1 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:11:37
3 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:08
どういうことやねん
4 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:38
ワロタ
5 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:45
ジジババのサポートのために待機してなきゃいけないからね
6 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:53
逆だよねw
7 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:06
いないと盗むやついるのが悪いんや🥺
8 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:28
ギャグだろ
9 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:36
本末転倒ズコー
10 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:36
お前ら犯罪者共が商品盗むから監視が要るんだよ
11 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:42
セルフレジに人員配置するより他に回すってことだろ
12 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:14:04
セルフのほうが金かかるとか
企画者馬鹿じゃん
13 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:16:46
難しいね
14 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:16:49
どういうこと?????
23 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:20:14
>>14
わたしたちは愚かでした。無駄を無くしお客様の満足度向上に務めますので無駄なものを止めます。
31 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:23:36
>>23
東京で見たことないわー
どこの閉鎖的な田舎なんだろか
15 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:17:10
クソワロタ
16 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:17:19
セルフレジ置いてあっても監視する店員いるんだもんな
有人レジと併用してるから結果的に手間増える場面もあるんだろう
17 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:17:48
単にジジババが勘違いして間違った処理してる場合もあるしな
AIで監視しても難しいそう( ω )
18 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:18:21
バカの所業w
19 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:19:05
混んでて何人も同時に無人つかうなら人数節約になるけど深夜とかでたまにしかレジに来ないなら有人だけにしてベルとかで呼んでもらった方が他の作業できる
20 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:19:09
ジジババのお守りするより普通にレジした方が効率いいんだろうな
セルフレジがボケ老人で埋め尽くされたら機能停止するからな
22 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:19:51
ユニクロ式にはよしろよ
29 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:22:48
>>22
アイテム数多すぎるのと仕入れが一括じゃないので不可能
24 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:20:14
ポップ作ったやつも笑いながら作っただろ
25 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:21:03
亀有アリオのヨーカドーに久々に行ったら改札みたいなのができてて
レシート読み込ませないと開かないシステムになってた
26 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:21:09
だからお前ら犯罪者共が商品盗むからだぞ
28 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:21:33
やりゃ覚えるんだからジジババがどんだけ駄々こねても黙って覚えろって突っぱねろ
30 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:23:30
>>28
あいつら覚える気無いからいくらやらせてもムダ
ジジババをなめちゃいけない
32 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:23:52
悩ましいな
33 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:24:09
そういやユニクロのセルフは盗難とか聞かないよな
何か対策あるのか?
35 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:25:52
>>33
レジ読み取る機能あるんだから万引き検知機能もついてんじゃね?
36 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:26:30
>>33
レジ通過でステータスが変わる
41 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:29:50
>>33
全商品のタグにチップが内蔵されてるからタグを切り取るしかない
34 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:24:27
一律閉鎖ではなくて商品5点以下は使えるとかにしろよ
37 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:27:00
有人レジを休止すれば良かったんじゃ・・・
セルフの方に店員を配置しとけば有人レジだけの時より回転率上がるんじゃねーの
39 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:29:11
>>37
商品券とかは友人レジだから完全閉鎖はできないんじゃね
44 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:31:51
>>37
やめちまえんなもん
不正の温床だし
38 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:27:54
これだけ人手不足なら採用されるかもしれんな
42 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:30:18
>>38
✕ 人手不足
◯ 低賃金で働く奴隷が不足
40 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:29:27
カメラや計りが付いてるのに万引きできるのか
43 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:31:28
万引き被害額爆上がりらしいし
45 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:39:35
単純にセルフレジだから万引きしていいって思考回路が理解できない
倫理観とかないんか?
46 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:48:26
>>45
レジ通すのちょっと誤魔化せば簡単に万引き出来るしバレても通し忘れたとかすっとぼければいいから万引きのハードルが下がってるんだろ
世の中そんないい人間ばかりじゃないからな
49 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 13:20:32
>>46
あるね
5000円の高級牛肉2つ買った時ひとつ通してカゴに2つ置いたらエラー吐きやがった
ちゃんとしてるのなっておもった。
47 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 13:07:55
本末転倒すぎわろた
48 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 13:09:23
セブンのセミセルフが一番いい
50 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 14:11:38
セルフレジは無人レジではありません
セルフの弊害 pic.twitter.com/PgRhA43t3M
オールドみき💛元ケアマネ[看護師/介護士/リハビリ/理学療法/作業療法/言語聴覚 (@111oldmiki) February 28, 2024
3 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:08
どういうことやねん
4 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:38
ワロタ
5 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:45
ジジババのサポートのために待機してなきゃいけないからね
6 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:12:53
逆だよねw
7 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:06
いないと盗むやついるのが悪いんや🥺
8 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:28
ギャグだろ
9 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:36
本末転倒ズコー
10 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:36
お前ら犯罪者共が商品盗むから監視が要るんだよ
11 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:13:42
セルフレジに人員配置するより他に回すってことだろ
12 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:14:04
セルフのほうが金かかるとか
企画者馬鹿じゃん
13 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:16:46
難しいね
14 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:16:49
どういうこと?????
23 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:20:14
>>14
わたしたちは愚かでした。無駄を無くしお客様の満足度向上に務めますので無駄なものを止めます。
31 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:23:36
>>23
東京で見たことないわー
どこの閉鎖的な田舎なんだろか
15 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:17:10
クソワロタ
16 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:17:19
セルフレジ置いてあっても監視する店員いるんだもんな
有人レジと併用してるから結果的に手間増える場面もあるんだろう
17 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:17:48
単にジジババが勘違いして間違った処理してる場合もあるしな
AIで監視しても難しいそう( ω )
18 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:18:21
バカの所業w
19 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:19:05
混んでて何人も同時に無人つかうなら人数節約になるけど深夜とかでたまにしかレジに来ないなら有人だけにしてベルとかで呼んでもらった方が他の作業できる
20 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:19:09
ジジババのお守りするより普通にレジした方が効率いいんだろうな
セルフレジがボケ老人で埋め尽くされたら機能停止するからな
22 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:19:51
ユニクロ式にはよしろよ
29 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:22:48
>>22
アイテム数多すぎるのと仕入れが一括じゃないので不可能
24 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:20:14
ポップ作ったやつも笑いながら作っただろ
25 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:21:03
亀有アリオのヨーカドーに久々に行ったら改札みたいなのができてて
レシート読み込ませないと開かないシステムになってた
26 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:21:09
だからお前ら犯罪者共が商品盗むからだぞ
28 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:21:33
やりゃ覚えるんだからジジババがどんだけ駄々こねても黙って覚えろって突っぱねろ
30 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:23:30
>>28
あいつら覚える気無いからいくらやらせてもムダ
ジジババをなめちゃいけない
32 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:23:52
悩ましいな
33 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:24:09
そういやユニクロのセルフは盗難とか聞かないよな
何か対策あるのか?
35 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:25:52
>>33
レジ読み取る機能あるんだから万引き検知機能もついてんじゃね?
36 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:26:30
>>33
レジ通過でステータスが変わる
41 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:29:50
>>33
全商品のタグにチップが内蔵されてるからタグを切り取るしかない
34 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:24:27
一律閉鎖ではなくて商品5点以下は使えるとかにしろよ
37 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:27:00
有人レジを休止すれば良かったんじゃ・・・
セルフの方に店員を配置しとけば有人レジだけの時より回転率上がるんじゃねーの
39 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:29:11
>>37
商品券とかは友人レジだから完全閉鎖はできないんじゃね
44 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:31:51
>>37
やめちまえんなもん
不正の温床だし
38 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:27:54
これだけ人手不足なら採用されるかもしれんな
42 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:30:18
>>38
✕ 人手不足
◯ 低賃金で働く奴隷が不足
40 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:29:27
カメラや計りが付いてるのに万引きできるのか
43 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:31:28
万引き被害額爆上がりらしいし
45 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:39:35
単純にセルフレジだから万引きしていいって思考回路が理解できない
倫理観とかないんか?
46 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 12:48:26
>>45
レジ通すのちょっと誤魔化せば簡単に万引き出来るしバレても通し忘れたとかすっとぼければいいから万引きのハードルが下がってるんだろ
世の中そんないい人間ばかりじゃないからな
49 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 13:20:32
>>46
あるね
5000円の高級牛肉2つ買った時ひとつ通してカゴに2つ置いたらエラー吐きやがった
ちゃんとしてるのなっておもった。
47 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 13:07:55
本末転倒すぎわろた
48 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 13:09:23
セブンのセミセルフが一番いい
50 : 雑ニュー :2024/02/28(水) 14:11:38
セルフレジは無人レジではありません
コメント