雑ニュース

1 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:47:06.32 ID:Pez+kl820.net BE:271912485-2BP(1500)
中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

<中国がドローン空母建造か? 世界有数の海軍の編成を目指す中国に、アメリカの懸念が高まる>

中国海軍が、ドローン専用の空母を建造しているとみられると軍事情報メディアが伝えた。専門家は、この空母が軍備競争のゲームチェンジャーになり得ると指摘している。

(省略)

全文
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/05/post-104611_1.php




2 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:48:18.76 ID:JBDasgXf0
ジャミング艦を造ろう


3 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:48:25.43 ID:ty4WmP150
最近のドローンの進化って半端ないってぇーもぉー
ムッチャ低価格で高価な兵器を破壊してくるし



5 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:48:52.92 ID:jW+mZ+5k0
もうウク戦でドローン最強説が証明されてしまったからな
さすが中国は動きが早い



6 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:49:06.48 ID:cdTUGhCw0
自爆系ドローンとか
ほんとうに驚異だろうな



7 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:49:24.31 ID:OalnqhNt0
甲殻機動隊で見た🦀


11 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:51:37.94 ID:NgZOKGlp0
ふドローンって言えば最初は羽が四つあるラジコンみたいな見た目が一般的だった気がするけど、戦争で使われてるドローンて小型戦闘機みたいな見た目なんだよな


12 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:51:39.08 ID:DZW18dlQ0
アメリカは対抗してアーセナル・シップ作ろうぜ


13 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:51:56.57 ID:WzoL5owN0
自衛隊がやられ役になって作戦練るんだろうな
可哀想な自衛隊



14 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:52:00.90 ID:IqTr6OMs0
別に貨物タンカーで改造コンテナ乗せた方が良くね?


22 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:55:02.23 ID:njaxNiDb0
>>14
そういう偽装工作したらイスラエルがガザ地区を無差別攻撃してるように
民間人に攻撃する理由を与えちゃうからやっちゃダメ



15 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:52:15.37 ID:sMTH8/d50
船なんて鈍重なもん起点にしたら足枷にしかならねえだろうに
ほんと中国は兵器運用ド下手だな

こないだも海底潜水艦基地作るとか言い出して失笑されてたやん



17 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:52:40.97 ID:KfGne5pS0
もう誰も中国を止められないそんな時代がすぐそこ。


19 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:53:15.23 ID:4djN110K0
理に適ってるよ、ドローン専用空母は
神風アタックをして相手艦を潰せばいいんだから



20 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:53:24.10 ID:gyHiJgfF0
小型の漁船クラス(コレ自体も自律
航行する水上ドローン)に大量の
小型のドローン積まれて接近されたら…



21 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:54:04.99 ID:P0U2zVCC0
航空母艦きたか


23 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:55:50.22 ID:Sum1eoK40
ドローンのバッテリーが空母で爆発する未来が見える


24 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:56:20.81 ID:+0FuiPuY0
過去の気球爆弾とか犬爆弾とか正常に機能しさえすれば有用なのはわかってたのにね


25 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:57:21.74
空母なんて沈めてしまえば漁礁になるだろ


26 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:57:36.96 ID:sMTH8/d50
中国人ってこういう技術系のリテラシ低いから
他国が何十年も前に実用化して廃れた旧世代の仕様を
前人未到の新技術と勘違いすんのよ

ドローンとかがその典型
普通の先進国はラジコンの時代に実用化も法整備も終わってるのに
車輪の再発見して新兵器だと思い込んでるのが滑稽



27 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:57:48.60 ID:Wlp/C1HK0
当然ドローン対策で妨害電波の技術も進んでるんだろうな


58 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:08:54.57 ID:dvjrNXoy0
>>27
遠隔操作しないで
自動操縦でやるんでね



78 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:16:41.19 ID:7WkEjcEK0
>>27
AI自立操縦
ウクライナ戦争の最新ドローンより



28 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:57:55.44 ID:4OmrhnoI0
実際に脅威だよね
ドローン潜水が数万と押し寄せたら
どんな戦艦でも終わり



29 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:58:52.34 ID:QF63AQKV0
フツーの頭あったら重飛行船でやるよね


30 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:58:54.80 ID:/NDU2Mjd0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!


33 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:59:52.59 ID:fK2JporM0
ミサイル艦と何が違うねん?
操縦者乗せるのならコスパもそんなに変わらないんじゃ?



34 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 21:59:55.75 ID:51FRA9hR0
作ったのか


35 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:00:03.65 ID:f7ZeyLVU0
日本には、マブチモーター、京商、双葉、タミヤがある!


38 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:01:11.33 ID:cdTUGhCw0
>>35
そいつらにも
もっと軍事技術やらせればいいのに



51 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:07:11.23 ID:SLQI0ulM0
>>38
ガンダムで言ったら何や?



36 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:00:47.39 ID:U5TzTQgM0
これが空中空母になったら本当に脅威だわな
エスコンに追いついた



39 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:02:55.35 ID:f64WqCqi0
エンドオビステイツだっけ?
ドローンをランチャーみたいなやつで大量発射して攻撃するやつ
あれは驚異だよなぁ



40 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:03:23.08 ID:sMTH8/d50
戦術戦略において全くの無意味
だだ中国人民に「中国すげえ」とアピールしたいだけの神輿でしかない



41 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:03:38.71 ID:myFI8w3n0
数千機の大型ドローンからそれぞれ数百の小型ドローンが出てきて生命反応へ突撃
そんな未来がすぐに来るのか



42 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:03:47.55 ID:MdTz7axB0
取り敢えず有用かどうかやってみようって感じなんだろうな アメリカは議会があるから
思いつきで決断できんし



43 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:03:59.53 ID:ljx8KMDx0
パイロットと機体不足なのか


44 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:04:23.00 ID:F3GQIIYb0
>>1
神風特攻隊が数百万機とかあるんだろ?
そりゃ世界中の脅威になりうるわな



45 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:04:51.92 ID:MdTz7axB0
アメリカもアーセナルシップ計画て似たようなのがあったがなあ ドローンじゃなくてもミサイルだけど


46 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:05:01.42 ID:Hlj1+fAj0
艦載ドローン20万機


47 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:05:49.72 ID:za7VAAiX0
今週のビックリドッキリメカ


48 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:06:06.21 ID:MdTz7axB0
日本は中国かアメリカかどちらにつくか
決断せんといかん



63 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:11:38.88 ID:YLzTWDqv0
>>48
いや、そもそも中国に付く理由が無いだろw



49 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:06:17.77 ID:GgclipoW0
これを沈めるドローンがあればいいんでしょ?


50 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:06:39.88 ID:sMTH8/d50
不通の国なら設計の段階で欠陥に気付くからな


52 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:07:31.38 ID:a9VBRnJ80
空母だけあっても随伴艦ないと意味なくね?
ドローン飛ばすなら既存の空母でも良くね?
空母自体無人でいっぱい作って飛ばすとかなん?



53 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:08:00.98 ID:WRFmt9Ri0
あれ?誰か空母は時代遅れとか言ってなかった?w


54 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:08:29.02 ID:S33829Q70
伊400のドローン版潜水空母も造るんじゃないか


55 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:08:44.62 ID:MdTz7axB0
大日本帝國の風船爆弾もドローンみたいなもんかな 誘導不可だが


74 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:15:03.56 ID:tZjs5xgW0
>>55
世界初の大陸間弾道兵器だからちと違う



56 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:08:47.00 ID:heBi/3Cg0
ミノフスキー粒子で対抗しよう


57 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:08:52.58 ID:nq7nF7mC0
最先端行ってるな
日本は今だドローン作ってないのに



61 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:09:41.60 ID:/82LJulm0
空母は最初に狙われるわけだけど、MDも低レベルで海戦の経験が無い中国に艦隊防衛できるのかね


65 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:11:59.01 ID:mGgBEWXu0
またか
ゲームチェンジャー言いたいだけちゃうんかと



66 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:12:18.26 ID:sMTH8/d50
船を起点に展開するせいでドローンの行動範囲が狭い
操縦者の位置がモロバレで袋叩きにされるの必至
海沿いでしか運用できず、海上では母艦が的になるだけ
誰か止めろよ可哀想に



75 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:15:15.61 ID:3FuPQFLR0
わざわざ空母作らんでも潜水艦から発進して海面から空中へ飛ばすとかどうよ


76 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:16:16.67 ID:8/EBKdoO0
ドローン専用なんて意味なくね
今の空母にドローン持ってけば済むだろ
ドローンだけとか逆に弱い



77 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:16:28.44 ID:a5rTvBXX0
ドローンなんざ戦争開始した瞬間に中華GPS衛星を攻撃しちまえば良いだけじゃん


79 : 雑ニュー :2024/05/28(火) 22:17:21.26 ID:Sgb2btPs0
軍事用だから億単のドローンかもしれんけどそれでも数十機や数百機で米空母沈められるならお得だよな







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット