1 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:09:50 ID:VDGbj3kXd
卵トレイを取り出す

卵のパックを裏返して封を切る

2 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:18 ID:LNkXh59C0
卵トレイ使うよりパックに入れたままの方が保存に向いてる
3 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:23 ID:j8lXOtIo0
トレイ取り外さなくても蓋だけとってそのまま置けば置けるでしょ
4 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:24 ID:VDGbj3kXd
トレイを逆さに卵に被せる

裏返す

こんな方法があるなんて知らなかった(´・ω・`)
5 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:35 ID:GzAPvXRN0
卵トレイに卵移すのやめたほうがいいよ
6 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:12:10 ID:x3+PLPaB0
なんでそんな暗いの?
7 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:12:47 ID:VDGbj3kXd
>>6
キッチンは蛍光灯だから(´・ω・`)
9 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:14:39 ID:sDRLPeFsd
それ使ってる奴初めて見た
11 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:16:25 ID:VDGbj3kXd
>>9
普通の人は卵をどうしてるのさ?
13 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:17:49 ID:sDRLPeFsd
>>11
それ使わず卵トレイのところにパックのまま入れる
15 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:18:09 ID:VDGbj3kXd
>>13
蓋が邪魔じゃない?
17 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:19:00 ID:j8lXOtIo0
>>15
だから蓋だけ取れって言ってるじゃん
19 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:20:33 ID:VDGbj3kXd
>>17
それだと
この方法と手間は変わらない気がする……
18 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:20:11 ID:sDRLPeFsd
>>15
べつに
てか何かの拍子にものぶつけて割れたりするリスクを考えればパックに入れといたほうがどう考えても安全
10 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:15:23 ID:mAq9UiiV0
マニュアルないと何もでき無さそう
12 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:16:41 ID:JvVndBSYM
卵トレイでかいな
14 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:17:59 ID:PL55qiVO0
パックごとおけるじゃん
16 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:18:12 ID:06FSGEST0
卵トイレってなぁに(´・ω・`)?
20 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:27:11 ID:Aa+5AfGOd
パックごと置いて
蓋はくっついたままだぞ
21 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:35:28 ID:8QD8pgT40
ごく稀にパックの圧着部分が卵の殻と癒着してて卵取り出そうとしても殻がくっ付いてて割れて大惨事になる
22 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:36:21 ID:oWhHh/09d
傷つく危険あるし鮮度落ちるからそのまま入れたほうが安全だぞ
23 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:39:38 ID:sZTYjcKu0
ドアの裏は結露しやすいからパックから出すのはやめとけ
卵トレイを取り出す

卵のパックを裏返して封を切る

2 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:18 ID:LNkXh59C0
卵トレイ使うよりパックに入れたままの方が保存に向いてる
3 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:23 ID:j8lXOtIo0
トレイ取り外さなくても蓋だけとってそのまま置けば置けるでしょ
4 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:24 ID:VDGbj3kXd
トレイを逆さに卵に被せる

裏返す

こんな方法があるなんて知らなかった(´・ω・`)
5 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:11:35 ID:GzAPvXRN0
卵トレイに卵移すのやめたほうがいいよ
6 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:12:10 ID:x3+PLPaB0
なんでそんな暗いの?
7 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:12:47 ID:VDGbj3kXd
>>6
キッチンは蛍光灯だから(´・ω・`)
9 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:14:39 ID:sDRLPeFsd
それ使ってる奴初めて見た
11 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:16:25 ID:VDGbj3kXd
>>9
普通の人は卵をどうしてるのさ?
13 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:17:49 ID:sDRLPeFsd
>>11
それ使わず卵トレイのところにパックのまま入れる
15 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:18:09 ID:VDGbj3kXd
>>13
蓋が邪魔じゃない?
17 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:19:00 ID:j8lXOtIo0
>>15
だから蓋だけ取れって言ってるじゃん
19 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:20:33 ID:VDGbj3kXd
>>17
それだと
この方法と手間は変わらない気がする……
18 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:20:11 ID:sDRLPeFsd
>>15
べつに
てか何かの拍子にものぶつけて割れたりするリスクを考えればパックに入れといたほうがどう考えても安全
10 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:15:23 ID:mAq9UiiV0
マニュアルないと何もでき無さそう
12 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:16:41 ID:JvVndBSYM
卵トレイでかいな
14 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:17:59 ID:PL55qiVO0
パックごとおけるじゃん
16 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:18:12 ID:06FSGEST0
卵トイレってなぁに(´・ω・`)?
20 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:27:11 ID:Aa+5AfGOd
パックごと置いて
蓋はくっついたままだぞ
21 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:35:28 ID:8QD8pgT40
ごく稀にパックの圧着部分が卵の殻と癒着してて卵取り出そうとしても殻がくっ付いてて割れて大惨事になる
22 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:36:21 ID:oWhHh/09d
傷つく危険あるし鮮度落ちるからそのまま入れたほうが安全だぞ
23 : 雑ニュー :2024/10/11(金) 01:39:38 ID:sZTYjcKu0
ドアの裏は結露しやすいからパックから出すのはやめとけ
コメント