雑ニュース

1 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:12:52 ID:wxaF2LHE0
やべえだろびっくりしたわ
俺の世代ですらオンナや後輩には自分から誘ったら奢ったれとオヤジから教わったのに
アラフォーなら尚更教わってるだろうが
みっともねえ情けねえわこいつ
割り勘w
トイレの合間に払っとくとかやれよ
ださすぎだろ
俺はオンナや後輩に一回も金出させたことねえわ
みっともねえ
このおっさん上司どんだけ恥ずかしいことやってんのか分かってんのかね
子供くらいの年のオレに金払わせてな



2 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:13:22 ID:wxaF2LHE0
17個も年下にwww



3 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:13:56 ID:bV44Utb80
何この文章量、ガチで嫌だったの


7 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:14:42 ID:wxaF2LHE0
>>3
そりゃ嫌だろ
俺は一個下の後輩にすら金出させたことねえよ



4 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:13:58 ID:OMJZh9cH0
しかも上司のほうが多く食べているパターン


5 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:14:22 ID:4KRQjJ9s0
奢る価値もないって判断だったんだろ
奢ってる自慢ほどみっともないことはない



10 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:15:42 ID:wxaF2LHE0
>>4
それなwww
>>5
金がねえから奢れないすまんと言えないやつのほうがみっともない



6 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:14:41 ID:9+2duP9l0
20でもう働いてんのか、大変だな


12 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:16:08 ID:wxaF2LHE0
>>6
大学行きつつバイトだがな



8 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:14:57 ID:4OYDXg+B0
新卒が30万貰うような時代に奢るかよ阿呆


13 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:16:34 ID:wxaF2LHE0
>>8
稼ぎは関係ない



14 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:16:55 ID:IvpKpZmr0
当たり前だろ
いつまでお客さん気分なんだ



15 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:17:25 ID:qTXLKWOG0
オンナ、だってよ笑


16 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:17:41 ID:wxaF2LHE0
そもそも17個も年下の後輩に金を出させるというしかもバイトと社員の関係性、この魂胆がやばい
俺には理解できんw



17 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:20:51 ID:7yl3RL5u0
何度も愚痴るくらい根に持ってる陰キャには確かに金払いたくないな


18 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:21:16 ID:gDX7u/NwH
割り勘でいくら払ったん?


24 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:25:52 ID:wxaF2LHE0
>>18
端数まで俺持ちwwwwww
小銭ねえから出してだってよwww
1000円余分に払えよwwwwww
はっずかしいわあいつ



19 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:22:05 ID:OMJZh9cH0
てか居酒屋なんかいくなよ
金の無駄だろ



20 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:22:12 ID:wxaF2LHE0
俺が出したるからなんでも好きなもん食えじゃねーのかよ
なっさけねえな
会社のやつ全員に割り勘と言いふらしたるからいいけど



21 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:23:40 ID:IUUZcw6p0
あ、話盛りだしたな


22 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:23:58 ID:qTXLKWOG0
バイトのくせに会社ってなんやねん


25 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:27:23 ID:wxaF2LHE0
>>22
会社じゃなかったらなんなん?
いうてみ?



23 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:25:22 ID:mha4ihmc0
バイトと社員が飲みいくことないだろ


26 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:28:23 ID:wxaF2LHE0
>>23
中卒と大卒って絶対に一緒に飲みに行かないのか?
例え上手すぎて自分でもびびっとるわ



27 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:28:35 ID:qTXLKWOG0
いやバイト先でええんやないの
会社ってなんやねん



28 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:29:56 ID:wxaF2LHE0
>>27
健康保険証の下に会社名書いてあるが
会社じゃなかったらなんなん?



29 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:31:26 ID:qTXLKWOG0
バイトだろ
社員でもないくせに会社会社って



30 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:32:28 ID:wxaF2LHE0
>>29
会社の一員だが
さっきから何がいいたいん?



31 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:33:58 ID:qTXLKWOG0
バイトが会社の一員ってギャグで言ってるならなかなかセンスあるなお前


32 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:35:05 ID:wxaF2LHE0
>>31
そもそも大手ですらバイトや派遣で成り立ってるんだが
馬鹿はキミだよ



33 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:38:57 ID:gDX7u/NwH
大学生バイトって社会保険入れるんか?


34 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:40:31 ID:wxaF2LHE0
>>33
かなりの時間、「仕事」してるからな
今時な入れて貰えないほうが少ないわ



35 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:44:54 ID:gDX7u/NwH
社会保険加入条件
・学生ではない ※休学中、定時制、通信制の方は、加入対象となります。



36 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:47:22 ID:wxaF2LHE0
さてと変なおっさん来たから寝るわ


41 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 02:32:00 ID:E4tUBJ180
>>36
嘘がバレて逃げるゴミカスwww
正社員に憧れる悲しきおっさんアルバイター



37 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:52:42 ID:0UhStM5K0
俺逆に奢られたく無い


38 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 01:54:20 ID:p7gx1BnO0
言いたいことは分かる
それはそれとして文章がオッサンくせぇ



39 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 02:10:15 ID:gDX7u/NwH
そうなんだよね
文章に加齢臭が漂ってる
「会社」「仕事」という言葉に拘ってる辺りもなんかねぇ



40 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 02:19:11 ID:9Bpbj2er0
これは奢る価値なし人材ですわ


42 : 雑ニュー :2025/03/26(水) 02:36:30 ID:44Ckl++90
たまにいるよなこういう拗らせた奴
マウントも規模が小さいから…余程日頃の生活に不満を感じてるんだろう








コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット