんなクソ映画見ないってキレてるの好き



118 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:41:22.95 ID:bTNMr+tU0
MCUもディズニーもなんか自滅しとるし、任天堂キャラで天下とれる可能性なくはないぞ
アタリショックで空いた市場をファミコンで掠め取った歴史の再現や!



127 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:42:54.63 ID:5cgPTWcX0
ニンテンドーダイレクトで宮本のおじいちゃんがマリオの声優紹介とかやり始めた時地獄みたいな空気だったけど売れるもんやな


132 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:44:28.23 ID:Ly746gV20
>>127
正直あの時ゲームの紹介しろよ…って思ってたけどここまで売れたなら素直に喜ばしいわ



133 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:44:34.20 ID:iyWO9bCGa
>>127
ワイもその時はそう思ってたけど
紹介映像見てから見てみたいってなったわ



134 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:44:40.58 ID:xxUSJ4gAa
>>127
あの時は誰も期待してなかったよな
それがこれもんですわ



161 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:51:09.02 ID:ZSj28Dizd
>>127
だって外人はむしろその声優紹介が一番盛り上がってたもん



142 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:46:19.58 ID:OBb3NGk60
国内の妊娠の数考えたら国内売上でこそ空前のヒットになってもおかしくない


173 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:54:40.93 ID:aBoJ7WyC0


ポリコレ要素もバッチリあるぞ!



181 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:56:30.86 ID:bTNMr+tU0
>>173
ポリコレ認定おじさん



189 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 06:58:39.94 ID:JcCjuK3J0
>>173
外人の作る「強い女」って毎回これだよな
洋ゲーでアホみたいに見る奴、しかも大体頭刈り上げてる



231 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:13:52.01 ID:X0lbOYJi0
正直マリオ舐めてたわ…


239 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:19:35.90 ID:eUy3wNIS0
お前らマリオ舐めすぎ
マーベルやハリポタ以上の世界売上を誇る人気コンテンツやから当然の結果なんよ





242 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:20:07.61 ID:31ziKitH0
>>239
アンパンマン強すぎやろ



253 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:22:54.63 ID:tEGMyMFld
>>239
ハローキティってこんなすごいんか



261 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:25:59.31 ID:eUy3wNIS0
>>253
向こうで完全にアイコンとして浸透してるからな

キャメロン・ディアス、ビヨンセ、マドンナ、マライア・キャリー、パリス・ヒルトンらセレブもキティ信者や



266 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:27:29.62 ID:voH4xbxmd
>>239
ディズニーはさっさとミッキーのアニメ作れよ、もう何年作ってないんだよ



267 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:27:36.30 ID:mxb7AfoYa
>>239
じゃあなんでポケモンの映画売れないの



269 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:28:26.97 ID:NsmLSa4G0
>>267
サトシのせいじゃね?
あいつもう老害みたいなもんやろ



244 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:20:20.61 ID:K7qGGbHAp
まぁ日本じゃマリオ映画は100億もいかんやろ


257 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:25:25.66 ID:am+RBuy30
>>244
エグい特典付ければまあって感じか



268 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:28:07.33 ID:WdrIYxNKa
>>244
コナンくらいは越えるやろさすがに…



245 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:20:40.35 ID:7wWgGTdbM
そういや任天堂のゲームキャラって白人ばかりだもんな
これを機に改めてそれが問題視されるようになるかもな



260 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:25:56.88 ID:aNNGOcgs0
マリオってイタリアの配管工おじさんなんやろ?


304 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:39:15.52 ID:aM5xKg3l0

マリオとピカチュウの知名度異常やろ



327 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:46:20.80 ID:BvgUZsqh0
>>304
マリオ>ピカチュウなんやな
そしてトランプ知らない4%はどう言う人間やねん



488 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:23:01.47 ID:wCYFqYDT0
>>304
緑がピカチュウに負けてて草
ざまぁねぇポリ



498 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:26:11.17 ID:m2RUihIH0
>>304
ヒトラーより上なの草



560 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:45:53.84 ID:heIKfI78M
>>304
ヒトラーとプーチンに挟まれるピカチュウ草



570 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:49:32.87 ID:Z9hbuIcl0
>>304
パックマン強いのがアメリカって感じやな



579 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:52:31.51 ID:CM14+Nnj0
>>304
トランプ知らない4%って何もんだよ



627 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 09:06:50.57 ID:S4L5Itk0a
>>304
マリオとルイージ7%も差があるのか



313 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:42:25.06 ID:JKrQvp/La
ゼルダの映画も作れば当たりそうやな


315 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:42:57.82 ID:Ly746gV20
ユアストーリーもCGは悪くないと思うで、CGは


322 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:45:48.61 ID:UtwhFYFh0
>>315
ドラクエの変なオチ入れてたらマリオ絶対見に行かないわ
トラウマ



331 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:47:36.34 ID:QHiNV55Y0
イルミネーションはミニオンズとかで毎回1000億近く稼いでるだろ
今やディズニーのアニメなんかより遥かに人気がある
日本のアニメとは格が違う



370 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:56:01.75 ID:eUy3wNIS0
>>331
映画の興行収入とコンテンツとしての人気はまた別やで
もうアメリカはキャラクターもんでは日本には勝てんよ





341 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:49:33.02 ID:lk5J2kTR0
宮本が2Dマリオに含みある言い方してたんだよな
毎ハード2Dマリオ新作出してたのに、Switchはマリオメーカー2とマリオU完全版しか出てないから最後の弾として出してくるのかも



348 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:50:32.40 ID:ywnBNtBl0
>>341
まあマリオメーカーがなんでもできすぎて2Dマリオの新作出しづらいよな
出すからには余程の新規性がないと



363 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:53:57.22 ID:bjfa4YQ10
何やってもすごいのが任天堂


394 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 07:59:59.97 ID:YTb+O4AQ0
カービィも映画化せんか?


395 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:00:04.16 ID:UbkZ3khK0
あんな可愛いおっさん反則だよ


419 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:06:35.80 ID:V/SQ7r1gd
ユニバーサルじゃなくソニピクと組めよ
そっちのが話題性が更に大きくなった



428 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:07:47.91 ID:j156N/ix0
ソニーみたいに任天堂もいつに間にかアメリカ企業になって行きそう


437 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:09:52.09 ID:uV7CSDbKd
ソニーの映画事業といえば、かつてデビッド・マニングとかいう架空の評論家でっちあげてソニーのは絶賛、他酷評とかやってたあの!?


439 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:10:19.15 ID:+UOdxEHtd
ゼルダはアニメーションにするか実写にするかで大きく違ってきそう


493 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:24:25.76 ID:VDpL0Nx+0
すごい
やっば3DCGは向こうの圧勝やね



522 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:33:58.15 ID:BXDK8yws0
配管工のおじさんなのになんで🤔


553 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 08:42:05.64 ID:y620MqRqa
マリオが「世界一有名なゲームキャラ」でクッパが「世界一有名なゲームの悪役」らしいね


609 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 09:02:06.53 ID:5Vvu7GrId
任天堂ゲームのアニメ化また流行らせてくれんかな
ワイが子供の頃はドンキーコングやらカービィやらエフゼロやら色々あったんよな



610 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 09:02:15.00 ID:5fUYByBl0
これで成功したから今後ゼルダとかやりそうやな
アメリカでガチ製作陣でゼルダ作ったら過ごそう。何作もあるし



623 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 09:04:46.56 ID:9of2FQiP0
ゼルダは実写化して激しくコケそう


631 : 雑ニュー :2023/04/09(日) 09:07:48.02 ID:tH2jUXLX0
みにいくか






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット