1 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:12:16 ID:3wBKhPhI0
2 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:14 ID:Y/SSC3Kx0
日本から出る必要が無いからね
11 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:14:39 ID:wahoOTzu0
>>2
うん、日本は生活する上で世界一の国なんだよね
114 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:52:14 ID:IGuV+dA30
>>2はええんだよ
270 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:57:45 ID:jAm9gvu00
>>2
これ
3 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:25 ID:6Np87a1j0
1度も海外出た事ない日本人って2割くらいやろ!??
66 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:29:32 ID:aISQ8Z/50
>>3
41歳だけど海外経験ないわ
新婚旅行も行ってない
69 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:30:58 ID:D29A6LSC0
>>10
貧乏愛国高齢独身だもんな
124 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:55:55 ID:EtKe6Nn50
>>69
わらた
4 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:27 ID:PY6FmRA50
取るのめんどくせーし値段もたけぇんだよ
6 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:44 ID:FMfMHtZb0
最初はただで配ればええやん
7 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:49 ID:frF3QSYZ0
海外行っても結局「日本の飯の美味さは異常」って事実を知るだけだしな、、
8 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:55 ID:wahoOTzu0
海外旅行は一度は行ったほうがいいぞ
日本がいかに恵まれているか実感出来るから
13 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:15:17 ID:XGTiI2Ta0
外に出る必要のないくらい
国内で整ってるだけだと思うが
14 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:16:16 ID:aFbV5xRx0
日本を出る必要性がない。
旅行に行く金も無い。
海外?
YouTubeで満足です。
20 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:17:23 ID:PkdUWzYb0
少し前20%台だったのにさらに減ってんのか
23 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:27 ID:I4bHCHYp0
まぁ旅行は国内で十分だからなぁ
海外は時間も金もかかるしメンドくせー
24 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:47 ID:85TRYTZK0
まだ日本国内を攻略してないからな
一度だけ海外に行ったが
25 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:47 ID:/xeGWUOX0
確か有効期間10年で16000円とかお上に手数料持っていかれる😣
26 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:48 ID:laFxTsr60
アメリカはもうこんな事でしか日本に勝てなくなったの?🥺
27 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:49 ID:WoL+WnOP0
国内だってまだ回り切れてないのに外国なんてとてもとても
28 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:52 ID:U/C8LyWL0
不潔
不親切
ネットで見てもいいような観光地
英語しか対応しないからコミニュケーションも面倒
いく価値ないでしょ外国なんて日本から
31 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:19:01 ID:kyI5xPq50
このスレにもパスポート持ってないやつ多そう
自分は社会の底辺だと自覚しな
33 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:19:40 ID:pW9l82ax0
海外に興味なくなったのかもな
日本内で完結するから
34 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:20:05 ID:VM0uxJO70
海外に行くことがもうステータスにならないからな
かっぺのお上りさんみたいなノリだよ
35 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:20:34 ID:PlNNmpRb0
この板の人間
燃油サーチャージも知らない低学歴底辺ばっかだからな
海外旅行しまくってるケンモメンとは真逆の存在
37 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:20:51 ID:vL+AZg5F0
若い子とか特にネット社会になって行かなくても情報入るからそれもありそう
48 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:23:26 ID:Q/fUwmpp0
カネの日本人離れ外国人半端ないからな
52 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:24:53 ID:yeqPyudW0
コロナ&円安の影響。海外の物価高過ぎて、とてもじゃないけど、日本の安給与じゃ気軽に旅行できない。
61 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:27:59 ID:pGWzn9oE0
中国シフトで東南アジア行きが増えたな
67 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:29:55 ID:D29A6LSC0
他人が持っていても意味がない
自分が持っているのか
頻繁に海外に行くか
大切なのはそれ
76 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:34:33 ID:UP3ZrG/n0
>>67
パスポート煽りって自分の話はしないからなあ
68 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:30:39 ID:R82f8KZ10
海外行かないのにパスポート持ってたって意味ないでしょw
70 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:31:04 ID:GXLl9Evr0
金があれば海外旅行いきたいけど金ないのよ
75 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:33:43 ID:+EqWT+B50
休みも金も英語の教養も無い
もう終わりだよねこの国
82 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:36:09 ID:US/YcHzP0
島国で出国するに飛行機か船必須でハードルが高いから陸続きの国とは違うわな
85 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:37:44 ID:NsRmlXIx0
貨幣の弱い貧乏な国の庶民は海外に行けないなんて昔から同じ
高度成長前に戻っていってるだけ
東南アジアの人間が山ほど日本に来てるとか昔からしたら信じられん
87 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:38:39 ID:2t74a3Px0
サブカル大国の日本で遊ぶのは分かる
逆に高い金出してアメリカのヤク中ゾンビ達を観に行きたいか?
89 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:38:53 ID:24KUmCkr0
高い金を払って海外旅行に行っても「こんなもんか
早く家に帰りたい」って思っちゃうからしょうがないね
98 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:43:03 ID:0Eduxkn20
>>1
陸続きなら国内旅行感覚で海外旅行出来るからな。
島国だとそうもいかん。
ちなみに同じ島国の英国や台湾はどうなんだろ?
109 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:49:08 ID:JXIY6WLv0
パスポートの有効期限が切れて早30年経つけど別に生活に支障ないからねえ
111 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:50:30 ID:E4aDGcn90
アメリカ人は借金してリボ払いで旅行行くの?🥺
116 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:52:52 ID:Uzeo26Qj0
>>1
18で無料配布? 使わず腐らせたらただのムダだぞ
最初の申請は無料ってやったほうが効率いいだろ
121 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:55:12 ID:NsRmlXIx0
おかげでインバウンドは劇的に増えて観光業とかは単価爆上げで儲かってるんだから一長一短だな
127 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:56:08 ID:g8zYq9y20
徴兵開始でロシア人男子が大量出国してる映像見てすぐにパスポート申請しに行ったわ
有事の際にはオレもロシア人みたいに逃げるからお前らは頑張って戦ってくれよな
129 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:56:39 ID:BymsdJFs0
欧州やアメリカ行くやつは大体犯罪被害に遭って帰ってくる
インド行くやつは大体腹壊して帰ってくる
旅行行くなら日中韓がいいよ
132 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:00:02 ID:8+afJwun0
島国だしなあ
141 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:07:49 ID:uXaKDJ4H0
いかに外国が魅力がないかわかるな
142 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:08:11 ID:rJdyqx0I0
20代の頃にアメリカ、中国、インドネシアに行ったけど
結論は別に日本から出なくても良い、だな
あでもインドネシアはちよわっと面白かった
144 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:12:34 ID:RngGTJXD0
日本は旅行業界に配慮しすぎたよ
148 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:16:53 ID:J7AE/bSg0
・パスポート取得の手続きがめんどくさすぎる
・現地語どころか英語すら話せない
・単純にお金がない
こんなところか
149 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:17:07 ID:tplhqmSK0
これは少ないほど自分の国が好きということを表している
154 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:20:39 ID:aEl2/ZE10
書き間違えました
157 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:23:40 ID:HnN7e6ht0
海外は基本不衛生なんだよなぁ
まぁ日本が清潔過ぎるのも有るんだろうが
158 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:23:46 ID:uYHLJVtw0
必ず海を渡らないといけないしな
島国ってことだな
160 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:25:55 ID:0xh/syzV0
円が高くなりゃパスポート再取得する人間も増える、ってだけの話し
161 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:26:04 ID:Bnv3Olfe0
日本より快適そうな国が無いんだけど?
167 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:33:00 ID:yMci/9GV0
この程度しか国外に行かないってのは日本が素晴らしいからだよ
168 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:33:29 ID:YXYHQTuS0
知り合いで海外旅行行った奴は大抵大変な目に合ってるからいいや
169 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:35:03 ID:aLNwHctU0
海外行く金も無いんや
わざわざ高い金払って行くような所もないし
170 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:35:30 ID:jfz3gWGH0
最近は特に行きたい所も無いからパスポート更新しなかった
行きたいとこなきゃ態々金払ってまでパスポート用意する必要ないしな
174 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:39:49 ID:73faV2/30
わざわざ出なくても国内で何でもできる証拠やん
179 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:43:51 ID:xQXCYtMU0
ウヨさんご自慢の最強パスポートも持ってなきゃ意味ねえの
181 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:44:45 ID:jErj0UJW0
旅行業界が手数料肩代わりするなら無料配布でもいいんじゃないかな
191 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:55:18 ID:5A5RigmB0
それだけ日本が暮らしやすいのでは
192 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:55:25 ID:6tFq/HR00
米国50%?、そんな高かった?
193 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:55:32 ID:ZtdXnCkF0
オンライン申請しようとしたらマイナポータルがロックされた
195 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:57:24 ID:Mgt1/m840
YouTubeは日本に来る外国人動画数多あるからな
198 :2024/10/11(金) 09:58:43 ID:fTEPzFbS0
もうとっくに期限切れてる
204 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:03:56 ID:Z7Od/Xkt0
いや、金があったら日本で豪遊するから
205 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:06:33 ID:jwkOYaXD0
最高の国だから外国へ行く必要性がないね
206 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:07:25 ID:Q8AgYKK10
それにしては有楽町混んでるんだよな
222 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:18:06 ID:WI7B71fT0
日本の観光地が優れてるからこそ、外人が世界各地から来まくる訳で
日本人はパスポートなしでそこに行けるから取る必要ないわな
227 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:26:10 ID:BFQzAIcM0
金も暇もない
231 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:30:32 ID:6VGH/44U0
米が高くてそれどころじゃない
246 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:44:04 ID:Iw+9kYQn0
ネットでどこでも行ける時代に金と時間をかけて直接行くなんて原始人だからな
メシも日本が一番うまいし
249 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:46:18 ID:8k6XayRs0
まあ温泉もあまり行きたくないけどな
あれけっこう不衛生だし
253 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:49:42 ID:kqV4phGr0
分母は成人なのだろうか、にしては他の国の50%前後って高すぎない?
263 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:53:48 ID:cx4VvW8I0
まあ実際わけのわからん国に行くんなら九州行って関サバくったり山口行ってミカン鍋くったりした方が楽しいよ
安全だしボッタクリもないしチップもやらんでいいからな
266 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:56:17 ID:9noLO+az0
日本全国すら生きてるうちに行けない気がしてるのに海外旅行なんかしてる暇ないわ
日本人のパスポート保有率17%に低下の衝撃…旅行業界が危機感露わ「新成人に無料配布を」
旅行業者らが加盟する「日本旅行業協会」(以下JATA)が先月試算した日本人のパスポート保有率に、関係各所から驚きの声が上がっている。
「米国は約50%、韓国は約40%、台湾は約60%。日本の保有率は約17%で、6人に1人と極めて低いことがわかりました」(旅行業界関係者)
国の未来を担う若者の海外離れは、ひいては国際競争力の低下につながる恐れもあり、JATAではある方針を打ち出した。
(省略)
全文
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/361639
2 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:14 ID:Y/SSC3Kx0
日本から出る必要が無いからね
11 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:14:39 ID:wahoOTzu0
>>2
うん、日本は生活する上で世界一の国なんだよね
114 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:52:14 ID:IGuV+dA30
>>2はええんだよ
270 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:57:45 ID:jAm9gvu00
>>2
これ
3 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:25 ID:6Np87a1j0
1度も海外出た事ない日本人って2割くらいやろ!??
66 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:29:32 ID:aISQ8Z/50
>>3
41歳だけど海外経験ないわ
新婚旅行も行ってない
69 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:30:58 ID:D29A6LSC0
>>10
貧乏愛国高齢独身だもんな
124 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:55:55 ID:EtKe6Nn50
>>69
わらた
4 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:27 ID:PY6FmRA50
取るのめんどくせーし値段もたけぇんだよ
6 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:44 ID:FMfMHtZb0
最初はただで配ればええやん
7 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:49 ID:frF3QSYZ0
海外行っても結局「日本の飯の美味さは異常」って事実を知るだけだしな、、
8 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:13:55 ID:wahoOTzu0
海外旅行は一度は行ったほうがいいぞ
日本がいかに恵まれているか実感出来るから
13 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:15:17 ID:XGTiI2Ta0
外に出る必要のないくらい
国内で整ってるだけだと思うが
14 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:16:16 ID:aFbV5xRx0
日本を出る必要性がない。
旅行に行く金も無い。
海外?
YouTubeで満足です。
20 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:17:23 ID:PkdUWzYb0
少し前20%台だったのにさらに減ってんのか
23 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:27 ID:I4bHCHYp0
まぁ旅行は国内で十分だからなぁ
海外は時間も金もかかるしメンドくせー
24 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:47 ID:85TRYTZK0
まだ日本国内を攻略してないからな
一度だけ海外に行ったが
25 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:47 ID:/xeGWUOX0
確か有効期間10年で16000円とかお上に手数料持っていかれる😣
26 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:48 ID:laFxTsr60
アメリカはもうこんな事でしか日本に勝てなくなったの?🥺
27 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:49 ID:WoL+WnOP0
国内だってまだ回り切れてないのに外国なんてとてもとても
28 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:18:52 ID:U/C8LyWL0
不潔
不親切
ネットで見てもいいような観光地
英語しか対応しないからコミニュケーションも面倒
いく価値ないでしょ外国なんて日本から
31 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:19:01 ID:kyI5xPq50
このスレにもパスポート持ってないやつ多そう
自分は社会の底辺だと自覚しな
33 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:19:40 ID:pW9l82ax0
海外に興味なくなったのかもな
日本内で完結するから
34 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:20:05 ID:VM0uxJO70
海外に行くことがもうステータスにならないからな
かっぺのお上りさんみたいなノリだよ
35 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:20:34 ID:PlNNmpRb0
この板の人間
燃油サーチャージも知らない低学歴底辺ばっかだからな
海外旅行しまくってるケンモメンとは真逆の存在
37 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:20:51 ID:vL+AZg5F0
若い子とか特にネット社会になって行かなくても情報入るからそれもありそう
48 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:23:26 ID:Q/fUwmpp0
カネの日本人離れ外国人半端ないからな
52 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:24:53 ID:yeqPyudW0
コロナ&円安の影響。海外の物価高過ぎて、とてもじゃないけど、日本の安給与じゃ気軽に旅行できない。
61 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:27:59 ID:pGWzn9oE0
中国シフトで東南アジア行きが増えたな
67 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:29:55 ID:D29A6LSC0
他人が持っていても意味がない
自分が持っているのか
頻繁に海外に行くか
大切なのはそれ
76 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:34:33 ID:UP3ZrG/n0
>>67
パスポート煽りって自分の話はしないからなあ
68 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:30:39 ID:R82f8KZ10
海外行かないのにパスポート持ってたって意味ないでしょw
70 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:31:04 ID:GXLl9Evr0
金があれば海外旅行いきたいけど金ないのよ
75 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:33:43 ID:+EqWT+B50
休みも金も英語の教養も無い
もう終わりだよねこの国
82 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:36:09 ID:US/YcHzP0
島国で出国するに飛行機か船必須でハードルが高いから陸続きの国とは違うわな
85 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:37:44 ID:NsRmlXIx0
貨幣の弱い貧乏な国の庶民は海外に行けないなんて昔から同じ
高度成長前に戻っていってるだけ
東南アジアの人間が山ほど日本に来てるとか昔からしたら信じられん
87 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:38:39 ID:2t74a3Px0
サブカル大国の日本で遊ぶのは分かる
逆に高い金出してアメリカのヤク中ゾンビ達を観に行きたいか?
89 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:38:53 ID:24KUmCkr0
高い金を払って海外旅行に行っても「こんなもんか
早く家に帰りたい」って思っちゃうからしょうがないね
98 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:43:03 ID:0Eduxkn20
>>1
陸続きなら国内旅行感覚で海外旅行出来るからな。
島国だとそうもいかん。
ちなみに同じ島国の英国や台湾はどうなんだろ?
109 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:49:08 ID:JXIY6WLv0
パスポートの有効期限が切れて早30年経つけど別に生活に支障ないからねえ
111 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:50:30 ID:E4aDGcn90
アメリカ人は借金してリボ払いで旅行行くの?🥺
116 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:52:52 ID:Uzeo26Qj0
>>1
18で無料配布? 使わず腐らせたらただのムダだぞ
最初の申請は無料ってやったほうが効率いいだろ
121 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:55:12 ID:NsRmlXIx0
おかげでインバウンドは劇的に増えて観光業とかは単価爆上げで儲かってるんだから一長一短だな
127 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:56:08 ID:g8zYq9y20
徴兵開始でロシア人男子が大量出国してる映像見てすぐにパスポート申請しに行ったわ
有事の際にはオレもロシア人みたいに逃げるからお前らは頑張って戦ってくれよな
129 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 08:56:39 ID:BymsdJFs0
欧州やアメリカ行くやつは大体犯罪被害に遭って帰ってくる
インド行くやつは大体腹壊して帰ってくる
旅行行くなら日中韓がいいよ
132 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:00:02 ID:8+afJwun0
島国だしなあ
141 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:07:49 ID:uXaKDJ4H0
いかに外国が魅力がないかわかるな
142 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:08:11 ID:rJdyqx0I0
20代の頃にアメリカ、中国、インドネシアに行ったけど
結論は別に日本から出なくても良い、だな
あでもインドネシアはちよわっと面白かった
144 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:12:34 ID:RngGTJXD0
日本は旅行業界に配慮しすぎたよ
148 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:16:53 ID:J7AE/bSg0
・パスポート取得の手続きがめんどくさすぎる
・現地語どころか英語すら話せない
・単純にお金がない
こんなところか
149 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:17:07 ID:tplhqmSK0
これは少ないほど自分の国が好きということを表している
154 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:20:39 ID:aEl2/ZE10
書き間違えました
157 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:23:40 ID:HnN7e6ht0
海外は基本不衛生なんだよなぁ
まぁ日本が清潔過ぎるのも有るんだろうが
158 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:23:46 ID:uYHLJVtw0
必ず海を渡らないといけないしな
島国ってことだな
160 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:25:55 ID:0xh/syzV0
円が高くなりゃパスポート再取得する人間も増える、ってだけの話し
161 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:26:04 ID:Bnv3Olfe0
日本より快適そうな国が無いんだけど?
167 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:33:00 ID:yMci/9GV0
この程度しか国外に行かないってのは日本が素晴らしいからだよ
168 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:33:29 ID:YXYHQTuS0
知り合いで海外旅行行った奴は大抵大変な目に合ってるからいいや
169 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:35:03 ID:aLNwHctU0
海外行く金も無いんや
わざわざ高い金払って行くような所もないし
170 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:35:30 ID:jfz3gWGH0
最近は特に行きたい所も無いからパスポート更新しなかった
行きたいとこなきゃ態々金払ってまでパスポート用意する必要ないしな
174 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:39:49 ID:73faV2/30
わざわざ出なくても国内で何でもできる証拠やん
179 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:43:51 ID:xQXCYtMU0
ウヨさんご自慢の最強パスポートも持ってなきゃ意味ねえの
181 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:44:45 ID:jErj0UJW0
旅行業界が手数料肩代わりするなら無料配布でもいいんじゃないかな
191 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:55:18 ID:5A5RigmB0
それだけ日本が暮らしやすいのでは
192 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:55:25 ID:6tFq/HR00
米国50%?、そんな高かった?
193 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:55:32 ID:ZtdXnCkF0
オンライン申請しようとしたらマイナポータルがロックされた
195 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 09:57:24 ID:Mgt1/m840
YouTubeは日本に来る外国人動画数多あるからな
198 :2024/10/11(金) 09:58:43 ID:fTEPzFbS0
もうとっくに期限切れてる
204 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:03:56 ID:Z7Od/Xkt0
いや、金があったら日本で豪遊するから
205 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:06:33 ID:jwkOYaXD0
最高の国だから外国へ行く必要性がないね
206 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:07:25 ID:Q8AgYKK10
それにしては有楽町混んでるんだよな
222 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:18:06 ID:WI7B71fT0
日本の観光地が優れてるからこそ、外人が世界各地から来まくる訳で
日本人はパスポートなしでそこに行けるから取る必要ないわな
227 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:26:10 ID:BFQzAIcM0
金も暇もない
231 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:30:32 ID:6VGH/44U0
米が高くてそれどころじゃない
246 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:44:04 ID:Iw+9kYQn0
ネットでどこでも行ける時代に金と時間をかけて直接行くなんて原始人だからな
メシも日本が一番うまいし
249 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:46:18 ID:8k6XayRs0
まあ温泉もあまり行きたくないけどな
あれけっこう不衛生だし
253 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:49:42 ID:kqV4phGr0
分母は成人なのだろうか、にしては他の国の50%前後って高すぎない?
263 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:53:48 ID:cx4VvW8I0
まあ実際わけのわからん国に行くんなら九州行って関サバくったり山口行ってミカン鍋くったりした方が楽しいよ
安全だしボッタクリもないしチップもやらんでいいからな
266 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 10:56:17 ID:9noLO+az0
日本全国すら生きてるうちに行けない気がしてるのに海外旅行なんかしてる暇ないわ
コメント