雑ニュース

1 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:14:11 ID:hixOvm+w0
6党派84票、決選で無効に

衆院本会議で11日実施された首相指名選挙は、30年ぶりの決選投票になり、石破茂首相、立憲民主党の野田佳彦代表以外の名前を書いて「無効票」となったのが84票に上った。日本維新の会や国民民主党など6党派がそれぞれの党首に投じたとみられる。首相の得票は1回目、決選投票とも221票で、過半数に12票届かなかった。衆院で過半数を得られず首相に指名されたのは45年ぶり。

(省略)

全文
https://nordot.app/1228673300833223000




3 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:14:54 ID:cVFy/kxg0
立憲が国民に協力すれば良かったやで?


4 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:15:23 ID:qXFZv3gP0
パヨとマスゴミが必死になってて草


5 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:15:40 ID:VcmVaieS0
立憲共産党嫌われ過ぎw
山本れいわにすら嫌われてるw



38 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:34:42 ID:MYbrTXTf0
>>5
そいつらはただの内ゲバ



6 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:16:08 ID:tt91KTkh0
共産党アレルギー


8 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:17:29 ID:3ofYHQaT0
自民が勝った→俺は自民指示→俺が勝った

こんな処にも大谷三段活用



9 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:17:33 ID:NL8e1Pnb0
トランプが当選してるからな
野党の選択肢は失くなってるよ



10 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:17:54 ID:ZZceGwb50
野田の人望なさすぎや


11 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:18:23 ID:aP1h6v9Y0
そもそもこれから来年度予算案の一番面倒くさい時期に勝った所で超不安定な少数与党で
本気で政権執る気なんて無い
批判だけやってれお気楽野党の口先だけのスローガンだろ



12 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:20:31 ID:MLJYJ4Sf0
ヽ(・ω・)/ズコー


13 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:20:50 ID:Mz1ewzVo0
自分の党もまとめられない奴が野党をまとめられるかっての


14 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:21:38 ID:phzpegLB0
立憲れいわ共産作れば?


25 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:26:37 ID:ih3UP3zV0
>>14
れいわは立憲、共産ともかなり仲悪いぞ
決選投票で野田に入れなかったくらい



28 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:29:14 ID:7NxlRB1U0
>>25
根は同じなのにな



29 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:29:15 ID:h913ezi/0
>>25
れいわ真理教は、反自公・反立憲共産が正解だよな
比例でいかに票をとるかが勝負なんだし

他党との連携はもう少し大きくなってからでじゅうぶん



15 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:21:53 ID:usCk/OV10
労働者の生活改善を無視してジェンダーとか憲法9条とか、生活に無関係な事ばかり言うリベラルに存在価値なんか無いよ


16 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:21:56 ID:Uy4KRjiM0
立憲て360度すべてに反発してるだけで
具体的に何かをするってのが何も無いから支持しようがない



17 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:22:01 ID:9THMX1QC0
みんながイメージしてるのは、立憲の野田が首相は無いわって事。
だからパヨ寄りのマスコミすら、あまり騒がなかった。

自公連立もガタが来ているから
軸は自民だが、第三者が正して欲しいと言うのが民意かな



18 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:22:27 ID:eeiAyewL0
再起不可能やろ
諦めろ



19 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:22:47 ID:X9DwgIGb0
政策も思想も違うのにそれを纏める人材も居るんかw


20 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:24:32 ID:21uB4kDx0
立憲民主党の議員が「山本太郎」と書けば政権交代が実現したのにどうして・・・


45 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:39:18 ID:6n+3+XIS0
>>20
実現しないよ 数が足らん



21 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:25:10 ID:mwAjZa0/0
中身がグチャグチャでまとまりがない党に誰が賛同を示すのか?


22 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:25:25 ID:aP1h6v9Y0
大体維新はおろか保守党も居るのに野党一致団結とか夢物語も良い所


24 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:26:20 ID:S7KTfhU90
みんなで玉木って書けばよかったのよ
今一番ホットな男なんだから



26 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:27:46 ID:/5bUPefD0
他の野党からも「自民の方がマシ」と思われてる立憲に確実に問題があるだろ


27 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:28:59 ID:jUo0ZsBw0
未だに反自民イデオロギーで支配されている昭和脳のマスゴミが政治を動かす力なんてねえよ


30 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:29:40 ID:8iyxRii/0
な?野党でまとまるとか無理なんだよ


31 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:30:45 ID:IgW986KO0
つい数年前に分裂した政党が一緒になれるのなら、分裂しない定期


32 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:30:55 ID:2crq/qpE0
こんな状況で野田だってなりたく無いだろ


34 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:31:08 ID:W5Oqr9vk0
これでいいノダ
今総理なんてやるのは損なノダ
支持層に見せるためにそういうポーズをとっただけなノダ



35 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:31:11 ID:EXLdhMeW0
野党にお願いするんじゃなくて、自民にお願いすればよかったのに
野田が自民に「俺を総理にしてくれたら連立して安定政権作れるよ」って



36 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:31:59 ID:/WSJvQ1w0
国を変えるために政権交代を必要としている!
じゃなくて、立憲の場合政権交代そのものがゴールなの判りきってるんだもん
んなもんに協力してなんの意味があるんだよ



37 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:33:03 ID:N644sdam0
理不尽に松原仁を追い出したから立憲は見切った
もはや他の野党を中心にしないと永遠に政権交代できない



39 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:35:27 ID:ATeK4Xl50
政権交代を本気でやろうとするなら最大限の譲歩をしないと
玉木を総理にして野党が一致して投票する形しかないだろ、野田はアホなんか?



40 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:35:39 ID:CgtOeCDF0
野党だけでも合意できるような緩やかな企業献金禁止法案ができるかどうかだな。ないよりまし。


44 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:38:31 ID:EXLdhMeW0
>>40
企業献金を禁止するなら、団体(NPOや組合)からの献金も禁止にすべきだって言われて
結局それで議論が終わりになるだけ



46 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:39:28 ID:T49Jn7QX0
>>40
他党に提案するならとりあえず自党でのパーティ禁止にしてからだろ頭立憲



41 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:36:43 ID:T49Jn7QX0
無理やり野党連合っちゅうか野合政権成立したとする
参議院ですべての法案キャンセルされて再可決には三分の二が必要
こんな小学生でもわかる理屈がパヨクとマスゴミは理解できない



42 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:36:53 ID:ZsVc7pWD0
ゴクパ自民党「国民の税金
無断で160兆使って財源がない…」
こいつらが一番パヨクです



43 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:38:11 ID:T49Jn7QX0
>>42
なんでパヨクって自分に対する蔑称を相手に使って誤魔化そうとするの?
精神の病気?



47 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:39:37 ID:C/M3T+Ns0
>>43
パヨクとはネトウヨのことだー、って自演工作してたのがバレたアホもいたしなあ



48 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:40:11 ID:kdfR2TPA0
野党の足を引っ張ってるのも立憲だからな
あんなのでよくデカい面してられるよって立憲以外は思ってそう



49 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:41:34 ID:Ct0Pm1jw0
立憲が野党を結集するために、玉木さんを総理にしましょう!って言ったら変わったかな?


50 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:42:37 ID:aP1h6v9Y0
>>49
なんで反共の連合が母体の国民民主を共産が支持すると?



51 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:43:10 ID:T49Jn7QX0
>>49
野党であるはずの維新や国民民主すら合意してくれないのに
なんでそんなこと夢想しちゃうんだろう?なんで政権交代にそんなに拘るんだろう?
一度失敗してるのに何も反省してない人たちに任せても自民以下のゴミ政権が出来上がるよね?
頭パヨクなの?



52 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:44:47 ID:9THMX1QC0
だけど、内閣不信任案は皆んな一致したりするから、ヤバイなあ


53 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:44:51 ID:fztJlmIw0
結果的には立憲共産党になってた


55 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:45:28 ID:ueFTRX3R0
野党各々違う方向向いてるのにまとまるわけ無いだろ


56 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:47:25 ID:JYpcmmB90
そもそも政権なんて取る気ないだろ


57 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:49:01 ID:T49Jn7QX0
>>56
万年野党が一番楽ちんだからね
年中アベガー!ジミンガー!してるだけで国会議員様でいられる



58 : 雑ニュー :2024/11/11(月) 22:49:03 ID:aP1h6v9Y0
そもそも過半数割れと言っても微差でしか無い上に参議院は絶対安定多数を維持
自民より右よりな保守党はもちろん維新にしろ国民にしろ条件次第では乗っても構わないと思ってる
単に支持者からも見放されてる石破の泥船には乗りたくないだけ








コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット