1 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:01:47 BE:604048985-2BP ID:0+NGsZ/P0
また、「食品がむき出しで陳列されているスーパーやパン店は非常に危険だ。野菜などは必ず洗い、できるだけ高温調理をすることが望ましい」とアドバイスする。
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200316/lif20031620000022-n1.html?cx_wid=9345d451a5fe232a8bb6430a4c3826f0c91203b8
3 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:02:56 ID:XZ3Ynuen0
>>1
もうとっくにやってる事を後追いとか…
26 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:06:24 ID:hnhGMuXr0
>>3
引きこもりなんじゃない?
透明のフィルムシート被せたりしてるよね、
40 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:10:39.25 ID:igpdSx9z0
>>3
いや世の中言われないとわからないバカ多いからね……
言ってわかるならまだマシで言っても聞かない奴もいる
119 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:22:33.26 ID:ApL12+Jk0
>>3
やってないところがあるんじゃないの?
>>1
もうとっくにやってる事を後追いとか…
26 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:06:24 ID:hnhGMuXr0
>>3
引きこもりなんじゃない?
透明のフィルムシート被せたりしてるよね、
40 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:10:39.25 ID:igpdSx9z0
>>3
いや世の中言われないとわからないバカ多いからね……
言ってわかるならまだマシで言っても聞かない奴もいる
119 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:22:33.26 ID:ApL12+Jk0
>>3
やってないところがあるんじゃないの?
4 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:02:56 ID:L+vIgl080
近所のパン屋パンがフルラッピングになってた
5 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:03:19 ID:9q17YPEP0
社員食堂やばいな
6 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:03:24 ID:7M9bQWW20
いつも行くパン屋は全部袋に入れてた
いつも通り買ってきた
9 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:03:48 ID:JQuZskCt0
寿司屋なんて加熱しない素手で扱った食品はダメだろ
12 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:03:57 ID:Jv/Z3bqA0
オリジン弁当の量り売りが無くなったのはこれか
13 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:04:03 ID:vNkCP4120
当たり前だろ。クルーズ船なんかビュッフェ形式で全員感染だぞ。
バイキング(ビュッフェ)形式、個室じゃない飯屋なんか感染貰いに行くようなもんだ。
16 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:04:37 ID:XkCPMZtd0
最近いなげやではてんぷらを個別包装しているな
18 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:05:06 ID:Em/jV6Si0
私のソーセージは袋に入ってるから安心してお召し上がりいただけますよお嬢様方
20 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:05:19 ID:lJDyghGn0
昔な、量り売りポテサラでO157が増殖してな
22 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:05:28 ID:mPM/QK100
マスク無い時点で諦めてるからなんとも思わない
24 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:06:19 ID:boaDSMwC0
よく考えたらスーパーの中にあるパン屋って不潔オブ不潔だよな
25 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:06:20 ID:BxUF6zyO0
パンは今の方がレジでの手間がかからなくていいだろ
35 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:09:14 ID:5FBq5vt50
近所の漫喫が持ち帰り弁当始めてて気の毒になった
36 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:09:59 ID:uXdd3ael0
飲食は作り手やホール店員が罹ってたらって考えるとマルは付けたくないな
46 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:41 ID:jkFIwT5c0
>>36
焼き肉、鍋とかの加熱するものは大丈夫じゃね
サラダ、米類も駄目だけど、鍋なら雑炊にすればいいか
飲食は作り手やホール店員が罹ってたらって考えるとマルは付けたくないな
46 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:41 ID:jkFIwT5c0
>>36
焼き肉、鍋とかの加熱するものは大丈夫じゃね
サラダ、米類も駄目だけど、鍋なら雑炊にすればいいか
37 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:10:15.73 ID:Dhe0D35Q0
普通に公衆トイレが一番ヤバイだろうに
誰も言わないな
いくらライブや野球場で消毒気を付けましたって
やっても長蛇のトイレ行ったらautじゃろ
44 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:36 ID:EaK9XSih0
>>37
朝の満員電車を超える危険な場所はない
普通に公衆トイレが一番ヤバイだろうに
誰も言わないな
いくらライブや野球場で消毒気を付けましたって
やっても長蛇のトイレ行ったらautじゃろ
44 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:36 ID:EaK9XSih0
>>37
朝の満員電車を超える危険な場所はない
42 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:11 ID:jxNOUqeY0
場所の特殊性というより滞在時間が重要なのかな
47 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:53 ID:KXS9M1Rk0
酢か塩でよく洗って食べると良い。
49 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:11:57 ID:+ncZKIC70
出羽守が、個包装はエコじゃないって、叩いてたからな。
85 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:16:32 ID:NPsvoahP0
>>49
増田にいくのかw
出羽守が、個包装はエコじゃないって、叩いてたからな。
85 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:16:32 ID:NPsvoahP0
>>49
増田にいくのかw
50 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:12:01 ID:rH2vs+2S0
俺が武漢コロナに気を使えだと?
武漢コロナが俺に気を使わんかい!!
51 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:12:14 ID:yGN1BpmQ0
居酒屋にただ食事しに行く奴なんていねーよ
52 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:12:31 ID:DUlxb7mR0
それね
剥き出しは危険
53 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:13:00 ID:jCjllyHj0
過剰包装を許すな!
54 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:13:07 ID:4e+3wJoI0
マジかよ見栄剥きやめるわ
112 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:21:05.24 ID:N7fYCacpO
>>54
マジかよ見栄剥きやめるわ
112 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:21:05.24 ID:N7fYCacpO
>>54
58 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:13:21 ID:Z3P5gpS60
パンは温かいうちにラッピングするせいでパリパリ感がないw
59 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:13:27 ID:6oeK6zG30
今はどこも個別に袋に入れてない?
そうじゃないと買わんわな
61 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:13:32 ID:nr73OD/60
べつにきにしてないな
74 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:15:37 ID:Zfc+zpDu0
焼けよ
77 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:15:46.92 ID:Ers5GbM50
買ってきた総菜は加熱なんて普段からやってるだろ。
78 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:16:10 ID:pDbhFNjK0
そんなスーパー未だにあるのか?
近くのスーパーは全部撤去してたぞ
79 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:16:12 ID:4U807JcP0
パン屋潰れるな
80 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:16:16 ID:ZAUBQFbv0
この前、デパートのパン屋で韓国人が、トングで試食掴んでそのまま口に運んでた、あれ見ると今の韓国の現状がよく分かる。
89 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:17:44.55 ID:+fEFiyF00
>>80
それが素なのか日本への嫌がらせなのかわからんのが何とも言えんな
この前、デパートのパン屋で韓国人が、トングで試食掴んでそのまま口に運んでた、あれ見ると今の韓国の現状がよく分かる。
89 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:17:44.55 ID:+fEFiyF00
>>80
それが素なのか日本への嫌がらせなのかわからんのが何とも言えんな
84 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:16:31 ID:DtcPqgjC0
惣菜コーナーのアジフライに爺がクシャミかけてるの見て一切買わなくなった
92 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:18:41.93 ID:8idxQ2t/0
洗って食えば大丈夫だ
93 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:18:48.69 ID:FNUCd3Xj0
もうみんな袋かかってるぞ
たまに違うとこもあるけど
94 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:18:50.94 ID:6sV1uDv40
惣菜売り場とかパン屋とか埃入り放題だよなといつも思うわ
97 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:19:21 ID:D2eLjXuq0
絶対に笑ってはいけない寄席なら大丈夫だな
98 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:19:33 ID:6VrVtjBQ0
コロッケも洗ったほうがいいの?
111 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:20:55.61 ID:lGQsNXUR0
バローに15円コロッケ買いに行ったら白トレイに入れられラップされてた
それでも1個15円だった
手間賃と包装代考えたら赤字かもな
116 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:21:12.67 ID:NcJh4bpr0
あとダンボールがヤバいらしいね
122 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:23:11.09 ID:UK50o/rY0
>>1
セルフのさぬきうどん店を潰すつもりなのなwww
124 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:23:35.01 ID:jAnWaujI0
丸亀とかどうやってんだろ?
行けば分かるけどうどんの口になってない…
128 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:24:52.87 ID:o6Dwo1tx0
寿司や刺身も10秒だけチンしてるわ
ほんのり温かいが
137 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:25:55.86 ID:Cn8R7nap0
食い物なんか胃に流し込めば平気だろ
140 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:27:03.80 ID:d5D1n0h80
はじめて仮性で良かったと思うわ
156 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:28:47.31 ID:YlxZIcWk0
なんかもう、黒魔術やまじないレベルの話になってきたな
エビデンスあるの?
164 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:30:49.24 ID:oNhIOdwc0
子供がペタペタ触ったり惣菜の前で話やらクシャミする人を見てから買わなくなったけど
最近容器に入れたりラッピングするようになってからパンとか惣菜買うようになった
165 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:31:01.14 ID:TErzE8uI0
剥き出しのパンを見るのも嫌でヤオコーには行かなくなった
167 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:31:22.27 ID:BSjF7oSh0
>11
買い物しないのにスーパーうろつく老害がパンを指でつんつんしてるの見て買わなくなったわ
クイニーアマン売ってる貴重な店なのに(´・ω・`)
168 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:31:25.26 ID:0gnltalm0
なるほど個室マッサージは影響なしかフム
170 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:31:38 ID:Xup/v1D90
鮮魚もビニール被せてあるよ
171 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:31:43 ID:WNaxW8ll0
あれな、ほんと不思議な販売形態だわ
ウイルスや雑菌可視化したら誰も買わねぇだろアレ
172 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:31:47 ID:Yg3X/YZC0
素手でパンとかおにぎりとか菓子とか食ってるお前らが危険だわ
178 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:32:47 ID:7ADsNLZP0

ライブハウスのこれみてひろがるわけだわと思った
180 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:33:17 ID:ZAUBQFbv0
でも、缶ジュースとかもやばそう
184 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:34:57 ID:jkFIwT5c0
缶ジュースも自販機ならまだましか?
スーパーのだと直前にウィルスつけられてるかもしれないが
200 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:38:22 ID:sh3joqA50
>>184
それを誰が補充してるんだろうね
スーパーも自販機も大差ない
缶ジュースも自販機ならまだましか?
スーパーのだと直前にウィルスつけられてるかもしれないが
200 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:38:22 ID:sh3joqA50
>>184
それを誰が補充してるんだろうね
スーパーも自販機も大差ない
188 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:35:36 ID:Yg3X/YZC0
キャップ付きの缶ジュース缶コーヒー飲めよ
189 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:36:07 ID:rsmR627C0
コンビニコーヒーやばくね
口付けるキャップ平積みになって素手でとる方式じゃん
最近」コーヒーコーナー行ってないけど、対策されたんかね
199 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:38:13 ID:QNr9Ouqs0
>>189
内心誰でも思ってるけど気づかないフリして飲んでる
コンビニコーヒーやばくね
口付けるキャップ平積みになって素手でとる方式じゃん
最近」コーヒーコーナー行ってないけど、対策されたんかね
199 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:38:13 ID:QNr9Ouqs0
>>189
内心誰でも思ってるけど気づかないフリして飲んでる
198 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:38:06 ID:yWdUrQIW0
何か問題が?
205 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:40:27 ID:/ZHf9O+v0
まだあったかい焼きたてパンってどうなるの?
冷ましてから陳列するの?
ちょうど明日パン屋(車で30分)に行こうと思ってたんだけど
213 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:41:21.13 ID:5D5SyVFw0
絶対頭がおかしくなる主婦出てくるわ
217 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:42:30 ID:6JeAgVEi0
バラ売りの飲料も危ないな
221 : 雑ニュー :2020/03/17(火) 15:43:24 ID:8wCrLPys0
もうとっくに袋入りになってるぞ
コメント