1 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:52:05.20 ID:g2Rs2oZy0●.net BE:509689741-2BP(6000)
3 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:54:09.08 ID:f8i8S9Ap0
立憲民主党はむしろ増税派だろ
26 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:09:08.92 ID:J/LE9ePu0
>>3
これ
自民以上に増税大好き
自民の中には積極財政派もいるが、立憲は緊縮増税派しかいない
41 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:23:48.80 ID:/fn1XbSW0
>>3
左派は大きな政府、増税、緊縮、高福祉だからな
右派は小さな政府、減税、緩和、現役重視
立憲は左派だから増税して新しい福祉を考えるのが使命
49 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:35:33.02 ID:UGZ+39wo0
>>41
バヨと似非保守は、政治的な対立が左翼と右翼・西側諸国と独裁国家といった30年前のままの人が多い
4 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:54:22.68 ID:rBoI2aMq0
そらそうよ
むしろ増税いっちゃう?
5 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:55:43.75 ID:YGxMYGYp0
フルアーマー
6 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:56:36.10 ID:lcfOZKIV0
埋蔵金はどうした
7 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:56:37.86 ID:Eqawno9P0
結党時15%以上あった政党支持率を、わずか2年で5%にまで落としたくせに、まだこんなこと言ってるのか。
8 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:57:44.91 ID:xpwk81fx0
むしろ消費税増税して所得税減税するべきじゃね?
9 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:58:18.91 ID:9CorAHzQ0
ぱよさん…どうすんのこれ?
15 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:03:03.18 ID:N5GQDEMG0
>>9
パも立憲なんてとっくに見限ってるやろ
10 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:58:21.85 ID:4wZykKGk0
いかに廃止などというのが無責任かということだ
11 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:59:30.45 ID:jlKNCGWM0
埋蔵金はどこ行ったんだよ
12 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:59:34.44 ID:OIG/F6z40
減税とかもういいよ
令和知能党じゃあるまいしバカかよ
20 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:05:12.35 ID:FoXR1XKc0
>>12-13
こういうテレビ脳がザイム真理教の信者になる
13 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:02:34.45 ID:ync5sy8Y0
減税した分どこで賄うんだよって話
嫌だけど増税は仕方ない
老人ばっか増えて子供減ってるからそうなるわな
14 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:02:49.80 ID:FoXR1XKc0
『金利を上げれば景気が良くなる』
の枝野だよ
河野太郎と同レベルで高校を卒業したのかも疑われる
16 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:03:57.76 ID:lF5RT4/l0
責任とは何かをまず言ってみろと。
18 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:04:30.08 ID:ync5sy8Y0
パヨクだけど無政党派やぞ
支持できる政党なんかない!
19 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:04:55.80 ID:DKF7FhgY0
財務省のいいなりで人間中心とな
21 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:05:18.08 ID:ZGk3sIND0
財務省「20%までは既定路線な」
22 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:05:34.09 ID:8qsEoxPT0
じじいの医療費三割負担にすれば簡単に減税できるだろ?
28 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:10:50.89 ID:lGx3Uzua0
増税が景気対策って言ってたろこいつら
31 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:13:14.04 ID:6HYAlQsA0
自民と同じ庶民の敵よ
存在意義あるんか
32 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:13:14.35 ID:7N9I9HDX0
財政に責任を持つw
33 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:15:36.65 ID:8Bve2l2X0
そもそも立憲共産党の連中は経済の勉強なんか全くやってないだろ
34 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:15:38.10 ID:lF5RT4/l0
というか与党野党全部結果出してねーな
責任取って全議員財産没収にくわえて政党の意味もないので運営コストもここ何年か分国庫返納
あたりまえだろ?
35 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:16:24.87 ID:jN/EZIm90
財務省に痛い腹を探られたくないので
36 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:17:11.87 ID:XJhParBq0
全ての政治家は庶民の敵です
37 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:17:28.39 ID:FoXR1XKc0
消費税増税の悲しい歴史
自民 3%
社民党 5%
民主党 8%
民主党 10%
42 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:24:36.46 ID:FoXR1XKc0
>>37
政権運営に不慣れな野党が与党になった時がチャンスだと
元財務官僚の高橋洋一が本に書いてる
43 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:25:44.62 ID:lGx3Uzua0
>>42
えげつねぇなあ…
38 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:22:34.99 ID:DNAxNeOx0
立憲こそ若返りくらいしかネタないだろ
老害ばっか
39 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:22:58.86 ID:X5t/7P5t0
どうせ
あとは、なぜガソリンではない
40 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:23:47.15 ID:sWSKYdby0
そりゃあ前が税率アップ決めた党だからな
44 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:26:21.42 ID:pyfTHF6t0
>>1
愚か( ・∀・)
緊縮増税カルト教団財務省とその犬どものカルト教義「税収財源論」に
洗脳されてカルト信者となっている(笑)
税収は財源ではない。
富の再分配と景気のための調整弁でしかない( ・∀・)
カルト信者の妄想の通りなら
どうして財務省は毎週短期国債の入札やっているの?( ・∀・)
税収が財源なら短期国債発行して
予算を作らない( ・∀・)
税収は予算のために発行した国債と
相殺する
45 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:31:34.87 ID:LAF72oN60
回避してるぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってるな
48 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:34:43.31 ID:8Bve2l2X0
立憲民主党は左派じゃなくマルクス主義の極左だぞ
左派というなら自民党政権の経済政策の事だ
50 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:41:20.29 ID:yK6t3+o+0
減税を謳ってたとしてもないです
53 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:45:11.93 ID:4wZykKGk0
誰だって税なんてないほうがいいに決まっている
しかしまともな対案がないのだから仕方がない
54 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:46:55.62 ID:7ODJz4Y50
ガソリン値上げ隊結成?
56 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:48:56.34 ID:GbCrzOWJ0
逆に、なんで堂々と
「消費税増税します(キリッ」
「軽減税率は撤廃します(キリッ」
って言わないの?
ほんと謎
57 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:48:56.82 ID:FoXR1XKc0
高橋洋一の本は内容が薄くてつまらんのが多いんだけど
産経新聞の田村と対談形式の本は内容も濃くて読み応えがあったよ
タイトル忘れたけど
63 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:07:02.59 ID:xBNxlYv+0
>>57
むしろ田村がいれば時計はいらねー
58 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:52:34.86 ID:m24TNguc0
枝野と左寄りの連中は立憲の躍進の芽を摘む。消費税減税、中道野党連携、裏金議員の弾劾、この3点をやらないなら野党の資格無し。
59 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:53:38.35 ID:FsKllZau0
共産党「支持できません」
61 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:55:39.86 ID:2bhwB0pI0
たとえ嘘でも減税するって言えば支持率稼げそうなのに正直者だな
64 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:14:29.85 ID:PmETNVBM0
立憲の代表選びなんてニュースの価値ないだろう
せいぜい決まってからなんか○○になったみたいですよー くらいの一段ベタ記事で十分
65 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:22:56.80 ID:YmSds3zM0
自民「増税」公明「増税」維新「増税」立憲「増税」
ほんまあたまおかしくなりますよ
れいわと国民民主の支持率上がってこないのはここまでいくと変
66 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:28:08.08 ID:nMXstXq50
>>65
そりゃ財政赤字だからな
枝野も財源もなくあれやこれや言って結局なんも実現できなかった与党時代を反省してんだろ
68 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:30:45.03 ID:lF5RT4/l0
>>65
そりゃそうだろ
コロナの10万バラマキの代償がこうなるのはアホでも予想がつく
麻生が現金以外の方法提案したけど与野党国民が見事に蹴ったからな。セカイガーで。
いま増税やりませんと言うほうが危険だ。
そして与野党の誰一人も国民救うために与野党政治家全員給料財産すべて返納することで財源を確保とはいわない
納税してる国民に責任取らせましょうだよ
67 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:28:38.35 ID:1DXm1VIA0
立憲なんて本音では政権取りたくない
それより他の野党にマウント取れるぐらいの議席を確保できれば良いと思ってる
立民・枝野氏、消費税減税を否定 「財政に責任持つ」
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2512P0V20C24A8000000/
3 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:54:09.08 ID:f8i8S9Ap0
立憲民主党はむしろ増税派だろ
26 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:09:08.92 ID:J/LE9ePu0
>>3
これ
自民以上に増税大好き
自民の中には積極財政派もいるが、立憲は緊縮増税派しかいない
41 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:23:48.80 ID:/fn1XbSW0
>>3
左派は大きな政府、増税、緊縮、高福祉だからな
右派は小さな政府、減税、緩和、現役重視
立憲は左派だから増税して新しい福祉を考えるのが使命
49 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:35:33.02 ID:UGZ+39wo0
>>41
バヨと似非保守は、政治的な対立が左翼と右翼・西側諸国と独裁国家といった30年前のままの人が多い
4 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:54:22.68 ID:rBoI2aMq0
そらそうよ
むしろ増税いっちゃう?
5 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:55:43.75 ID:YGxMYGYp0
フルアーマー
6 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:56:36.10 ID:lcfOZKIV0
埋蔵金はどうした
7 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:56:37.86 ID:Eqawno9P0
結党時15%以上あった政党支持率を、わずか2年で5%にまで落としたくせに、まだこんなこと言ってるのか。
8 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:57:44.91 ID:xpwk81fx0
むしろ消費税増税して所得税減税するべきじゃね?
9 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:58:18.91 ID:9CorAHzQ0
ぱよさん…どうすんのこれ?
15 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:03:03.18 ID:N5GQDEMG0
>>9
パも立憲なんてとっくに見限ってるやろ
10 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:58:21.85 ID:4wZykKGk0
いかに廃止などというのが無責任かということだ
11 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:59:30.45 ID:jlKNCGWM0
埋蔵金はどこ行ったんだよ
12 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 19:59:34.44 ID:OIG/F6z40
減税とかもういいよ
令和知能党じゃあるまいしバカかよ
20 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:05:12.35 ID:FoXR1XKc0
>>12-13
こういうテレビ脳がザイム真理教の信者になる
13 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:02:34.45 ID:ync5sy8Y0
減税した分どこで賄うんだよって話
嫌だけど増税は仕方ない
老人ばっか増えて子供減ってるからそうなるわな
14 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:02:49.80 ID:FoXR1XKc0
『金利を上げれば景気が良くなる』
の枝野だよ
河野太郎と同レベルで高校を卒業したのかも疑われる
16 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:03:57.76 ID:lF5RT4/l0
責任とは何かをまず言ってみろと。
18 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:04:30.08 ID:ync5sy8Y0
パヨクだけど無政党派やぞ
支持できる政党なんかない!
19 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:04:55.80 ID:DKF7FhgY0
財務省のいいなりで人間中心とな
21 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:05:18.08 ID:ZGk3sIND0
財務省「20%までは既定路線な」
22 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:05:34.09 ID:8qsEoxPT0
じじいの医療費三割負担にすれば簡単に減税できるだろ?
28 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:10:50.89 ID:lGx3Uzua0
増税が景気対策って言ってたろこいつら
31 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:13:14.04 ID:6HYAlQsA0
自民と同じ庶民の敵よ
存在意義あるんか
32 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:13:14.35 ID:7N9I9HDX0
財政に責任を持つw
33 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:15:36.65 ID:8Bve2l2X0
そもそも立憲共産党の連中は経済の勉強なんか全くやってないだろ
34 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:15:38.10 ID:lF5RT4/l0
というか与党野党全部結果出してねーな
責任取って全議員財産没収にくわえて政党の意味もないので運営コストもここ何年か分国庫返納
あたりまえだろ?
35 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:16:24.87 ID:jN/EZIm90
財務省に痛い腹を探られたくないので
36 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:17:11.87 ID:XJhParBq0
全ての政治家は庶民の敵です
37 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:17:28.39 ID:FoXR1XKc0
消費税増税の悲しい歴史
自民 3%
社民党 5%
民主党 8%
民主党 10%
42 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:24:36.46 ID:FoXR1XKc0
>>37
政権運営に不慣れな野党が与党になった時がチャンスだと
元財務官僚の高橋洋一が本に書いてる
43 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:25:44.62 ID:lGx3Uzua0
>>42
えげつねぇなあ…
38 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:22:34.99 ID:DNAxNeOx0
立憲こそ若返りくらいしかネタないだろ
老害ばっか
39 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:22:58.86 ID:X5t/7P5t0
どうせ
あとは、なぜガソリンではない
40 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:23:47.15 ID:sWSKYdby0
そりゃあ前が税率アップ決めた党だからな
44 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:26:21.42 ID:pyfTHF6t0
>>1
愚か( ・∀・)
緊縮増税カルト教団財務省とその犬どものカルト教義「税収財源論」に
洗脳されてカルト信者となっている(笑)
税収は財源ではない。
富の再分配と景気のための調整弁でしかない( ・∀・)
カルト信者の妄想の通りなら
どうして財務省は毎週短期国債の入札やっているの?( ・∀・)
税収が財源なら短期国債発行して
予算を作らない( ・∀・)
税収は予算のために発行した国債と
相殺する
45 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:31:34.87 ID:LAF72oN60
回避してるぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってるな
48 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:34:43.31 ID:8Bve2l2X0
立憲民主党は左派じゃなくマルクス主義の極左だぞ
左派というなら自民党政権の経済政策の事だ
50 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:41:20.29 ID:yK6t3+o+0
減税を謳ってたとしてもないです
53 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:45:11.93 ID:4wZykKGk0
誰だって税なんてないほうがいいに決まっている
しかしまともな対案がないのだから仕方がない
54 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:46:55.62 ID:7ODJz4Y50
ガソリン値上げ隊結成?
56 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:48:56.34 ID:GbCrzOWJ0
逆に、なんで堂々と
「消費税増税します(キリッ」
「軽減税率は撤廃します(キリッ」
って言わないの?
ほんと謎
57 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:48:56.82 ID:FoXR1XKc0
高橋洋一の本は内容が薄くてつまらんのが多いんだけど
産経新聞の田村と対談形式の本は内容も濃くて読み応えがあったよ
タイトル忘れたけど
63 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:07:02.59 ID:xBNxlYv+0
>>57
むしろ田村がいれば時計はいらねー
58 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:52:34.86 ID:m24TNguc0
枝野と左寄りの連中は立憲の躍進の芽を摘む。消費税減税、中道野党連携、裏金議員の弾劾、この3点をやらないなら野党の資格無し。
59 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:53:38.35 ID:FsKllZau0
共産党「支持できません」
61 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 20:55:39.86 ID:2bhwB0pI0
たとえ嘘でも減税するって言えば支持率稼げそうなのに正直者だな
64 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:14:29.85 ID:PmETNVBM0
立憲の代表選びなんてニュースの価値ないだろう
せいぜい決まってからなんか○○になったみたいですよー くらいの一段ベタ記事で十分
65 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:22:56.80 ID:YmSds3zM0
自民「増税」公明「増税」維新「増税」立憲「増税」
ほんまあたまおかしくなりますよ
れいわと国民民主の支持率上がってこないのはここまでいくと変
66 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:28:08.08 ID:nMXstXq50
>>65
そりゃ財政赤字だからな
枝野も財源もなくあれやこれや言って結局なんも実現できなかった与党時代を反省してんだろ
68 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:30:45.03 ID:lF5RT4/l0
>>65
そりゃそうだろ
コロナの10万バラマキの代償がこうなるのはアホでも予想がつく
麻生が現金以外の方法提案したけど与野党国民が見事に蹴ったからな。セカイガーで。
いま増税やりませんと言うほうが危険だ。
そして与野党の誰一人も国民救うために与野党政治家全員給料財産すべて返納することで財源を確保とはいわない
納税してる国民に責任取らせましょうだよ
67 : 雑ニュー :2024/08/25(日) 21:28:38.35 ID:1DXm1VIA0
立憲なんて本音では政権取りたくない
それより他の野党にマウント取れるぐらいの議席を確保できれば良いと思ってる
コメント