1 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:50:56 ID:fP9JDbGG0
2024年度の税収見通しは73兆円 5年連続で過去最高更新へ
https://mainichi.jp/articles/20241129/k00/00m/010/282000c
3 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:51:42 ID:tDja6Rpi0
アベノミクスの果実(税収)や!
4 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:51:51 ID:62vbLUPb0
物価上がってんだら
税金総額も上げなきゃならんだろ
5 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:52:28 ID:SK7dAnsV0
ザイム真理教が悪い
6 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:52:54 ID:plSSkE4G0
ぼりすぎ ワロタ
7 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:52:58 ID:BikOcl5W0
支出は何年連続で上がったの?
8 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:53:31 ID:z82/L7YR0
インフレしてるから?
15 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:55:38 ID:TlymdrqO0
>>8
というよりインフレ抑制の為だと思う
57 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:14:27 ID:vjDzB1DD0
>>15
インフレターゲットでずっときてたのにインフレ抑制は意味不明すぎる
59 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:16:26 ID:TlymdrqO0
>>57
ちゃうちゃう
過度なインフレを抑制する必要がある
制御しなきゃならん
106 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:41:36 ID:BqX9zeAB0
>>8
2020年以前からも税収増続いているからインフレ関係無い
9 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:53:33 ID:MsKPIYVC0
普通毎年のように過去最高更新するもんだろうに
10 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:54:42 ID:neflqJrf0
給与所得控除増額の財源余裕であるじゃん
財務省無能すぎだろ
11 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:54:46 ID:WF7Jd6kI0
企業に賃上げ賃上げ言う前に税金下げろって
110 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:45:23 ID:olB3oxs70
>>11
賃金上げても税金でピンハネ
ピンハネしたいから賃金上げろって言うだろうな
13 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:54:56 ID:wqmva7VJ0
赤字国債の発行額を抑える為に税収を増やしてるのだから
税収が増えたからといって使いまくっていたら本末転倒だろ
14 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:55:31 ID:DwjxDWkC0
日本の借金の状況
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
でも、借金だらけだよ?🥺
20 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:58:20 ID:neflqJrf0
>>14
インフレ続ければ余裕で返せるってことを証明してるだけじゃん
84 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:27:54 ID:M2e5+IjN0
>>20 >>39
ロジハラは止めて下さい!(><)
17 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:55:45 ID:GdMuBBsR0
自由主義のはずが中抜きチューチュー病になった自民が、無限に税金を欲しがるからね
国民は最後の一滴まで血を吸われる
18 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:56:02 ID:VkX1OYqt0
インフレしてるんだから増えるのが当たり前
22 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:59:25 ID:/jD/A/qc0
マスゴミ「せっかく不安を煽ってたのにバラすな!」
なーんて一切思わず、しれっと政府叩きするんだろうなあクソゴミ
23 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:01:19 ID:nXuewy2K0
24 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:01:23 ID:wmbYvEMu0
財務省は悪の組織
25 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:01:37 ID:O95QUwP+0
どの党も言えないことをはっきり言ってくれるもしかして自民党より優秀なんじゃね?w
28 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:02:29 ID:RQ9GNiRP0
路上ですよ!不倫ですよ!税金取りすぎですよ!
30 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:03:25 ID:YMljGtfm0
こういう事は言わないオールドメディア
35 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:05:05 ID:xGjIL9Eb0
円の価値を減らせば良かっただけなのになんで増税したの?
教えて知恵者。
38 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:05:57 ID:ZmcHb9DD0
知事「税収が7兆円下がる(2021年レベル)と給食出せなくなるぞ!」
44 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:07:48 ID:wgqcT9h50
自民「テストステロン高すぎ」
って返すユーモアもないから議席減らすんだよな
安倍ちゃんの日刊ゲンダイ見てくださいよ!
発言を見習ってもらわないと
54 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:13:05 ID:qBrcDrtR0
オールドメディアは気にして無い
58 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:16:20 ID:92l5g4gg0
国の借金減るしいいじゃん
60 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:16:26 ID:bD44MQP90
過去最高なら消費税減税していいのでは?
63 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:17:47 ID:aD15AVDi0
年金使い込んだ自民盗がまた税金盗んでるのかw
64 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:18:05 ID:ep3z31N10
不作等の高騰で起きたインフレなのに給料上がらないとスダグフにならんのか
72 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:21:51 ID:7kitJ0460
>>64
所得は上がってるだろ
うちの会社はこの3年で4割くらい上がったぞ
67 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:20:52 ID:7kitJ0460
小泉〜民主時代のインフラ放置のツケは、まだまだ解決してないのに。。。。
まともな暮らし、まともな産業を支える基盤がボロボロ
73 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:21:51 ID:JN3SStPM0
もうすぐ62だけどiDeCoやろうかな
64までしきゃ働かないけどさ
75 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:23:10 ID:cNq0o5Ds0
財務省潰したら税金下がるだろ
76 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:23:18 ID:cAKLgI000
>>1
なるほど。財務省が玉木さんを目の敵にする訳だな。
77 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:23:37 ID:NsA3jwT40
景気がいいのに給与を上げない経営者に責任がある
81 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:26:38 ID:2KY1smZX0
オールドメディアどうすんのこれ
83 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:27:49 ID:sm2ThZph0
インフレ率と連動しろやさっさと
86 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:30:01 ID:RbZXoC720
何も還元されず
92 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:35:32 ID:sqhGiost0
立憲もテレビもだんまり
93 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:36:28 ID:SNkrXXoG0
なんぼでも取っていいから防衛費上げろ
98 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:38:02 ID:AjRjSyPu0
>>93
経済を毀損して防衛費を増額というのは流石に本末転倒
経済成長がなければ防衛力の増大なし
101 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:40:12 ID:pNFVfaSe0
どうせ減税なんかするわけ無いんだからガンガン公共事業に投資すりゃ良いんだよ
いっそNHKを本当の国営放送にしても良い
103 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:40:47 ID:tKvNXu2W0
これはさすがに税収あがったことへのイチャモンだわ
105 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:41:00 ID:APSwYfq/0
円の価値が下がってる事考慮しないで過去最高とか言ってるのはノータリン
108 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:44:05 ID:ZZouq/JS0
借り換えしてる国債減らせよ
109 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:44:19 ID:Ksb8gSgI0
官僚を操ってる黒幕に言いなさい
114 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:47:50 ID:WF7Jd6kI0
これがインフレ税という奴か
118 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:52:13 ID:3XEWe7ag0
年貢を取りすぎて私腹を肥やす悪代官かな
119 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:52:59 ID:PEM0kXqo0
金融資産課税引上げ法人税引上げには言わないな?
127 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:05:21 ID:kIAdDIyf0
さすが世界一税金が高い国
134 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:09:44 ID:EOaX1r1i0
名古屋市は減税したら逆に税収増えたらしいけど財務省にとっては不都合な真実だろうな
経済の活性化を邪魔するのが仕事ってすごいよな
137 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:11:19 ID:e6A/bQwM0
財務省と経団連を潰そう
138 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:12:19 ID:rXovtAEG0
イギリスのトラス政権の二の舞にはならない?
143 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:20:03 ID:KWzIXJdS0
人口減少していてなんで毎年過去最高更新してんだよ
マジで財務省潰れろ
154 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:36:32 ID:rudDtB9k0
比率で言えば北欧と変わらんもん
156 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:38:13 ID:ogjLTCHI0
あほなのか
毎年歳入以上に歳出してんだ税収増えて何が悪い
MMTとか永久機関だと思ってるのか
157 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:44:33 ID:IDoJH1hD0
>>156
おまえ公務員だろ?
公務員はノーボーナスな
当たり前だろ国や自治体は赤字運営なんだし
160 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:57:54 ID:YL0/J8pH0
インフレになれば税収は増えるよね
消費税だってインフレ分たくさん入るし
2024年度の税収見通しは73兆円 5年連続で過去最高更新へ
https://mainichi.jp/articles/20241129/k00/00m/010/282000c
政府は、今年度2024年度の税収が73.4兆円に達し、5年連続過去最高になるとの見通しと公表しました。予想したとおりです。
玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 30, 2024
2024年度は、5兆円規模の所得税の「定額減税」を行なってなお、当初予算の税収見積もり69.6兆円より3.8兆円も上振れる見通しです。…
平均で言うと、毎年4〜5兆円程度の税収の上振れを出しています。
これは、インフレと賃上げによる「ブラケットクリープ現象」が起きていることを表していると言えます。デフレからインフレに経済のステージが変わったことによって、GDPの伸びに対する税収の伸びの感応度が大きくなっており、結果的に、税金を予定より「取り過ぎている」状況が生じていると言えます。
全文
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1862673518984667236
3 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:51:42 ID:tDja6Rpi0
アベノミクスの果実(税収)や!
4 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:51:51 ID:62vbLUPb0
物価上がってんだら
税金総額も上げなきゃならんだろ
5 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:52:28 ID:SK7dAnsV0
ザイム真理教が悪い
6 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:52:54 ID:plSSkE4G0
ぼりすぎ ワロタ
7 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:52:58 ID:BikOcl5W0
支出は何年連続で上がったの?
8 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:53:31 ID:z82/L7YR0
インフレしてるから?
15 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:55:38 ID:TlymdrqO0
>>8
というよりインフレ抑制の為だと思う
57 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:14:27 ID:vjDzB1DD0
>>15
インフレターゲットでずっときてたのにインフレ抑制は意味不明すぎる
59 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:16:26 ID:TlymdrqO0
>>57
ちゃうちゃう
過度なインフレを抑制する必要がある
制御しなきゃならん
106 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:41:36 ID:BqX9zeAB0
>>8
2020年以前からも税収増続いているからインフレ関係無い
9 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:53:33 ID:MsKPIYVC0
普通毎年のように過去最高更新するもんだろうに
10 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:54:42 ID:neflqJrf0
給与所得控除増額の財源余裕であるじゃん
財務省無能すぎだろ
11 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:54:46 ID:WF7Jd6kI0
企業に賃上げ賃上げ言う前に税金下げろって
110 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:45:23 ID:olB3oxs70
>>11
賃金上げても税金でピンハネ
ピンハネしたいから賃金上げろって言うだろうな
13 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:54:56 ID:wqmva7VJ0
赤字国債の発行額を抑える為に税収を増やしてるのだから
税収が増えたからといって使いまくっていたら本末転倒だろ
14 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:55:31 ID:DwjxDWkC0
日本の借金の状況
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
でも、借金だらけだよ?🥺
20 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:58:20 ID:neflqJrf0
>>14
インフレ続ければ余裕で返せるってことを証明してるだけじゃん
84 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:27:54 ID:M2e5+IjN0
>>20 >>39
ロジハラは止めて下さい!(><)
17 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:55:45 ID:GdMuBBsR0
自由主義のはずが中抜きチューチュー病になった自民が、無限に税金を欲しがるからね
国民は最後の一滴まで血を吸われる
18 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:56:02 ID:VkX1OYqt0
インフレしてるんだから増えるのが当たり前
22 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 15:59:25 ID:/jD/A/qc0
マスゴミ「せっかく不安を煽ってたのにバラすな!」
なーんて一切思わず、しれっと政府叩きするんだろうなあクソゴミ
23 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:01:19 ID:nXuewy2K0
24 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:01:23 ID:wmbYvEMu0
財務省は悪の組織
25 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:01:37 ID:O95QUwP+0
どの党も言えないことをはっきり言ってくれるもしかして自民党より優秀なんじゃね?w
28 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:02:29 ID:RQ9GNiRP0
路上ですよ!不倫ですよ!税金取りすぎですよ!
30 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:03:25 ID:YMljGtfm0
こういう事は言わないオールドメディア
35 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:05:05 ID:xGjIL9Eb0
円の価値を減らせば良かっただけなのになんで増税したの?
教えて知恵者。
38 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:05:57 ID:ZmcHb9DD0
知事「税収が7兆円下がる(2021年レベル)と給食出せなくなるぞ!」
44 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:07:48 ID:wgqcT9h50
自民「テストステロン高すぎ」
って返すユーモアもないから議席減らすんだよな
安倍ちゃんの日刊ゲンダイ見てくださいよ!
発言を見習ってもらわないと
54 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:13:05 ID:qBrcDrtR0
オールドメディアは気にして無い
58 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:16:20 ID:92l5g4gg0
国の借金減るしいいじゃん
60 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:16:26 ID:bD44MQP90
過去最高なら消費税減税していいのでは?
63 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:17:47 ID:aD15AVDi0
年金使い込んだ自民盗がまた税金盗んでるのかw
64 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:18:05 ID:ep3z31N10
不作等の高騰で起きたインフレなのに給料上がらないとスダグフにならんのか
72 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:21:51 ID:7kitJ0460
>>64
所得は上がってるだろ
うちの会社はこの3年で4割くらい上がったぞ
67 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:20:52 ID:7kitJ0460
小泉〜民主時代のインフラ放置のツケは、まだまだ解決してないのに。。。。
まともな暮らし、まともな産業を支える基盤がボロボロ
73 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:21:51 ID:JN3SStPM0
もうすぐ62だけどiDeCoやろうかな
64までしきゃ働かないけどさ
75 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:23:10 ID:cNq0o5Ds0
財務省潰したら税金下がるだろ
76 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:23:18 ID:cAKLgI000
>>1
なるほど。財務省が玉木さんを目の敵にする訳だな。
77 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:23:37 ID:NsA3jwT40
景気がいいのに給与を上げない経営者に責任がある
81 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:26:38 ID:2KY1smZX0
オールドメディアどうすんのこれ
83 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:27:49 ID:sm2ThZph0
インフレ率と連動しろやさっさと
86 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:30:01 ID:RbZXoC720
何も還元されず
92 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:35:32 ID:sqhGiost0
立憲もテレビもだんまり
93 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:36:28 ID:SNkrXXoG0
なんぼでも取っていいから防衛費上げろ
98 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:38:02 ID:AjRjSyPu0
>>93
経済を毀損して防衛費を増額というのは流石に本末転倒
経済成長がなければ防衛力の増大なし
101 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:40:12 ID:pNFVfaSe0
どうせ減税なんかするわけ無いんだからガンガン公共事業に投資すりゃ良いんだよ
いっそNHKを本当の国営放送にしても良い
103 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:40:47 ID:tKvNXu2W0
これはさすがに税収あがったことへのイチャモンだわ
105 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:41:00 ID:APSwYfq/0
円の価値が下がってる事考慮しないで過去最高とか言ってるのはノータリン
108 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:44:05 ID:ZZouq/JS0
借り換えしてる国債減らせよ
109 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:44:19 ID:Ksb8gSgI0
官僚を操ってる黒幕に言いなさい
114 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:47:50 ID:WF7Jd6kI0
これがインフレ税という奴か
118 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:52:13 ID:3XEWe7ag0
年貢を取りすぎて私腹を肥やす悪代官かな
119 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 16:52:59 ID:PEM0kXqo0
金融資産課税引上げ法人税引上げには言わないな?
127 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:05:21 ID:kIAdDIyf0
さすが世界一税金が高い国
134 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:09:44 ID:EOaX1r1i0
名古屋市は減税したら逆に税収増えたらしいけど財務省にとっては不都合な真実だろうな
経済の活性化を邪魔するのが仕事ってすごいよな
137 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:11:19 ID:e6A/bQwM0
財務省と経団連を潰そう
138 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:12:19 ID:rXovtAEG0
イギリスのトラス政権の二の舞にはならない?
143 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:20:03 ID:KWzIXJdS0
人口減少していてなんで毎年過去最高更新してんだよ
マジで財務省潰れろ
154 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:36:32 ID:rudDtB9k0
比率で言えば北欧と変わらんもん
156 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:38:13 ID:ogjLTCHI0
あほなのか
毎年歳入以上に歳出してんだ税収増えて何が悪い
MMTとか永久機関だと思ってるのか
157 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:44:33 ID:IDoJH1hD0
>>156
おまえ公務員だろ?
公務員はノーボーナスな
当たり前だろ国や自治体は赤字運営なんだし
160 : 雑ニュー :2024/11/30(土) 17:57:54 ID:YL0/J8pH0
インフレになれば税収は増えるよね
消費税だってインフレ分たくさん入るし
コメント