1 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:38:57 BE:123322212-PLT ID:0BSDI08p0
ロシアでは、プーチン大統領の提案で、憲法の改正が進められていますが、憲法のなかに第2次世界大戦の戦勝国としての役割を明記することが検討されていることがわかりました。ロシアの憲法改正が日本との平和条約交渉にも影響を与えることになるのか、注目されます。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012268661000.html
2 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:40:41 ID:xMrYM6GV0
ソビエトじゃん
3 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:41:43 ID:lEC+0Zp00
日露戦争の勝利記念日作ろうぜ
買ったのに何も得られなかったしそれくらい良いだろ
23 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:59:54.54 ID:EidCaZuXO
>>3
南樺太割譲と大連租借と満鉄利権獲得
第二次大戦敗戦で全部なくなったけど
31 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:12:52 ID:nlUgI1pn0
>>3
日本海海戦114周年記念式典
https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/news/31/08.html
日露戦争の勝利記念日作ろうぜ
買ったのに何も得られなかったしそれくらい良いだろ
23 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:59:54.54 ID:EidCaZuXO
>>3
南樺太割譲と大連租借と満鉄利権獲得
第二次大戦敗戦で全部なくなったけど
31 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:12:52 ID:nlUgI1pn0
>>3
日本海海戦114周年記念式典
https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/news/31/08.html
5 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:43:27 ID:fRtQMtSG0
なんかもう惨めだな
あれだけ図体でかくてGDPも韓国以下だもんな
41 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:21:55 ID:RKuh4iR50
>>5
まじかよ
沒落し過ぎやろ
なんかもう惨めだな
あれだけ図体でかくてGDPも韓国以下だもんな
41 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:21:55 ID:RKuh4iR50
>>5
まじかよ
沒落し過ぎやろ
6 : 雑ニュー[.sage] :2020/02/01(土) 13:44:10 ID:7L43fTA60
未だに引きずってんのかよ。
結局戦争なんだな。
7 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:44:59 ID:o7lwlrlV0
こりゃイギリスと同盟結んだ方が良さそうね
8 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:45:02 ID:3DV8EYM90
はいはい、スゴイスゴイ
プーチンいなくなったら内乱で崩壊やろ、こんな国
9 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:45:35 ID:SKfkD6fZ0
勝ったのはソ聯であって今のロシアは建国25年くらいのポッと出の国だろ
20 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:59:03.00 ID:aOuqSARM0
>>9
国際認知の元でロシア連邦はソビエトの功績も負債もすべて請け負った継続する国家法人格だからそれはない
勝ったのはソ聯であって今のロシアは建国25年くらいのポッと出の国だろ
20 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:59:03.00 ID:aOuqSARM0
>>9
国際認知の元でロシア連邦はソビエトの功績も負債もすべて請け負った継続する国家法人格だからそれはない
12 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:49:18 ID:ZmrryzMg0
勝てば官軍なんだよなぁ
中共もタダ乗り
13 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:50:18 ID:qVtRVHLd0
冷戦の敗戦国とは書かないのか?
16 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:51:16 ID:/5fTFGD30
じゃあ条約破りの賠償しろよ
19 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:58:12.08 ID:3tF93c0u0
ロシア人って阿呆だな。北方領土をさっさと返して、日本から経済支援受けていたらもっと発展していたのにな。
意識まで韓国レベルまで落ちてやがる
22 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 13:59:30.50 ID:OQeqxtwJ0
日本がした戦争は大東亜戦争な。
24 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:02:11.44 ID:KR/iPT9W0
まるで50歳過ぎて係長止まりのくせに地方駅弁国立大学が
母校であることを飲みの席で必ず話題にするおっさんのような
25 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:03:04.21 ID:K+suRPIW0
冷戦に負けた事も書いとけよ
26 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:03:44.79 ID:51jO+seiO
冷戦で負けて国がバラバラになったのは無視ですか?そうですか
28 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:04:31.28 ID:fvvYfxTQ0
ロシアなんか当時なかった訳だがはてはて
29 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:07:26 ID:P8hAX7k10
日本も日露戦争勝者と書いたら面白い
30 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:11:17 ID:posZZe8E0
戦勝国は敗戦国に喪に服して礼すべき
36 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:15:49 ID:RTCaeAGi0
一体何が始まるんです?
ロ「第三次大戦だ!」
37 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:15:52 ID:BI1ftQ0p0
戦争せずに問題を満足に解決できる外交力が、求められる。
戦争に至らないが問題解決されない。戦争して問題がなくなる。戦争しても問題が残る。これらでは駄目だ。
38 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:17:18.64 ID:8DHKsCNJ0
とうとうそういうことやらないとプライドが保てなくなったと
39 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:20:03.66 ID:5L1DINum0
日本のことなんて何も考えてないだろ
40 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:21:15 ID:3v5u7zZR0
>>39
考える必要ないもの
日本のことなんて何も考えてないだろ
40 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:21:15 ID:3v5u7zZR0
>>39
考える必要ないもの
42 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:22:41 ID:UqY7IwVe0
実際勝ったんだから、良いんでないの。
44 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:23:23 ID:atd+uZmZ0
周辺諸国が含み笑い
45 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:23:24 ID:01y5uMuo0
そんな大昔のことを自慢するなんて
55 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:33:16 ID:ASk/VXdS0
>>45
最近の存在感の薄さは危機的だし藁をも掴むって事なんでしょ
そんな大昔のことを自慢するなんて
55 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:33:16 ID:ASk/VXdS0
>>45
最近の存在感の薄さは危機的だし藁をも掴むって事なんでしょ
46 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:23:58 ID:poIZAPh/0
第一次大戦の事も思い出して下さい
47 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:24:45.59 ID:WH7+QbDb0
過去の栄光にしがみつく行為って末期だよな
48 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:24:51.46 ID:P+p/ZlAn0
ついでに冷戦の敗者であることも明記したら?
50 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:27:22.37 ID:J05YstYi0
ソ連、フランス、イタリアの戦勝国は違和感ありすぎるだろw
52 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:28:52.62 ID:P8hAX7k10
>>50
イタリアって負けた側なんだけどw
53 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:30:27.44 ID:WH7+QbDb0
>>52
寝返ったやん
ソ連、フランス、イタリアの戦勝国は違和感ありすぎるだろw
52 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:28:52.62 ID:P8hAX7k10
>>50
イタリアって負けた側なんだけどw
53 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:30:27.44 ID:WH7+QbDb0
>>52
寝返ったやん
51 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:28:34.91 ID:u1H7FaFP0
中露は戦勝国利権にすがりすぎるところがある。
他の戦勝国でここまで戦勝国強調する国はないような。
56 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:35:49 ID:dLNi4JpW0
イタリアは自称戦勝国
57 : 雑ニュー :2020/02/01(土) 14:38:32 ID:MAHeWV4K0
なんか過去の栄光に浸って虚しくないか
コメント