1 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:31:03.12 ID:/2njxzQVa
だってみんな誇張してたり嘘ついてるやん...
2 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:31:46.45 ID:HNf1XBezd
嘘つかんかったらええやん
3 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:32:42.23 ID:G0zpNHNP0
>>2
それ日本の政治家に言ってやってくれ
4 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:32:59.91 ID:/2njxzQVa
>>2
嘘つかんとたいてい言うこと無くなる
ワイなんてでっちあげたで
7 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:06.01 ID:HNf1XBezd
>>3
?w
政治家が人事やってんのか?
5 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:33:46.53 ID:DvRg998K0
あほくさ
6 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:05.63 ID:FQEpsbk90
仕事と同じ
9 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:51.47 ID:/2njxzQVa
>>6
エンジニアやけど仕事で嘘ついたことないわ
バレるし
10 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:52.08 ID:M8dmivUga
>>9
ワイ嘘つかず堂々とサボって2年留年したって言ったで
担当者ドン引きや
12 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:35:59.74 ID:/2njxzQVa
>>10
まぁそれは正直な方がええ気がする
空白期間とかって誤魔化しようないしな
面接でも資格勉強してて空白期間2年ありますとか嘘つくと痛い目みるしな
8 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:21.66 ID:9mXhQ1p5d
嘘だけで受かったわ
11 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:35:19.62 ID:1mNqeK3X0
頑張るの嫌いです←素直を評価しない日本社会
13 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:36:05.37 ID:Xn3vk4Bfd
学生の嘘なんかバレバレやけどな
15 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:37:27.19 ID:/2njxzQVa
>>13
そもそもポテンシャル採用で学生時代頑張ったこととか聞く意味がよう分からんのよな
14 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:37:14.50 ID:9mXhQ1p5d
空白期間は親戚の介護してたって言って誤魔化す
16 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:38:36.16 ID:r/vOwBWb0
解答例「バイト先のバーで新しいカクテル100種類作り、売上アップに貢献しました」
なぜ一般企業に?🤔
19 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:40:21.05 ID:/2njxzQVa
>>16
なんかなぁ
技術試験やれとは言わんからロジカルシンキングできるかどうかとかで判断して欲しい
17 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:39:08.93 ID:3x1hBf9md
部活とぼら
18 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:39:49.41 ID:di9l7I0X0
嘘はともかく誇張はええやろ
飾り立てずに言うなんて馬鹿にもできるけど少ない利点を飾り立てる事ができるのは立派な才能や
21 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:43:16.15 ID:/2njxzQVa
>>18
そう言うもんなんかなぁ
22 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:43:22.78 ID:o6JBtuHUp
>>18
わりとこれやな
話うまい奴が欲しいねん
20 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:40:27.93 ID:3x1hBf9md
なんか途中送信してしまったわ
部活とボランティアについて話してたらボランティアに食いつかれて質問責めにあったわ
まぁ実体験語るだけやったから質問された方が話すの楽で良かったけどシミュレーション無駄になったなと思った
23 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:47:12.40 ID:7RySn/kD0
ワイが働いてもゴミ政府の肥やしになるだけやしニートになるつもりしかないわ
24 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:49:25.73 ID:bcKriI7V0
頑張ったことが
その学部でしかできないことじゃないのおかしいやろ
高学歴を学校名で決めるなよ、何を学んだかで決めろよ
バカでも高学歴になれるのはおかしい
25 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:51:14.66 ID:4j4s2y3H0
内容ガチでやばいのに全く話題にならないのは何故?
26 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:54:32.13 ID:f3jywHdEp
4年間何していたのか知りたいしええやん
27 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:56:09.29 ID:1WDCTcwq0
嘘ついても記憶になければええんやで?
28 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:03:22.51 ID:lTddZ9CJa
素直に勉強楽しかったですって言うだけで通るのに
31 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:07:54.65 ID:AwLKmchv0
だから滅びた
32 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:09:12.05 ID:/4A27Vf3a
いまさらやけどもっとショートセンテンスで会話形式の面接に持っていく度胸あればよかったなと思うわ
簡単に質問されてベラベラ喋り続けるあの感じ普通に考えたら不自然よな
33 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:19:07.54 ID:AZq7GJrO0
就活なんてどんだけ嘘つけるか大会やで?
社会に出てもそうや
正直者が馬鹿を見る世界や
34 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:21:03.86 ID:1HkhhYinp
バレなきゃセーフや
ギリギリを攻めろ
35 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:24:05.35 ID:Z0CSq/Cvp
>>1
なんで嘘や誇張やとわかるんや?
36 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:24:57.70 ID:/G8kt0KJ0
ワイは就活の時に大学の事情よりもバイトのことについてよく聞かれたわ
37 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:29:47.67 ID:OyolsEMm0
嘘をつける能力をみてるんや
取引先に弊社はもうダメですみたいに正直に言われても困るやろ
だってみんな誇張してたり嘘ついてるやん...
2 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:31:46.45 ID:HNf1XBezd
嘘つかんかったらええやん
3 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:32:42.23 ID:G0zpNHNP0
>>2
それ日本の政治家に言ってやってくれ
4 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:32:59.91 ID:/2njxzQVa
>>2
嘘つかんとたいてい言うこと無くなる
ワイなんてでっちあげたで
7 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:06.01 ID:HNf1XBezd
>>3
?w
政治家が人事やってんのか?
5 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:33:46.53 ID:DvRg998K0
あほくさ
6 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:05.63 ID:FQEpsbk90
仕事と同じ
9 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:51.47 ID:/2njxzQVa
>>6
エンジニアやけど仕事で嘘ついたことないわ
バレるし
10 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:52.08 ID:M8dmivUga
>>9
ワイ嘘つかず堂々とサボって2年留年したって言ったで
担当者ドン引きや
12 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:35:59.74 ID:/2njxzQVa
>>10
まぁそれは正直な方がええ気がする
空白期間とかって誤魔化しようないしな
面接でも資格勉強してて空白期間2年ありますとか嘘つくと痛い目みるしな
8 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:34:21.66 ID:9mXhQ1p5d
嘘だけで受かったわ
11 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:35:19.62 ID:1mNqeK3X0
頑張るの嫌いです←素直を評価しない日本社会
13 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:36:05.37 ID:Xn3vk4Bfd
学生の嘘なんかバレバレやけどな
15 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:37:27.19 ID:/2njxzQVa
>>13
そもそもポテンシャル採用で学生時代頑張ったこととか聞く意味がよう分からんのよな
14 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:37:14.50 ID:9mXhQ1p5d
空白期間は親戚の介護してたって言って誤魔化す
16 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:38:36.16 ID:r/vOwBWb0
解答例「バイト先のバーで新しいカクテル100種類作り、売上アップに貢献しました」
なぜ一般企業に?🤔
19 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:40:21.05 ID:/2njxzQVa
>>16
なんかなぁ
技術試験やれとは言わんからロジカルシンキングできるかどうかとかで判断して欲しい
17 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:39:08.93 ID:3x1hBf9md
部活とぼら
18 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:39:49.41 ID:di9l7I0X0
嘘はともかく誇張はええやろ
飾り立てずに言うなんて馬鹿にもできるけど少ない利点を飾り立てる事ができるのは立派な才能や
21 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:43:16.15 ID:/2njxzQVa
>>18
そう言うもんなんかなぁ
22 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:43:22.78 ID:o6JBtuHUp
>>18
わりとこれやな
話うまい奴が欲しいねん
20 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:40:27.93 ID:3x1hBf9md
なんか途中送信してしまったわ
部活とボランティアについて話してたらボランティアに食いつかれて質問責めにあったわ
まぁ実体験語るだけやったから質問された方が話すの楽で良かったけどシミュレーション無駄になったなと思った
23 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:47:12.40 ID:7RySn/kD0
ワイが働いてもゴミ政府の肥やしになるだけやしニートになるつもりしかないわ
24 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:49:25.73 ID:bcKriI7V0
頑張ったことが
その学部でしかできないことじゃないのおかしいやろ
高学歴を学校名で決めるなよ、何を学んだかで決めろよ
バカでも高学歴になれるのはおかしい
25 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:51:14.66 ID:4j4s2y3H0
内容ガチでやばいのに全く話題にならないのは何故?
26 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:54:32.13 ID:f3jywHdEp
4年間何していたのか知りたいしええやん
27 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 06:56:09.29 ID:1WDCTcwq0
嘘ついても記憶になければええんやで?
28 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:03:22.51 ID:lTddZ9CJa
素直に勉強楽しかったですって言うだけで通るのに
31 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:07:54.65 ID:AwLKmchv0
だから滅びた
32 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:09:12.05 ID:/4A27Vf3a
いまさらやけどもっとショートセンテンスで会話形式の面接に持っていく度胸あればよかったなと思うわ
簡単に質問されてベラベラ喋り続けるあの感じ普通に考えたら不自然よな
33 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:19:07.54 ID:AZq7GJrO0
就活なんてどんだけ嘘つけるか大会やで?
社会に出てもそうや
正直者が馬鹿を見る世界や
34 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:21:03.86 ID:1HkhhYinp
バレなきゃセーフや
ギリギリを攻めろ
35 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:24:05.35 ID:Z0CSq/Cvp
>>1
なんで嘘や誇張やとわかるんや?
36 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:24:57.70 ID:/G8kt0KJ0
ワイは就活の時に大学の事情よりもバイトのことについてよく聞かれたわ
37 : 雑ニュー :2023/04/28(金) 07:29:47.67 ID:OyolsEMm0
嘘をつける能力をみてるんや
取引先に弊社はもうダメですみたいに正直に言われても困るやろ
コメント