1 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:02:21 ID:adRnl1MU0
3 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:03:01 ID:WJKP/VWM0
まだいたんだこの人
4 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:04:06 ID:9IPM9uiq0
>>1
過半数を取れなかった立憲共産党が悪い
5 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:04:46 ID:Z6kpVYfM0
そんなんだからダメなんだよ立憲民主は
6 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:04:55 ID:t3jVwkSU0
いいから亡命しろよ
7 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:05:06 ID:vdczOq9w0
ありゃ、躁転したのかな?
9 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:05:38 ID:MzhVgBBI0
テメェらが過半数取れんからだろ、私物化しようとしてんのはどっちだよ
12 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:01 ID:hOQhKj/I0
また事務所前に街宣車横付けされるぞw
13 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:06 ID:8GcHG9ZW0
その論理が通用するなら
自公が過半数取ってたときおまえたちは黙ってなきゃダメだったわけだが
14 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:17 ID:45yZ09sQ0
超極秘機密行政文書で追及忘れちゃあかんよ
16 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:36 ID:oWND/IYy0
嫉妬カッコ悪いよ…
22 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:37 ID:QADw/1u/0
まあ、今回はボンクラがいつもの条件反射的に野党なら立憲だろと投票したが、今回でボンクラも あっ ナウなヤングのトレンドは国民なんだと気づいチャッたから 参院選は立憲ヤバいぞ🥺
23 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:51 ID:1pl6bhyR0
立憲は影が薄いということか
25 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:52 ID:QRLdp2As0
それ以上に議席を頂いているのが自民党だが?
26 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:58 ID:a7WY5byB0
野党支持者以外は人にあらず
27 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:09:13 ID:J8T1ETn60
国民の過半数は立憲にNoだったんだよ
28 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:09:41 ID:lxUG+D5f0
は?????
国民の最大多数の意思の自民党の意見は?????????
29 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:09:53 ID:Vb80Wdeb0
政策一緒なら別の党の意味なくね?共産党にも同じこと言えんのか?
32 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:10:07 ID:TIl31SNb0
亡命先から来日でもしてんの?
33 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:10:20 ID:k6CyETl60
支持母体は連合千葉だっけ
どうしてコイツを切らないんだろう?
そんなに美味しいのか??
34 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:10:23 ID:CjwvG9rY0
>>1
多数決は民主主義ではない by 立憲革マル党
35 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:11:17 ID:qd32GPS00
何言ってるんだ
自民がイヤでも立憲には入れたくないから国民民主に投票したんだろ
38 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:11:25 ID:q9Mf/D2V0
立憲に投票した馬鹿は反省しろ
39 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:11:33 ID:z30FuFOq0
国民の大多数意見は与党では?
41 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:13:12 ID:5IfqoMJV0
クイズ式でポストしろよ
46 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:14:46 ID:RO1soSwR0
さすが立憲れいわ共産党やな。
国民民主に投票した国民の意志は完全無視かよw
50 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:17:30 ID:s3LkT/kB0
支持された訳でなく与党の自滅だろ
55 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:20:54 ID:zSdQO3qn0
最大野党が使い物にならないから私物化のように見えるだけでは
60 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:23:16 ID:eza/0JSA0
自民党の方が議席多いじゃん
65 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:24:33 ID:0Ukmyij40
蓮舫よりもこいつの方が政界から消えて欲しい
223 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:04:51 ID:pa72Twfb0
>>65
どっちも地上から消えてほしいわ
66 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:24:41 ID:7pgB8hvX0
あれだけ自民に大逆風が吹いても150しか議席をとれない立憲さん…
67 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:24:44 ID:LxSrCC+R0
その理論だと与野党合わせた最大議席とった自民の言うことは聞けって事になるぞ
70 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:25:56 ID:T7Tvxwdr0
その理屈だと野党は自民にひれ伏すべきなんじゃねーの?
71 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:26:14 ID:bPbSNuKv0
サヨ野盗は大多数の国民の民意を得た自民に逆らうな!
75 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:28:00 ID:VgnDNmV20
意味不明
大多数限定なら常に自民党に従わなければ
77 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:28:08 ID:owYBZAJQ0
なお獲得票数は増えてないもよう
85 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:29:52 ID:DTY4SmcT0
民主やら民進やら形を変え、共産とまで連合しようとした奴らがいうことかね
92 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:31:27 ID:jsyu3+Av0
野田の子分だからなこいつ、野田は本当にろくな子分がいない
96 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:32:07 ID:2Gn28xLA0
こいつら15年前からハッタリばっか言ってる
俺達は多数派なんだぞ民意を得てるんだぞ俺たちに従わないと不幸になるぞって
99 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:34:05 ID:Rz+V6kWG0
よくわからんがそれを言い始めると与党が一番支持されてるのだから少数の野党が邪魔すんなよ
110 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:41:13 ID:D1iIyXeY0
トップの石破に文句あるなら自民党抜けろよってレスも最近みるよね
その理屈で行くなら、安倍に文句あった石破はとっくの昔に抜けているべきだし、そいつは抜けてなかった石破を批判すべきなのだが。
立場が優勢に変わった瞬間に言うことを変える卑怯な人ら
113 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:44:07 ID:bW+IjJ6g0
次はこいつの選挙区からも国民民主が候補者出してくれ
定数3だから自民2人通しても他にまともな野党候補いないとこいつも絶対通ってしまうんだわ
117 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:45:02 ID:WNhxebtD0
非自民の受け皿という役回りが奪われる恐怖
124 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:49:35 ID:ZksVkTv80
怖いこと言うね
民主党政権の時長崎県知事選で石井一が長崎県民に言ったこと思い出したわ
125 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:50:04 ID:OT49sRMF0
国民の大多数の意見は自民であって立憲共産党では無くね?
そもそも決戦投票なんてシステムが間違ってるんだよ
134 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:54:08 ID:mTwFpZQA0
立憲は早くも次の選挙での票を減らす発言ばかりで面白いですね
139 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:56:22 ID:mpt8GkbV0
自民のほうが多いじゃん
148 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:05:14 ID:FeO5migt0
議席は取れたけど得票率は...
152 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:10:27 ID:zaqBnhtQ0
なんでこいつら常に上からなん?
154 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:10:48 ID:3rt+3h150
政策じゃなくて政権交代を望んでるなら別に立憲が中心である必要ないやん
156 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:14:17 ID:jY3h8E6y0
その理論に従うと自民党に従わなきゃいけないんだけど
158 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:14:38 ID:g+CZ7mxw0
老人党はこれからも老人にゴマすってろよ
159 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:14:54 ID:2KskrVdy0
こんなこと言うやついるから立憲には近寄りたくないと思うぞ
177 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:29:27 ID:doC65Ogn0
国民民主の立ち位置ってアンチ自民以上にアンチ立憲共産だろうが
180 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:31:35 ID:0+GYwtow0
国民の受け皿が足りなかっただけだろ
比例の支持は国民の方が圧倒的だったんだし
187 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:37:29 ID:L5C0AY+i0
今回の結果の最多数は自民党だけど、そこにいれないのはどうなの?
193 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:40:14 ID:QqGmHJin0
そもそも立民が何で票を集められるのかが疑問
北海道なんか異世界なんじゃないのかと思う
202 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:44:30 ID:VNQ/w9vp0
>>193
北海道は元々鳩山の地元だったりする民主党王国
それでも近年は自民党有利だったし、例えば今回予想に反して地味に保守党の比例票が多めだったり(おかげで保守党が国政政党になった)
言うほどリベラルが席巻してる感覚はない
道知事もずっと自民党だしね
199 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:42:08 ID:cpNlb4jP0
じゃあ最大議席の自民党に忖度しろよ
209 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:46:46 ID:87TIdDaY0
千葉県民はまた参院選でこいつを選ぶのか、選挙が近いからうざくなりそう
216 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:54:41 ID:xfUJRlvG0
一番議席が多い政党は自民党だけど? 石破と書くの?
219 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:58:27 ID:skec7Hrp0
先の総裁選で高市になんら不利になる要素にすらなり得なかった報道圧力野郎
というかこいつ参議院議員だったんだ
どこの地区か知らんが絶対落とせよ
235 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:15:27 ID:3eVNT1u60
国民の大多数を言うなら自民党になる
243 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:21:57 ID:p2k7c94s0
「数の暴力」とか言ってたやつがこれだよ
253 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:30:28 ID:IQs5oKAe0
千葉は野田小西に松野まで通して、マジで日本の足を引っ張ってる感あるな。
256 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:31:40 ID:VRC4UoBM0
生きづらさ感じている人が国会議員なったらあかん!
257 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:31:43 ID:daWReNw80
立憲が支持されたんじゃなくて自民批判の票が行っただけやで
264 :2024/11/03(日) 16:39:06 ID:0PWFlfy40
はやく中国に亡命しろよw
265 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:39:19 ID:PpWqZW1R0
こいつらに議席与えたらやっぱダメだってことがこれでよく分かるだろ
267 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:39:58 ID:gIkFpGrV0
良くもこんな穴だらけの理論を展開できるな
逆に感心するわ
270 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:44:57 ID:Qh6dANp30
一応議席が一番多いのは自民党だろ
逆らうのは民意に背くぞ
276 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:54:06 ID:Y+TnV47i0
バカみたいな政策掲げて自民に反対するのだけが仕事の
立憲共産党は一日も早く滅んでほしい
日本のために
278 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:56:20 ID:qNj0xKY80
自民が自滅しただけで別に立憲支持が増大したわけじゃないぞってのはお仲間のマスコミからも言われてんだけどな
いつもこうやって国民の声ガーと利用してるが不記載やらパーティやらも多数の批判やブーメランが声として挙がってるが徹底スルーしてる時点でな
280 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:57:46 ID:j65bR9bt0
めちゃくちゃ言ってるな
285 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 17:18:37 ID:3s8gCBhe0
ほら始まった
国民民主が選挙で『野田さんを首相にする』と言ったかどうかではなく、「政権交代こそ最大の政治改革」等と訴え野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反して、「自公過半数割れという政治的成果」を国民民主がいわば私物化することが問題なのです。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) November 3, 2024
https://t.co/YbOqd0XpYN
3 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:03:01 ID:WJKP/VWM0
まだいたんだこの人
4 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:04:06 ID:9IPM9uiq0
>>1
過半数を取れなかった立憲共産党が悪い
5 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:04:46 ID:Z6kpVYfM0
そんなんだからダメなんだよ立憲民主は
6 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:04:55 ID:t3jVwkSU0
いいから亡命しろよ
7 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:05:06 ID:vdczOq9w0
ありゃ、躁転したのかな?
9 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:05:38 ID:MzhVgBBI0
テメェらが過半数取れんからだろ、私物化しようとしてんのはどっちだよ
12 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:01 ID:hOQhKj/I0
また事務所前に街宣車横付けされるぞw
13 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:06 ID:8GcHG9ZW0
その論理が通用するなら
自公が過半数取ってたときおまえたちは黙ってなきゃダメだったわけだが
14 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:17 ID:45yZ09sQ0
超極秘機密行政文書で追及忘れちゃあかんよ
16 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:07:36 ID:oWND/IYy0
嫉妬カッコ悪いよ…
22 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:37 ID:QADw/1u/0
まあ、今回はボンクラがいつもの条件反射的に野党なら立憲だろと投票したが、今回でボンクラも あっ ナウなヤングのトレンドは国民なんだと気づいチャッたから 参院選は立憲ヤバいぞ🥺
23 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:51 ID:1pl6bhyR0
立憲は影が薄いということか
25 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:52 ID:QRLdp2As0
それ以上に議席を頂いているのが自民党だが?
26 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:08:58 ID:a7WY5byB0
野党支持者以外は人にあらず
27 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:09:13 ID:J8T1ETn60
国民の過半数は立憲にNoだったんだよ
28 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:09:41 ID:lxUG+D5f0
は?????
国民の最大多数の意思の自民党の意見は?????????
29 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:09:53 ID:Vb80Wdeb0
政策一緒なら別の党の意味なくね?共産党にも同じこと言えんのか?
32 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:10:07 ID:TIl31SNb0
亡命先から来日でもしてんの?
33 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:10:20 ID:k6CyETl60
支持母体は連合千葉だっけ
どうしてコイツを切らないんだろう?
そんなに美味しいのか??
34 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:10:23 ID:CjwvG9rY0
>>1
多数決は民主主義ではない by 立憲革マル党
35 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:11:17 ID:qd32GPS00
何言ってるんだ
自民がイヤでも立憲には入れたくないから国民民主に投票したんだろ
38 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:11:25 ID:q9Mf/D2V0
立憲に投票した馬鹿は反省しろ
39 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:11:33 ID:z30FuFOq0
国民の大多数意見は与党では?
41 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:13:12 ID:5IfqoMJV0
クイズ式でポストしろよ
46 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:14:46 ID:RO1soSwR0
さすが立憲れいわ共産党やな。
国民民主に投票した国民の意志は完全無視かよw
50 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:17:30 ID:s3LkT/kB0
支持された訳でなく与党の自滅だろ
55 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:20:54 ID:zSdQO3qn0
最大野党が使い物にならないから私物化のように見えるだけでは
60 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:23:16 ID:eza/0JSA0
自民党の方が議席多いじゃん
65 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:24:33 ID:0Ukmyij40
蓮舫よりもこいつの方が政界から消えて欲しい
223 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:04:51 ID:pa72Twfb0
>>65
どっちも地上から消えてほしいわ
66 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:24:41 ID:7pgB8hvX0
あれだけ自民に大逆風が吹いても150しか議席をとれない立憲さん…
67 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:24:44 ID:LxSrCC+R0
その理論だと与野党合わせた最大議席とった自民の言うことは聞けって事になるぞ
70 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:25:56 ID:T7Tvxwdr0
その理屈だと野党は自民にひれ伏すべきなんじゃねーの?
71 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:26:14 ID:bPbSNuKv0
サヨ野盗は大多数の国民の民意を得た自民に逆らうな!
75 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:28:00 ID:VgnDNmV20
意味不明
大多数限定なら常に自民党に従わなければ
77 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:28:08 ID:owYBZAJQ0
なお獲得票数は増えてないもよう
85 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:29:52 ID:DTY4SmcT0
民主やら民進やら形を変え、共産とまで連合しようとした奴らがいうことかね
92 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:31:27 ID:jsyu3+Av0
野田の子分だからなこいつ、野田は本当にろくな子分がいない
96 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:32:07 ID:2Gn28xLA0
こいつら15年前からハッタリばっか言ってる
俺達は多数派なんだぞ民意を得てるんだぞ俺たちに従わないと不幸になるぞって
99 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:34:05 ID:Rz+V6kWG0
よくわからんがそれを言い始めると与党が一番支持されてるのだから少数の野党が邪魔すんなよ
110 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:41:13 ID:D1iIyXeY0
トップの石破に文句あるなら自民党抜けろよってレスも最近みるよね
その理屈で行くなら、安倍に文句あった石破はとっくの昔に抜けているべきだし、そいつは抜けてなかった石破を批判すべきなのだが。
立場が優勢に変わった瞬間に言うことを変える卑怯な人ら
113 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:44:07 ID:bW+IjJ6g0
次はこいつの選挙区からも国民民主が候補者出してくれ
定数3だから自民2人通しても他にまともな野党候補いないとこいつも絶対通ってしまうんだわ
117 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:45:02 ID:WNhxebtD0
非自民の受け皿という役回りが奪われる恐怖
124 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:49:35 ID:ZksVkTv80
怖いこと言うね
民主党政権の時長崎県知事選で石井一が長崎県民に言ったこと思い出したわ
125 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:50:04 ID:OT49sRMF0
国民の大多数の意見は自民であって立憲共産党では無くね?
そもそも決戦投票なんてシステムが間違ってるんだよ
134 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:54:08 ID:mTwFpZQA0
立憲は早くも次の選挙での票を減らす発言ばかりで面白いですね
139 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 14:56:22 ID:mpt8GkbV0
自民のほうが多いじゃん
148 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:05:14 ID:FeO5migt0
議席は取れたけど得票率は...
152 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:10:27 ID:zaqBnhtQ0
なんでこいつら常に上からなん?
154 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:10:48 ID:3rt+3h150
政策じゃなくて政権交代を望んでるなら別に立憲が中心である必要ないやん
156 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:14:17 ID:jY3h8E6y0
その理論に従うと自民党に従わなきゃいけないんだけど
158 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:14:38 ID:g+CZ7mxw0
老人党はこれからも老人にゴマすってろよ
159 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:14:54 ID:2KskrVdy0
こんなこと言うやついるから立憲には近寄りたくないと思うぞ
177 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:29:27 ID:doC65Ogn0
国民民主の立ち位置ってアンチ自民以上にアンチ立憲共産だろうが
180 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:31:35 ID:0+GYwtow0
国民の受け皿が足りなかっただけだろ
比例の支持は国民の方が圧倒的だったんだし
187 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:37:29 ID:L5C0AY+i0
今回の結果の最多数は自民党だけど、そこにいれないのはどうなの?
193 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:40:14 ID:QqGmHJin0
そもそも立民が何で票を集められるのかが疑問
北海道なんか異世界なんじゃないのかと思う
202 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:44:30 ID:VNQ/w9vp0
>>193
北海道は元々鳩山の地元だったりする民主党王国
それでも近年は自民党有利だったし、例えば今回予想に反して地味に保守党の比例票が多めだったり(おかげで保守党が国政政党になった)
言うほどリベラルが席巻してる感覚はない
道知事もずっと自民党だしね
199 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:42:08 ID:cpNlb4jP0
じゃあ最大議席の自民党に忖度しろよ
209 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:46:46 ID:87TIdDaY0
千葉県民はまた参院選でこいつを選ぶのか、選挙が近いからうざくなりそう
216 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:54:41 ID:xfUJRlvG0
一番議席が多い政党は自民党だけど? 石破と書くの?
219 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 15:58:27 ID:skec7Hrp0
先の総裁選で高市になんら不利になる要素にすらなり得なかった報道圧力野郎
というかこいつ参議院議員だったんだ
どこの地区か知らんが絶対落とせよ
235 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:15:27 ID:3eVNT1u60
国民の大多数を言うなら自民党になる
243 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:21:57 ID:p2k7c94s0
「数の暴力」とか言ってたやつがこれだよ
253 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:30:28 ID:IQs5oKAe0
千葉は野田小西に松野まで通して、マジで日本の足を引っ張ってる感あるな。
256 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:31:40 ID:VRC4UoBM0
生きづらさ感じている人が国会議員なったらあかん!
257 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:31:43 ID:daWReNw80
立憲が支持されたんじゃなくて自民批判の票が行っただけやで
264 :2024/11/03(日) 16:39:06 ID:0PWFlfy40
はやく中国に亡命しろよw
265 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:39:19 ID:PpWqZW1R0
こいつらに議席与えたらやっぱダメだってことがこれでよく分かるだろ
267 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:39:58 ID:gIkFpGrV0
良くもこんな穴だらけの理論を展開できるな
逆に感心するわ
270 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:44:57 ID:Qh6dANp30
一応議席が一番多いのは自民党だろ
逆らうのは民意に背くぞ
276 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:54:06 ID:Y+TnV47i0
バカみたいな政策掲げて自民に反対するのだけが仕事の
立憲共産党は一日も早く滅んでほしい
日本のために
278 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:56:20 ID:qNj0xKY80
自民が自滅しただけで別に立憲支持が増大したわけじゃないぞってのはお仲間のマスコミからも言われてんだけどな
いつもこうやって国民の声ガーと利用してるが不記載やらパーティやらも多数の批判やブーメランが声として挙がってるが徹底スルーしてる時点でな
280 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 16:57:46 ID:j65bR9bt0
めちゃくちゃ言ってるな
285 : 雑ニュー :2024/11/03(日) 17:18:37 ID:3s8gCBhe0
ほら始まった
コメント