雑ニュース

1 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:13:48.27 ID:jOE2NSbJ0.net BE:593349633-PLT(15000)
■偽造マイナカードで携帯機種変→225万円のロレックス買われた!「被害は雪だるま式に」市議が警鐘鳴らす

(省略)

全文
https://smart-flash.jp/sociopolitics/284675/




2 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:14:11.70 ID:LEOLPrAo0
はい


3 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:14:25.81 ID:OWmAwVsp0
いいえ


5 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:14:29.65 ID:jOE2NSbJ0.net BE:593349633-PLT(15000)


続き
https://twitter.com/MmrlWvGdN2PycqP/status/1786042443332456757



9 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:16:46.39 ID:AHfhZ2DR0
どう言う流れでこうなるのか簡単に教えて


75 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:46:10.19 ID:v9Ly5zhV0
>>9
そもそも自民党だから



102 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:07:52.13 ID:bLdADbhM0
>>75
頭悪そう



11 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:17:23.31 ID:wdW194IR0
勝手に決済されちゃったってこと?


12 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:18:16.22 ID:3TfZDB1I0
どうすんのコレ


14 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:18:38.23 ID:qygLBSMQ0
安全とか言ってなかったっけ
いつの間にか持ち歩くとか提示するようにってぐだぐだな事言い始めたけど
情報流出してもそのまんまだよね
責任とらさないからこんな事になってるんだろ



15 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:18:42.55 ID:HM7GvT5k0
これ、電子認証行為を推進させるためのネタじゃね


16 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:18:43.29 ID:yIysrUcT0
クレカが不正使用されただけ
マイナカードが普及すると困るのはナマポや犯罪者



98 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:05:43.59 ID:r193Rbn/0
>>16
ちゃんと読めや。偽造マイナカードで勝手に機種変→ソフバンクレカアプリも紐づいて移行→次々買い物



145 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:47:55.68 ID:uMkNo9ra0
>>98
機種変したらアプリへの再ログインが必要だが…
なんかこの人の管理がおかしいとしか思えんな



156 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:09:10.37 ID:FBIsP7rg0
>>98
認証をシカトしたソフバンがクソってことか?



17 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:19:08.40 ID:1EDeUHHv0
議員がやられて注目浴びて本人確認が厳しくなればいいんでは


18 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:19:37.14 ID:OSYln1HM0
たしか偽造されたマイナンバーでSIMを乗っ取って機種変更したのでは?


19 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:19:38.73 ID:7vaz1CDE0
ソフトバンクが偽造カードを目視でヨシ!して、知らんヤツが勝手に機種変
あとは普通に買い物される



21 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:19:45.00 ID:otG9a+Fh0
酔ってるときに自分で買ったんじゃねえのかな


23 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:20:32.36 ID:xPY8QOD+0
マイナカードで買い物できるんか…


29 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:21:55.26 ID:OSYln1HM0
河野は責任取らないし


30 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:22:00.82 ID:BRTl/EbY0
どこが安全なんだよ
ガバガバじゃねえか



32 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:22:22.99 ID:UgoWaXca0
マイナンバーじゃなくて
ソフトバンクのせいじゃん
paypayもざるだって言われてるのに放置したせい

paypayの不正利用ってクレカほど保証ないんだろ?
違法化目指せばいい



33 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:22:39.38 ID:nCuUoQKp0
使われたのはカードとしてだから
逆に携帯変えられたなかったら
ずっと解って無かったったことか



34 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:22:41.41 ID:0P2eQN9k0
いや単なる業者のマイナンバーカードの
確認ミスだろ
運転免許書の方が騙しやすいと思うのですが
なぜわざわざマイナンバーカード?www



42 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:24:43.74 ID:Z2rfI3XV0
>>34
これ「マイナンバーカード」を「運転免許証」や「健康保険証」に置き換えても成立する話だよね



53 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:29:20.36 ID:C1oU1dU20
>>42
運転免許証だったら成立するな
保険証は既に単独では身分証として使えないカードなのでちょっと違うかも



56 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:31:34.94 ID:YfC18gl00
>>34
見慣れた運転免許証はバレやすいけれど、マイナンバーカードって目視だけだと判別されにくいじゃね



35 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:23:30.47 ID:OSYln1HM0
偽造だらけだし


43 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:24:44.78 ID:F3p8nRWk0
本人確認がザル


48 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:26:41.87 ID:373LV8hN0
流石禿は本人確認がガバガバだな


50 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:28:11.69 ID:G2/GDuGZ0
私達は買われた


54 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:29:22.20 ID:OSYln1HM0
防犯カメラで特定できるのでは?


55 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:31:30.41 ID:23sXtUZO0
マイナカードで買い物できるとは驚きだな


58 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:32:01.83 ID:HguNTNda0
こうなるのは最初から分かっていた


71 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:45:21.08 ID:VxQTyYAC0
スマホ決済は上限が設定されてるじゃん
225万円も決済できないでしょ



74 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:46:06.53 ID:AFHmv20t0
マイナ関係ないやん


82 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 20:51:30.30 ID:mRU0u0Qy0
自己責任です


94 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:02:05.15 ID:0oyn825v0
神奈川県民見たら石投げてええよ?
それほどまでに神奈川県民が選ぶ国会議員は日本に害を成す



100 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:07:06.69 ID:hHcTGoei0
マイナカードで225万円払えるとか上級国民にはそんな機能付帯してるんか


106 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:13:20.42 ID:/i8ZyU5w0
暗証番号が無くても情報抜けるんか?


118 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:23:06.10 ID:TpGI2yEN0
これはドコモ以外じゃ防げなかったな
不幸中の幸いにして金銭的被害は無かったから運が悪かったと思って諦めるしか無いね



127 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:28:44.90 ID:ws7FDgxj0
いつのまにかクレカ機能が付いてたのか


131 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:33:16.77 ID:S12PX04q0
即丸投げを何回も繰り返し
最終的には夏休みの大学生が作った説にますます信憑性が



134 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:34:45.79 ID:dTFbffjw0
SIMカードをそいつのにしたから指紋認証突破して使ったのか
でも元の人がどのカード使っていればいるのか知らないと使えなくね?



146 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:50:03.23 ID:uMkNo9ra0
マイナカードの問題じゃなく
ソフバンアプリの問題じゃん



149 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 21:51:46.73 ID:XymWvnuj0
マイナンバーいらねー
廃止しろ



158 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:14:40.66 ID:eAeI9rI50
どう考えてもマイナ偽造で200万のロレックスが買える方法が分からない


162 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:26:06.69 ID:LgBu3GjI0
個人情報晒しすぎだったんだね
電話番号に生年月日にと
せめて仕事用で携帯分けてたらよかったのにな



164 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:27:49.72 ID:v5E8WZyK0
マイナカードのせいにしたいんだろうけど免許証でも在留カードでもパスポートでも同じことだろう
この先チップ情報での認証までとおってしまうなら身分証の存在自体否定される



165 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:29:13.34 ID:PgOeuvnQ0
ショップの店員はカードの住所を見て大阪の人が名古屋で機種変更するのは怪しいと疑えよ
ショップの運営が杜撰過ぎるだろ



166 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:30:40.18 ID:0253+koL0
マイナンバーカードのせいにしたいみたいだけど
単に使い込みの言い訳だよな



167 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:37:15.61 ID:dh5oZOzo0
>>166
どこをどう読めばそういう結論になるんだ?
境界知能にはどんな世界が見えるの?



168 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 22:40:21.65 ID:l3U+B9Nt0
この前建ってたスレではパヨチンが論破されまくってて草生えまくりだった


175 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 23:08:33.95 ID:BbPozeWR0
ソフトバンクのアプリやカード発行がセキュリティ甘いのだけは確定だな


181 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 23:15:12.70 ID:VnzDC1180
目視確認だからあんなに大騒ぎしてマイナカード作った意味ないよね


182 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 23:17:07.44 ID:Yu0sGFMW0
ソフトバンクカードの上限って初めて使う時のどれぐらいなんだ?


188 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 23:19:59.91 ID:qgU2LmyQ0
どうやったらクレカで2万円以上を1日で使われてしまうのだろうか?俺は本人なのにクレカの使用上限は実質ゼロだぞ!


192 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 23:25:00.85 ID:4Mam7vkp0
そうやって議員との収入格差を埋めてねってザルシステムなのか
こりゃちゃんと勉強しなきゃな



198 : 雑ニュー :2024/05/06(月) 23:29:50.80 ID:3X6dqGPf0
大体いつもなら大騒ぎしそうなマスコミや特定野党が静かな時点でかなり怪しい話だよなw







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット