1 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:49:32 BE:306759112-BRZ ID:YpOiRSW/0
辺り一面、火の海。それが当時8歳の二瓶治代(にへい・はるよ)さんの見た光景だった。
米軍の投下した爆弾で炎を伴う旋風が発生し、すさまじい勢いで家々の畳を吹き飛ばす。畳は道にたたきつけられ、家具や人もそこに投げ出される。
「炎が燃え移って、人は火だるまになった」と、83歳になった二瓶さんは語る。
二瓶さんが眠っているとき、爆弾の一斉投下が始まった。当時の東京はほとんどが木造家屋で、二瓶さんは両親、兄、妹とともに暮らしていた家から逃げ出さざるを得なかった。
(省略)
全文
東京大空襲から75年、知られざる「史上最悪の空爆」 生存者が語る
https://www.cnn.co.jp/world/35150514.html
5 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:51:55 ID:oOUsDEdK0
空からガソリン撒いて放火されたようなもんだからなぁ
壮絶だった
10 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:53:19 ID:UMRpOUZT0
>>5
成仏してください
空からガソリン撒いて放火されたようなもんだからなぁ
壮絶だった
10 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:53:19 ID:UMRpOUZT0
>>5
成仏してください
6 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:52:35 ID:G4qdrUkb0
原爆直後を撮影したフィルム見たことあるがマジで地獄だったな
みんな髪の毛がアフロでゾンビ行進してた
あの映像公開禁止になったんだろうか
8 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:53:09 ID:IOYCtXc20
>>6
そんな映像は無い。戦後の映画とマジレス。
159 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:52 ID:PnZZCmvs0
>>6
直後のってあるの?
181 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:16:32.85 ID:M9hqHbg60
>>6
原爆投下から数時間後の写真は数枚残ってる
映ってた生存者の証言をもとにNHKがCG化して音声を付けたものならある
それを見た記憶と混ざってないか?
原爆直後を撮影したフィルム見たことあるがマジで地獄だったな
みんな髪の毛がアフロでゾンビ行進してた
あの映像公開禁止になったんだろうか
8 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:53:09 ID:IOYCtXc20
>>6
そんな映像は無い。戦後の映画とマジレス。
159 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:52 ID:PnZZCmvs0
>>6
直後のってあるの?
181 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:16:32.85 ID:M9hqHbg60
>>6
原爆投下から数時間後の写真は数枚残ってる
映ってた生存者の証言をもとにNHKがCG化して音声を付けたものならある
それを見た記憶と混ざってないか?
7 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:53:01 ID:FFt2DRji0
地震の焼け野原から復活して、これ
158 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:38 ID:+LtwmWFc0
>>7
関東大震災から22年後の出来事だったんだよな確か
阪神淡路から今年で25年経ってる事を考えるとあっという間の出来事のように思える
地震の焼け野原から復活して、これ
158 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:38 ID:+LtwmWFc0
>>7
関東大震災から22年後の出来事だったんだよな確か
阪神淡路から今年で25年経ってる事を考えるとあっという間の出来事のように思える
15 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:57:28.98 ID:s6VNXIZy0
ガラスのうさぎのDVDが8万円になってて笑った
130 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:52:21 ID:pa1GxHfC0
>>15
あれ、大磯だっけ?
ムスタングの30mmで人間撃つとか正気じゃないよな
近代のドラマでは弾貫通してる描写だったが
実際は木っ端微塵だよ
135 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:53:49 ID:33E9IQ3e0
>>130
12.7mmだよ
ガラスのうさぎのDVDが8万円になってて笑った
130 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:52:21 ID:pa1GxHfC0
>>15
あれ、大磯だっけ?
ムスタングの30mmで人間撃つとか正気じゃないよな
近代のドラマでは弾貫通してる描写だったが
実際は木っ端微塵だよ
135 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:53:49 ID:33E9IQ3e0
>>130
12.7mmだよ
17 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 20:59:08 ID:khpJYixU0
原爆ではなくアメリカの豊富な資材による物量戦争を伝えたほうが後世のアメリカ軍による戦禍は防げたのではないか?
28 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:05:27 ID:/xV9bTio0
>>17
硫黄島の司令官だった栗林中将はアメリカとの物量差を軍中枢に訴えていたけど
参謀に無視され続け硫黄島に飛ばされた
原爆ではなくアメリカの豊富な資材による物量戦争を伝えたほうが後世のアメリカ軍による戦禍は防げたのではないか?
28 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:05:27 ID:/xV9bTio0
>>17
硫黄島の司令官だった栗林中将はアメリカとの物量差を軍中枢に訴えていたけど
参謀に無視され続け硫黄島に飛ばされた
21 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:02:04 ID:jqLreEbV0
下町を四角く囲うように爆撃して火の壁を作って逃げられないようにしたんだよな。
56 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:20:47 ID:i2j8O50S0
>>21
酷いよな
ありえないレベルで酷い
59 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:22:54 ID:UMRpOUZT0
>>21
おいおい
そんなピンポイント爆撃が出来るようになったの湾岸戦争ぐらいからだろ
78 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:30:43 ID:cPfMAAxW0
>>59
ピンポイントって「それ」を攻撃するもので「ここらを攻撃」ってのは旧軍ですらできたことだろ
基本的に二次大戦の米の爆撃は虐殺に終始してる
80 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:32:44 ID:rjss0ovF0
>>78
在東京ドイツ大使館は灰塵と化したが
近くの英国大使館は無傷
85 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:35:24 ID:UMRpOUZT0
>>80
それたまたまじゃないの?
第二次大戦の絨毯爆撃の映像残ってるけど
あんなのでそんなに精密に爆撃したのか?
88 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:36:58 ID:rjss0ovF0
>>85
皇居周辺の精密爆撃は
アメリカ軍の腕の見せ所だったみたい
95 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:39:25 ID:MfNR6YP0O
>>88
皇居はお情けで敢えて攻撃せず
だよな
99 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:42:32 ID:33E9IQ3e0
>>21
当時の夜間爆撃では不可能だよ
3.10だけが突出してるように強風がもたらした戦果だ
下町を四角く囲うように爆撃して火の壁を作って逃げられないようにしたんだよな。
56 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:20:47 ID:i2j8O50S0
>>21
酷いよな
ありえないレベルで酷い
59 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:22:54 ID:UMRpOUZT0
>>21
おいおい
そんなピンポイント爆撃が出来るようになったの湾岸戦争ぐらいからだろ
78 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:30:43 ID:cPfMAAxW0
>>59
ピンポイントって「それ」を攻撃するもので「ここらを攻撃」ってのは旧軍ですらできたことだろ
基本的に二次大戦の米の爆撃は虐殺に終始してる
80 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:32:44 ID:rjss0ovF0
>>78
在東京ドイツ大使館は灰塵と化したが
近くの英国大使館は無傷
85 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:35:24 ID:UMRpOUZT0
>>80
それたまたまじゃないの?
第二次大戦の絨毯爆撃の映像残ってるけど
あんなのでそんなに精密に爆撃したのか?
88 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:36:58 ID:rjss0ovF0
>>85
皇居周辺の精密爆撃は
アメリカ軍の腕の見せ所だったみたい
95 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:39:25 ID:MfNR6YP0O
>>88
皇居はお情けで敢えて攻撃せず
だよな
99 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:42:32 ID:33E9IQ3e0
>>21
当時の夜間爆撃では不可能だよ
3.10だけが突出してるように強風がもたらした戦果だ
25 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:03:38 ID:bxYDc09T0
当時3歳で親から聞いたとかで語る人が居てビビったわ・・・
こんなんだったら今の小学生でも同じ内容で語るって言えるわ
31 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:07:55 ID:XiloLEKj0
アウシュビッツより酷いんじゃないの
35 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:09:10 ID:IhqVd8gI0
軍事施設じゃないからなあ
36 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:09:18 ID:7vNzjzIL0
東京空襲と言えばこぶ平の母ちゃんの独壇場だけど
まだ生きてんのかな
39 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:11:12 ID:N54vMorP0
鬼畜ルメイを忘れるな
40 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:12:05.34 ID:38liApe+0
バイオメガかアバラ
42 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:13:00.08 ID:sAEjzKwX0
勝てば官軍だからな 敗者の抗議恨み言なんて受け付けるわけがない
戦争しないのが一番なんだろうけど もし次があるなら勝たないとな
43 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:13:11 ID:WAzT4qiC0
自業自得でもある
44 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:14:30 ID:4cVVc0AL0
で、何が言いたいのか?っていつも思うぐらい内容が無い
46 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:16:16 ID:UMRpOUZT0
>>44
マスゴミがごり押ししたいんだよ
言わせんな
47 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:17:01 ID:+a/dwc3R0
>>44
史実はニュース記事ではわからないよ。
興味ないなら興味ないままでいればいい話。
無理しなくてもいいんだよ。
54 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:19:22 ID:Qw1Md3LF0
>>44
本土決戦にならない様海軍と空軍を増強しよう!
陸軍はイイヤ
60 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:23:39 ID:nIC3ujLc0
>>44
お前は教養がない
で、何が言いたいのか?っていつも思うぐらい内容が無い
46 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:16:16 ID:UMRpOUZT0
>>44
マスゴミがごり押ししたいんだよ
言わせんな
47 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:17:01 ID:+a/dwc3R0
>>44
史実はニュース記事ではわからないよ。
興味ないなら興味ないままでいればいい話。
無理しなくてもいいんだよ。
54 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:19:22 ID:Qw1Md3LF0
>>44
本土決戦にならない様海軍と空軍を増強しよう!
陸軍はイイヤ
60 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:23:39 ID:nIC3ujLc0
>>44
お前は教養がない
45 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:16:01 ID:uBfxacxhO
あの規模の航空機を約500機墜落させた日本軍と
ガンガン大量生産したアメリカ軍
搭乗員死傷者数約3000人の内死者数約2500人
凄まじい戦いだ
179 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:15:50.01 ID:TESM3GVH0
>>45
うわっ、少ない!
たったそんだけ???
186 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:18:49.27 ID:33E9IQ3e0
>>179
とはいえB29搭乗員の戦死数と日本軍の航空特攻の戦死数って同じぐらいなんだよ
アメリカにとっても対日爆撃は楽な任務ではなかった
あの規模の航空機を約500機墜落させた日本軍と
ガンガン大量生産したアメリカ軍
搭乗員死傷者数約3000人の内死者数約2500人
凄まじい戦いだ
179 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:15:50.01 ID:TESM3GVH0
>>45
うわっ、少ない!
たったそんだけ???
186 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:18:49.27 ID:33E9IQ3e0
>>179
とはいえB29搭乗員の戦死数と日本軍の航空特攻の戦死数って同じぐらいなんだよ
アメリカにとっても対日爆撃は楽な任務ではなかった
48 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:17:06 ID:rjss0ovF0
重慶爆撃を指揮した井上成美は海軍の良心と呼ばれ
重慶爆撃に反対して陸軍爆撃機を撤退させた遠藤三郎は戦犯に成りましたとさ
爆撃は正義って事みたいです
90 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:37:55 ID:GwYhFgmv0
>>48
なんで重慶が爆撃されたか知ってる?
96 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:39:32 ID:rjss0ovF0
>>90
陸軍が反対してた事は教えない
104 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:44:25 ID:3j+f0f7j0
>>90
理由はともかく(ggrばすぐ分かる)民間人が巻き添えになるから中止しようとはならなかった
だからって非難するつもりはない
民間人巻き込まない綺麗な戦争なんてないからな
重慶爆撃を指揮した井上成美は海軍の良心と呼ばれ
重慶爆撃に反対して陸軍爆撃機を撤退させた遠藤三郎は戦犯に成りましたとさ
爆撃は正義って事みたいです
90 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:37:55 ID:GwYhFgmv0
>>48
なんで重慶が爆撃されたか知ってる?
96 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:39:32 ID:rjss0ovF0
>>90
陸軍が反対してた事は教えない
104 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:44:25 ID:3j+f0f7j0
>>90
理由はともかく(ggrばすぐ分かる)民間人が巻き添えになるから中止しようとはならなかった
だからって非難するつもりはない
民間人巻き込まない綺麗な戦争なんてないからな
49 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:17:48 ID:V9+pQTAT0
三浦ルリ「でも日本もやってますからね都市空爆」 ←バンキシャでw
53 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:19:10 ID:UMRpOUZT0
>>49
見てたけど、それ米軍の方を庇う内容だっただろ
相手もやってたけど、日本もやっただろって相手を擁護する内容だったのに
65 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:24:58 ID:V9+pQTAT0
>>53
そう、怒りを込めて晒し上げてみました
68 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:26:31 ID:rjss0ovF0
>>49
重慶爆撃に反対した日本陸軍
って誰も教えないからね
爆撃は正義って事みたいです
74 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:29:18 ID:s6VNXIZy0
>>68
海軍はオーストラリアの民間施設も繰り返し爆撃してるんだよな
三浦ルリ「でも日本もやってますからね都市空爆」 ←バンキシャでw
53 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:19:10 ID:UMRpOUZT0
>>49
見てたけど、それ米軍の方を庇う内容だっただろ
相手もやってたけど、日本もやっただろって相手を擁護する内容だったのに
65 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:24:58 ID:V9+pQTAT0
>>53
そう、怒りを込めて晒し上げてみました
68 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:26:31 ID:rjss0ovF0
>>49
重慶爆撃に反対した日本陸軍
って誰も教えないからね
爆撃は正義って事みたいです
74 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:29:18 ID:s6VNXIZy0
>>68
海軍はオーストラリアの民間施設も繰り返し爆撃してるんだよな
50 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:18:00 ID:tkMmpv920
もうあと、20年もすればその生存者も語れなくなるからね。
58 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:22:51 ID:Onc9er5C0
一夜で約10万人が焼き殺されたんだぞ
67 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:26:16 ID:G26BzrE90
ドレスデン空襲もとんでもなかったな
69 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:26:56 ID:/bfo7VXS0
良くないのは開戦ではなく敗戦だ
70 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:27:42 ID:/ZudHGVA0
俺もあの時のことは思い出したく無い
75 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:29:51 ID:/5pF9hvB0
4歳だった親類も船橋から東京方面が赤く見えたのを覚えてると言ってた
77 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:30:33 ID:aUsv6ldb0
亜細亜産業の社員は3月8日に情報が入って疎開した
情報の出所は白洲次郎
87 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:36:57 ID:aUsv6ldb0
アメリカは西部の砂漠に日本の街並みを再現して、効率の良い焼夷弾のテストをした
戦前から日本で仕事してたアメリカの建築家が街並み再現を監修した
要は、その建築家は諜報を兼ねて日本に来てたわけだ
91 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:38:30 ID:rjss0ovF0
国会図書館は戦前陸軍の拠点があったが灰塵
でも国会は無傷
98 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:41:00 ID:UMRpOUZT0
>>91
自分達が、マスメディアと通して見せられてる映像って
案外恣意的な映像なのかもね
昨日のバンキシャ!よりもよほどためになったレスありがとう
国会図書館は戦前陸軍の拠点があったが灰塵
でも国会は無傷
98 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:41:00 ID:UMRpOUZT0
>>91
自分達が、マスメディアと通して見せられてる映像って
案外恣意的な映像なのかもね
昨日のバンキシャ!よりもよほどためになったレスありがとう
92 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:38:43 ID:uBfxacxhO
高々度爆撃で楽勝!してたら
肝心な施設にたいして当たらず
相変わらず特攻機が飛んで来るんだけどなにやってんの!?と海軍に怒られたので
普通に爆撃したら普通に撃墜されて困っちゃったとかなんとか
93 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:38:52 ID:rAua60X+0
東京空襲で上半分が無くなっていた東京駅も元の姿になってよかった
125 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:50:57 ID:pa1GxHfC0
このルメイに勲章与えた戦後日本
128 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:51:48 ID:72GYMgPt0
1ヶ月前から空襲しますよってビラ撒いてるのにまさか民間人が残ってるわけないよなぁ?
137 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:54:24 ID:zBkfGUiI0
ほらさっそくの攻撃者への同一化の具体例が湧いてきた
こんな奴らが大手を振って右翼を自称してるあたりがさらに凄いところ
139 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:55:27 ID:MfNR6YP0O
当時はガチ地獄だったわけだ。
145 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 21:59:11 ID:vLXXW00j0
次は核兵器だな〜東京\(^^)/
148 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:01:17 ID:+7Yim9tE0
史上最悪の空爆?空襲じゃなくて?
150 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:03:09 ID:UMRpOUZT0
>>148
池上彰乙
あいつ真ん中を自称してるけど
思いっきり左に振れてるから好きじゃない
史上最悪の空爆?空襲じゃなくて?
150 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:03:09 ID:UMRpOUZT0
>>148
池上彰乙
あいつ真ん中を自称してるけど
思いっきり左に振れてるから好きじゃない
153 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:05:20 ID:a/VfDA5q0
ほぼ日本全土空襲受けてるのがすげぇわ
160 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:53 ID:33E9IQ3e0
>>153
うちの地元の写真あるけど
駅前ボコボコで月面みたいになってやんの
ほぼ日本全土空襲受けてるのがすげぇわ
160 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:53 ID:33E9IQ3e0
>>153
うちの地元の写真あるけど
駅前ボコボコで月面みたいになってやんの
156 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:06:29 ID:p0bqnrpt0
大和魂だの武士道だのは敗戦を機に日本は全て無くした
今の日本人の血と肉はアメリカ国民のためにある
中国と戦争になったら逃げずに戦えよ
177 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:14:14.43 ID:+NjswVAJ0
大都市以外で大規模空襲されたのは佐世保 松山 青森 静岡
これ豆な
佐世保は海軍の拠点 松山は秘密研究所があったというデマ 青森は北海道から石炭運んでた拠点 連絡船も全部沈没 静岡はなんかツァーリボンバみたいなでかいの落とされて原爆の予行演習とも言われている
182 : 雑ニュー :2020/03/09(月) 22:16:35.49 ID:YEHwdXi60
陸軍記念日だろ
陰湿なんだよアメリカは
コメント