雑ニュース

1 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:14:00.69 ID:0apIjbXp9
落語家の立川志らく(56)が4日、司会を務めるTBS系の生番組「グッとラック!」で、「芸能人の子供がダメになる」理由について、持論を展開した。

志らくには「2歳と7歳の娘がいる」といい、「ガチャガチャでも何でも、ものすごくやらせちゃうんですよね。オモチャでも好きなだけ買い与える」と、自身の子育てを説明した。

「そうすっと、芸能人の子供はバカんなるってこう言われる」と批判されるという志らくは「

(省略)

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000053-dal-ent




2 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:15:40.05 ID:OjLuYbBS0
そして10年後↓


3 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:16:06.74 ID:5ylalvis0
もういいから落語だけやってろよ
お前の意見なんて世間は望んでねぇんだよ



16 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:25:57.30 ID:XLE9aDFX0
>>3
芸で客呼べないから政治にかみついて
文化人気取りでメディアにしがみついてるんやな



4 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:16:22.24 ID:fugLVoIQ0
んで結局ダメにすると


6 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:17:09.66 ID:mi0ZQj9c0
>>1
それと同じ理屈で公務員がダメなのは給与が高くて高税福利が良いから犯罪なども多い。
これはNHKにも言えること。



11 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:18:35.92 ID:mi0ZQj9c0
>>6
高税福利 → 福利厚生



7 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:17:09.69 ID:RNcRPpop0
司会なのに司会してない


24 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:34:08.05 ID:8ym0PSsK0
>>7
視聴者の視界に入れてない。



8 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:17:53.91 ID:G/fOshAv0
要するに忙し過ぎるということだよね。芸能人じゃなくても
そうだよ。これはもう明治時代からそう。夏目漱石も言ってる。



9 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:17:57.15 ID:hjpXNtfB0
まだ打ち切ってないのか


10 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:18:33.20 ID:/EZQpppk0
三田佳子

ディスるなよ



21 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:28:07.28 ID:XLE9aDFX0
>>10
三田佳子ばかり矢面で報道されるけど
旦那は元NHK職員だった事は報道されないんだよな



12 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:19:14 ID:UtDp71TK0
学ぶべき親の背中があれなんよ


13 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:20:04.67 ID:/EZQpppk0
多岐川裕美が一言↓


14 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:21:16 ID:CnpsYk/y0
金が無けりゃ無いで
日本人は犯罪に走るだろ



15 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:23:40.95 ID:N3rj+Hwy0
ハマタがディズニーかなんか行った時のエピソードが好き


17 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:26:08.57 ID:zVNZNMBo0
三田の子育てを見た(三田)かのような言い方


18 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:26:17.72 ID:oBBwI5/l0
高校生の娘の小遣いが月1000円で欲しい物があればどんなに高くてもその小遣いを貯めて買わせていた島田紳助の子育て論が蒸し返されそうだなw


40 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 23:50:28.77 ID:nmBihrFJ0
>>18
紳助が死んだら反動で贅沢三昧しそうだな。



19 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:27:04.17 ID:uSayWBwg0
結局どうすれば良い訳?


20 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:27:06.93 ID:VBrzK7EM0
三田佳子
勝新太郎
中村雅俊
清水アキラ
武内亨
大竹まこと
高畑淳子



22 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:32:34.41 ID:W44e/OYf0
親が金持ってるってのが分かっているから「たかられた」って面もあると思う。


23 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:33:16.33 ID:Ja8dBNXH0
オメーの子育て論とか知らんがな


25 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:34:17.31 ID:j/3vz4dn0
落合福嗣は成功


26 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:37:25.35 ID:5DR1XDgR0
お小遣いってあげた方がいいのかねぇ?
うちは決まったお小遣いはあげてないんだよな。
成績上位だったり。自営業だから手伝いした時にバイト代はあげるんだけど。
ちなみに中学2年と小学5年



27 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:39:37.19 ID:op7U+r6+0
親の倫理観がすべてだな。
中年の息子に今でも月数十万小遣いやってるとか狂ってる。そらまともに育たんよ



28 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:40:24.30 ID:FDCCqQmI0
親が派手な生活してるからだろ


29 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:40:34.88 ID:OLLECtB30
朝っぱらからコイツの顔を見るだけで吐きそう


30 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:42:10 ID:grLZ7yHN0
落語も世襲みたいなモンだからなぁ…
まぁ子供も贅沢三昧で芸人になるんだろ
貧乏するよりは良い人生だわ…
志らくの子供になりたいとは思わんが



31 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:43:42.88 ID:7mkBpSrx0
20年後にブーメランしそうだけど


32 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:45:55 ID:op7U+r6+0
師匠の談志の子供2人はあきらかにダメな方だわな。
あの一家の中ではもともな方とも言えるが



33 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:47:12 ID:W44e/OYf0
今はないけど、昔は「高額納税者公示制度」ってのがあって
毎年「高額納税者番付」ってのがスポーツ新聞やら週刊誌を賑わせたもんな。
収入はガラス張りだったのよな。2006年(平成18年)に廃止されるまで。



34 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:48:33.72 ID:l+5u8qM/0
あぶり専門家になると予測


35 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:54:19 ID:MgWu23+A0
父親が朝から晩まで働いて稼ぐ金を
ちょっとした仕事で超えちゃうから



36 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 22:55:32 ID:OcsJ6My70
でも金はある程度与えた方がいいぞ
金ないと性格ねじ曲がるし金がない怒りで鬱みたいになって馬鹿になる
金を与えて自由を与えた方が成長する



38 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 23:40:13 ID:zVNZNMBo0
>>36
ヤンキーとか性格が悪い奴って
大体調べたら貧乏人の子なんだよね。
まじで貧しい奴は性格が捻くれる



37 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 23:13:08.66 ID:FCeHk2tc0
子供が将来成功するかどうかを分ける要素は一つだけと研究でわかってる

それは「我慢できるかどうか」

志らくのガキはダメだな



39 : 雑ニュー :2019/11/04(月) 23:42:58.35 ID:jFoTGyeO0
いいから談志のモノマネレベルの落語を何とかしろよ
志の輔や談春の足元にも及ばねえ





コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット