1 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:45:13 BE:468394346-PLT ID:6H2HLdDW0
(省略)
ゴーン氏は自らを追い込むことになった日産への思い、日本について、そして唯一信頼できた政治家の名前に至るまで、約1時間にわたって語った。
「なぜこんなことになったと思うか」という問いかけに対しては「恐怖から起きたことだ。仕事を失うことの恐怖、合併されることの恐怖」などと応じたゴーン氏。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200119-00000014-pseven-int
2 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:46:38 ID:6VlJFfNQ0
じゃお前が悪いやん
8 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:51:44 ID:YZ85CoYD0
>>2
ゴーンがじゃなくて日産側がでしょ
じゃお前が悪いやん
8 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:51:44 ID:YZ85CoYD0
>>2
ゴーンがじゃなくて日産側がでしょ
3 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:48:39 ID:kFv+KWhe0
週刊ポストって500円くらいするんだな
250円くらいで記憶が途切れてるわ
つか500円も出してよくこんなの買うやつがいるよな
4 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:48:48 ID:BPl/BKJo0
レバノンのデモ隊にヒトマル式の戦車と衛星貸してやれよ
34 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:34:04 ID:Y4PAuIK+0
>>4
F2にMLRS、自走砲もな
レバノンのデモ隊にヒトマル式の戦車と衛星貸してやれよ
34 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:34:04 ID:Y4PAuIK+0
>>4
F2にMLRS、自走砲もな
5 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:49:06 ID:RY9VrVKK0
逃亡者ゴーンのおかげで日産全員の失職を免れたのも事実。
あ、それはルノーが支えたからか。
45 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:51:54 ID:zps2EUzh0
>>5
もちろんゴーンの手腕もあってのもの。
ただ日産が再生した時点で、コストカッター自身がコストになってしまったのだから笑えん。
55 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:28:34 ID:c6oJzu+60
>>45
報酬のカネだけ受け取ってさっさと去ってたらまだ英雄だったんだけどな
逃亡者ゴーンのおかげで日産全員の失職を免れたのも事実。
あ、それはルノーが支えたからか。
45 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:51:54 ID:zps2EUzh0
>>5
もちろんゴーンの手腕もあってのもの。
ただ日産が再生した時点で、コストカッター自身がコストになってしまったのだから笑えん。
55 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:28:34 ID:c6oJzu+60
>>45
報酬のカネだけ受け取ってさっさと去ってたらまだ英雄だったんだけどな
9 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:51:57 ID:PuMvT37T0
合併?
どこかと合併する話が出てた?
14 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:58:10 ID:QPixEoiQ0
陰謀は陰謀 横領は横領
15 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 21:59:17 ID:rbc8Ic/t0
ルノーに吸収されるのは反対だわ
17 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:01:45 ID:8Pj6vgg40
レバノンで追い詰められたら
「空港の職員たちが日産と共謀してわざと私を見逃して陥れた。」
とか言いそう。
19 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:02:26 ID:ivs7OVvS0
横領したお金でどれだけの人が養えたんだろな
22 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:11:06.97 ID:rh3mxlV30
ルノーで、リストラされた連中も怒ってる?
23 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:11:46.55 ID:9TLXbUri0
西川某じゃなく実際に車を作ったり売ったりしてる労働者がゴーンの経営と今回の騒動について
どう思ってるのか聞きたいところだけれども
労働者がゴーンを追い出した、っていう形だったら世界は賞賛したんでしょうか
24 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:17:02 ID:GTSHaK8e0
逃げるが勝ちかよ
25 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:18:21 ID://xT8o6X0
その労働者だってお金を貯めて車を買うお客になりえた存在なんだよね
ゴーンが一人で何千台も買うわけもなくリストラされた人は日産車を買う気にもならない隠れ損失もある
26 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:19:52 ID:aClbmgYY0
>>25
買うどころかこいつは会社の車勝手にパチって乗ってたんだぜ
その労働者だってお金を貯めて車を買うお客になりえた存在なんだよね
ゴーンが一人で何千台も買うわけもなくリストラされた人は日産車を買う気にもならない隠れ損失もある
26 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:19:52 ID:aClbmgYY0
>>25
買うどころかこいつは会社の車勝手にパチって乗ってたんだぜ
27 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:19:53 ID:4delXOhA0
昔の日産の営業には人情があった
俺の親父も駆け出しの頃に日産営業マンに世話になった話してたな
自営の仕事を長男に任せリタイアして初めて「乗用車」を買ったらしく
「乗用車を買ったからたまには帰って来い。」
と電話きたから連休に帰省してみたら幸せそうな笑顔の親父とブルーバードがそこにあった
38 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:39:12.26 ID:J4fDddO90
>>27
ふかしてんじゃねえぞこの野郎
おまえがどんだけジジイか知らんがうちの親父は
「プリンスはダメだ」
↑これだけ覚えてるわ
昔の日産の営業には人情があった
俺の親父も駆け出しの頃に日産営業マンに世話になった話してたな
自営の仕事を長男に任せリタイアして初めて「乗用車」を買ったらしく
「乗用車を買ったからたまには帰って来い。」
と電話きたから連休に帰省してみたら幸せそうな笑顔の親父とブルーバードがそこにあった
38 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:39:12.26 ID:J4fDddO90
>>27
ふかしてんじゃねえぞこの野郎
おまえがどんだけジジイか知らんがうちの親父は
「プリンスはダメだ」
↑これだけ覚えてるわ
28 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:20:07 ID:HjH7132s0
特別背任に関して
擁護できる要素が全くないので もうゴーンは・・・償えよ
29 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:21:05 ID:R0naoM2T0
これすごいな
30 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:25:40 ID:KnENwrc20
日産はトヨタと違って期間工で調整するだけじゃなく社員も切りましたやん
31 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:29:05 ID:Zdiz+GMH0
ワロタ
33 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:33:14 ID:l8OxkA3u0
ゴーン持ち上げてた、経済評論家とか新聞記者はどうしてるんだろう?
お前らってひとを見る目は無いよな、てかお前らの言うことってあてになるの?と言われてるようなもんだが〜♪
なんか言ってみ〜♪
36 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:37:07.12 ID:pq0XIg310
最後にどのくらい個人資産残りそう?
39 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:39:13.90 ID:pxPuvUwe0
>>1
お前がリストラした数は覚えているか?
40 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:39:27.77 ID:79vdEn440
期間工「お互い頑張ろうな」
41 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:40:12.19 ID:bHD3fgeA0
あなたはもう忘れたかしら
44 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:49:50 ID:X3FU9X/60
フランスは太郎から水道会社貰ったんだからそれで満足しとけ。日産は諦めろ。お前ら軍事転用するから米英が捨てろってうるさいんだわ。
46 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:04:21 ID:VE92/fIY0
たくさん工場閉鎖したよな
これかなり日産の人、
地域の商業、大打撃うけたんたが
47 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:04:29 ID:RS2jy2IF0
取りあえずゴーンが今住んでいる家を売っちゃえ日産
48 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:07:36 ID:VE92/fIY0
座間の日産のまわりなんて軒並み店潰れたし社員は解雇 自治体も貧乏になるわで大変だったらしいよ
50 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:12:18 ID:4w0GA3+A0
ゴーンが日産を大改革して立て直した後はゴーンが新生日産の創業者になったようなものだったからな。
言ってみれば、腐った室町幕府が招いた戦国乱世を収めた救世主豊臣秀吉のようなもの。
そりゃ日産を好きなようにしたのは当然。日産の天下人であり国王だったのだから。
でも、1代にしてクーデターを起こされ追放されて罪人として幽閉されてしまった。
が、まるでナポレオンのように牢獄を脱出したのは凄かったけどね。全く大したタマだわ。
51 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:13:36 ID:6PWJ8k890
>>1
お前がさんざん従業員のクビ切っといて、それ言うかw
コメント