1 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:30:09.29 ID:MRYAeiee0
金融機関に預けず年越すお札112兆円超 日銀発表
(省略)
全文
https://www.nikkansports.com/general/news/201912300000710.html
2 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:30:28.43 ID:HdpVRu4g0
ほんまけー?
3 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:30:41.35 ID:ab0cAShX0
まじ?
5 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:31:09.35 ID:rv0eew2b0
どうやって把握したんだよ…
怖いんだが🥺
6 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:31:14.92 ID:KAXZh/Jf0
片付けてたら1000ドル出てきた
7 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:31:34.06 ID:vfrTyyHF0
タンス預金じゃなく反社に流れてたり脱税だったりだろ
9 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:32:26.21 ID:rv0eew2b0
>>7
ソースみると
刷った金-預金株式とかそんな感じのざっくりとした見積もりだな
タンス預金じゃなく反社に流れてたり脱税だったりだろ
9 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:32:26.21 ID:rv0eew2b0
>>7
ソースみると
刷った金-預金株式とかそんな感じのざっくりとした見積もりだな
8 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:31:52.41 ID:1HBUsQ3c0
“国の借金“余裕で返済できるな
11 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:32:36.94 ID:kotheQtn0
>>8
どゆこと?
16 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:39:54.50 ID:1HBUsQ3c0
>>11
ごめん調べたら全然足りなかった
“国の借金“余裕で返済できるな
11 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:32:36.94 ID:kotheQtn0
>>8
どゆこと?
16 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:39:54.50 ID:1HBUsQ3c0
>>11
ごめん調べたら全然足りなかった
13 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:34:53.87 ID:4hQ7GhTO0
さっさとインフレさせろ
クソボケが!!
14 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:36:15.58 ID:YFmhkNhL0
国の出す数字に何度も騙されるようなアホじゃないから
15 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:37:04.38 ID:Wy17Px7p0
じつは貯め込んでるやつが国賊なんだよな
人生は短いんだしいつ終わるかわからないんだから
どんどん使うほうが自分のためだし公共のためにもなる
17 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:44:08.65 ID:wcILPM070
国がオレオレ詐欺すべきじゃね?
18 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:52:48.40 ID:sf8gWJq70
タンス預金すらない…il||li_| ̄|○ il||li
19 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:53:07.08 ID:abArcJ8n0
タンス株を持っている人も結構いそう
20 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:57:17.08 ID:yzDd7ki70
一人当たり100万か
21 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:57:39.39 ID:+qa6yLHu0
実際葬式になったら大量の現金いるのな
22 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 20:58:25.40 ID:tqTSmUou0
俺もタンス預金したい
23 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:00:52.45 ID:0tsbzRKR0
利息が少ないからタンス預金とか意味不明過ぎるけど、
実のところ「純粋通貨欲」とでもいうべきものなんだろうね
1億円の偽札束を見せて殺された人なんてまさにこれの1つだろう
24 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:02:54.05 ID:GZq6MIVr0
銀行に預けてると引き出すときの手数料が馬鹿にならないからな
25 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:04:00 ID:uQIYFftj0
アホだよなマジで
津波でも随分流されてんだろ?
この100兆円は死んでるのと同じだ
27 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:05:08.16 ID:0tsbzRKR0
>>25
マスコミがひたすら煽ったそれを真に受けた老人の「なんとなく不安」のせいだよね
実際にはそのマスコミの言いなりになるのが一番リスクなんだけど
アホだよなマジで
津波でも随分流されてんだろ?
この100兆円は死んでるのと同じだ
27 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:05:08.16 ID:0tsbzRKR0
>>25
マスコミがひたすら煽ったそれを真に受けた老人の「なんとなく不安」のせいだよね
実際にはそのマスコミの言いなりになるのが一番リスクなんだけど
26 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:04:32.02 ID:j2Voo6af0
とりあえず500円玉貯金があと数万で100万に到達する
28 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:05:49.12 ID:esA4Mzhs0
マイナンバーのせいだな
29 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:07:20.56 ID:0tsbzRKR0
>>28
「マイナンバーがあるから預金封鎖される」というマスコミの妄言を真に受けてる訳だな
日本の老人は「何も信用できない、信用できるのは目の前のカネしかない」って
実に酷い世界観とは思わないか?
マイナンバーのせいだな
29 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:07:20.56 ID:0tsbzRKR0
>>28
「マイナンバーがあるから預金封鎖される」というマスコミの妄言を真に受けてる訳だな
日本の老人は「何も信用できない、信用できるのは目の前のカネしかない」って
実に酷い世界観とは思わないか?
30 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:07:23.22 ID:IyE3SHQk0
意外と貯まるよタンス貯金
うちもコツコツ貯めてたのが一千万くらいあったから肥やしにしててもしょうがないって実家のローン完済したら即座に税務署が調査に来た
貯めてただけだっつーのに
31 : 雑ニュー :2019/12/30(月) 21:07:53.18 ID:pPm0h52w0
琉銀と沖銀にでーじありうーぷ
コメント