雑ニュース

1 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:36:12.905 ID:4NSg2xijx
ATM利用することがなくなったわw


2 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:36:43.363 ID:0qtcj/WE0
ラーメン屋に行けない!


5 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:37:45.103 ID:4NSg2xijx
>>2
ラーメン屋の食券購入くらいだわ使うの



28 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:49:24.043 ID:y2rYvBd9a
>>2
今の食券機idや交通系カード対応してるのもあるから現金使ってない




3 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:37:02.903 ID:ufsyV2jD0
ATMになったのか


7 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:38:10.102 ID:4NSg2xijx
>>3
どういうこと



6 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:37:45.434 ID:tDaKcXrUa
今年入ってから万札見てない


11 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:40:03.933 ID:4NSg2xijx
>>6
1万円札ってATMからあんま出てこないよな



8 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:38:21.195 ID:0Xc/elrLd
ポイント貯まるしメリット多いよな


12 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:40:32.294 ID:4NSg2xijx
>>8
家計簿アプリあるから管理楽なんだよね



9 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:38:53.438 ID:bmjsfXPmd
出費は1.3倍になったわ


13 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:41:00.758 ID:4NSg2xijx
>>9
どっかの研究でキャッシュレスのが出費少なくなるってあったはずだけど



14 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:41:05.442 ID:ClzuCnMhM
お前らみたいな奴にクレカ見せるのが嫌だからネット上でしか使わない


16 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:43:01.377 ID:4NSg2xijx
>>14
お前のクレカなんて見てどうすんだよ
誰もお前のことなんか気にしてねえよw



15 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:41:26.507 ID:hvaZsy3xr
陸マイラーになるべくカード使ってる


20 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:45:28.479 ID:4NSg2xijx
>>15
マイレージカードお得なん?



22 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:47:14.106 ID:hvaZsy3xr
>>20
普段使うシーンや店がどこかによる
オールラウンドで得になりやすいのは結局楽天カード、オリコ、JCB CARD Wになりそうだが



35 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:56:41.248 ID:4NSg2xijx
>>22
オールラウンドは安定してるよね
あと普段使うの定期買う時くらいだからビューカードかなあ



17 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:43:32.858 ID:cWvR7QUo0
ラーメン屋さんが QR対応とかしたらカッコ悪いからやめてほしい


21 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:46:35.995 ID:4NSg2xijx
>>17
券売機くらいQRで決済させて欲しい



18 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:44:45.854 ID:NPBHe0o10
一年に一回くらいしか金おろさなくなるな


19 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:44:52.171 ID:01Svo6XNd
何使ってる?
なんかカードの組み合わせってなかなか正解にたどり着けない気がする



26 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:48:34.924 ID:4NSg2xijx
>>18
そんなもんでいいよ
>>19
ゆうちょのJCBと楽天
ゆうちょは解約したいけど手数料かかるからあと4年使わなきゃいけない…
ほんとはビックSuica作りたかった



23 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:47:31.172 ID:cWvR7QUo0
よく利用する店が発行してるやつ数枚 一応ポイントとか増えて損はしない感じ


24 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:48:04.942 ID:2ZMkFJfr0
スマホ決済使うようにしたら財布持つのが煩わしくなってしまった
ATM探して並んで金下ろすのはバカバカしい



25 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:48:28.260 ID:i+OI5q/40
家計簿アプリの自動登録った自分のために買ったものと友達に頼まれて買った物を別集計にしたいし、食品と日用品と本も別のカテゴリーにしたいからレシート読み取りの手入力一択じゃない?


27 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:49:17.956 ID:mIFbUsEtp
地方民はなんやかんや楽天、ヤフー、イオンあたりがやっぱり安定
あとはライフスタイルに合わせて



29 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:52:12.747 ID:el5bxCDJd
メイン→ANA VISA
サブ→JCB CARD W
サブのサブ→Booking.comカード

俺はこれで当分行く



30 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:53:06.609 ID:xM9dscxR0
クレカとiDでラーメン屋以外では困らないな


31 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:53:37.105 ID:BmdgLs4yd
アニメコラボデザインのカードしか持ってないから外で使えない


32 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:53:40.764 ID:cER6ZmQX0
spgアメックスでマイル貯めてる
アメックス使えないとこは三井住友VISA



34 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:56:33.744 ID:el5bxCDJd
>>32
アメックスって意外と国内は不便しなくて海外だと逆に使えないこと多くね
エリアによりけりだけど



37 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:58:36.630 ID:cER6ZmQX0
>>34
一応JCB使えるとこだと全部使えるようになってる
IDクイックペイ無いのが不便だけどマイル目当てだから我慢して使ってる



38 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 22:01:23.390 ID:el5bxCDJd
>>37
JCB使えるところはアメックスも使えるということを店員含め世間の人々が知らないことが多い気がする



36 : 雑ニュー :2019/04/11(木) 21:58:18.432 ID:i+OI5q/40
ツタヤのJCB作ったけど近所のツタヤが潰れた
Tカードは他にあるし解約すべき?





コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット