1 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:03:12.42 ● 2BP(2000) ID:
動画
https://video.twim%47.com/ext_tw_video/1865032767731568641/pu/vid/avc1/1280x720/xleVjF6hMH-O9xHA.mp4
3 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:05:09 ID:Kyl7WkHN0
好きに生きて好きに氏ね
4 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:05:17 ID:mKu60aTB0
好きに生きて自己破産でちゃら
良い世の中じゃないか
5 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:06:06 ID:ye47CGyf0
幸せそうじゃん、ほっとけ
6 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:07:35 ID:77zxfh4d0
別に自分で稼いで好きな事に使うのを、他人がとやかく言う事はないんだよ
面白おかしくネタみたいにメディアがやるけど何が良いのか分からないよ
7 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:09:13 ID:KobFv3nf0
不動産Gメンの滝島さんが言ってたよ
ワンルームマンション投資の99%は詐欺だって
19 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:25:36 ID:QvnGQqFS0
>>7
まあそいつも大概的外れなこと言ってるけどな
ワンルーム投資だけ合ってること言ってる感じ
96 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:36:39 ID:nupbKC700
>>7
地方公務員が執務中に外部の見知らぬ人から名指しでかかってくる電話の大方はこれらしい
136 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:24:52 ID:8NOhAIrM0
>>7
ワンルームマンションに関して詐欺で儲からないという指摘は当たっているのに、マンション相場に関しては外しまくってるね、昔の榊みたいな状態になってる
144 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:28:41 ID:+ay0DH3M0
>>136
首都圏とか賃貸人口増えてるからな
家賃相場も上がって10年前の想定より収入増えてる奴の方が多いだろ
152 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:38:44 ID:rQOk+AZ40
>>7
金持ち企業が節税のために利益飛ばしに使うんだぞ。年度末の現金持ち逃げとおんなじ。リーマンとか一般投資向けではない
156 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:41:21 ID:iAp3vlXw0
>>7
あの目つき怖すぎる
8 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:09:18 ID:XNIPAf4u0
借金してそれを原資にして投資しちゃダメっていう好例だな。あほか。
28 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:32:06 ID:KLnymMy80
>>8
政治家と同じことを政治家以外がしても経営破綻する
国税をじゃぶじゃぶ使う政治家なら
借金を原資にして数百倍も利益を得てる
33 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:35:37 ID:8RWHsZAH0
>>28
書き込んでから考えたんだけど、俺も住宅ローン返済しながら投資してる。ある意味低利で金を借りて投資に回してるスキームではあるなーと。
40 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:41:40 ID:QvnGQqFS0
>>33
住宅ローンくらいに低金利で借りれるなら借金して全額投資だろ
9 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:10:18 ID:WAKHQYlw0
頂きアイドルに沈められたか
無敵化して殺人鬼になるかも
10 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:11:01 ID:ttM2wE7q0
ただ貸すだけなら儲かりそうだけど、実際は修繕で足が出そうだもんな
運が悪い人が大家だとハズレ借家人ばかりきそうだなw
12 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:14:03 ID:5B/CMltQ0
ワンルームは飽和状態で、家賃下げないと入らないのよ
13 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:14:49 ID:FdoCkUHd0
色んな人がワンルーム投資はやめとけって言ってるのにまだ引っかかるやつおるのか
14 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:17:27 ID:2wF97SKH0
終わってんな
おっさん美容師なんて経営側にならなきゃ働き口ないだろ
何もかもがダメ
101 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:42:04 ID:9rlgDxkv0
>>14
そのワンルームで営業すれば!
17 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:24:01 ID:2Cbx16fp0
東京なら儲かるって言ったじゃないか!!!
20 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:25:40 ID:1PU66toq0
不動産Gmen滝沢のところへ行けばなんとかなるとかならんとか
21 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:27:30 ID:QvnGQqFS0
企業介するより金利は高いけど、どうしてもやりたいなら自分で投資用ローン組んで買ったほうが良いよ
REITは駄目、上がらない
24 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:31:08 ID:hc8eB9uo0
アイドルとかに金使うなら自分に使えよ。アホらしい。
31 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:33:30 ID:d3HjWPWM0
>>24
生き甲斐になってそうだし、自分に使ってるのと変わらんじゃね?
それを後々どう思うかはその人次第
25 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:31:11 ID:VNBiqvoY0
都内のマンション値上がりしてるから儲かってるんじゃないの?
45 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:46:03 ID:KobFv3nf0
>>25
都内のマンションでも極一部のエリアだけ値上がりする
99%は下がる
68 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:03:15 ID:7O0+xTwx0
>>25
都内もピンキリ
30 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:33:16 ID:8OvyAWvz0
自分が死んだら泣いてくれる人を大切にするべき
32 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:33:52 ID:kJjD44sc0
リノシーとか大和リビングもあかんのか?
35 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:36:09 ID:3VKUmmH+0
ワンルームマンション投資で儲かってる奴 見たことないわw
43 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:45:04 ID:GWReo2BW0
儲かるなら不動産屋が一般人に流すはず内見
49 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:50:51 ID:QORuACvy0
太めの養分吸収チューブを2本も装着してんのか やるなあ
51 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:51:22 ID:rqFvYQGj0
住み替えで売れば免税されるけど
持ったまま貸してると売るときに税金地獄
その税金上乗せ分を稼ぐまで売れなくなってまた経費がかさんでも手放せなくなる地獄
52 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:51:40 ID:yAMY8pmg0
月5〜10万?
全然オタクやないやんか
53 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:51:50 ID:e5IDdICs0
波乱万丈の人生で楽しそうじゃないw
54 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:52:37 ID:Z0WOdHCU0
地道に働く脳が壊れてしまったんだろうな
55 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:53:09 ID:8TAD6oAu0
乱立してるアパートってほとんど全部鉄骨で住環境悪いんだよな
前後左右から音聞こえるし二度と住みたくない
58 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:54:52 ID:8OvyAWvz0
額が大きくなれば売却時の所得税率も上がるしな
69 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:03:40 ID:nSqnltK50
よし、正直不動産見て勉強しよ
71 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:04:06 ID:b1fQZv+G0
甘い話は無いからな
72 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:04:51 ID:rwHcygXU0
不動産投資は本当にやるメリットがわからない
75 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:08:00 ID:HRoZsKAw0
楽しそうだから別にいんじゃね
普通はそんな借金あったら遊ぼうとは思わないけど
80 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:10:48 ID:MkyEO3kw0
ワンルーム投資って多少貯金が出来た中流サラリーマンが買うイメージだな
高い物件に投資するのは無理だがなんか投資してみたいって感じで
92 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:31:21 ID:wbqDAE030
ワンルームマンション投資で儲かったって話を聞いたことがないw
93 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:31:24 ID:fWHoq5TO0
て言うか儲かったやつ一人もいないでしょwなんで自分だけ上手く行くと思ったの?w
97 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:37:00 ID:5zJKB+Vd0
不動産投資で儲かるものなんてお金のない一般人に回ってくるわけない
102 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:43:56 ID:TsKPrt0T0
なにが闇なんだ?
自分から借金こさえた自爆だろ?
103 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:44:20 ID:CZMjcdSU0
不動産儲かるなら他人に売らんよ
104 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:46:17 ID:Lx3tgeZA0
1500万程度なんてどうってことねえな
106 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:49:37 ID:hddWl4ec0
ワンルームマンション「投資」は儲からない
節税効果が出ているうちに残債価格で売れればOKくらいに思っていた方がいいというか、こうなるようにしないとダメだと思う
107 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:50:26 ID:ZZ41p1/a0
金もコネも知識もないのに何故か不動産に手を出したがる奴いるよな
リートでも買ってたらええのに
108 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:52:14 ID:+5tBHSiq0
不動産投資って最も難しいって聞くが
株では伝説の投資家BNFも不動産投資は苦戦したとかなんとか
112 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:56:58 ID:WkIzCE8S0
1500万も金あるなら就農しろよ
野菜も米も高いんだから
楽に儲けようとするな
115 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:58:40 ID:QHuvWY4P0
ワンルームマンション投資とかよくやるよ
本当に儲かるんならすでに不動産屋がやってるよ
118 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:00:55 ID:qY946Zg10
>>115
って勧誘員に指摘したら「就業規則で社員は購入できないんですよ」って言われたわ
「だったら退職したらいいじゃない」って続けたら「無職だと駄目なんですよ」だって
想定問答集は完備されてるみたい
132 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:21:43 ID:IfaBHczr0
>>118
なら働けよ
120 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:06:55 ID:qJ7/SdLN0
アパート丸ごとのがまだマシだろな
121 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:11:00 ID:pl+IUb8/0
投資なんて儲かるなら自分でやるやん
マジでこれに尽きるだろ
なんでわざわざ楽な儲け話を赤の他人にするんだよ
123 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:13:13 ID:BwEEV4vV0
別にええやろ(笑)
外野がとやかく言う必要はない
ぶっちゃけドルヲタは人生楽しんでるよ
126 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:16:59 ID:nfvwD26Y0
不動産屋は金儲けのためなら平気で人を騙す人間のクズ
131 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:20:38 ID:rF+1ZTZc0
無借金のワイよりええ顔しとるわ
134 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:22:16 ID:dK+qA74z0
プライスレスです!
147 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:31:17 ID:kF3ewJ8t0
自分て住む
155 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:41:15 ID:69E9G/yJ0
儲かるなら不動産屋が自社管理するべ
158 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:42:17 ID:ej8Tj7750
家賃収入を得続けるには投資し続けなければならないのを秘密にしてるところが悪
動画
https://video.twim%47.com/ext_tw_video/1865032767731568641/pu/vid/avc1/1280x720/xleVjF6hMH-O9xHA.mp4
3 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:05:09 ID:Kyl7WkHN0
好きに生きて好きに氏ね
4 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:05:17 ID:mKu60aTB0
好きに生きて自己破産でちゃら
良い世の中じゃないか
5 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:06:06 ID:ye47CGyf0
幸せそうじゃん、ほっとけ
6 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:07:35 ID:77zxfh4d0
別に自分で稼いで好きな事に使うのを、他人がとやかく言う事はないんだよ
面白おかしくネタみたいにメディアがやるけど何が良いのか分からないよ
7 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:09:13 ID:KobFv3nf0
不動産Gメンの滝島さんが言ってたよ
ワンルームマンション投資の99%は詐欺だって
19 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:25:36 ID:QvnGQqFS0
>>7
まあそいつも大概的外れなこと言ってるけどな
ワンルーム投資だけ合ってること言ってる感じ
96 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:36:39 ID:nupbKC700
>>7
地方公務員が執務中に外部の見知らぬ人から名指しでかかってくる電話の大方はこれらしい
136 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:24:52 ID:8NOhAIrM0
>>7
ワンルームマンションに関して詐欺で儲からないという指摘は当たっているのに、マンション相場に関しては外しまくってるね、昔の榊みたいな状態になってる
144 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:28:41 ID:+ay0DH3M0
>>136
首都圏とか賃貸人口増えてるからな
家賃相場も上がって10年前の想定より収入増えてる奴の方が多いだろ
152 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:38:44 ID:rQOk+AZ40
>>7
金持ち企業が節税のために利益飛ばしに使うんだぞ。年度末の現金持ち逃げとおんなじ。リーマンとか一般投資向けではない
156 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:41:21 ID:iAp3vlXw0
>>7
あの目つき怖すぎる
8 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:09:18 ID:XNIPAf4u0
借金してそれを原資にして投資しちゃダメっていう好例だな。あほか。
28 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:32:06 ID:KLnymMy80
>>8
政治家と同じことを政治家以外がしても経営破綻する
国税をじゃぶじゃぶ使う政治家なら
借金を原資にして数百倍も利益を得てる
33 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:35:37 ID:8RWHsZAH0
>>28
書き込んでから考えたんだけど、俺も住宅ローン返済しながら投資してる。ある意味低利で金を借りて投資に回してるスキームではあるなーと。
40 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:41:40 ID:QvnGQqFS0
>>33
住宅ローンくらいに低金利で借りれるなら借金して全額投資だろ
9 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:10:18 ID:WAKHQYlw0
頂きアイドルに沈められたか
無敵化して殺人鬼になるかも
10 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:11:01 ID:ttM2wE7q0
ただ貸すだけなら儲かりそうだけど、実際は修繕で足が出そうだもんな
運が悪い人が大家だとハズレ借家人ばかりきそうだなw
12 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:14:03 ID:5B/CMltQ0
ワンルームは飽和状態で、家賃下げないと入らないのよ
13 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:14:49 ID:FdoCkUHd0
色んな人がワンルーム投資はやめとけって言ってるのにまだ引っかかるやつおるのか
14 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:17:27 ID:2wF97SKH0
終わってんな
おっさん美容師なんて経営側にならなきゃ働き口ないだろ
何もかもがダメ
101 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:42:04 ID:9rlgDxkv0
>>14
そのワンルームで営業すれば!
17 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:24:01 ID:2Cbx16fp0
東京なら儲かるって言ったじゃないか!!!
20 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:25:40 ID:1PU66toq0
不動産Gmen滝沢のところへ行けばなんとかなるとかならんとか
21 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:27:30 ID:QvnGQqFS0
企業介するより金利は高いけど、どうしてもやりたいなら自分で投資用ローン組んで買ったほうが良いよ
REITは駄目、上がらない
24 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:31:08 ID:hc8eB9uo0
アイドルとかに金使うなら自分に使えよ。アホらしい。
31 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:33:30 ID:d3HjWPWM0
>>24
生き甲斐になってそうだし、自分に使ってるのと変わらんじゃね?
それを後々どう思うかはその人次第
25 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:31:11 ID:VNBiqvoY0
都内のマンション値上がりしてるから儲かってるんじゃないの?
45 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:46:03 ID:KobFv3nf0
>>25
都内のマンションでも極一部のエリアだけ値上がりする
99%は下がる
68 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:03:15 ID:7O0+xTwx0
>>25
都内もピンキリ
30 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:33:16 ID:8OvyAWvz0
自分が死んだら泣いてくれる人を大切にするべき
32 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:33:52 ID:kJjD44sc0
リノシーとか大和リビングもあかんのか?
35 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:36:09 ID:3VKUmmH+0
ワンルームマンション投資で儲かってる奴 見たことないわw
43 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:45:04 ID:GWReo2BW0
儲かるなら不動産屋が一般人に流すはず内見
49 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:50:51 ID:QORuACvy0
太めの養分吸収チューブを2本も装着してんのか やるなあ
51 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:51:22 ID:rqFvYQGj0
住み替えで売れば免税されるけど
持ったまま貸してると売るときに税金地獄
その税金上乗せ分を稼ぐまで売れなくなってまた経費がかさんでも手放せなくなる地獄
52 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:51:40 ID:yAMY8pmg0
月5〜10万?
全然オタクやないやんか
53 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:51:50 ID:e5IDdICs0
波乱万丈の人生で楽しそうじゃないw
54 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:52:37 ID:Z0WOdHCU0
地道に働く脳が壊れてしまったんだろうな
55 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:53:09 ID:8TAD6oAu0
乱立してるアパートってほとんど全部鉄骨で住環境悪いんだよな
前後左右から音聞こえるし二度と住みたくない
58 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 09:54:52 ID:8OvyAWvz0
額が大きくなれば売却時の所得税率も上がるしな
69 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:03:40 ID:nSqnltK50
よし、正直不動産見て勉強しよ
71 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:04:06 ID:b1fQZv+G0
甘い話は無いからな
72 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:04:51 ID:rwHcygXU0
不動産投資は本当にやるメリットがわからない
75 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:08:00 ID:HRoZsKAw0
楽しそうだから別にいんじゃね
普通はそんな借金あったら遊ぼうとは思わないけど
80 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:10:48 ID:MkyEO3kw0
ワンルーム投資って多少貯金が出来た中流サラリーマンが買うイメージだな
高い物件に投資するのは無理だがなんか投資してみたいって感じで
92 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:31:21 ID:wbqDAE030
ワンルームマンション投資で儲かったって話を聞いたことがないw
93 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:31:24 ID:fWHoq5TO0
て言うか儲かったやつ一人もいないでしょwなんで自分だけ上手く行くと思ったの?w
97 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:37:00 ID:5zJKB+Vd0
不動産投資で儲かるものなんてお金のない一般人に回ってくるわけない
102 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:43:56 ID:TsKPrt0T0
なにが闇なんだ?
自分から借金こさえた自爆だろ?
103 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:44:20 ID:CZMjcdSU0
不動産儲かるなら他人に売らんよ
104 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:46:17 ID:Lx3tgeZA0
1500万程度なんてどうってことねえな
106 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:49:37 ID:hddWl4ec0
ワンルームマンション「投資」は儲からない
節税効果が出ているうちに残債価格で売れればOKくらいに思っていた方がいいというか、こうなるようにしないとダメだと思う
107 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:50:26 ID:ZZ41p1/a0
金もコネも知識もないのに何故か不動産に手を出したがる奴いるよな
リートでも買ってたらええのに
108 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:52:14 ID:+5tBHSiq0
不動産投資って最も難しいって聞くが
株では伝説の投資家BNFも不動産投資は苦戦したとかなんとか
112 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:56:58 ID:WkIzCE8S0
1500万も金あるなら就農しろよ
野菜も米も高いんだから
楽に儲けようとするな
115 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 10:58:40 ID:QHuvWY4P0
ワンルームマンション投資とかよくやるよ
本当に儲かるんならすでに不動産屋がやってるよ
118 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:00:55 ID:qY946Zg10
>>115
って勧誘員に指摘したら「就業規則で社員は購入できないんですよ」って言われたわ
「だったら退職したらいいじゃない」って続けたら「無職だと駄目なんですよ」だって
想定問答集は完備されてるみたい
132 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:21:43 ID:IfaBHczr0
>>118
なら働けよ
120 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:06:55 ID:qJ7/SdLN0
アパート丸ごとのがまだマシだろな
121 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:11:00 ID:pl+IUb8/0
投資なんて儲かるなら自分でやるやん
マジでこれに尽きるだろ
なんでわざわざ楽な儲け話を赤の他人にするんだよ
123 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:13:13 ID:BwEEV4vV0
別にええやろ(笑)
外野がとやかく言う必要はない
ぶっちゃけドルヲタは人生楽しんでるよ
126 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:16:59 ID:nfvwD26Y0
不動産屋は金儲けのためなら平気で人を騙す人間のクズ
131 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:20:38 ID:rF+1ZTZc0
無借金のワイよりええ顔しとるわ
134 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:22:16 ID:dK+qA74z0
プライスレスです!
147 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:31:17 ID:kF3ewJ8t0
自分て住む
155 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:41:15 ID:69E9G/yJ0
儲かるなら不動産屋が自社管理するべ
158 : 雑ニュー :2024/12/09(月) 11:42:17 ID:ej8Tj7750
家賃収入を得続けるには投資し続けなければならないのを秘密にしてるところが悪
コメント