1 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:16:56.20 ID:xXF5Qzhq0●.net BE:844481327-PLT(13345)
安倍晋三首相の通算在職日数が20日、2887日となり、桂太郎を抜いて歴代単独1位となる。
(省略)
全文
https://www.sankei.com/politics/news/191117/plt1911170014-n1.html
2 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:17:37.67 ID:eEcJNRdi0
野党が雑魚すぎる
3 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:18:14.87 ID:SKEUBH+60
野党がアシストしてるからな…
4 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:18:45 ID:XrhCKSam0
いうまでもない。
もうちょっとまともな政治家が生まれてほしい。
このあと、どうなるのか不安。
5 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:18:49 ID:dbGfXoBr0
軽い神輿は担ぎ易いからな。
6 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:19:07 ID:uidvFSrm0
何のジョークかな?
7 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:19:30.80 ID:KQPs9byk0
野党っていう最強のアベサポーターがいるからな
8 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:19:39.32 ID:KriOrkD50
野党がゴミすぎるだけ
野党議員は全員辞めろ
9 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:19:40.09 ID:3pieskwC0
野党は与党の協賛機関だしな
13 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:20:27.92 ID:Z4tx6kFi0
3期目の任期いつまでだっけ
14 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:20:30.73 ID:bfRPvWPI0
国民のレベルに合った政治家しか生まれないもんだ。
15 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:20:43.40 ID:lJG8pN/d0
>今後は党総裁任期満了の令和3年9月末を見据え、憲法改正や拉致問題、北方領土問題の解決に道筋をつけ、
>政治的レガシー(遺産)を残せるかが焦点となる。
普段は応援しているけど、こういうのは余計だよ、産経さん。
16 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:20:43.47 ID:mR2SN9Kh0
結果が出てしまった以上 ツバ吐きは負け惜しみ一択やね (´・ω・`)
17 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:20:52.65 ID:NN0bvkoM0
積極的に安倍を支持してる人は少ないはず
野党がどうしようもないから仕方なくってとこだろう
20 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:22:15.83 ID:OOIDhxai0
トランプと財務省の犬になりたい奴が他にいないだけだろ
21 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:22:21.60 ID:WlBogRuQ0
野党が弱すぎるからなあ
昔みたいに野党に気を使う必要ないし
25 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:23:18.81 ID:NYhSnHX60
貧しい後進国って長期政権多いよね
31 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:24:54 ID:sfeGS6s90
>>25
長期政権なんていったって通算で8年弱だぞ
これくらいなら先進国でも普通にある
38 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:28:38.66 ID:Gb8JBbL10
>>25
アメリカだって二期で8年だぞ
ドイツのメルケルなんて2005年からずっと首相だし
52 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:32:21.04 ID:RZf6r44f0
>>25
最近の、アベと小泉以外の年替わり総理時代って景気良かったのか。
貧しい後進国って長期政権多いよね
31 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:24:54 ID:sfeGS6s90
>>25
長期政権なんていったって通算で8年弱だぞ
これくらいなら先進国でも普通にある
38 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:28:38.66 ID:Gb8JBbL10
>>25
アメリカだって二期で8年だぞ
ドイツのメルケルなんて2005年からずっと首相だし
52 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:32:21.04 ID:RZf6r44f0
>>25
最近の、アベと小泉以外の年替わり総理時代って景気良かったのか。
26 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:23:22.19 ID:FeH+NWvI0
野党がアレですしお寿司
27 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:23:41.54 ID:dvGNEHh+0
特定野盗がオウンゴールだらけでアシストしまくりだからなぁ
ちゃんと政治してれば変わってたかもだけど
今の野盗にゃ無理だなwwwww
29 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:24:12.70 ID:2qu1wAEX0
嘘をつき続け、慣習もルールもねじ曲げての在任記録かw
死ぬまで嘘をつき続けないとな、アベちゃんwww
36 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:28:04.36 ID:Yik/XJvE0
>>29
こうやって反省の一つも出来ずにアベガーアベガー
そりゃ相手にならんわ
嘘をつき続け、慣習もルールもねじ曲げての在任記録かw
死ぬまで嘘をつき続けないとな、アベちゃんwww
36 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:28:04.36 ID:Yik/XJvE0
>>29
こうやって反省の一つも出来ずにアベガーアベガー
そりゃ相手にならんわ
30 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:24:37 ID:brz/ac5b0
この記録に何とか泥を塗りたくて、今頃になって桜を見る会ガーとか言い出したんだよ
32 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:25:50 ID:VfjaLWJo0
腐敗した与党、分裂した野党、変動しない政治勢力図、無関心な国民
戦後で最も政治と社会が異常な状態だったと後世では評価されるだろうな
33 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:26:32.24 ID:02juV+mt0
野党がくだらないことで大騒ぎしてくれてるおかげ
34 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:27:08.89 ID:Yik/XJvE0
野党とその支持者がザコすぎる
35 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:27:30.33 ID:drASuCdB0
これが日本にとどめを刺して先進国から転落させた政権だといずれ評価される。
40 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:29:06.34 ID:ofTHwAqK0
>>35
妄想癖を嗜むボケ老害でも5chへのレスくらいはできるのな
これが日本にとどめを刺して先進国から転落させた政権だといずれ評価される。
40 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:29:06.34 ID:ofTHwAqK0
>>35
妄想癖を嗜むボケ老害でも5chへのレスくらいはできるのな
37 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:28:28.87 ID:+DjzACHY0
消費税上げて、人口減って、手取り減らして
内部留保過去最高にしてんだぜ
後から無能の戦犯として永遠に記録されるに決まってるだろ
国として悪化しかしてない。
官僚もまとめてフルネームで記録
45 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:30:40.63 ID:Ii/OVPNo0
ウチらがセメントいてあげてるからやでホンマ
47 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:31:19 ID:xgQqRmIU0
これほど野党に恵まれた首相がいただろうか
48 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:31:19 ID:JYdF020s0
在職日数だけじゃなく実績も積み上がってるでしょ
ほっといたら伝記が出るわ
49 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:31:25 ID:JDS5aJJM0
民主党が野党の評価を落としまくったおかげで今の自民はイージーモードだもんな
50 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:32:07.63 ID:9JrW91ip0
ネットの発達は素晴らしいと思うよ
どんなにマスゴミがフェイクニュース流そうが証拠残るもんな
国会の一つとって議事録漁るのも一苦労だった時代とは雲泥の差だわ
53 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:32:22.13 ID:PvgEIeVW0
史上最長政権ということは
自民党の反主流派も、野党も史上最弱ということなんだよな
立食パーティーとか久兵衛とかはしゃいでる人たち自覚してる?
75 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:39:29 ID:OOIDhxai0
>>53
麻生派も二階派も竹下派(旧額賀派)もここまで衰退しきった日本の舵取りを任されることに二の足を踏んでる
安倍総理は誰もやりたくない主役の座を降りられなくなっただけ
哀れと言えば哀れ
史上最長政権ということは
自民党の反主流派も、野党も史上最弱ということなんだよな
立食パーティーとか久兵衛とかはしゃいでる人たち自覚してる?
75 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:39:29 ID:OOIDhxai0
>>53
麻生派も二階派も竹下派(旧額賀派)もここまで衰退しきった日本の舵取りを任されることに二の足を踏んでる
安倍総理は誰もやりたくない主役の座を降りられなくなっただけ
哀れと言えば哀れ
55 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:32:36.77 ID:1kIN9dww0
実際日本の歴史上でも上位に入る実績あると思うよ
57 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:33:04.05 ID:XCF+t5et0
次が怖いなぁいるのか?
59 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:33:58.18 ID:Z4tx6kFi0
任期2021年9月か
それ以降どうする気なんだろ
何も考えてない事はないと思うが
60 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:34:21.95 ID:CdZKxw6+0
国民も考えるのが面倒でもうあべちゃんでいいじゃんってなってる
62 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:35:43 ID:YaCfSStf0
戦後史最大の汚点だろ
外国人から「やーい、お前んとこの一番長くやった首脳はアッベシッンゾ〜!!」って煽られたら何も言い返せん
65 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:37:07 ID:aKNuaBhK0
>>62
どこに言い返す必要があんの?
68 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:37:39.24 ID:Gb8JBbL10
>>62
どこにそんな外国人がいんの?
77 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:40:53 ID:dlVzP7WY0
>>62
でもその外人お前じゃん
戦後史最大の汚点だろ
外国人から「やーい、お前んとこの一番長くやった首脳はアッベシッンゾ〜!!」って煽られたら何も言い返せん
65 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:37:07 ID:aKNuaBhK0
>>62
どこに言い返す必要があんの?
68 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:37:39.24 ID:Gb8JBbL10
>>62
どこにそんな外国人がいんの?
77 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:40:53 ID:dlVzP7WY0
>>62
でもその外人お前じゃん
69 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:38:01.81 ID:WS3SMWI70
野党のお陰だね
定期的に問題提起して飽きないように盛り上げてくれてる
モリカケがなかったら安倍政権なんめとっくの昔に飽きられて終わってたよ
72 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:38:33.52 ID:Bf91RTv10
無能な野党と敵対国のおかげかな。
76 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:39:52 ID:UxvlQhn/0
ほんとに野党のおかげだもんな
これほど負のつけを放ったらかしても支持されるって凄い
78 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:41:03 ID:Fa2FGAfP0
野党もフェイクニュースなんか流さず粛々と国会運営に協力しときゃこんなことにならなかったのに
79 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:41:21.57 ID:Gk428yyo0
野党がヘボすぎて安泰だからな
87 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:44:50 ID:0GSuSufX0
>>79
まるで与党がしょぼいみたいじゃないか
あくまでも安倍ちゃんが凄すぎて勝てないんだが
野党がヘボすぎて安泰だからな
87 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:44:50 ID:0GSuSufX0
>>79
まるで与党がしょぼいみたいじゃないか
あくまでも安倍ちゃんが凄すぎて勝てないんだが
80 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:41:26.62 ID:jAUSBcdp0
歴史の教科書で数千年語り継がれる
そう野党のおかげで
81 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:41:31.62 ID:7afwxH1M0
桜を見る会の悪あがきもムダでしたね
83 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:43:00.02 ID:VfjaLWJo0
IPS細胞の研究費は打ち切られる
一方、会計審査員が発表した平成30年度の税金の無駄遣いは1002億円
マジでこの国は終わってる
84 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:43:35.05 ID:Fa2FGAfP0
オバマを広島に連れてきた時点でもう歴史の教科書に載ることは確定だったけどね
85 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:44:19 ID:dq31gAgC0
国民が独裁を望めば
それは民主主義か独裁か
90 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:45:50.81 ID:uh+iv/SG0
志位和夫 6,936日 共産党委員長
安倍晋三 2,887日 総理大臣
91 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:46:20 ID:F8owQsxF0
対外的には長期政権じゃないと相手にして貰えないからな
94 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:48:04.70 ID:iAC1jB/80
これからの日本の目指すべき産業
ロボット・バイオ・ソフト 3本柱 観光とか要らんてばw
97 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:48:33.05 ID:ofTHwAqK0
安倍ちゃんが歴代で最も野党に恵まれてるってのだけはガチ
まともなのは維新くらいか?他の野党連中には犬のゲロ程の価値も無い
100 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:49:49 ID:tt71FDoJ0
毎年総理がコロコロ変わって頃が懐かしい
102 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:51:09 ID:y2Lc9VKp0
>>100
懐かしくはない
あの頃はクソ
毎年総理がコロコロ変わって頃が懐かしい
102 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:51:09 ID:y2Lc9VKp0
>>100
懐かしくはない
あの頃はクソ
104 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:51:25.85 ID:tVW6uOy30
鳩山菅野田とあからさまにアベ一期の在任期間を越えるまで粘ってて笑えたもんだが今やぶっちぎりだなw
105 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:51:34.21 ID:51LjO99W0
集団的自衛権への道を開いたこと
日米豪印の準同盟を築き上げたこと
韓国に対し毅然とした外交方針へ転換したこと
その功績は書ききれないが
戦後体制を変え日本史に与えた影響は計り知れない
名実ともに史上最高の首相と呼ぶに相応しい
本当におめでとうございます!
106 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:52:08 ID:vMvpgrRG0
まあ歴史に残るわな
んで歴史に残ったら大概美化されるから
安倍が歴史に残る名君になるのは既定路線
109 : 雑ニュー :2019/11/17(日) 21:52:59 ID:Clk8HOam0
勘違い野党が 粗探ししか仕事してないからな
他にまともに見える国会議員がいない
コメント