雑ニュース

1 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:22:03 ID:Pn5ZL0TX0


https://i.imgur.com/GCAVIBR.jpeg

https://i.imgur.com/8gAWlfY.jpeg

贅沢な濃厚抹茶テリーヌ - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7915




2 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:23:56 ID:r+9yYBfx0
そんなすごいか?


134 : 雑ニュー :2025/03/24(月) 00:08:00 ID:Iyu1QKci0
>>2
脂質20グラム



3 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:24:51 ID:eAIFfDQK0
ハンバーガー1個でも400くらいあるのに


4 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:25:12 ID:5o++5U+c0
揚げバター


5 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:26:14 ID:JqRK7Ukt0
一番入ってるの油脂か・・・


6 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:26:53 ID:rGwIg4P30



17 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:29:01 ID:I8so0rhy0
>>6
菓子パンって基本的にやべーカロリーよね😰



26 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:30:43 ID:ul/m70WW0
>>6
登山の緊急食でもっていくやつだな



28 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:31:16 ID:AfEVbzrG0
>>6
誤植なのかな?
1000キロカロリー多すぎる気がする。



42 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:37:22 ID:SDOBBpMB0
>>28
計算してみた
1gあたり脂質が9k、その他が4kなので
炭水化物がわからんけど
222gなら1400kカロリーになるね
見た目よりずっと大きく重いことは確かw



69 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:53:57 ID:uptYA2yw0
>>6
これを見にきた



71 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:55:36 ID:UVlmS0DL0
>>6
上の定規ってたぶん30cmだよね
馬鹿デカいな



78 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:57:12 ID:fM4csUWK0
>>42
この手のパンって外のクッキー生地ぽいのが重いし
ほぼここ部分のカロリーでしょ



84 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:07:52 ID:DFundA2f0
>>78
これよな
外はメロンパン生地だし中も形だけだがチョコが少し そして大きさが売ってるの見た事ある人はわかるが30センチあって1人が朝食や間食で食い切るサイズじゃない
部活する高校生が、心底疲れてる時に1人で食べ切る様なパン



122 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:46:53 ID:472tdOEB0
>>6
予想外のタンパク質量にちょっとワロタ



123 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:49:18 ID:3o3xSgRi0
>>6
これ毎日一個で生き延びれるね。



124 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:49:19 ID:1qb9lYDn0
高いけどケーキの類で切って食べるもんだしこんなもんじゃね
1食で恐ろしいことになる>>6には敵わんよね



7 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:27:04 ID:o6J6BaBU0
飲み物ってのがヤバい
満腹感がないからグイグイ飲んでしまいそう



14 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:28:20 ID:DFundA2f0
>>7
テリーヌだからチーズ菓子みたいなもんでは?



19 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:29:06 ID:rGwIg4P30
>>7
個体だぞ



21 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:29:49 ID:JqRK7Ukt0
>>19
これは油脂(確信)



30 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:31:29 ID:XYmAbpoU0
>>7
いや待てよく見ろ
業スーのアレと同じでデザートだ



32 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:31:59 ID:AQ5u7pmT0
>>7
カレーは飲み物だがこれは違うようだ



35 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:34:07 ID:XYmAbpoU0
>>32
カレーを牛乳パックみたいなのに入れて売ったら、間違えて飲むやつ出るかな?



44 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:39:33 ID:SDOBBpMB0
>>7
自分も一瞬飲み物に見えたw
多分業務スーパーで売ってるやつなんだろうね
似たような牛乳パックに入った羊羹なら見たことあるし



87 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:10:17 ID:fWRq85110
>>19
固形の油(((;゚Д゚)))



88 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:12:26 ID:HfB4zVDN0
>>19
石鹸にしか見えない



116 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:42:22 ID:0OfnOy5p0
>>88
材料的には似たようなもん



8 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:27:27 ID:zTvCYdHT0
世界のトヨタがついにカロリーまで手を広げたか


9 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:27:33 ID:kxxRa9Kv0
植物油脂か、私の身体にはあかんな。


11 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:27:43 ID:2OkJBGai0
100gあたりやぞ
ビール缶ひとつで牛丼特盛に匹敵する



12 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:27:53 ID:0zH3Pkus0
原材料で脂が先頭にくる飲み物は斬新だな


13 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:27:56 ID:I8so0rhy0
3000kcal😨
脂質200g😨



72 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:55:37 ID:hzN5n7j/0
>>13
1キロ1回で食わんやろ



18 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:29:02 ID:W6E25Wuz0
別にヤバいって程のカロリーじゃないだろ


22 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:29:55 ID:VRCFuCeH0
いいだろ!!


23 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:30:06 ID:CcBzpABz0
山で遭難した時によさそう


24 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:30:16 ID:RNiuWEEd0



31 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:31:51 ID:ul/m70WW0
>>24
鍋で湯がいてザルで湯切りすると割りと食えるぞ
普通に作ると油がひでえ



57 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:43:59 ID:OO04QHHW0
>>31
油で揚げてるから、お湯で溶けた油をうまく逃がすと食べやすくなる

だからといって十勝新津製麺とかのノンフライのカップ焼きそばは、
わりと堅めの蒸し麺みたいになるんだけどなんか違うんだよな



95 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:19:00 ID:63QiWrbP0
>>24
食べ物で遊ぶな



100 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:22:47 ID:JHGJEVYw0
>>24
8人前ぐらい?



27 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:30:51 ID:rGwIg4P30
テリーヌ1キロで3000kcal メロンクーヘン2個で2806kcal


96 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:19:12 ID:LCJ8NBZj0
>>27
まあ言うて昔見たノルウェー軍の冬季訓練用のレーション1食分のカロリーに満たないけどな。



29 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:31:25 ID:7gh/qtoK0
オリーブの石鹸みたいだな


33 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:33:06 ID:BWVC+WUb0
これからもちづきさんに出てきそう


34 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:33:15 ID:TgcVhpW00
甘い物を食べる時は甘すぎると感じても飲み物を飲まずに食べた方が満足感が高い


36 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:34:33 ID:+Ur1YH6L0
チャリ旅の人は甘い物を食べ過ぎて虫歯と歯周病大丈夫か?
虫歯になりにくくても歯周病は容赦ないぞ?



40 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:36:37 ID:zLK6ysq30
シベリアじゃないのかよ


47 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:41:10 ID:iQTZXhR60
100gあたり308kcalということは、1Lあたり3Mcalということ(´・ω・`)


48 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:41:17 ID:2unTFIJW0
ひと粒に物凄いカロリーを詰め込んだ仙豆的なものを人工的に作れたりしないのかな


56 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:43:48 ID:O79GYjmB0
エベレストや北極南極を単独無補給したいならこれをベースに作れば最強。


59 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:44:07 ID:be4p2iZ30
コンビニの菓子パンのがヤバいだろ


60 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:46:42 ID:uiVT+jit0
メロンパン系はえげつないね


62 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:47:26 ID:UYWCbCfo0
なにこれ容器切って取り出すの?


74 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 22:56:27 ID:AaI5PeqU0
こんなの売ってるの業務スーパーだけなんだから
普通のスーパーで見ない人からしたら
コレがテリーヌでプリンみたいな物とかわからんだろうな



79 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:00:46 ID:kTZdl3Xo0
逆に言えば登山の必需品じゃん?


91 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:15:17 ID:K6MkIq5W0
>>1
防災持ち出し袋に常備することにしました。



94 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:18:34 ID:1D8ntiEO0
ヤマザキのかつてのスイスロールだろ
99円で1000kcal越え



99 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:22:44 ID:3y4+AGug0
メロンパンの足元にも及ばないな


109 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:32:04 ID:AMSsYpmb0
個室居酒屋で思わせぶりに出してくるやつか


111 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:34:14 ID:d+C6I3T90
日課だった甘いジュース3本を止めただけで、12月から四キロ痩せたわ


112 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:36:18 ID:UwRZV1Pv0
これに缶詰のあずきと生クリームを乗せて食べたい


117 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:42:26 ID:d/ASikut0
ペヤングの2倍のやつが1081kcal
3080kcalってことはあれ3つ分



119 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:45:17 ID:89Jy5Wis0
すまん、間違い。
油は100gで900kcal。



120 : 雑ニュー :2025/03/23(日) 23:46:04 ID:c+BtcJSt0
月餅という菓子がある。
饅頭や大福の気分で食べていると入院することになる



133 : 雑ニュー :2025/03/24(月) 00:06:04 ID:GyUwdMZL0

ユニセフの栄養食でも500なのに



135 : 雑ニュー :2025/03/24(月) 00:12:19 ID:21cxtkcp0
果糖ブドウ糖液糖


140 : 雑ニュー :2025/03/24(月) 00:28:29 ID://O2xJMB0
業スーの牛乳パックのレアチーズなら毎日食ってる
あの量であの値段であの味はもうノーベル平和賞もの



142 : 雑ニュー :2025/03/24(月) 00:38:12 ID:9GchZ4350
カロリーとか関係ないだろ
カロリーで太るわけではない



143 : 雑ニュー :2025/03/24(月) 00:44:32 ID:/yV1fNzz0
加糖ブドウ糖液糖は猛毒だと思ってるよ







コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット