1 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:32:14.37 ID:Mma/Fkj/0●.net BE:135853815-PLT(13000)
3 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:33:53.43 ID:En70EzDJ0
>>1
普通の日本人は裏金自民党なんて嫌だもんな
4 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:34:34.53 ID:1izM0J/k0
コアな自民党支持者も流石に躊躇したんだろな
5 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:34:50.68 ID:/XGg/2MD0
単に自民支持層が投票行かなかっただけだな
7 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:35:19.90 ID:VbJDhAmL0
ういろう通信で草
8 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:35:24.63 ID:Qv+lhB1N0
立憲共産党に入れたくないから棄権したんだろ
裏金問題は関係ないよ
9 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:36:03.57 ID:mFVtUiJH0
投票いかなきゃダメだ
組織票は与党だけじゃない。
やはり投票率が下がると野党の組織票でも
勝ってしまうというのがわかったのが、今回の選挙
だろう。
10 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:36:05.03 ID:BOtN8gOO0
これ浮動票が立憲に流れたわけでもないんだな。
棄権か。民主党政権を覚えてない痴呆が圧倒的多数というわけでもないことが分かったのは少し見直した。
もしそうなら日本人はもう絶滅してもしょうがないなと思ってたから。
11 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:36:46.63 ID:xCv4VaDk0
俺、江東区民なんだけど、誰に入れたらいいのかわからんかった。
消去法で全員消えるような感じ。
19 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:50:31.39 ID:2Svp6ewu0
>>11
今回はそれが最も正しい
東京15区は誰1人支持できない
13 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:39:42.05 ID:CiFkZR9B0
岸田の次は維新か国民かN党でしょ
立憲は絶対ダメ
14 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:41:16.08 ID:xCv4VaDk0
江東区、自民党出てないんだよね。
15 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:42:47.21 ID:f3T9ROna0
年寄は裏金とか不正とか興味無いから普通に自民にいれるぞ
17 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:43:36.67 ID:e0RkCiZB0
こんな微々たる裏金なんてどうでもいいだろ
どんだけ無駄な政策に金を使ってんのか分かれよ
桁が違うわ
20 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:51:26.21 ID:AtDWAPvC0
江東区は巨大都営住宅が多く日共を支持する貧民が多い
24 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:59:57.08 ID:xCv4VaDk0
>>20
それでも柿澤がいたときは柿澤最強だったんだよね。よっぽど強い基盤もってたんだろうな。
21 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:54:27.86 ID:mX9jjL6l0
>>1
投票率が低いとき、組合などの組織票の結果が強く出るんだよね。
今回、立憲民主党が勝てたのは連合のおかげであって国民に選ばれたわけじゃないよ。
22 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:56:02.25 ID:SVhB0+pf0
そもそもあの程度のことどの党もやってるだろで終わる話を
マスコミが何ヶ月とかけて視聴者洗脳してきたからな
26 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:01:39.40 ID:kUZSKbm20
>>22
立憲共産は潰れたほうが日本のためだと思ってるけど、あの規模は野党はやれないわ。そもそもそこまでパーティで資金が集まらない
25 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:00:05.57 ID:5J18RbHQ0
自民が自爆しただけで
ほかの党に期待してる訳でもないのが実情って感じかな
29 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:04:19.22 ID:cMDZrvME0
野党の裏金は言論統制封鎖される
いやらしい世界一
32 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:08:42.98 ID:AtDWAPvC0
>>29
それどころか、立憲民主党の選挙違反はほとんど報道されない。
立憲「アレは地方のこと」
コレでおしまい。
30 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:04:58.63 ID:QyRE0XyW0
壺信者投票行かなかったのか
33 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:08:45.22 ID:IONf6hOF0
GWのが大事って考えでしょ
35 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:11:48.23 ID:WL5bJ4Ef0
支持政党なしの人って投票行かないんじゃないの
37 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:14:43.50 ID:GRasuRN80
>>35
支持なしであることを調査で答えてる人はなんだかんだ選挙行く
行かない層は調査にも答えない
36 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:14:28.41 ID:o8SJJPXc0
結局菅の方が良かったんじゃんw
40 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:31:42.47 ID:nUAA3aqE0
>>36
菅のままでも政権交代はなかっただろうしな
岸田だとありえそうなのが怖い
39 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:22:58.38 ID:I1NXw+g+0
やっぱり明治期の税金支払いに応じた制限選挙のほうがいいな。こんな得票率なら普通選挙法は廃止すべし。
41 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:34:16.05 ID:AtDWAPvC0
>>39
税金を払ってない奴らに参政権を与える必要はない。何も考えてないんだから
48 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:51:41.16 ID:QucnA88q0
>>41
特に政治資金収支報告書に記載しなかった金を
政治資金に使ったから非課税だと言い張って納税しなかった連中とかな
42 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:35:21.79 ID:KtjZsUrA0
裏金に寛容なゴミ有権者が辞退したみたいに言うなよ
43 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:48:45.75 ID:yee9A7YS0
裏金とかどーでもいいんだが岸田は辞めた方がいい
とりあえず早く辞めろ
44 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:49:57.09 ID:gpNW1fKV0
みんなもっと投票に行って!
投票率低いと自民に有利だというのに!
45 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:50:38.23 ID:F5eyPGPg0
>>1
裏金犯罪者政党が立候補出してる時点でアウトw
46 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:51:18.70 ID:jo4OkZea0
だって島根は老人しかいないんだぞ
投票すらできない寝たきりも多い
それでも若者がいないぶん、テレビしか見ない老人が立憲に投票する
47 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:51:31.53 ID:n5hWqjvj0
投票率低いとジミンに有利なんちゃうのか
50 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:56:33.74 ID:o5Xdc7tK0
>>47
今回は、その自民支持者がお灸をすえる意味で棄権しているから。
たかが補選だからさして大局に影響しないし、反省はさせないといけないから、
連休だし棄権するのがベスト、となる。
3選挙区、投票率過去最低 裏金論戦も向上せず
衆院3補欠選挙の投票率は、東京15区40.70%、島根1区54.62%、長崎3区35.45%となり、いずれも過去最低を記録した。補選は低投票率となる傾向がある。今回は自民党派閥の裏金事件を中心に論戦が展開されたが、投票率向上にはつながらなかった。
(省略)
全文
https://nordot.app/1157303280718544909
3 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:33:53.43 ID:En70EzDJ0
>>1
普通の日本人は裏金自民党なんて嫌だもんな
4 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:34:34.53 ID:1izM0J/k0
コアな自民党支持者も流石に躊躇したんだろな
5 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:34:50.68 ID:/XGg/2MD0
単に自民支持層が投票行かなかっただけだな
7 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:35:19.90 ID:VbJDhAmL0
ういろう通信で草
8 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:35:24.63 ID:Qv+lhB1N0
立憲共産党に入れたくないから棄権したんだろ
裏金問題は関係ないよ
9 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:36:03.57 ID:mFVtUiJH0
投票いかなきゃダメだ
組織票は与党だけじゃない。
やはり投票率が下がると野党の組織票でも
勝ってしまうというのがわかったのが、今回の選挙
だろう。
10 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:36:05.03 ID:BOtN8gOO0
これ浮動票が立憲に流れたわけでもないんだな。
棄権か。民主党政権を覚えてない痴呆が圧倒的多数というわけでもないことが分かったのは少し見直した。
もしそうなら日本人はもう絶滅してもしょうがないなと思ってたから。
11 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:36:46.63 ID:xCv4VaDk0
俺、江東区民なんだけど、誰に入れたらいいのかわからんかった。
消去法で全員消えるような感じ。
19 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:50:31.39 ID:2Svp6ewu0
>>11
今回はそれが最も正しい
東京15区は誰1人支持できない
13 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:39:42.05 ID:CiFkZR9B0
岸田の次は維新か国民かN党でしょ
立憲は絶対ダメ
14 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:41:16.08 ID:xCv4VaDk0
江東区、自民党出てないんだよね。
15 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:42:47.21 ID:f3T9ROna0
年寄は裏金とか不正とか興味無いから普通に自民にいれるぞ
17 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:43:36.67 ID:e0RkCiZB0
こんな微々たる裏金なんてどうでもいいだろ
どんだけ無駄な政策に金を使ってんのか分かれよ
桁が違うわ
20 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:51:26.21 ID:AtDWAPvC0
江東区は巨大都営住宅が多く日共を支持する貧民が多い
24 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:59:57.08 ID:xCv4VaDk0
>>20
それでも柿澤がいたときは柿澤最強だったんだよね。よっぽど強い基盤もってたんだろうな。
21 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:54:27.86 ID:mX9jjL6l0
>>1
投票率が低いとき、組合などの組織票の結果が強く出るんだよね。
今回、立憲民主党が勝てたのは連合のおかげであって国民に選ばれたわけじゃないよ。
22 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 22:56:02.25 ID:SVhB0+pf0
そもそもあの程度のことどの党もやってるだろで終わる話を
マスコミが何ヶ月とかけて視聴者洗脳してきたからな
26 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:01:39.40 ID:kUZSKbm20
>>22
立憲共産は潰れたほうが日本のためだと思ってるけど、あの規模は野党はやれないわ。そもそもそこまでパーティで資金が集まらない
25 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:00:05.57 ID:5J18RbHQ0
自民が自爆しただけで
ほかの党に期待してる訳でもないのが実情って感じかな
29 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:04:19.22 ID:cMDZrvME0
野党の裏金は言論統制封鎖される
いやらしい世界一
32 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:08:42.98 ID:AtDWAPvC0
>>29
それどころか、立憲民主党の選挙違反はほとんど報道されない。
立憲「アレは地方のこと」
コレでおしまい。
30 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:04:58.63 ID:QyRE0XyW0
壺信者投票行かなかったのか
33 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:08:45.22 ID:IONf6hOF0
GWのが大事って考えでしょ
35 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:11:48.23 ID:WL5bJ4Ef0
支持政党なしの人って投票行かないんじゃないの
37 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:14:43.50 ID:GRasuRN80
>>35
支持なしであることを調査で答えてる人はなんだかんだ選挙行く
行かない層は調査にも答えない
36 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:14:28.41 ID:o8SJJPXc0
結局菅の方が良かったんじゃんw
40 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:31:42.47 ID:nUAA3aqE0
>>36
菅のままでも政権交代はなかっただろうしな
岸田だとありえそうなのが怖い
39 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:22:58.38 ID:I1NXw+g+0
やっぱり明治期の税金支払いに応じた制限選挙のほうがいいな。こんな得票率なら普通選挙法は廃止すべし。
41 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:34:16.05 ID:AtDWAPvC0
>>39
税金を払ってない奴らに参政権を与える必要はない。何も考えてないんだから
48 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:51:41.16 ID:QucnA88q0
>>41
特に政治資金収支報告書に記載しなかった金を
政治資金に使ったから非課税だと言い張って納税しなかった連中とかな
42 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:35:21.79 ID:KtjZsUrA0
裏金に寛容なゴミ有権者が辞退したみたいに言うなよ
43 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:48:45.75 ID:yee9A7YS0
裏金とかどーでもいいんだが岸田は辞めた方がいい
とりあえず早く辞めろ
44 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:49:57.09 ID:gpNW1fKV0
みんなもっと投票に行って!
投票率低いと自民に有利だというのに!
45 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:50:38.23 ID:F5eyPGPg0
>>1
裏金犯罪者政党が立候補出してる時点でアウトw
46 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:51:18.70 ID:jo4OkZea0
だって島根は老人しかいないんだぞ
投票すらできない寝たきりも多い
それでも若者がいないぶん、テレビしか見ない老人が立憲に投票する
47 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:51:31.53 ID:n5hWqjvj0
投票率低いとジミンに有利なんちゃうのか
50 : 雑ニュー :2024/04/28(日) 23:56:33.74 ID:o5Xdc7tK0
>>47
今回は、その自民支持者がお灸をすえる意味で棄権しているから。
たかが補選だからさして大局に影響しないし、反省はさせないといけないから、
連休だし棄権するのがベスト、となる。
コメント