1 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:56:42.825 ID:cNewDTbqdGARLIC

2 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:57:00
おわり
3 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:58:55
そろそろ「あれ」が来るな
4 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:59:04
きてるな
生え際くらいきてやがる
5 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:59:39
離島千葉、発進!
6 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:59:42
3/1か
7 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:00:00
>>6
あっ
8 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:00:28
千葉県がやばく無い時とかあったか?
どうなんだよチバニアン
9 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:00:29
小さい地震が起き続けてるのはセーフじゃないんだっけ
11 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:01:21
モノレールだから地面が揺れてもでえじょぶだ
13 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:02:22
過去の大地震で直前に小さいのが連発したことないじゃん
14 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:02:25
最近こんな揺れが多い
15 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:02:41
小さい地震が起きてるなら適度にエネルギー吐き出してるってことじゃん
吐き出さずにたまるのがヤバいからな
18 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:05:35.327 ID:bPmDyL6SrGARLIC.net BE:588425199-2BP(1000)
>>15
これらしい
けど前例みてると地震のことは結局はわかりません!ってことじゃないの?
27 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:13:25
>>15
マグニチュードが1上がるとエネルギーは32倍らしいので、
マグニチュード3〜4程度の地震は何十回やったところで
マグニチュード8クラスのエネルギーをろくに放出しきれない。
数百回あってもまだ足りない。
16 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:04:15
地震のシステム的に逆じゃね?
17 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:04:55
小出しにエネルギー放出してるからむしろ安全
50 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:47:21
>>17
んな事ない
20 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:06:34
確証バイアスってやつな
21 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:08:16
全部の大震災を回避してきた俺がいるから大震災レベルの大きいのはこないよ
22 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:09:45
大地震っていつも予想外の地域ばっかりじゃん
予想して当たったの見たことない
23 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:10:13
はじまったか
24 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:10:55
プレートだか断層だかがもう現界になったから少しずつ漏れ出てるんじゃないの?つまりは99%チャージ完了なわけで
25 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:11:10
相模トラフ大変上総迷惑
28 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:14:06
やっぱこのへんの海に面してるところは終わりかもしれないね
29 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:15:27
小出しが安全理論はわからんでもないが仮にM9レベルをM3で解消させようとすると10億回必要になる
30 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:16:12
10日ぐらい前だったか?京都南部で震度1〜4が頻発したけどすぐ終わったな
31 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:20:56
千葉で震度4くらいまでならしょっちゅう起きてるよ
32 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:27:51
きた
33 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:27:54
おっと
34 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:28:02
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:28:34
これマジであるだろ…
38 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:29:13.445 ID:bPmDyL6SrGARLIC.net BE:588425199-2BP(1000)
大きいのは二段構えだから長くなきゃ平気
39 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:29:24
初の「予測された大地震」になるかも知れないね
3/1な
43 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:30:42
小さい地震で発散してるから大きな地震来ないよ
44 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:31:02
>>43
迷信だよ
45 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:32:29
震度7が何回きてもたいした分散にはならないよ
前から言われてるのになんで適当な吹聴するの
46 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:35:13
分散ではなく
小さい地震は大きい地震を誘発するほどのエネルギーはないっていうほうが正しいか
47 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:36:24
千葉とかいう先っちょ折れて流れてくんじゃね
48 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:44:23
千葉が揺れるのは当たり前なのでー
51 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:48:21
お前らで言うと、電車の中で腹痛くなって屁すかして凌いでる状態だな

2 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:57:00
おわり
3 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:58:55
そろそろ「あれ」が来るな
4 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:59:04
きてるな
生え際くらいきてやがる
5 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:59:39
離島千葉、発進!
6 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 15:59:42
3/1か
7 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:00:00
>>6
あっ
8 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:00:28
千葉県がやばく無い時とかあったか?
どうなんだよチバニアン
9 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:00:29
小さい地震が起き続けてるのはセーフじゃないんだっけ
11 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:01:21
モノレールだから地面が揺れてもでえじょぶだ
13 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:02:22
過去の大地震で直前に小さいのが連発したことないじゃん
14 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:02:25
最近こんな揺れが多い
15 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:02:41
小さい地震が起きてるなら適度にエネルギー吐き出してるってことじゃん
吐き出さずにたまるのがヤバいからな
18 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:05:35.327 ID:bPmDyL6SrGARLIC.net BE:588425199-2BP(1000)
>>15
これらしい
けど前例みてると地震のことは結局はわかりません!ってことじゃないの?
27 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:13:25
>>15
マグニチュードが1上がるとエネルギーは32倍らしいので、
マグニチュード3〜4程度の地震は何十回やったところで
マグニチュード8クラスのエネルギーをろくに放出しきれない。
数百回あってもまだ足りない。
16 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:04:15
地震のシステム的に逆じゃね?
17 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:04:55
小出しにエネルギー放出してるからむしろ安全
50 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:47:21
>>17
んな事ない
20 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:06:34
確証バイアスってやつな
21 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:08:16
全部の大震災を回避してきた俺がいるから大震災レベルの大きいのはこないよ
22 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:09:45
大地震っていつも予想外の地域ばっかりじゃん
予想して当たったの見たことない
23 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:10:13
はじまったか
24 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:10:55
プレートだか断層だかがもう現界になったから少しずつ漏れ出てるんじゃないの?つまりは99%チャージ完了なわけで
25 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:11:10
相模トラフ大変上総迷惑
28 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:14:06
やっぱこのへんの海に面してるところは終わりかもしれないね
29 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:15:27
小出しが安全理論はわからんでもないが仮にM9レベルをM3で解消させようとすると10億回必要になる
30 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:16:12
10日ぐらい前だったか?京都南部で震度1〜4が頻発したけどすぐ終わったな
31 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:20:56
千葉で震度4くらいまでならしょっちゅう起きてるよ
32 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:27:51
きた
33 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:27:54
おっと
34 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:28:02
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:28:34
これマジであるだろ…
38 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:29:13.445 ID:bPmDyL6SrGARLIC.net BE:588425199-2BP(1000)
大きいのは二段構えだから長くなきゃ平気
39 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:29:24
初の「予測された大地震」になるかも知れないね
3/1な
43 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:30:42
小さい地震で発散してるから大きな地震来ないよ
44 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:31:02
>>43
迷信だよ
45 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:32:29
震度7が何回きてもたいした分散にはならないよ
前から言われてるのになんで適当な吹聴するの
46 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:35:13
分散ではなく
小さい地震は大きい地震を誘発するほどのエネルギーはないっていうほうが正しいか
47 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:36:24
千葉とかいう先っちょ折れて流れてくんじゃね
48 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:44:23
千葉が揺れるのは当たり前なのでー
51 : 雑ニュー :2024/02/29(木) 16:48:21
お前らで言うと、電車の中で腹痛くなって屁すかして凌いでる状態だな
コメント