1 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:29:08.024 ID:kxdjCuKV0
どうして日本人は他人に縛られるんだい?
2 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:29:47.230 ID:X3z3+gOId
ぎゃははははは
3 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:18.786 ID:n50Svr0X0
日本男子と韓国男子情けない
5 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:31.082 ID:+/bvLtlB0
?
6 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:42.206 ID:hJ04Wxwx0
これは巧妙なフランスのステマ
7 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:46.668 ID:Vwrb0ua50
昔はまじで流行ってるドラマとかみてないとだめだった雰囲気はあったな
8 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:31:25.622 ID:M4JTAjomr
米国?
11 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:36:08.546 ID:kxdjCuKV0
>>8
米国は自由の国だからこの画像の米国は違う国と間違ってると思われる
9 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:32:20.181 ID:yi39KCTg0
仮面ライダーが大流行してた時に裏番組のミラーマン見てたな
12 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:38:47.950 ID:IWXruS4W0
イタリアに住んだことあるけど若い男みんな同じ髪型して同じような服装だったわ
日本人は個性が無いとか大嘘でむしろ日本人の方が多様性がある
19 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:45:18.422 ID:kxdjCuKV0
>>12
でもイタリアはみんなそれが良いものと個人個人で考えた結果そうなってるわけだからな
日本みたいに"みんながやってるから"じゃないのよ
13 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:39:04.389 ID:fIAM4mEq0
米国って言ったら日本のことだろ
14 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:40:04.202 ID:33fhOSCgr
アメリカの場合日本みたいに一筋縄じゃないよね
いくつものカテゴリー内の話で、日本みたいに全体が一つのモノカルチャーの国じゃない
17 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:43:02.744 ID:kxdjCuKV0
>>14
そうそう
日本とは違うもんな
キミは何年ぐらいアメリカ住んでた?
15 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:41:33.721 ID:jYRfdknd0
vipで「日本は個性を出すとイジメられるけどアメリカでは個性的じゃないとイジメられる」って見たからこのデータは間違ってるな
それか捏造か
16 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:41:56.722 ID:yz7uCRdp0
米国はスクールカーストが深刻だからな
18 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:44:44.355 ID:pHaHzGox0
>>16
これ
20 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:45:43.411 ID:PGLAPu5/0
これだけじゃなんとも言えんな
しかもこれ平成30年って書いてあるし
21 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:47:08.840 ID:kxdjCuKV0
>>20
でも普段データないことで想像で好き勝手言ってるんだからデータあるだけマシじゃない?
数年前だしそんな急には変わらんだろ
22 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:51:37.312 ID:PGLAPu5/0
>>21
まあそうだな...
日本よりなんでこんなにアメリカが高いのか気になる
まあゴシップガールとか見てると着てる服装とかでカーストが決まったりしてるから財力も関係してきて大変だよな
まあドラマの世界の話だから実際よく分からんけど
23 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:53:34.686 ID:kxdjCuKV0
日本のは悪い同調圧力でアメリカのは良い同調圧力だからな
24 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:58:44.456 ID:CsjWMuKta
昔からだろう
特に女は複製体の如く流行のファッションや化粧やグッズを全員身に付けるロボットだから
男側にもこの変な習性が広がっているのか
25 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:00:01.503 ID:kxdjCuKV0
むしろ男の方がその割合高いみたいだぞこのデータを見ると
26 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:03:31.326 ID:CsjWMuKta
>>25
昨今では貧困の差で周りに合わせられない家庭の子供が酷い目に遭うらしい
29 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:07:16.705 ID:jYRfdknd0
>>26
おぞましすぎるだろ日本
アメリカはそういうのがないように裕福な家の子が貧乏な家の子に合わせるらしいな
27 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:03:54.516 ID:g1hDM0e80
お米の国
日本か
28 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:06:29.384 ID:PBCkUBKT0
日本はチー牛でも快適に暮らせるが
アメリカのギーグは死ぬよ
どうして日本人は他人に縛られるんだい?
2 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:29:47.230 ID:X3z3+gOId
ぎゃははははは
3 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:18.786 ID:n50Svr0X0
日本男子と韓国男子情けない
5 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:31.082 ID:+/bvLtlB0
?
6 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:42.206 ID:hJ04Wxwx0
これは巧妙なフランスのステマ
7 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:30:46.668 ID:Vwrb0ua50
昔はまじで流行ってるドラマとかみてないとだめだった雰囲気はあったな
8 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:31:25.622 ID:M4JTAjomr
米国?
11 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:36:08.546 ID:kxdjCuKV0
>>8
米国は自由の国だからこの画像の米国は違う国と間違ってると思われる
9 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:32:20.181 ID:yi39KCTg0
仮面ライダーが大流行してた時に裏番組のミラーマン見てたな
12 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:38:47.950 ID:IWXruS4W0
イタリアに住んだことあるけど若い男みんな同じ髪型して同じような服装だったわ
日本人は個性が無いとか大嘘でむしろ日本人の方が多様性がある
19 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:45:18.422 ID:kxdjCuKV0
>>12
でもイタリアはみんなそれが良いものと個人個人で考えた結果そうなってるわけだからな
日本みたいに"みんながやってるから"じゃないのよ
13 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:39:04.389 ID:fIAM4mEq0
米国って言ったら日本のことだろ
14 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:40:04.202 ID:33fhOSCgr
アメリカの場合日本みたいに一筋縄じゃないよね
いくつものカテゴリー内の話で、日本みたいに全体が一つのモノカルチャーの国じゃない
17 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:43:02.744 ID:kxdjCuKV0
>>14
そうそう
日本とは違うもんな
キミは何年ぐらいアメリカ住んでた?
15 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:41:33.721 ID:jYRfdknd0
vipで「日本は個性を出すとイジメられるけどアメリカでは個性的じゃないとイジメられる」って見たからこのデータは間違ってるな
それか捏造か
16 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:41:56.722 ID:yz7uCRdp0
米国はスクールカーストが深刻だからな
18 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:44:44.355 ID:pHaHzGox0
>>16
これ
20 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:45:43.411 ID:PGLAPu5/0
これだけじゃなんとも言えんな
しかもこれ平成30年って書いてあるし
21 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:47:08.840 ID:kxdjCuKV0
>>20
でも普段データないことで想像で好き勝手言ってるんだからデータあるだけマシじゃない?
数年前だしそんな急には変わらんだろ
22 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:51:37.312 ID:PGLAPu5/0
>>21
まあそうだな...
日本よりなんでこんなにアメリカが高いのか気になる
まあゴシップガールとか見てると着てる服装とかでカーストが決まったりしてるから財力も関係してきて大変だよな
まあドラマの世界の話だから実際よく分からんけど
23 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:53:34.686 ID:kxdjCuKV0
日本のは悪い同調圧力でアメリカのは良い同調圧力だからな
24 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 11:58:44.456 ID:CsjWMuKta
昔からだろう
特に女は複製体の如く流行のファッションや化粧やグッズを全員身に付けるロボットだから
男側にもこの変な習性が広がっているのか
25 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:00:01.503 ID:kxdjCuKV0
むしろ男の方がその割合高いみたいだぞこのデータを見ると
26 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:03:31.326 ID:CsjWMuKta
>>25
昨今では貧困の差で周りに合わせられない家庭の子供が酷い目に遭うらしい
29 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:07:16.705 ID:jYRfdknd0
>>26
おぞましすぎるだろ日本
アメリカはそういうのがないように裕福な家の子が貧乏な家の子に合わせるらしいな
27 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:03:54.516 ID:g1hDM0e80
お米の国
日本か
28 : 雑ニュー :2024/04/21(日) 12:06:29.384 ID:PBCkUBKT0
日本はチー牛でも快適に暮らせるが
アメリカのギーグは死ぬよ
コメント