雑ニュース

1 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:43:17.256 ID:YQdOKCAd0
海底は山あり谷ありなわけじゃん
ビヨーンって吊り下がった状態のケーブルとか絶対あるじゃん

サメとかがぶつかって切れないの?




2 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:43:45.272 ID:b9BgTY2o0
切れるぞ


3 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:45:46.160 ID:YQdOKCAd0
>>2
切れたら流されてもうワケわかんなくなるじゃん
インたねーっと出来なくなるじゃん



5 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:46:10.865 ID:b9BgTY2o0
>>3
1本しか敷いてないとでも?



6 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:46:34.117 ID:YQdOKCAd0
>>5
何本敷いてるの?



4 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:45:55.002 ID:cYc3IU+O0
有線wってばかにされないの?


7 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:46:36.348 ID:Lv1pmbdEd
下がってんのか


8 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:46:58.531 ID:HOpKVAUW0
おまえの想像通り、ケーブルを弛ませると切れるリスクが爆増する
だから海底ケーブルは深海の山も谷もピッチリ地面に這わせて敷設されてるの





11 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:50:48.968 ID:y5blWjl60
>>8
中継機にはどうやって動力供給してるのか気になる



14 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:52:10.730 ID:b3kibTZB0
>>11
あれ動力なの?



9 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:49:45.689 ID:YQdOKCAd0
深海8000mとかちゃんと敷かれてるか分からないじゃん

上からケーブル落としてるだけでしょ
それともなに?
ちゃんと潜水艦使って海底に杭を打ち付けてるの?



12 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:51:40.343 ID:HOpKVAUW0
>>9
海溝とかめちゃんこ深い所では埋設用のロボットを使ってキッチリ海底の更に1m程度地中に埋めてるから大丈夫



15 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:53:12.398 ID:YQdOKCAd0
>>12
しんかい6500でも6500mまでしか潜れないのにどうやって埋めてるんだよ

なんて機械使ってるの?



16 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:53:30.617 ID:y5blWjl60
>>15
じんりき8000



17 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:54:12.005 ID:/5vItvBYd
>>15
中に巨大な空洞確保する必要ないからな



10 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:50:16.815 ID:Jd2nfwW40
わかるに決まってんだろ…アホか


13 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:51:42.336 ID:SnI7YeTa0
褌姿の小さいおっさんたちがケーブルが流されないように必死に海底で踏ん張ってる


18 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:54:29.473 ID:MyBPk3cL0
(あれ?波って水面付近でしか出来ないって一般には知られてないの??)


19 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:55:08.784 ID:VPASk9MB0
>>18
海流のこと言うてるんじゃない?
しらんけど



20 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:55:09.710 ID:Jd2nfwW40
人を載せていける限界がしんかい6500mなんだよ…人関係ないならもっと潜れるにきまってんだろアホかよ…


22 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:56:09.624 ID:YQdOKCAd0
>>20
それでなんでマシーンなの



21 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:55:21.758 ID:Lv1pmbdEd
無人知らんのか知らんけど


24 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:58:54.845 ID:YzNXHhTg0
たまに流されるけどケーブル管理人が頑張って戻してるよ


25 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 20:59:55.367 ID:YQdOKCAd0
結局誰も分からないのか


26 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:00:38.533 ID:MyBPk3cL0
>>25
海底には波はないからだよ



27 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:02:18.102 ID:PHN53Jmy0
無理に話続けようとしなくてもいいんだぞ


28 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:05:14.701 ID:YQdOKCAd0
道路に適当にケーブル置いてるようなもんでしょ
風が吹いたり動物が蹴飛ばしたりしたら動いちゃうじゃん

これが海底なら余計に動くはず



30 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:07:33.036 ID:8CFz+kYv0
>>28
動いたり魚に齧られたりしないように地中に埋めてるだって



32 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:09:47.167 ID:VPASk9MB0
>>28
多少のことじゃ動かないよ



29 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:05:18.602 ID:eYMTwjxA0
ダルマザメに齧られるみたいな話は聞いたことがある


31 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:07:46.517 ID:lRpPQt3O0
ケーブルがあの深い日本海溝をどう超えてるか不思議じゃ無い?

答えは日本海溝の底までケーブルを引いてました



33 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:10:43.886 ID:ywCh25Ec0
普通に切れて吹き飛ばされてる
切れた場所の信号見て海流計算して1月かけて繋げるらしい



34 : 雑ニュー :2024/04/11(木) 21:12:41.835 ID:DcQuKQFk0
海底ケーブルから出る電磁波で蟹が寄ってきてしまって生態系によろしくないらしい


海底ケーブル - Google 検索








コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット