雑ニュース

1 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:49:39.89 ID:6CpqRmFh0
https://www.recordchina.co.jp/b912849-s25-c30-d0035.html

「スラムダンク」中国で人気衰えず、人々が夢中になる理由はどこに?―中国メディア

実際
https://youtu.be/NGNrwlsJLe0?t=510




3 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:52:10.73 ID:CKffl9vc0
わざわざ地方のすいてる映画館を探してガラガラ、人気ないと嘘つくアホ


6 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:52:44.66 ID:WpYeKvpy0
韓国の漫画が「スラムダンク」のトレース疑惑で謝罪、連載中止





23 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:57:47.28 ID:P8cdXMY70
>>6
スラムダンクも実際のスター選手の写真をトレスしてたからセーフ



37 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:02:10.57 ID:cPxsJRfe0
>>6
笑ってはいけないスラムダンクトレース問題



43 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:03:57.92 ID:uFUtZqDg0
>>23
参考資料とトレスを一緒にするのをネタじゃなくマジな奴いるのか



51 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:07:09.93 ID:U+4focnj0
>>6
けろっと活動しているちはやふる



53 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:07:59.42 ID:BrFNjqO80
>>6
この逆境から末次由紀先生のように奇跡の復活を遂げるか、腕の見せ所だよな。



76 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:17:48.73 ID:WpYeKvpy0
>>6
毎度うそだけは達者だな



7 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:52:46.23 ID:LegnbGSZ0
題材が卓球なら天下取ってた


120 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 14:02:12.25 ID:uUQJa3j60
>>7
スラムダンクの描写で卓球漫画とは
かなり見たいじゃないか



10 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:53:29.25 ID:IUdmiNNw0
CGメインで絵が安ぽくなったような
30年前のアニメ会社の素晴らしさを感じる



12 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:53:51.90 ID:CKffl9vc0
「スラムダンク」中国で人気爆発 公開2日目で「34億円」突破[2023/04/21 17:48]

中国本土で20日に公開となった映画「THE FIRST SLAMDUNK」は、公開2日目で早くも興行収入が1.75億元=約34億円を超えました。

(省略)

全文
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000296415.html



13 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:54:06.07 ID:PixrkyzA0
中国人はWBCを見てませんがスラムダンクは見てます これガチです


14 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:54:22.25 ID:famVqDup0
すずめの締まりを抜きそうな勢いだな。


38 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:02:32.77 ID:S2caXr4g0
>>14
うっ・・・ふぅ。



16 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:54:50.25 ID:kgOUjXlD0
バスケ嫌いがみても楽しめんの?


48 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:04:51.53 ID:1f6iUQuh0
>>16
なんで嫌いなの?



17 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:55:14.69 ID:CcAneicZ0
前売りで22億だったっけ
そんな大ヒットってわけじゃないけど中国上映のアニメ映画としてはトップクラスの売上だろこれ



25 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:59:28.15 ID:bpyXpkMt0
>>17
そりゃ日本でヒットしてる映画でも、場所や時間帯でガラガラな時はあるだろうしな



19 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:55:35.05 ID:gJPfxso00
1日で中国全土で18万4000回も上映されてて全部ぎっしり埋まってるわけねーだろ


22 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:57:31.53 ID:NEdZtCqW0
韓国では登場人物が韓国人に変えられてるんだろ?
中国でも中国人に変えられてるの?



46 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:04:21.85 ID:aMqVxLsA0
>>22
日本名のままだよ
そもそも設定が日本だし



24 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:58:02.76 ID:zbliH1U10
アメリカの作品を含む外国アニメーション映画の前売り興行収入の歴代1位なのに
「人気ない」は無理がある



26 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:59:38.68 ID:lDPzXNz30
そもそも施設自体に人いなさすぎじゃないの
ピエリ守山のほうが流行ってる



27 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:59:48.78 ID:wBA+42P90
日本でも地方の映画館はガラガラだけどな


28 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 12:59:49.32 ID:oj0Rb7dS0
ようつべの上杉昇が世界が終わるまでは歌ってる動画の最新コメは中国人ばっかりだぞ


50 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:06:29.76 ID:1f6iUQuh0
>>28
中国ってYouTube遮断してるんじゃないの?



55 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:09:33.59 ID:2/MxyUbV0
>>50
台湾香港や世界にいる大陸以外の華人



29 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:00:20.57 ID:oVRBRfVQ0
海外で大人気という触れ込みで日本での売り上げが伸びる
これがクールジャパン戦略



34 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:01:17.85 ID:5Tom262Q0
??が好きだと叫びたい 勇気で踏み出そう
この熱い想いを 受け止めて欲しい



81 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:19:02.27 ID:44sKV9Mk0
>>34
どっちにしても通報案件



35 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:02:03.69 ID:UsIe4W7w0
銀英伝が人気って聞いたけど?
民主主義至上主義の中華系が主人公なんだが?



85 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:22:36.36 ID:yq1iVrCJ0
>>35
でも名前からすると
楊威利(ヤン・ウェンリー)は中国系だよね?
やっぱ楊家将演義からきてんのかなあ



36 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:02:08.06 ID:fzjuCeLp0
で?キャラクター名は中華風なの?


39 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:02:54.18 ID:2/MxyUbV0
でもきょうも鎌倉高校駅周辺は聖地巡礼で外国人だらけ


40 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:03:08.59 ID:+wSL4ISE0
>>1
この理屈ならマリオ映画もガラガラの映画館を一つ見つければ世界で全く人気ないことにできるな



41 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:03:39.75 ID:sa4nyqpO0
やらおん、アニゲー速報あたりがまとめそう

いぇーい見てるぅ〜?



44 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:04:02.88 ID:8p0FPTuy0
中国でも人気あるけど、日本のメディアはもりすぎってことだろ


45 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:04:03.75 ID:oj0Rb7dS0
中国風って?

桜木花道→梅華路 みたいな感じ?



49 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:05:30.97 ID:1j3+gNKr0
中国人が正規ルートで視聴すると思えん
海賊版でてから皆飛びつくんだろ



52 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:07:31.39 ID:z64t4+bG0
字幕でやってんだな
てか普通に感動してて草



56 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:09:58.27 ID:96mlMOFB0
「トップガン・マーヴェリック」をガラガラのシアターで見たけど全く人気なかったのか


61 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:12:13.60 ID:pALDeei70
https://youtu.be/Y8bX_cS8jqc

こっちは何だったん?



72 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:16:26.14 ID:yq1iVrCJ0
合成写真撮影用バスケ場?まで作ってる?
気合い入ってるねえ



73 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:16:32.32 ID:CSY7Q6Zz0
原作者に監督業やらせるからコケるんだよ


74 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:16:43.44 ID:iQQtEAF90
ググったら中国は国産の実写映画が人気のようで
日本みたいにアニメが独占してないわな

2022年に中国全土で公開された全作品の興行収入は300億6700万元(約6000億円)で、コロナ禍の影響により2021年から36%下がる結果に。 そのうち国産映画が84.85%を占める255億1100万元でした。 都市部の映画館では、年間観客動員数がのべ7億1200万人となりました。



75 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:17:02.19 ID:0TwVRJAx0
アニメなのに吹き替えじゃなくて字幕なのかよ


79 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:18:43.86 ID:iQQtEAF90
>>75
アニメなら吹替当たり前という感覚わからん
字幕見るわ普通に



77 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:18:21.01 ID:h1lJ7Pd70
中国はGDPも企業の業績も嘘だらけだからスラムダンクの本当の興収が2億円だったとしても不思議ではない


78 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:18:35.30 ID:
>>1
どうせ電通による捏造とゴリ押しでしょ



80 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:18:49.29 ID:ssexuf4K0
もうヒットはしててどこまで伸びるかの段階だな
中国でのすずめの興収を超えてくるかな



82 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:19:29.49 ID:DqA3oZCM0
中国もアメリカみたいに独自の道行くのか
日本は恩恵にあずかれるだろうな



93 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:30:19.78 ID:iQQtEAF90
ソースの動画見たらいつも見てる呉さんのチャンネルでワロタ
本当は太郎という日本人やってたけど、コロナになってから中国に行けなくて男だしつまらなかったなw
呉さんになってからたまに見るわ



96 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:31:45.67 ID:5Tom262Q0
ヒットしたのブルースリーとジャッキーチェンと少林サッカーくらいでしょ
自分で物作れないのよ



103 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:41:48.59 ID:WmKykTgn0
中国人で漫画アニメ見るような連中なら黒子の方が好きだろ


104 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:42:56.32 ID:i9UPHv7M0
先日コナン観てきたけど隣の中国人親子が日本語分からないのに来たらしく
ずっと喋り続けててスマホ弄るわチラシ広げて見始めるわw注意してもやめないし散々だった



106 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:48:30.96 ID:NFJiaclt0
中国人ってバスケは理解してるのか?


111 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:50:55.27 ID:PixrkyzA0
>>106
中国人が一番観るスポーツだよ



108 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:49:13.09 ID:yqtihQh00
俺もスラムダンクは好きだけど、そんなに熱狂する要素あるとは思えない


114 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:55:20.40 ID:iQQtEAF90
>>108
映画コケると思ってたしねまさかの大ヒット
当時は毎週見てたし、漫画も読んだけど、今更感がすごいわな



110 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:49:56.25 ID:05Ets57o0
映画館での映画上映自体オワコンなんじゃね?


123 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 14:08:39.23 ID:6CpqRmFh0
>>110
中国だけで一兆円市場



112 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:53:28.70 ID:bHqmS73Y0
34億という数字が本当ならガラガラの映画館が一つあった所で何の問題もない
コンサート会場とは違うんだから



115 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:56:13.98 ID:8VujFdIX0
国土が広いから地域によって外国ぐらいの違いがあるんだろうね


116 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:56:50.13 ID:DAH04pHd0
>>1
これ動画の前後ちゃんと見てみ
店の規模に対して客少なすぎだし夜7時でもう閉店してるのかこれどうなってんの



117 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 13:58:26.65 ID:8VujFdIX0
北京は大ヒットで、広州はこれ


126 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 14:11:44.24 ID:YuPpiy9/0
上映中も喋ったり動画回してるの中国だなって感じだ
映画見てから感化されてるやんw



129 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 14:13:47.17 ID:2lglGD8g0
中国の規模考えたら大した事ないんだろうけど日本の映画としてはすごいんだろ


132 : 雑ニュー :2023/04/23(日) 14:18:50.20 ID:CljWvnNR0
数字で判断しろよ







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット