雑ニュース

1 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:24:21.979 ID:pOq5XFg60
一時期話題になってたけど



2 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:25:10.482 ID:FP9AZ8ie0
馴染んだ


3 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:25:43.047 ID:pOq5XFg60
>>2
一般に浸透したとは思えない



8 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:30:17.345 ID:FP9AZ8ie0
>>3
気づいてないだけで、ネット、テレビ、書籍、ゲームやらあらゆるとこで使われてる
そもそもAIの認識を間違えてる



14 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:34:24.214 ID:NeBEVkDa0
>>8
今までも使われてるけど劇的に進化しないといけない
結局人間のテコなしではものは作れない



4 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:26:39.843 ID:7sXL0eTm0
サービスに組み込まれてからが本番
まあもうだいぶ組み込まれ始めてるけど



5 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:27:21.968 ID:pOq5XFg60
結局AIってできることに限界があると思うよ


6 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:28:06.129 ID:pOq5XFg60
イラストとか明らかに不自然で魅力を感じないし


7 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:29:39.479 ID:USKoou550
イラストAIしか知らないからそんなこと言えるんだよ


9 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:30:49.774 ID:4sRchSW40
AIが急発展し始めたら「でもどうせAIの方が上手くできるんでしょ?」っていう思考になるAIうつが流行する時代はおそらくくる
そしてそうなると若者の関心は人間No.1を決めるスポーツ分野に向き始める



10 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:32:28.058 ID:8nevaTSu0
>>9
スポーツはゲームだから下らない



11 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:33:24.947 ID:jxwf8GO10
アホみたいな小説書かせたりなりチャするのに使ってた層が飽きただけで廃れたっていう無知


16 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:40:20.361 ID:NwW/qN6q0
毎日使ってるよ

俺はChatGPTと言うよりはGPT-4が使われてるBingだけど

音声入力で会話みたいな事してる

特に歩きながら

Bingには朝や夜のニュース聞いたりしてて
Siriには他の事してる時に音楽付けてもらったり、天気予報聞いたり、時間聞いたり、バッテリー残量聞いたりしてる



17 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:41:01.341 ID:8WARxgUZ0
英語学習に只管便利


18 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:43:43.546 ID:7sXL0eTm0
>>17
それはガチ
この表現は文法的には正しいですが不自然です、とか正確に添削してくれるのめちゃめちゃ便利



20 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:49:42.859 ID:0AKnolKh0
>>18
俺はbard使ってるんだけど
こっちは不完全だ
例えば
aren't
と言う複数形のBe動詞があるが
Ken and Rinなど、My parentsなどの2人のシチュエーションだと
are notにしなきゃいけないとか意味のわからない回答が出てくる
実際は2人だろうが3人だろうがaren'tは使用可能



19 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 06:48:52.064 ID:6RL/RzYa0
まじでわからんaiイラストもあるけどな


21 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 07:09:27.356 ID:fJhwQ6gF0
俺仕事で効くのめんどくせえ時にしか使わない
一般論以外聞くことねえもん仕事



22 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 07:11:30.558 ID:/6LfWcTy0
仕事でレター作る時に使ってるよ


23 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 07:12:51.538 ID:u8M9avNMa
VBAマクロ作るときにたまに使う
bingさん優秀



24 : 雑ニュー :2024/01/30(火) 07:15:28.521 ID:z0V7uXnB0
今年GPT5が来るとか来ないとか







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット