雑ニュース

1 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:26:06.57 ID:j3wm9BDG0.net BE:902666507-2BP(1500)
「借りない方が良かった」熊本県の高校生奨学金 滞納中の約3割が回答 県教委が調査

(省略)

全文(リンク先にニュース動画あり)
https://news.ntv.co.jp/n/kkt/category/life/kk2572fdc0f7b14aac81967e995b1faa33




3 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:30:38.63 ID:A0j3ywPm0
かと言って中卒で働き始めるのはハードモード過ぎるのでは?
高卒以上に劣等感に苛まれるだろうし

今は無償化されててよかったね



4 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:30:47.61 ID:df1dFr630
いいかげん奨学金てネーミング禁止にしろ


5 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:32:00.41 ID:RXur5w0s0
県立高校行けやアホカス


6 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:32:16.73 ID:TkeYNu970
貸した金返せよ


33 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:58:35.65 ID:4AvhUPWj0
>>6
バブル期なら引く手あまただったろうにな
氷河期ゆとりzと派遣増えてるし給料横ばいだもんなぁ



7 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:32:49.05 ID:jFSYbM/S0
昭和の経済成長期に蓄財できなかった人は
子供、孫、ひ孫と貧乏の連鎖なんだよな



8 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:35:37.62 ID:RXur5w0s0
身の丈にあった生き方しろ
社会人になってから夜間大学行けやカス



35 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:59:39.89 ID:4AvhUPWj0
>>8
派遣か事務員でもやってんの?



10 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 04:47:04.28 ID:H3kMS2lA0
底辺工業高卒でもOBを遡るとなかなかの名士がいるからなぁ
中卒だと何もあてに出来ないのは辛いぞ



15 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:14:07.28 ID:0PnlqZ5S0
>>10
昔の工業高校は進学校並みに難しかった。
超金持ちだけが大学へ行って、
他はどんなに頭がよくても高卒だった。



23 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:41:08.29 ID:RXur5w0s0
>>15
工業高校と商業高校はバカでも行けるって
商業高校卒の親(74)が言ってたよ



11 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:00:40.88 ID:rvDNR7Lr0
高校くらいでとけよ


12 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:02:40.82 ID:eQRxg4SV0
最初から分かってた事じゃね?
何?なんかその学校出たら、誰が大金くれるとか言ってた?
それとも、
「〇〇高でたら、いい就職先見つかるからな、奨学金w利息付けて払ってやんよww」
「〇〇高から〇〇大行くだろ、まぁ超一流企業に勤めるだろ、奨学金なんて簡単に返せるからw奨学金借りずにバカ高行ってさー、ろくな就職先無いだろwwあ!引きこもり?笑えるwww」
とか思ってた?
他の奴らは今頃、それなりに稼いでるけど?



13 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:12:49.75 ID:J1684sM+0
県立高校に行けば貧乏人は授業料減額とかあるじゃん


14 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:13:06.41 ID:D3Jjw2b+0
滞納ですけど(´・ω・`)


16 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:18:40.32 ID:kPF2Onev0
貧困層ってそもそも親が勉強できないタイプの層だし無理に背伸びして行っても無駄な気もするけど


17 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:29:23.73 ID:WFVZQd9R0
借金はきちんと返そうな?納得して判子押したんだろ?
そもそもなんで県立に行かないの?アホでも入れる県立高校くらいあるだろ
自分の名前すら満足に書けないやつは働きなさい



18 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:29:38.57 ID:j20mY8t/0
奨学金って名前のせいで自分で返す必要がないと思って気楽に借りちゃう人が多いのでは?


19 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:30:15.34 ID:v2nR+k1Q0
金の問題じゃないと思うで?


20 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:36:04.17 ID:Z+enSt2k0
まだ税金盗み続けるつもりかよ


21 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:36:56.21 ID:tR4Lyu190
公立高校なんて大した金額じゃないだろ


25 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:44:13.90 ID:HI2HFntl0
公立高校ならって年間60万もかからないよ

減免知らないのかな



27 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:45:44.72 ID:Pg8EGvUq0
公立ならそんなに金掛からなくね?


28 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 05:46:44.85 ID:nS7WXYi00
>>1
定時制に行け



29 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:00:47.91 ID:Un0xOjPg0
さすがに私立は…


30 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:32:47.73 ID:jyrCK3X40
なんでそんなに貧乏人なんだろう
金の使い方が悪いんじゃないの?



31 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:34:03.10 ID:vcOpcJhI0
高校行くのに奨学金借りようと考えるのはちょっと…


32 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:52:21.46 ID:2qtZpAWh0
公立行くか就職しろ


34 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:59:05.32 ID:+VV2s5ol0
今は殆どが高校無料だろ、奨学金って何をやってるんだよ


36 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 06:59:53.17 ID:uO/0uUlO0
貧乏でしかも頭悪いとか働けよ


37 : 雑ニュー :2024/08/22(木) 07:04:06.48 ID:RGlTStqk0
どうせ私立だろ?
田舎の私立は滑り止め用のボンクラ高ばっかだからな








コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット