1 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:37:42 ID:thDc2Tu69
アナリストは現在、イーサリアムが今後数日および数週間にわたって強力な上昇の勢いを続け、主要な技術的要因が暗号通貨の短期的な可能性を高めると見ています。
執筆時点で、イーサリアムは174ドル近くで取引されており、毎週の安値から144ドルという著しい上昇を記録しています。また、イーサリアムは現在、ビットコインよりも約2.5%優れています。この傾向は、暗号通貨が信じられないほどの技術力を構築するため、近い将来に続く可能性があります。
ETHが現在突破している強気の技術的形成のそのような例の1つは、数日間にわたって形成された強気ペナントです。水平限界は0.0195です。
「ETHはお腹が空いているようだ」と、昨夜のツイートで、前述の技術編成について言及したTWITTERで人気の仮想通貨アナリスト、ジョニー・モーは語った。
Ethereumがこのフォーメーションの上限を超えてブレークを維持できる場合、ETHはすぐに大幅に上昇する可能性があります。
ETHは重要な複数年の抵抗を突破しようとしています
イーサリアムを近い将来に押し上げる可能性のあるもう1つの要因は、2018年初頭から価格を下げてきた複数年にわたる主要な抵抗を打ち破ろうとしているという事実です。
Twitterで人気のある別の暗号解読者であるTeddyは、このトレンドラインをマクロETH弱気市場のソースと呼んでいますが、イーサリアムが毎週のローソク足チャートでこのラインを上回れば強気になることを認識しています。
イーサリアムが今後数日間でこのレベルにどのように反応するかは、2020年のさらなるコースでどこに発展するかについての重要な手がかりを提供する可能性があります。
重要: すべての取引は危険です。利益の保証はありません。ウェブサイト上のすべてのコンテンツは情報提供のみを目的としており、売買の推奨を構成するものではなく、資産、製品、サービス、その他の投資に適用されます。このページで伝えられた意見は投資アドバイスを構成するものではなく、可能な限り独立した財務アドバイスを求める必要があります。
google翻訳
https://coincierge.de/2020/diese-faktoren-legen-nahe-dass-ethereum-bald-eine-grosse-bullen-bewegung-erleben-wird/
4 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:40:03.69 ID:X1RFFY1d0
かっても売れないし、引き出しもできない
投げ銭トレード
5 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:40:54.99 ID:H3YSc3SD0
仮想通貨にハマると人生壊れるよ
黎明期に3円で集めたモナコインが2000円になって俺は壊れた
6 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:42:05.75 ID:eeY5hxur0
>>5
> 仮想通貨にハマると人生壊れるよ
> 黎明期に3円で集めたモナコインが2000円になって俺は壊れた
そのとき30万で集めていれば。。。
7 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:45:08 ID:jV7OfaLO0
>>6
それは競馬厨的な考えw
14 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:55:20 ID:fCIc5GCD0
>>5
モナコインはオワコンw
24 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:25:54 ID:4T3VzWDX0
>>5
3円が2000円になったなら万々歳だろ
壊れるというか普通に生活してたまに贅沢するぐらいだったら壊れないだろう
仮想通貨にハマると人生壊れるよ
黎明期に3円で集めたモナコインが2000円になって俺は壊れた
6 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:42:05.75 ID:eeY5hxur0
>>5
> 仮想通貨にハマると人生壊れるよ
> 黎明期に3円で集めたモナコインが2000円になって俺は壊れた
そのとき30万で集めていれば。。。
7 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:45:08 ID:jV7OfaLO0
>>6
それは競馬厨的な考えw
14 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:55:20 ID:fCIc5GCD0
>>5
モナコインはオワコンw
24 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:25:54 ID:4T3VzWDX0
>>5
3円が2000円になったなら万々歳だろ
壊れるというか普通に生活してたまに贅沢するぐらいだったら壊れないだろう
8 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:47:05 ID:fJCS5AJe0
デオクレターーー
9 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:50:06 ID:z+JIAEAA0
ビットコハメ太郎なみに大きく勝てるが大きく負ける恐ろしい通貨なんでしょう?
10 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:50:47 ID:H9+OknCb0
それでもバブル時はこれの7倍していたのだ
おっそろしいよな
11 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:50:57 ID:HgouBILv0
最近マイニングって聞かなくなったな
13 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:54:50 ID:fCIc5GCD0
開発者の一人が北挑戦とつながりあるとかで逮捕されたんちゃうの
15 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:56:04 ID:4Fy5oYM40
お金でお金を稼ぐことはいけないことです
16 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:56:13 ID:AoYnDDHf0
で?上がった理由は?
17 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 22:57:04 ID:fCIc5GCD0
どのくらいかみたら下がってるやんwww
-6%ほど
19 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:00:20.54 ID:dlyxx3Qn0
もう落ちましたとさ
20 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:04:03.27 ID:Y9R2Gm/V0
>>1
チャート見たら2018年1月が頂点で絶賛ただ下がり中だった
21 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:06:15.87 ID:f1AjNeiR0
さっさと違法化しろよこんなブロックチェーンを使った電子ねずみ講。
23 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:09:53 ID:SdFBQVOu0
>>21
まさに、それ
国が放置してることに驚く。
25 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:26:38 ID:/xeZVJqg0
>>23
マネロンだから、政治家も使う
さっさと違法化しろよこんなブロックチェーンを使った電子ねずみ講。
23 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:09:53 ID:SdFBQVOu0
>>21
まさに、それ
国が放置してることに驚く。
25 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:26:38 ID:/xeZVJqg0
>>23
マネロンだから、政治家も使う
22 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:08:50.37 ID:3vQuc8KR0
中国人が資産逃がそうとして、なんでも買ってるだけだろう。
また金利下げてたよな人民銀行。
26 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:30:20.28 ID:jgu+aKJD0
今見たら下がってるやん。
去年の急上昇の時の五分の一くらいしかないやん
27 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:30:37.32 ID:P5qtenCY0
モナコイン2000円で仕込んで塩漬けの人は壊れたどころじゃないだろ
28 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:45:40.03 ID:wJSJvos70
( )貨幣は燃やせば消えちゃうけど仮想通貨はそういうの無いの?
29 : 雑ニュー :2020/01/19(日) 23:56:49.54 ID:VJqo6FYH0
仮想通貨って実際に消費者レベルで使われてんの??
30 : 雑ニュー :2020/01/20(月) 00:01:51.25 ID:FDobeWdC0
こういう観測と言うか煽りが出たら逃げ時なんだよな(笑)
31 : 雑ニュー :2020/01/20(月) 00:02:57 ID:6syjyXbB0
毎週の安値って何?
32 : 雑ニュー :2020/01/20(月) 00:53:55 ID:QORhJYB80
上がってるということ以外は何が言いたいのかさっぱりわかんねえ
33 : 雑ニュー :2020/01/20(月) 01:04:05.30 ID:AIobQpr70
俺のリップルは無反応
買って損したわw
コメント